注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「サンヨーハウジング名古屋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. サンヨーハウジング名古屋
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-02-17 21:21:50
 

土地+建物(自由設計)+外構のセットで販売してますがあまり聞いたことがない会社なのでよいのかわかりません。住んでみえる方、知って見える方教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-11-02 07:29:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

サンヨーハウジング名古屋

379: 匿名 
[2010-10-25 21:38:49]
SXLいいよ
380: 匿名さん 
[2010-10-26 00:18:56]
購入を考えているかたへ。
良いところはずばり「立地」だと思います。
駅、スーパー、薬局、小学校、幼稚園保育園、が近くにあり、日当たりの良い立地が多いと思います。
その立地に、なんとか手が届く値段の最低限の家を建てれる。
建売よりは、自分の思う間取りにできる。
(ただし、標準の床面積は建売以下だと思います。また2×4特有の設計の不自由さもあります。)

何とか手の届く値段、それはどなたかが書かれていたように、広告に目をいかせる為に、ひとつ安い土地を作るんです。
例えば、100坪の土地だったら、33.3坪×3軒ではなく、35坪×2+30坪×1というように。
(または、面積が同じとしても日当たりが少々悪かったり、旗竿地だったり)

でも、実際現場に行ってみると、絶対にその一番安い土地では我慢できず、日当たりの良い方に目が行くと思います。その辺も考慮に入れた方がいいかと・・

デメリットは、先にあるように、同時契約です。
もし購入を考えているなら、まずサンヨーの建てた物件を数軒見させてもらうと良いかと。
モデルハウスで内装も、また外見だけでもたくさん見て、自分の好みかどうか・・満足いくか。
わたしは何十軒も見ましたが、おそらくほとんどの人が標準で建てられてるのではないかと思います。

そして、家の勉強をして、自分がどういう仕様にしたいかどういう間取りにしたいかをまとめて、オプション金額がいくらアップするかの見積もりを契約前にださせてください。

わたしの知り合いは、キッチンのグレードアップ、内装の変更、サッシ変更etc.を契約前に見積もりださせたと言っていました。が、それも実際の見積もりでは相当金額がアップしていたみたいで、あてにならないそうですが・・

でも1.3掛けくらいで考えて、それで予算内になりそうであれば、契約してみても良いのではないかと思います。

ひとつ、良心的かなと思う事もあります。
標準の外構費用、給排水、足場代、仮トイレ代などは、込みです。
他のメーカーでは入っていないところもありますので。
標準に含まれている部分から、取り止めにすると、金額を差し引いてくれたりもします。
(ただし金額はオプションする時の半額程度と思われます)

例えば、床暖房が標準仕様であって、取り止めにする場合マイナス10万だとしたら、
床暖房が標準仕様でなくて、オプションするときは20万かかる。という感じ。

また、諸費用などを最初に200万くらい取っておいてくれるので、
住宅以外にかかる火災保険代、ローン保証料、水道引き込み、登記代、などは確保されています。
その辺は営業からも説明あります。

オプション金額の平均については、営業から100万と聞かされましたが、おそらく2~300万は見ておいた方が良いのではないかと思います。営業はやはり、売りっぱなしなので、都合よいように説明するかもしれません。

諸費用のぞく3800万が予算であれば、3500~3600万の物件を考えた方が無難かと。


381: 匿名 
[2010-10-26 01:25:58]
オプション、オプションって言ってるけど、ここって(サンヨー)【使い勝手が悪い等々→【普通にするだけ】で追加金ですよ。



・庭の水道が土の中に埋め込みで使い勝手が悪いので、立水道に変更で1万、排水パン付けて(幾らか忘れましたが…)

しかも、立水洗、プラみたいなグレーの四角い棒!ふざけるなって思い出しました。


382: 匿名 
[2010-10-26 11:42:26]
ここで建てた人、その他みんなの意見、体験ってほぼ同じっ!
検討中の方、建てるかたにサンヨーに騙されるな!って団結している気がする…


これから建てる人、検討中の人多分サンヨー知らなくて調べてここにたどり着く方がいると思います。

後から泣かない様に絶対に最初から、ここの皆さんの意見よく読んで下さい!

少なくとも、ここの会社の儲けのシステム、流れ、施主が持つ不満点、注意点が見えてきますよ。

ここで建てるなら、マイペースでバンバン色々聞いて、逆に嫌がられるくらいでもいいと思います。
どうせ次々、担当変わるんだし、変われば関係無い!
逆にそこを利用してやって下さい。

でなきゃ泣きをみます!

ここで建てる方、皆様の良い家になりますように…

383: 匿名さん 
[2010-10-26 19:16:10]
サ○ヨー○ウ○ング・・・良心的で誠意があり、明朗会計

そして社員一同の親切さと温かさが伝わってくる日本一の

上場ハウスメーカーです。家の作りも最高仕様、立地条件も

申し分ありません。夢があふれる住まい・・・

まず客を洗脳しましょう。客の殆どはズブの

ど素人、客層も一般に知識レベルが低い印象を受けます。

これはあるスタッフから聞いた内容です。

現地での黒服のスタッフは一般にカラスといいます。

カラスの誘いには、ほどほどに。

家族のためにも、もっとかしこい買い物をしましょう。。

防音がなっていないB級品カナダ産のツーバイでの

ひしめき合った鶏舎とスカスカ小屋への招待です。


384: 匿名 
[2010-10-26 20:50:15]
恐ろしい…
385: 匿名さん 
[2010-10-26 22:47:00]
契約してしまった人がいたら、参考まで。

トイレや洗面所の窓が標準ルーバータイプになってるから、それを普通の引き違い窓にすると良いと思うよ・・

うちの実家、全然別の工務店(県内のハウジングセンターとかにはモデルルームがあるくらいの規模)で在来工法で建てたけど、断熱材は一応ロックウールで90センチとか入れてるけど、むっちゃくちゃ寒くて、暑い家・・

何が寒いかって、北側トイレのルーバー窓から風がゴォゴォ。
リビングが吹き抜けのせいもあるし、2階のバルコニーがベランダが前に広すぎて(2m)+インナーバルコニーのせいで、日差しが全然入ってこない・・
(特に日が高くて気温が低い3月が2月よりも寒いと感じるほど)
建てた兄は太っちょで汗かきなので、関係ないみたいだけど。


だから、ハウスメーカーうんぬんというよりも仕様の問題。
大きくて広くて見た目立派な家だけど、住みごごちが良いとはいえなかった・・
だからうちはとりあえずルーバー窓をやめたよ・・・
386: e戸建てファンさん 
[2010-10-26 23:53:29]
ずい分うらみがある人が執着してるみたいだねw

かわいそうにww
387: 匿名 
[2010-10-27 02:36:06]
かわいそうでしょう?
ここで建てて残念な結果になって立て直しなんて簡単にできないし、そりゃ恨み節もでますよ(笑)

386さんいつも辛辣なコメントばかりだな
388: 統括部長 
[2010-10-27 09:42:54]
三流ハウジングは、人の一生の夢をズタズタに踏みにじる会社です。
389: 匿名さん 
[2010-10-27 17:12:22]
ここに書かれている事で気になるのは、家の中が冬、寒いということです。
最近の家は気密性が高いので、名古屋の冬ぐらいでは、そこそこ日当たりがあれば、
そんなに寒くないはずです。ルーバーの窓から風が入ると書いた方がいましたが、
ルーバーでも、そこから風が入るということなど聞いたことありません。
風どころか、閉めれば外の音が小さくなります。
2階建ては、熱い空気は上に上がるので、夏は2階は暑くなりがちです。
ただ、どの程度か実際に経験してみないと、家によって違うので
なんともいえません。断熱材は厚みの他、それの質によっても
性能が違ってくると思います。断熱材は防音材の役目も兼ねているようです。
390: 匿名 
[2010-10-27 17:43:22]
ここは駄目ですよ。
陽当たりが良い立地ですが、冬は底冷え。エアコンで暖めないと寝る子供が可愛いそうでした。

猛暑の今年はとくに、2階階段途中からモワッとして、廊下の壁まで窓全開でも熱をもち暑かった。
夜中もモワーッとしてました。

昼は当然ながら、居られません要エアコンでした…なので標準仕様のレベルでは、厳しいのでは?

うちも、こんなショボいって知ってたら、絶対に断熱材厚くしたりしてました。

391: 物件比較中さん 
[2010-10-27 18:41:42]
>389さん、

うちは別のメーカーで住宅エコポイントのため省エネ4等級仕様で検討していますが、ルーバー窓は気密性が保てず、不可といわれましたよ。ルーバー窓は気密が悪くなるようで省エネ4等級をとれないそうです。トイレとか使い勝手としてルーバータイプが便利かと思ったのですが・・ルーバー窓は隙間があるという事ですかね。
392: 物件比較中さん 
[2010-10-27 18:47:54]
391です。
調べてみたら、こんなのありました。サッシを取り扱っている人が回答してくれてます。
やはり、気密性、防犯性が低いとのこと。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4631496.html

ちょっとずれてしまってすみませんが、サンヨーさんは標準でルーバーがあるみたいなので、引き違いに変えると多少なりとも気密性がアップするのではないかと?思いますが。
393: 匿名さん 
[2010-10-28 17:12:19]
建物の打ち合わせのとき、建築士がつきませんでしたか。
建物に重大な不具合が出たら、建築を請け負った会社はもちろん、
建築士にも責任があるはずです。
クレームを付けるのが普通だと思いますが、それについて誠意が見られないとき、
法的に訴えるのも選択肢に入れるべきではないでしょうか。
394: 匿名さん 
[2010-10-30 14:06:04]
386の{e戸建てファン}を相手するのは時間の無駄
以前から下らん茶々しかいれられないヤツだ
395: 匿名さん 
[2010-10-31 09:06:37]
↑ 誰だか知ってるよ
396: 匿名 
[2010-11-02 09:19:03]
寒いよ~(T^T)
ここで建てた家
397: 匿名 
[2010-11-02 09:27:36]
【自由設計】とは?

追加金払えば【自由】に出来ますの意味

騙されるな!

398: 匿名 
[2010-11-02 12:58:29]
ここだけに限らずですが…
批判しかなくモンスターペアレントと同じような書き込みしかされていませんね。
夏暑い、冬寒いといった購入者様の言葉が書き込まれているみたいですが、実際に冷暖房無しの夏涼しい、冬暖かい住宅に住まわれた上でのコメントでしょうか?
私は違うハウスメーカーの住宅を購入しましたが、サンヨーハウジングさんと同じく2×4住宅です。住宅を購入する前は軽量鉄骨構造のアパートに住んでましたが今現在の住宅の方がはるかに快適です。
夏暑いのは現在の機密性の高い住宅事情では当たり前だと思います。
不満があるなら24時間換気システムなど導入してみてはいかがでしょうか?
家なんて実際どのメーカーも同じですよ。
399: 匿名さん 
[2010-11-02 15:16:20]
24時間換気が付いてない住宅なんてあるのですか?

以前営業マンから24時間換気は施工義務として設置しないといけないと言われたことがありましたが・・・

ひょっとしてサンヨーは付いてないの? オプション?

今の賃貸でも当然付いてますが・・・
400: 匿名さん 
[2010-11-02 16:01:43]
24時間換気はついてるよ。398さんはモンスターっぽい書き込みにびっくりされているだけだから、サンヨーハウジング名古屋そのものや、施行義務などにはあまり関心はないのでしょう。
401: 匿名 
[2010-11-02 22:09:46]
24時間換気と24時間換気システムの違いわかりませんか?
大成建設ハウジングでゆうタルカス等です。
ネットで書き込みに対して叩く事で鬱憤を晴らす幼稚な行為もおおいに結構ですが見てて寂しくなりますね。
小屋裏等に設置した機械で外気を約20%程取り込み、廊下で吸った空気を機械で混合、浄化させ部屋に排気させるシステムがあります。家全体の空気が循環され一部屋に設置した空調で家全体に回せます。
お金出せば何でもできるって話です。
上を望めばきりがないですよ。
402: 匿名 
[2010-11-03 17:24:46]
【お金だせば何でも出来る】

【上を望めばきりがない】



そんなのサンヨーじゃなくったって誰だってわかってるし。

ここの一部の書き込みだけでなく、最初から目を通しては?

皆さんのここに対する言いたいこと、少なくともわかると思いますよ。

403: 匿名さん 
[2010-11-03 20:10:14]
398と401さんは、ここで家建ててませんね?
404: 匿名さん 
[2010-11-04 08:36:27]
{e戸建てファン}{サラリーマン}最近書き込まないが、方針転換か?
405: 匿名さん 
[2010-11-04 09:27:14]
釣り師がいるから気をつけて
406: 匿名さん 
[2010-11-05 13:57:52]
●建築条件付の『条件』に注意

●土地が安くても、住宅が高くなることもある

●どんな住宅が設計できるかを契約前に詳しくチェックする
407: 匿名 
[2010-11-05 14:13:06]
24時間換気の話題が出てますが、1種と3種の違いを言ってるんでしょうかね。
408: 匿名さん 
[2010-11-05 14:19:49]
1種とか3種とか専門的なこと書いてるあなたは・・・
409: 匿名さん 
[2010-11-05 17:40:41]
やたら建物に詳しいプロっぽい人が出てきたね。
410: 匿名さん 
[2010-11-05 19:03:34]
24時間換気の1種と3種の違いの事言うだけでプロですか?
辛口ですみませんが、ここに書いてる施主ってまったく家に対して不勉強な気がする。
サンヨーの24時間換気の標準は1種で単に外気を取り込むだけだから、数時間~十数時間もたてば家の空気が入れ替わる。だから、どんなに高断熱高気密で建てたって、換気が24時間な限り、家は寒い外気が入ってくる。
3種ならば熱交換があるから、適温な空気が入ってくる。

ここの標準がしょぼいって知ってたら断熱材を厚くしたのに、って言っている人がいたけど、契約前は教えてくれるかわからないけど、設計中には標準仕様が分かってるんだから、ちゃんと勉強したらどうかな?と疑問に思うけど・・

うちは、メーカーは問わず、新築建てた人(24時間換気がついてる人)に断熱材の種類と厚みを聞いて、熱伝導率を調べて、ちゃんと断熱性を計算したよ。(熱伝導率×厚み=断熱性)
例えば、ロックウールで90mmだとか、セルローズファイバーで60mmとか聞けば計算できるよ。(ロックウール・グラスウールよりは、ウレタン吹きつけとかのが断熱性はあります。)
それでその家の人の使用感(冬でも朝だけエアコンで大丈夫とか、夏はエアコンほとんどかけないとか)を聞いて参考にしたよ。
断熱材を倍にすると10万くらいだったかな。もちろん、断熱性を考慮して見積もりしたけど予算上難しかったとか言うならまだわかるけど、何も勉強もせずに文句だけ言っているみたいに聞こえる。
仕事とかが忙しくて調べてる暇が無いとか言うんだったら、冠婚葬祭とかを理由にして、打合せを2週に1回とかに引き伸ばしてその間に勉強すれば良いと思う。家賃はその分かかるかもしれないけど、一生の一度の家なんだからできれば快適に住みたいよね。
確かにサンヨーの標準はしょぼいのは否めないけど。

勉強が面倒くさい人は、鉄骨の外張り断熱のダイ○でも検討したらどうかと思います。
スレ見たら標準でも結構暖かいみたいな事書いてあったから。



411: 匿名さん 
[2010-11-05 19:13:12]
ここに書き込む人は、あなたには分からないかも知れないが、
家の構造云々ではない問題や不満を感じているのですよ。
ざっとでいいから、最初から目を通して空気を読んだら。
412: 匿名さん 
[2010-11-05 22:24:45]
>411さん
410です。
もともと、最初から全部読んだ上で書いているので。誤解なきようお願いします。
多くは、土地建物の同時契約が悪徳だということ、営業が売りっぱなしだということ、追加金が高いという事が多いようですね。サンヨーの施主であるこちらも、その点については特に同じ気持ちなので触れなかったにすぎない。
その点に関してはこちらも不満に思っています。
誤解させてすみませんが。
だから、寒くて暑い家です、という不満が気になり、ピックアップして書いたにすぎない。
勉強しない人が多いなと感じたに過ぎない。
まあ、それはこのスレでなくても他のところでも同様に感じるのかもしれないけど。
その感想を踏まえて、今後家を建てる人に検討時に役立てて欲しいと思っただけ。標準仕様であれば皆の感想どおり、暑くて寒い家になるでしょう、と。
413: 匿名さん 
[2010-11-06 08:17:50]
 おっしゃる事は良く理解しました。家を建てるとき、それについて、
いろいろな知識を持つのは大切なことだということは同感です。
ただ残念なことに、家を建てた人は、家が建った後にそれにに気づく場合が多いと思います。
問題は、プロである住宅メーカーが、その値段に合った仕事きちんとしているかということです。
 また、販売の仕方が適切であるかどうかです。このHMは建築条件付土地取引という、一般になじみのない
取引方法を用います。同時契約という、行政も注意すべき取引方法とされている方法をつかいます。
それを自由設計などというフレーズを前面に出し、あたかも客がまったく希望する家が建つかのような
販売姿勢は問題だと思います。建築条件付土地取引で同時契約すると、計画を進めた結果、希望の家がその土地で
建たないと判明した場合、希望する家をあきらめ、意に沿わない家を建てなくてはなりません。
建築条件付土地取引で同時契約をした時点で、前期のリスクを負わなくてはいけなく、最悪
かなりの金額の手付金をあきらめなくてはいけなくなります。私個人は、前期のような契約を
結ばされたのであれば、手付金は買い主に戻すべきだと思いますが。
同時契約させるのは、客に後戻りできなくする、トリックという方法だと思います。
 建物の不満はどのメーカーで建てても、大なり小なり出てくるのが普通です。
ただ、ここは場合、普通の域を脱しているのではないかと思われます。
414: 匿名さん 
[2010-11-06 16:08:35]
 ここが参考になるかもしれません ↓

 http://www.ads-network.co.jp/index.htm
415: 匿名 
[2010-11-06 19:35:35]
413さんの意見に同感です!

416: 匿名 
[2010-11-07 20:12:30]
確かに勉強不足はあると思います。

でもここで、断熱材は何処のメーカー、厚さ、防水は何とかいってました?

HMとして、建てる人はプロではなく勉強していても所詮素人なのだから…聞かなければ言わないってのも…

設計士は、図面が決まり、渡した標準仕様の外壁が載ってるコピー用紙2~3枚から選んでもらってそれが決まればお仕舞いって感じでした。

ハイ次、屋根…
皆さんはどうでしたか?
417: 匿名 
[2010-11-08 00:29:36]
416さんが文句を言いたいのは、会社なのか設計士なのかどっち?
418: 匿名さん 
[2010-11-08 08:07:10]
416さんの言いたいことを勝手にまとめると
 その設計士は、プロとして、施主の立場に立って良い家を作ることに
責任を感じているのか、はなはだ疑問だ、ということでは。
 あくまで想像ということで言わせてもらうと、ここの設計士は、その会社の
下請けみたいなもので、会社には逆らえないのでは?
会社の意に沿った行動を取れば、お金が入ってくる。
あくまで想像 ファンタジーです。
419: 匿名 
[2010-11-08 11:53:31]
416です。

言いたい事というか、少なくとも良い家を作ろうという気持ち設計士の姿勢、会社の方針両方ですね。

417さん代弁ありがとうございます。m(__)m下請けみたいな感じは確かにそうかも知れませんね。

お聞きしたい事は、ここで建てた方、建材についての説明やアドバイスありましたか?
と言うことです、例え勉強不足でも、そこの説明を受けたり、触れてくれれば、考えたり調べたり少なくとも、出来るのでは?
なので建てられた方はどうかな?と思いました。

設計士に最初から、追加金額の予算を聞かれてそれで収まる様頭ひねるよりも、長く住む家として大切な事の順番があるし…

何だか上手くまとまらずにすみませんm(__)m。
420: 匿名さん 
[2010-11-08 23:15:05]
>1種で単に外気を取り込むだけだから、数時間~十数時間もたてば家の空気が入れ替わる。
>3種ならば熱交換があるから、適温な空気が入ってくる。


1種と3種逆なんだが・・・ww
それをプロっぽいとかいう人も

ともにレベル低い
421: 契約済みさん 
[2010-11-08 23:57:01]
話、ぶった切りで失礼します。

数週間前に「シ○プルフリー」のプランで契約したんですよ。ええ。
で契約した後、細かく話を聞くと営業の言ってる事と違う事・違う事・・・
外廻りのサッシや、キッチンや、内装や。。。

いやー、このプランはもめるぜ。絶対。

だって、広告のパース絵の建物は基本プランじゃ建たないし
営業が「こんな建物が・・・」って連れて回る建物はシ○プルフリーじゃないし
こんなプランいかがですかね?なんて持ってくる平面は追加料金アリアリの平面だし
でも、はっきり金額言わないし

結局「言った言わない」って話に持ち込んで、気の弱い人は損をする感じだな。

さーて、俺は皆の「人柱」になって来るぜ~~(涙)
422: 匿名 
[2010-11-09 01:39:43]
ここの会社に関係する所色々覗いていて、打ち合わせで「他のテーブルで机叩いて怒鳴っていた」人がいたそうです。

その方は気持ちが分かると。

423: 匿名 
[2010-11-09 01:42:44]
ここの会社に関係するブログを色々と覗いていて、打ち合わせの時に「他のテーブルで机叩いて怒鳴っていた」人がいたそうです。
その方は気持ちが分かると。

422さん良い家になりますようにお祈りします。

424: 匿名 
[2010-11-09 01:44:20]
421さんの間違いです。すみません
425: 匿名さん 
[2010-11-09 08:00:54]
>>420
他人を レベルが低いと呼ぶ君は何ぼのもの
レベルの高い 書き込みの見本を見せてくれ
「プロっぽい」を、皮肉と読めないとは
読解力不足じゃないの
426: 匿名さん 
[2010-11-09 08:10:37]
421さん がんばって 良い家建ててください 応援してます
427: 匿名さん 
[2010-11-09 11:35:11]
>413さん、
412です。

ご意見、同意です。

①同時契約の件
施主であるこちらも、土地建物同時契約は悪徳だと思います。
なぜ、こんなに、このやり方が違法ではないかと言われているのに、しかるべき国の機関からの指摘はないのか?とずっと不思議に思っています。法律には素人ですが、普通の域を脱していると思う。
改めて、施主が消費者センターに苦情をみんなで言うべきか?
この板でなくほかのところで見たと思うけど、手付金の100万を棒にふった方もいたようで。
サンヨーのチラシには建築条件付で売ってる他の会社と同様に、「3か月以内に請負契約が成立しない場合は土地の契約も白紙になります」というような文言もちゃんと載っていたはず・・
それなのに、なぜ手付を戻さないのか? 

②オプションの件
希望を言うと、オプション金額が高かったので、以前どこかで「不自由設計」というのも書かせてもらいました。
開き戸では使いにくいので、引き戸にするだけで金額アップする。
だから、契約の前に、オプション金額を見積もってもらった方が良いと思います。
あくまで、希望の家が予算内で納まるか、多少の目安にはなるかと。

これらの事は既にたくさんのべられてるので、違った点について書こうと思ったまでです。





428: 匿名さん 
[2010-11-09 11:52:01]
>416さん、
412です。

>416さん、

契約のときに標準の仕様書をもらっているはずです。
そこに、断熱材の種類(ロックウール)と厚みは記載されています(ちっちゃい字で)。
メーカーまではわからないので、質問してその材料の写真のコピーをもらいました。
ベランダもFRP防水とか書いてあるはずです。
その他、屋根、外壁などについても書いてあります。
外構についても、アプローチは何m2程度まで、とか書いてあります。
南間口でアプローチが長いと、それだけで金額アップするし・・。
ちっちゃい文字なので、目を皿のようにして見て確認していました。

基本的には標準内のもので選んでおしまい、という流れです。
だから、取り扱ってるメーカーのショウルームへ行ったり、カタログを入手して、
標準の紙以外のものを選んだ場合に見積もりがどうなるかを確認すると良いと思う。
うちはカタログを見ていて、軒天を標準とは違うものにしたけど、差額ゼロでしたよ。
ちなみに、普段からやりとりの無いメーカーの場合だと、金額が定価に近くなるのはもちろん、
やれない場合もあったり、施主支給品は後で何かあっても保証できませんといわれました。

標準内のものを選んでおしまい、という流れや、設計士から内装担当へのリレー方式のやり方は、
他のメーカーでもあると思う。

>418さん、416さん、
当たりだと思う。設計士は外注(サンヨーの人ではない)みたいなので、サンヨーのやり方で、淡々と作業を進めていくだけです。
だから、材料についての説明など一切無い。
これがもし、建築事務所や地元工務店なら、自分達の知ってる範囲での事は色々と、素人である施主に教えてくれると思うんですが。
とあるショウルームに行ったとき、たまたまそこへ訪れていた人が設計士さんと一緒に来てたのですごく羨ましかった。

ただ、こちらが質問すれば、一応材料を探してくれたり検討はしてくれるので、どんどん質問すると良いかと。
うちは知り合いの設計士の人とかに、断熱とか色々聞いて参考にしました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる