一戸建て何でも質問掲示板「吹き抜けか高天井か」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 吹き抜けか高天井か
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2011-06-17 23:36:01
 削除依頼 投稿する

新築予定の者です。
タイトルの通り、リビングを吹き抜けにするか高天井にするか迷っています。

吹き抜けは熱効率がよくないので最初は眼中になかったのですが、とあるメーカーの完成見学会で見た吹き抜けのリビングがとてもよかったので、吹き抜けにしたい!と思うようになりました。
そこは南側が吹き抜けで、大きなテレビボードの上に高い窓があり、そこから見える青い空と雲の流れる様子がまるで映像のようで素敵でした。

しかし、吹き抜けは冬寒いとこちらのサイトによく書かれていますので、吹き抜けではなく3.5mぐらいの高天井にしようか悩んでいます。
ちなみに高・高の家ではありますが、事情があって、蓄熱暖房も床暖房もせずエアコンのみの予定です。
なお、12畳のリビングのうちの6畳分と3畳のスキップフロアの計9畳が吹き抜けになります。スキップフロアのため必然的にリビング階段です。

①予定通り9畳分を吹き抜けにする。
 ・メリット…ソファに座ると空が臨める。解放感がある。
 ・デメリット…冬寒い。電気代が高くつきそう。
        いつもまぶしく、日焼けしそう!?
         (これは高天井も同じ?)
        小屋裏収納は取れない。

②9畳分を高天井にする
 ・メリット…高天井の上に小屋裏収納が作れる。
      (でも天井高1.4m以下で使いづらいのに9畳分も要らない…)
 ・吹き抜けほど寒くない。
      (この場合、階段をリビング階段せず、スキップフロアはそこだけ数段上っただけの単独のフロアとし、階段はホールに別に造ります。
 ・デメリット…どこまで解放感が得られるか不安。

③スキップフロアの3畳分のみ高天井にし、残りリビングの6畳分は吹き抜けに知る。
 ・メリット…小屋裏収納も取れるし、解放感もある、
 ・デメリット…冬の寒さについては未解決。
        1Fフロアの天井が高さがまちまちになる。(落ち着かない?)


すごく迷っています。アドバイスをお願いします。
吹き抜けも高天井も両方ともやめたらいい、という意見は、なしでお願いします。

[スレ作成日時]2010-10-12 22:35:03

 
注文住宅のオンライン相談

吹き抜けか高天井か

61: 匿名さん 
[2011-06-06 21:30:41]
高気密高断熱の最近の家なら吹き抜けにしても冬寒くならないのでしょうか?
62: 匿名さん 
[2011-06-06 22:10:07]
LDK18帖の天井の6帖ほどが吹き抜けです。
今年の冬ですが思っていたほど寒さは気になりませんでした。
高気密高断熱でもないです。エコポイント対象の戸建ではありますが。
南東向きで日当たりがとても良いのも大きいと思います。
床暖房を朝から夜まで入れて(弱運転)ガス代が1万円弱ぐらいでした。
雪が積もる日以外は床暖房だけで大丈夫でした。補助でガスファンヒーター使用。
ちなみに大阪の北の方です。今年は2回も雪が積もってかなり寒い冬でした。
寒さに弱いので吹き抜けにする時に気を付けた事はリビング階段にしない、吹き抜けの上部はFIX窓。
床暖房は絶対必要かなと思います。
63: 匿名 
[2011-06-08 15:02:37]
家はLDK20畳の14畳が勾配天井、子供部屋の12畳も勾配天井に6畳のロフトです、すごく開放感がありますよ、暑さや寒さには変えられないものがありますよ。暑さ寒さにはそのうち慣れますよ。
64: 匿名さん 
[2011-06-08 16:41:43]
うちは2階リビングで勾配天井です。天井の一番高い所は4Mなのでとても開放感があります。
工事費用アップもスペースの無駄もなく済んだので良かったです。

ただ一点、照明選びは選択肢が限られるのがちょっと困った事です。
65: 匿名さん 
[2011-06-08 20:30:08]
勾配天井の照明はLEDが良いでしょうか?
66: 購入検討中さん 
[2011-06-08 20:33:22]
>>63
>暑さ寒さにはそのうち慣れますよ。

やはり、勾配天井は夏は暑くて冬は寒いと言うことでしょうか?
67: 匿名 
[2011-06-08 21:10:42]
63です、暑いとき寒いときどっちもエアコン入れるし、オール電化で電気代も一万超えた事ありませんよ、蓄熱とかファンヒーターもないし、エアコンだけです、ちなみに外も内も漆喰ですけど。
68: 匿名 
[2011-06-08 22:26:04]
高気密高断熱の家なら暑くなったり寒くなったりはないけどね。
シーリングファンなどで空気を対流させれば効率的になるかな。
69: 匿名 
[2011-06-08 22:34:45]
67です、空気の流れはいいかもしれませんね、家は平屋でつけてません、別に空気の流れが同とも?はたまた照明も間接照明勾配天井からは何も下がってません、子供部屋も間接照明です、上から下げるとせっかくの勾配天井(開放感)が意味がありませんよ。
70: 匿名さん 
[2011-06-09 04:20:56]
開放感を得たいなら、素直に吹き抜け部分を居室の広さに充てた方が実際に広い
もともと60坪程度の広さで家を建てるなら、吹き抜けはあってよいと思う。
71: 匿名さん 
[2011-06-09 08:10:04]
>>70
解放感と言うのは実際の広さより、気分の問題だと思いますよ

部屋をたくさん作るより、一部屋だけでも吹き抜けで大きくとると解放感はあるとおもいます。
72: 64 
[2011-06-09 12:46:20]
うちの照明はサイドの壁に蛍光灯としました。
それから天井からシャンデリアを垂らしています。ほとんど使ってませんが・・。
73: 入居済み住民さん 
[2011-06-17 23:36:01]
開放的な家があこがれだったので、LD(+リビング階段)の上部を12畳吹き抜けにしました。
2階は吹抜けを囲むように廊下があり、フラットバーの手すりにしてます。
吹き抜け+快適にしたかったので、新住協マスター会員の工務店を選びました。全館暖房するなら、むしろ吹き抜けがあったほうが家の温度ムラがなく快適になると言われましたが、住んでみてそのとおりと実感しています。
コールドドラフトは避けたかったので、リビングの窓下には、温水パネルヒーター、吹き抜け上部の高窓はハニカムサーモスクリーンと徹底しました。また、給気口の配置も工夫しましたので、気流を感じない、心地よい空間になりました。

でも、吹き抜けで一番便利と思ったのは、、、吹き抜け周囲のフラットバー手すりは室内干しに最適。もともと温度ムラが少ないので、シーリングファンは要らなかったかなと思いましたが、これを回すと良く乾きます。。。気がつけば生活感いっぱいの吹き抜けですが。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:吹き抜けか高天井か

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる