注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅についてお伺いします その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅についてお伺いします その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-26 10:00:56
 

1000を超えたので作っておきます。

[スレ作成日時]2008-05-25 16:37:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

桧家住宅についてお伺いします その2

601: 匿名 
[2011-01-21 21:41:10]
No.596
>>アクアフォームは簡単に気密とれるけど

どうやって気密とるの?(笑)
602: シロクマ 
[2011-01-22 11:05:25]
ごめんなさい勉強不足でした。(気密はとれるけど)
603: 匿名 
[2011-01-22 12:26:26]
メーカーのカタログと営業マンだけを信じてる、典型的な客だね・・・。
604: 匿名 
[2011-02-01 19:30:53]
契約しました 耐震等級2なので今更ながら心配ですどうしたら3になるのですか?
605: 匿名 
[2011-02-01 23:16:55]
建物よって、等級1まで、等級2まで可能など、形によって出来る出来ないがあります。
ただ前のコメントでもあったように、十数年前の家って等級1もない建物なんていっぱいあります。
等級2ってかなり丈夫な建物だと思いますが・・・。

心配なら一度メーカーに耐震等級3は可能ですか?と聞いてみては。
お金さえ出せば可能になったりしますよ。
606: 匿名さん 
[2011-02-01 23:52:45]
耐震に関してだけは飯田系とかが等級3だよねぇ
窓が少ないからなんだけど
等級3で見た目マシな家がいいなら注文で建てたほうがいいのでは
607: 匿名 
[2011-02-03 00:05:14]
桧やで家建ててもうすぐ入居予定。
本当営業と現場監督がいい加減過ぎる。
608: 匿名 
[2011-02-03 00:20:58]
>>No.607

入居する方には申し訳ないが、業界ではここがいい加減なのは有名な話です。
609: 入居済み住民さん 
[2011-02-03 02:11:19]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
610: 物件比較中さん 
[2011-02-03 02:41:07]
アクアフォームを加速試験してみて
結果的には言われてるより劣化酷くなかったので
第一候補にしていたんですが…

>No.608 はほんとですか?

だとすると全然候補から外れますね
611: 匿名さん 
[2011-02-03 05:28:30]
相変わらず現場汚いねぇ…
大工のレベルが分かるな
612: 匿名 
[2011-02-03 10:56:07]
>>610
やっぱり最終的には素材よりも施工技術です。これだけは断言できます。
もちろん家は断熱材だけではないので、基礎や防水シート、水回りの施工など
一つでも手を抜いた箇所があれば、そこから連鎖的に家はダメになってきます。

いくら最上級の断熱材を使用したとしても、施工がダメなら何の意味もありません。
普通のグラスウールでも耳ずれなどせず、しっかり施工してくれる業者の家の方が、間違いなく暖かいですよ。
613: 購入検討中さん 
[2011-02-05 11:41:27]
兎にも角にも営業の質が悪すぎて、検討する気にもなれん。

何件もメーカーを回ったが、圧倒的に酷い。酷すぎる。

ここまで不快感を煽る営業は他ではありえない。

614: 匿名さん 
[2011-02-05 11:45:08]
>>http://safestock.blog.shinobi.jp/Entry/1465/

桧家住宅株の倒産危険度

木造注文住宅の請負・施工を行う。東京西部で分譲住宅。首都圏中心に拡大、地方へFC展開も

<安全性確認指標:2010年3月6日時点>
○株主資本比率:16%(業種平均41%)
○流動比率:85%(業種平均173%)
○当座比率:33%(業種平均107%)

<分析の前提>
株主資本比率が高ければ高い(100%に近い)ほど財務体質が健全。
株主資本比率が低ければ低いほど倒産危険度が高まり、特にマイナスだと債務超過の状態。
流動比率は200%以上、当座比率は100%以上であれば短期的な資金ショートのリスクが低い。

<分析>
株主資本比率は16%と非常に低く、業種平均よりも低い。
流動比率は85%と非常に低く、業種平均よりも低い。
当座比率は33%と非常に低く、業種平均よりも低い。
他の銘柄と比較して、倒産危険度が非常に高い財務体質と言える。
615: 匿名 
[2011-02-05 12:18:35]
急に手を広げ過ぎなんだよ。
営業の質も施工レベルも全然伴っていない。
616: 匿名 
[2011-02-05 12:34:49]
仕事のない工務店を捕まえて、安い賃金で仕事させてちゃ
いい家できるわけないよね・・・。
618: 匿名 
[2011-02-05 14:35:59]
展示場には、家の構造や基本的な用語も知らないような営業がいるぞ
言葉はタメ口だし、キャバクラのお姉ちゃんみたいな接客
私は本気でメーカー選びをしているので、こんな人にはとても任せようとは思えなかった

【一部テキストを削除しました。管理人】
619: 匿名 
[2011-02-05 15:56:36]
バナナの叩き売りじゃねえんだから。

【一部テキストを削除しました。管理人】
620: 匿名 
[2011-02-05 16:43:32]
倒産のリスクが高いことについては何か弁護できるのだろうか。

【一部テキストを削除しました。管理人】
626: 匿名 
[2011-02-06 09:33:13]
残念ながら桧屋住宅で不快な思いをした一消費者ですよ。
兎に角、嫌いです。

