管理人からの書き込みもありましたので、新しい板を作成しました。
東栄住宅に住んでらっしゃる方、東栄住宅に興味のある方など、活発でマナーを守った書き込みで盛り上がりましょう。
[スレ作成日時]2008-02-28 20:38:00
東栄住宅のブルーミングガーデン Part.5
2:
匿名さん
[2008-02-28 20:47:00]
|
3:
匿名さん
[2008-02-28 21:54:00]
ちょっといいなと思った物件だったのですが、1階がLDKと和室、トイレで、2階が洗面所、お風呂、洋室3部屋なんです。
多分部屋を広くする為に洗面所とかが2階にいったんだと思いますが、実際に住むにあたって不便ですよねえ・・・。 いちいち手を洗うに、洗面所に2階に行くのか・・?まあキッチンの水道で手を洗っちゃえばいいのかもしれないけど・・??? それとお風呂の隣が主寝室なんですが(一番広い洋室)、こうなるとその部屋お風呂の音とか煩いですよねえ・・・。いや2階全体が結構お風呂の水音とか煩くなるのかなあ・・。LDKも・・? 実際こういう物件に住んでる方いますか?どうも不便に感じるんで・・。 |
4:
匿名さん
[2008-02-28 22:57:00]
1F=LDK・和室2F=寝室・洗面室・浴室…
P・P分離の間取りですね。 1F=パブリックスペース(来客時に公的空間に対応) 2F=プライベート(家族など私的空間に対応)の空間分離間取りです。 最近は狭小住宅の間取りでも増加傾向にあるのでしょう。 私的空間と公的空間の分離もさながら、 建坪の狭さのカバーとして1階のリビングやダイニングが広くとれる事や 従来のリビング階段での来客時の浴室・洗面室と居室の導線がリビングで挟まれる事の防止効果もありです。 顧客ターゲットとしては、幼少時期の子供を抱える20〜30歳台よりも、 子供が小学生以上の30歳台以上を狙ってるのではないでしょうか? プライベートを重視するがゆえ、家族の気配を大事にする・来客はあまりないなどの人にはあれっと思うかもしれませんね。 友達を呼ぶなどで来客空間との分離には効果ありですが、 個人的には小学生後半から中学生の思春期のお子さんをもつ、友達がよく遊びにくる家族にはよい間取りかとは思いますよ。 リビング階段も思春期ではお子さんが嫌がるケースもありますからね。 しかし浴室と寝室の隣接は確かにいかがなものかとは思います…。 収納などワンクッション入ってないんですかね? |
5:
入居済み住民さん
[2008-02-29 15:18:00]
>1階がLDKと和室、トイレで、2階が洗面所、お風呂、洋室3部屋なんです。
まさにこの間取りの家に住んで3年経過しました。 小さい子供がいるためちょっと不便を感じることと、来客者の手洗い場がないことが不満ですが、トータルでは満足しています。 ■メリット ①1階の居室を広く取れる。(うちはLDK20畳+和室6畳) ②2階に洗濯機。洗濯物を干すときの階段昇りが不要。 ③「入浴→就寝」または「起床→シャワーor洗面」の動線がスムーズ。 ④居住フロアから水周りが分離されていることの気分的スッキリ感。(個人的にはけっこう大きいメリットです) ■デメリット ①来客時の手洗い。いちいち2階まで案内するのが…(おしぼりを出して対応するがイマイチ)。 特にトイレ後の手洗い場が無いのはNG。トイレタンク蛇口での手洗いを強いることに…。 ②子供をお風呂に入れるときの階段往復が面倒。 ③「入浴→就寝」のケースで、入浴後に水(orビール)を一杯、が面倒。 ④1階和室で寝る場合は、夜も朝も階段往復が発生する。 日々の手洗い(帰宅時やトイレ後)と子供の歯磨きは、不本意ながらキッチンでやるようになりました。 「そんなの不衛生、ぜったいイヤ」とか思う人は、この間取りは避けたほうがいいです。 実は自分がそう思っていましたが、やはり毎日の手間には屈してしまうものです。 そこに(キッチンに)蛇口があるのに、いちいち階段は昇らないです…。 うちはキッチンの上にお風呂があります。 家族の入浴中にキッチンにいると、天井あたりでチョロチョロと水音がします。 「うるさい」というほどでもないし、リビングには聞こえないので問題なしです。 2階全体がうるさい、というようなこともありません。 但し、これはあくまで「我が家の場合」です。 実際に水を流してみて、階下での音を確認したほうがいいでしょう。 リビングの上に配水管が通るような配置だとしたら、水音には要注意だと思います。 |
6:
匿名さん
[2008-02-29 20:47:00]
なるほど〜参考になりました。
やはり、手洗いはキッチンでやっちゃいますよね、面倒くさいですもんね。確かにその分、リビングとかを広くは取れてるんだろうな・・とは思うんですが・・。 参考になりました。 |
7:
匿名さん
[2008-02-29 22:59:00]
キッチンで歯磨きもすごいですね。衛生上気にになります。
1階にも洗面台のあるサニタリーがあれば良いのですが…。 やはり2階サニタリー、P・P分離間取りはある程度延床面積が広い間取り向けだと思います。 ゆとりのある間取り向けですかね。 大手ハウスメーカーの展示場でも2階サニタリーの間取りがありますが、延床はとても広いですからね。 ここは、どうも吹き抜けに対する断熱もしかり、1階に洗面台のサニタリーがない2階サニタリー間取りといい、 間取りが仕様にかなわない、背伸び設計のような気がします。 慣れればきにならない、住めば都の人も多いのでしょうが…。 |
8:
購入経験者さん
[2008-03-03 10:50:00]
住めば都ですよ。
いい家ですよ |
9:
匿名さん
[2008-03-03 22:03:00]
○いい家ですよ
○日当たりいいですよ ○エアコンかければ暖かいですよ ○耐震等級3ですよ ○住めば都ですよ 書き込み文章短いし具体的事象ないし性能根拠ないし 実際に検討分析した人や住んでる人のコメにやたらと間挟んでコメ挿入 営業口上勘弁 書き込みと一緒でやっぱり契約に速攻性選考 このレス見た検討者にはマイナス効果しかない |
10:
匿名さん
[2008-03-03 22:12:00]
パート4見りゃわかるね。
営業の知識が建物の重厚さに比例してるんだよ みんなバレバレ |
11:
東栄主義者
[2008-03-04 04:08:00]
いい建物だよ。注文もいいだろうけど、注文だと届かなかったり、都合上急ぎの方には建売だよ。
建売な人はそれなりに事情があっての事。 自分もそう。本当ならば注文を希望したがったが、仕事上、早めに欲しかったので東栄で買いました。 満足してますよ。 注文で建てた姉夫婦の家もいいが、東栄も負けてない家作りだよ。 まぁ金がある人は余裕、時間かけて注文だな。 むずかしいなら建売だよ。でも、建売なら色んな会社見ること。 自分は東栄が良かったので東栄にしました。 十分に暖かいけどなぁ。 いい建物だよ。 アイダや一の家は欠陥だらけだよって、友達から聞きました。 買った家がそうだと嫌ですね。 自分は四年目ですが、欠陥一切なしです。 東栄で良かった。アイダやめて大正解です。 アイダの建物はアイダで働く友達から聞くところ、仕様をかなり落としている上に粗利を一千万ぐらい乗っけているそうです。 東栄ももちろん粗利はあるだろうけど建物が良かったので気にしてません。 上はいっぱいあるだろうけど、東栄もいい物件ですよ。是非、あなたも東栄ファミリーになりましょう。 |
|
12:
入居済み住民さん
[2008-03-04 10:33:00]
>11
あなたが東栄に満足してるのは十分わかりました。 でも、具体性も説得力もない他社のネガ書き込みはやめておきましょうよ。 そういう書き込みは「営業さん必死だな」って思われかねないし、 結局、あなたの大好きな東栄の評判を落とすだけですよ。 東栄の建物にも当たりハズレはあるだろうし、それはアイダも一もしかり。 世の中にはアイダに住んでいて満足している人もいるだろうに。 「東栄の家は欠陥だらけだよって、友達から聞きました」 「東栄やめて大正解です」 って言われたら、いくら自分が満足しているからっていい気持ちしませんね。 |
13:
購入検討中さん
[2008-03-04 15:54:00]
すみません、教えてください。
東栄住宅の支店長さんや課長さんって、若い人が非常に多いように思えるのです、どなたか理由をご存じの方、いらっしゃいませんか? |
14:
匿名
[2008-03-04 17:26:00]
営業の課長で若い世代の人は元仕入課の主任クラスからの昇進組ですかね
経歴は東栄新入のたたき上げ組より他社からの転職組の方が多いのかな? 立地の良い土地を高値で仕入れる、もちろん販売価格には折り込み済みも、 売れ残りが少ないのは立地の良さ以外に販売価格別購入層に応じて建物の仕様を変える マーケティングがうまいからなのかな ちなみに親密先だった飯田建設工業(現一建設)からの転職組なんてもういないんでしょうかね? |
15:
入居済み住民さん
[2008-03-04 21:54:00]
確かに住んで半年。特に大きな問題はない。
今年の風にもよく耐えている。 耐震・耐風が一番上の等級なら特に20〜30年は構造に問題は生じないと思う。 屋根・外壁は15年くらいでやらなきゃ駄目だろうが。 あとは白蟻の処理を5年毎あるいは10年毎にやるかどうか、予算しだいだろう。 まあ、悪くはない家だと思う。 取り立てた特徴はないオーソドックスな家だが。 |
16:
購入経験者さん
[2008-03-04 21:55:00]
いい家ですよ
日当たりいいですよ エアコンかければ暖かいですよ 耐震等級3ですよ 住めば都ですよ |
17:
匿名さん
[2008-03-04 22:17:00]
突然で、すいません。
外壁のサイディングって厚み何ミリでしょうか?昔のレスみると12ミリみたいですが。 釘打ちではなくて金物施行でしょうか? |
18:
入居済み住民さん
[2008-03-04 22:18:00]
2年点検終了です。
2年といっても出来上がってからは2年半経ってますが……(笑) とりあえずドアやサッシの微調整くらいで問題なし。 新幹線のすぐそばだから通過時にちょっと振動が伝わってるけど、 雨漏れや基礎のクラックなんかは無いですよ。 5棟建ってるけど、近所も問題が無いようでTJ(アフターサービス部門ね)が しょっちゅう来てるなんてことも無いです。 |
19:
購入経験者さん
[2008-03-05 02:31:00]
建物自体は頑丈というか基礎や構造はしっかりしている。
とくに気になるような欠陥が少ないということだろうな。 サイディングは12ミリなのでイマイチだが。釘打ちだよ。そのあたりは建売だ。 12ミリでも16ミリでも寒いに変わりないのだろうが。 性能的にはそれほど変わらない。10年以上経ったら塗り替える。 構造はしっかりしているが、それ以外は最低限の仕様だと思う。グラスウール100ミリだし。 |
20:
住まいに詳しい人
[2008-03-05 06:54:00]
壁のサィディング12mm厚で釘留め施行は、残念。
12mm厚はJIS規格外商品(規格は14mm以上)で、メーカーも販売中止を予定している。 施行法の釘留めは、経年クレーム(釘の露出・コーキング切れ)が多く、 通気状態によっては夏の熱射で反りが生じたり、地震の時にずれが生じやすい。 金物施行だと良かったのですが。 しかし外壁はコスト安く抑えてますね。 同じサイディングでも16mm厚とのコスト比較では3割程度コストが削減されてるのでは。 |
21:
匿名さん
[2008-03-05 08:42:00]
|
★Part.1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/10775/
★Part.2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/12582/
★Part.3
http://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/13230/
★Part.4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11907/