高橋監理ってどうですか?
484:
他社で新築しました
[2011-02-18 21:36:28]
去年、大阪でツーバイで建てましたが、遮音性はよく無いですよ。二階の話声とかは良く聞こえますよ。それだけ高気密な作りになっているからでしょうねーその証拠にこの寒い朝でも、布団から出てもそれほど寒く無いですよ〜
|
485:
博多
[2011-02-19 10:41:43]
No484さん実際に建てた人の意見、大変参考になりますありがとうございました今後も宜しくお願いします
|
486:
高橋監理 鈴木
[2011-02-19 14:55:47]
No.483へ、高橋監理の鈴木です。
<高橋管理さんの建物は、2階建ての場合は、構造計算はしているのでしょうか?>とのご質問ですが、 2×4造2階建ての場合は、建築確認申請の際に構造計算書類の提出は義務づけられていませんが。 当社では、2×4の2階建て住宅の場合でも構造計算は行っています。 <あとツーバイフォーの床は下の階に対する遮音性などはどうでしょうか?>とのご質問ですが、 同じグレートで、在来工法と2×4工法の家を建てた場合、2×4工法の方が気密性が高いため、2階の室内の音が外に漏れにくく、 さらに、在来工法の場合は、1階天井裏の空間が広く、2階の室音も吸収しやすい構造となっているために、 単純に、上下階の遮音性を比べた場合には、在来住宅に比べて2×4住宅の方が、やや2階の音が伝わりやすい構造となっています。 そのため、当社では新聞折込チラシにも「特殊遮音床構造」の断面図を掲載していますが、2階以上の床には、断面が38mm×235mm(2×10と言われている)のSPFを施工し、その上部に、構造用合板(15mm)と、石膏ボード(9.5mm)、特殊ゴム遮音板(6mm)、石膏ボード(9.5mm)、フローリング(12mm)を5層(厚さ合計52mm)重ね、下の階への遮音性に十分配慮して施工しています。 |
487:
e戸建てファンさん
[2011-02-20 00:24:02]
478~482も削除されましたが
またまた、削除依頼を出されたのですか? それほど大した内容だとも思えませんでしたが 少しの中傷も許すマジ! という執念を感じてコワすぎです。 まあ、企業防衛としてはわかるんですが、やりすぎると 諸刃の剣です。 |
488:
博多
[2011-02-20 15:10:49]
鈴木さんお答えありがとうございました高橋管理さんの床の作りにプラスしてALC板の約、40ミリの物を使いたいのですが大丈夫でしょうか?
|
489:
すし屋のファン
[2011-02-21 08:54:48]
ひん曲がった〇〇屋は、どうなった?
建物ごと傾いてるぞ! 手抜き工事の典型的パターンだな! 馬鹿ババア、ビー玉持って調べに行け! 噂の東京マガジンに来てもらうぞ! |
490:
高橋監理 鈴木
[2011-02-22 15:02:11]
No.487さんへ、高橋監理の鈴木です。
No.487さんに誤解を与えているようなので、一言申し上げます。 削除依頼は一切行っていません。 それは、当社が一番大切にしている信用に係る問題ですから。 |
491:
高橋監理 鈴木
[2011-02-22 15:12:20]
No.488さんへ、高橋監理の鈴木です。
約40mmのALC板をプラスする事は出来ます。 但し、その分、室内高さを嵩上げさせるため、多少の費用は追加になりますが。 |
492:
匿名
[2011-02-24 11:19:11]
489へ
東京マガジン呼べば良いじゃん! ファンだったら考えて書き込みしないと、、、 これじゃすし屋さんも可哀想だよ。 |
493:
匿名
[2011-03-05 14:38:09]
鈴木様へ
木造2F建て(35坪ぐらい)の新築予定しています。 高橋監理さんは2×4らしいですが、坪単価おいくらですか? あと、在来工法と2×4工法のメリット・デメリットを教えてください。 |
|
494:
高橋監理 鈴木
[2011-03-07 13:57:44]
No.493さんへ、高橋監理の鈴木です。
<高橋監理さんは2×4らしいですが、坪単価おいくらですか?>とのご質問ですが、 当社は自由設計の注文住宅を請負っています。 そのため、具体的な坪単価については、建物形状、道路付、用途地域等によっても変わります。 図面(プラン作製)、見積りは無料です。 ご相談下さい。 <在来工法と2×4工法のメリット・デメリットを教えてください。>とのご質問ですが、 同じグレードで比較した場合、2×4工法のメリットは、 構造用合板を張った全ての壁が水平耐力をももつため耐震性能が高くなります。 気密性が高いため、冷暖房費が少なくてすみます。 同じグレードで比較した場合、2×4工法のデメリットは、 単純に、上下階の遮音性を比べた場合には、やや2階の音が伝わりやすい構造となっています。 代表的なメリット・デメリットは上記の通りです。 他にも、メリット・デメリットはいろいろ有ります。 詳細については当社にご相談下さい。 |
495:
匿名
[2011-03-12 14:29:04]
493が494の鈴木様へ
建物形状、道路付、用途地域等によって金額が異なる・・・建物の坪単価ってどのメーカーもあると思うのですが、鈴木さんが言う建物形状、道路付、用途地域等って建物形状以外は関係ないですよね。単純に設定単価がないと言う事で宜しいでしょうか!? あとメリット、デメリットでは、現在の在来工法も筋違いでなく構造用合板やダイライト?とか言うものを外壁面に張ると、某メーカー営業は言っていました。そうなると結果的に在来の方がメリットが多いのでは!? |
496:
匿名
[2011-03-13 09:37:04]
鈴木さま ここのHMには、成約キャンペーンがあると噂を聞きましたが、
どのようなキャンペーンがあるのでしょうか? 教えてください。 |
497:
匿名希望
[2011-03-14 15:14:22]
495:匿名改め匿名希望ですが、
鈴木さん説明待ち2日目何ですが、地震で何か問題でも・・・?このようなブログならば、毎日チェックして下さいよ。お返事お待ちしています。 |
498:
高橋監理 鈴木
[2011-03-14 17:59:32]
No.495さんへ、高橋監理の鈴木です。
ご返事が遅くなりました。 申し分け有りません。 <単純に設定単価がないと言う事で宜しいでしょうか!?>とのご質問ですが、 当社の場合は、1棟毎に、室内高さ、窓、キッチン、ユニットバス、フローリング等の全てを自由設計で設計施工しています。 従って、坪単価といった設定は有りませんが、当社の新聞折込チラシには、例題として間取りや施工面積や仕様等を限定した場合の坪単価を掲載しています。 参考にして下さい。 <道路付について言えば、> 大型のトラック等が、資材を建築現場まで搬入できるかどうかによって費用が違ってきます。 <用途地域等に関しては、> 防火指定無しの地域、準防火地域、防火地域、さらに、準耐火仕様、耐火仕様の建物の場合には構造が異なるため価格が変わります。 <現在の在来工法も筋違いでなく構造用合板やダイライト?とか言うものを外壁面に張ると、某メーカー営業は言っていました。>との事ですが、 在来工法の場合には、筋交いが無い事はありえないと思いますが、確かに、在来工法で筋交いプラス壁面に構造用合板を施工すれば、壁の水平耐力は普通の2×4工法より上回ります。 しかしながら、在来工法の場合には、床と階上部分の床の、上下2面の床と、4面の壁が一体化している分けではありません。 2×4工法の特徴は、全ての4面の壁と、床と階上部分の床の合計六面を一体構造としています。 |
499:
高橋監理 鈴木
[2011-03-14 18:16:55]
No.496さんへ、高橋監理の鈴木です。
当社では、新商品の発売時にはモニターキャンペーンを行っていますが、 No.496さんは、具体的に、どのような内容の成約キャンペーンの噂を耳にされましたか。 |
500:
匿名希望
[2011-03-14 18:24:38]
鈴木さんへ
ご返事有難うございます。 高橋監理さんは自由設計だから坪単価がないといいますが、それでは標準仕様がそもそもないのでは?標準仕様がないから、坪単価も出せないのだと思います。それでは、建ててみないと坪単価が計算できませんよね?精算したら意外と・・・。と言うのも考えられなくはないですよね。道路付けなんかはどこも見積り別ですし、用途地域も別なのもわかりますが、在来と2×4の差では、在来は筋違なしありえないと言いますが。あります。そして、在来工法も1F床は2×4と同じ合床工法ですし、2×4の様に面とは言いませんが壁と床で1体構造にはなっていると思いますが。鈴木さんお調べ下さい。宜しくお願いします。 |
501:
高橋監理 鈴木
[2011-03-15 18:07:11]
No.500さんへ、高橋監理の鈴木です。
<標準仕様がないから、坪単価も出せないのだと思います。それでは、建ててみないと坪単価が計算できませんよね?>とのご意見ですが、 言葉が足りなかったようなので、詳しく説明させて頂きます。 当社では、全ての建物を自由設計で設計施工していますが、標準仕様も設定しています。 建物の価格見積りに関しては、1棟毎に、無料でプラン(図面)を作製して積算(見積り)をしています。 |
502:
匿名
[2011-03-16 00:23:06]
>当社では、全ての建物を自由設計で設計施工していますが、標準仕様も設定しています。
だから!坪単価いくらなんだよ。 目安も言えない仕組みなのか? なんか胡散臭い会社だな。 標準仕様も。。。って、それって当たり前の事じゃないの、普通。 |
503:
匿名
[2011-03-16 00:33:03]
予算みて坪単価って決めるものなのか??
変動相場みたいじゃないかっ |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報