ここまで嫌いにさせるメーカーは後にも先にもここだけでしょう。
627: シロクマ 
[2011-02-06 18:23:19]
そうなんですか。
残念ながら僕んちは違う建築会社で建てる事になりそうだけど、
良かったらどんな嫌な思いおしたのか教えてください。
628: 匿名 
[2011-02-06 21:59:39]
>>残念ながら僕んちは違う建築会社で建てる事になりそうだけど

違うところで建てるのなら、そんなことどうでもいい事だろ。

シロクマ君が桧家にどっぷり浸かってるのは、以前のレスを見れば分かること。
今更そんな遠回しな言い方しないで、素直に「桧家が好きで気になるから教えてくれ」と言えばいいんだよ。
631: 周辺住民さん 
[2011-02-23 00:33:18]
関東の千葉県木更津市の住宅公園に展示場ができました
http://www.housing-messe.com/modelhouse/B13018.html

ここってどーなんですか?
632: 周辺住民さん 
[2011-02-23 00:39:53]
キッチンはアレ…って思ったんですが
窓はつけ放題で8畳までの屋根裏と固定階段が無償で付いてくるらしいんですよ

4寸桧での剛床で部屋のスパンが5m行けるらしく気になってます。

過去レスでカタログ記載の標準品である音ナインが一部でしか
使われないと有りましたがほんとですか?
633: 匿名 
[2011-02-23 03:31:09]
窓つけ放題、屋根裏部屋が無償で・・・。
しっかりそのぶん取られてますよ。
634: 匿名さん 
[2011-02-23 04:08:18]
HMルールに囚われず、ある程度自分の自由な仕様と間取りにした場合
タマホーム辺りとも、ほとんど価格差が出ないよ。
ただし費用も仕様も標準から外れる場合、完全下請け施工になるけどね・・・
635: 周辺住民さん 
[2011-02-23 23:26:29]
延床坪50~60万付近で行けるって言ってました
636: 匿名 
[2011-02-24 00:20:25]
まぁ最初はそう言いますよね・・・。

標準設備が一流HMより乏しいここの会社のからくりがあります。
どうしても標準がしょぼいので、確実にグレードアップしていきます(キッチン、風呂、その他)

そして坪70万くらいになり、営業は
「お客様がグレードアップしなければ安く済んだのですけど・・・」と。

結果、一流HMとさほど変わらない坪単価になります。
637: 匿名 
[2011-02-24 09:29:07]
値切ればいーがな
638: 匿名 
[2011-02-24 12:58:44]
何で値切りの話が入ってくるんだ?(笑)
639: 契約済みさん 
[2011-02-25 12:08:13]
ウチは桧家に決めました。
なんせ営業が頑張ってますから。
土地部の方も建築士の方もよく頑張ってます。

家のデザインも最初はちょっと…って思ったけど、そのむねを伝えると値段を上げないで
精一杯いいデザインにしてくれましたよ。

かなり間取りも変えたりしてるのに、よくついてきてくれます。

まだ不信感はないです。
安心はできませんが。
640: 匿名 
[2011-02-25 13:49:55]
それで良いと思います。
金を出すのは自分なので、自分だけでも良いと思えばOKなわけです。
641: 住み始め 
[2011-02-26 14:17:34]
昨年10月より住み始めました。1階には蓄熱暖房を入れたので他の暖房器具をつかわずに冬でも暖かくいられます。1月に3ヶ月点検をしました。天井のクロスのつなぎ目が少しわかる場所があったので前面張り替えてくれました。いまのところ満足して住んでいます。
642: 匿名 
[2011-02-27 11:55:39]
私の担当した営業は最悪でしたね。

他を見ても当たりハズレが他社よりもハッキリしてますね。
関係者臭いコメントもありますが、よい担当に当たった人はツイてますね。
643: シロクマ 
[2011-02-28 06:14:28]
桧家給料安いからハズレの担当多いかもね
644: 匿名 
[2011-02-28 13:14:06]
しょせんフランチャイズが殆どなので、
一つ一つの営業所でプラン、見積り、割引も全然違ってきますよ。
645: 匿名さん 
[2011-02-28 17:51:34]
シロクマ君。

結局、どこで家建てるの?
646: 匿名 
[2011-02-28 18:08:56]
そう言えば、最近シロクマ君を見ないね。
どこで建てるか私も知りたい!!
647: 匿名 
[2011-03-01 16:38:12]
シロクマ カモーン!!
(屮°□°)屮
648: 物件比較中さん 
[2011-03-03 21:57:10]
展示場に行ったら坪55万で設備しょぼいです
でも構造は良いです

と正直に話してました
649: 匿名 
[2011-03-03 22:28:56]
四寸柱のメリットは特にないです。
素人は柱が太くなると丈夫になると考えがちですが、
家の構造はそんなに単純なものではありません。

部屋が狭くなるだけで無駄です。
650: 購入検討中さん 
[2011-03-03 22:46:33]
四寸柱は、火事になった時に炭になってもいい部分を計算してあるから、
四寸柱としての意義があるみたいですよ。
芯まで燃えることはないから、その分、逃げる時間が稼ぎやすいと。
鉄骨は、木造より耐熱温度が低く、あっというまに崩れ落ちます。
SRCが一番丈夫な気はしますが、コスト的に見て、国産木造がベターでは?

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる