札幌の寿建設にて検討中なのですが。
構造、価格、アフター、長所・短所など
建てられた方いましたら、アドバイスお願いいたします。
[スレ作成日時]2009-07-02 01:49:00
\専門家に相談できる/
札幌の寿建設について
No.151 |
by 匿名さん 2018-10-16 17:04:15
投稿する
削除依頼
アフターの連絡がないです。こちらから催促してお時間下さいと
お時間とは何年待てばいいのでしょうか。 |
|
---|---|---|
No.152 |
スー〇から紹介されて話を聞いたことがあります。
作っている建物のレベルは高いですね。 営業の感じは大変良かったです。 |
|
No.153 |
プラン遅すぎ。
いったい何週間待てばいいんだろ? もうすぐ1ヶ月w |
|
No.154 |
>>153
それは多分何もしてないよ。 |
|
No.155 |
アフター連絡遅れて申し訳ありません。ちゃんとしますんでもう少しお待ちください。いつまでまたすんだ?いい加減にしろよ?人が辞めようが変わろうが会社の問題だろうが?社長何やってんだ?全てのお客に一度社長が電話しろ!!その時いいだけ文句言ってやるから。掲示板でそんなこと書くなと言う方もいるかもしれないが1年以上に渡って2回も同じ言い訳言われたらどう思う?しゃべりたくもなくなるは?
|
|
No.156 |
1年ほど前にここをけんとうしました。レスポンスの早い、物腰柔らかい営業の方にあたり検討しましたが、最終的には他の住宅会社に決定しました。屋上プラン、ツーバイシックスは魅力。モデルハウスでも家の中にいながら外の車の音がほとんど感じられないなど、つくりがしっかりしているとは感じました。
|
|
No.157 |
新築から4年程度で雨漏りが発生
見てもらっても原因わからず 強く雨が降る日に状況を知りたいので連絡します と言ったきり連絡もよこさない。既に最初の雨漏りから10年経過しているけど いつになったら見に来るんだ?? いい加減にしろ!! |
|
No.158 |
急がないと。
10年経過したら、保証の対象外になる可能性もあるよ。 JIOに直接連絡して、事情を説明した方がいいね。 |
|
No.159 |
一年前に 寿さんで注文住宅建てました。 私はオススメです。
価格なども施主の意向も考えて頂き 満足しております。色々 悪く 掲載したりしますが 高級な住宅を希望するのであれば 有名ハウスメーカーさんにお願いするのがベストだと思います。 月々の家賃で家が建てれますとCMのメーカーなど色々ありますが 値段相応でないでしょうか? 我が家は 冬暖かく 夏涼しい 収納や設備 トータル的に 大変満足です。 |
|
No.160 |
お勧めなんて絶対出来ません。アフターはこないし、ホームページへの我が家の画像の掲載をやめて下さいと言って、一度削除してくれていましたが、何の断りもなく無断でまた、ホームページに使われています。
腹が立ちすぎてこちらに書きました。もう一切寿建設には電話しません。 個人情報保護法も守れず、アフターも来ず、いい加減すぎます。 |
|
No.161 |
昨年屋上の家を建てました。モデルハウス見学から土地探し、完成入居まで2年以上かかりましたが、寿建設で建てて大変満足しています。
自社の建物について良い物を作っているという自負が感じられました。 工事中に何度も現場に足を運び色んな業者さんと話しもしましたが、皆さん親切で良い方ばかりでした。 引渡し後に暖房の不具合や建具の開閉不良などいくつかアフターもありましたが迅速に対応してもらい、満足しています。 引渡し時にBBQ用の肉とビールをもらいました!ありがとう! |
|
No.162 |
プランを出しますって言ってから3週間。
何の連絡もこないけど、いったいいつになったら連絡が来るのだろう? |
|
No.163 |
工事現場の近隣住民ですが、大変迷惑してます。 事前に通知された時刻より早く工事を始めて睡眠の妨げをする。 日曜日は休工日だと通達されてたのに日曜日に工事を行う。 車庫から自家用車を出せない位置に路上駐車をして、路上駐車を注意すればドライバーに睨み付けられる。 何度も施工責任者に注意しているのに路上駐車を続ける。その次は近くの私有地に無断で一日中駐車する。 歩道を汚したのに一切清掃しないで作業を終える。 歩道に建材を何週間も放置する。 何度も苦情の電話をしてもまともに取り合わない一切改善しない会社です。
入居予定の方は近隣住民とは最悪の関係から始まると心した方が良いでしょう。 |
|
No.164 |
|
|
No.165 |
入居する人と工事業者は違うだろうに
これから住む人かわいそうだな 心が狭いのかね… |
|
No.166 |
こちらで建てました。残念ながら当方は設計も施工もアフターすべて最悪だと思いました。住むうえで致命的な設計ミスもありました。こちらですべて記載したいのですが第三者機関に相談しているので詳細は記載できません。 大工仕事も雑です。ごまかしの施工箇所もすべて画像に収めてますので、新築予定の方は個々にお見せし参考にしていただくことはできます。大手ハウスメーカーで建てればよかったなと後悔しております。
|
|
No.167 |
色々 悪いこと書かれてたりもしてますが 家は寿さんにお願いして
よかったと思ってます。雨漏りなんてしませんよ。クレームや手直しの部分もきちんとやってくれます。 電話して次の日対応は無理ですよ。言いたいことはこんなところで書くのではなく 連絡して何度か約束取りつければ良いと思います。 屋上で開放感もあって満足です。 |
|
No.168 |
166の方本当ですか?
いいかげんな事を書き込むのはやめた方が良いと思いますがいかがですか? |
|
No.169 |
166番の方本当の事ですか?あまりいいかげんな事は書かないほうが良いのでは?
|
|
No.170 |
栗林という女性の電話応対がひどい
|
|
No.171 |
男の電話応対がひどい
|
|
No.172 |
栗林という女性の電話応対が最悪です途中で、電話をきる
|
|
No.173 |
ストーカーかな?
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報