へーベルハウスは、軽量気泡コンクリートが吸湿して住み心地が良くないと聞きました。住んでる人がいたら教えてください。
[スレ作成日時]2003-12-09 11:33:00
\専門家に相談できる/
旭化成のヘーベルハウスはどうですか。
861:
匿名さん
[2008-09-21 15:00:00]
|
||
862:
匿名さん
[2008-09-21 15:08:00]
でも音うるさいよりは静かな方がいいだろう。
|
||
863:
周辺住民さん
[2008-09-21 16:16:00]
そうだな。でもコスト高くついてるだろうし、重量負担もあるだろうし〜。
まあ専門家じゃないのでよくわからないけど。たしかに子供が走ったりしたらひびくね!(ヘーベルではないので)! |
||
864:
契約済みさん
[2008-09-21 16:42:00]
>他のHMは聞こえてもいい設計してるんだよ
そんなメーカーねえよ**! いまどき木造でさえD45とれるんだよ。 ヘーベリアンは井の中の蛙なんだから手前らだけで騒いでりゃいいのにこういうところに嘘八百を書き並べるから叩かれるんだよ。 それよりいまだに防水塗料塗らないと持たない家作ってるメーカーこそないわ。 |
||
865:
契約済みさん
[2008-09-21 16:47:00]
>858
実家のへーベルは築10年になるが2Fの音なんて余裕で聞こえるがな。 普通に歩いたりしゃべったりしてるのは聞こえないけど、我が家のタマホームもその程度のレベルは充分にあるし、差が分かるほど差を感じないけどなあ。 どかどか歩けばやっぱり実家のへーベルだって音するしフォークやナイフ落とせば、まるで天井に直接落としてるのかと思うくらい聞こえるし。 へーベルで建てた人ってちょっと誇大広告過ぎる気がするのは確か。 高いわけじゃないし本当にへーベルだけが良ければほかのメーカーなんか今ごろないはずだしね。 |
||
866:
匿名さん
[2008-09-21 16:51:00]
高いわけじゃない?
高いよね |
||
867:
物件比較中さん
[2008-09-21 17:31:00]
そうか?
普通にハウスメーカーで建てたらそんくらいいくだろ???? どこぞのツーバイなんか木造なのに坪80とか85とかするみたいなのにどんどん建ってるよね。 同じ坪80で鉄骨とALC使ったらむしろ割安だと思うよ。 施工代がほとんどで技術に対しての対価がまったく入ってないように思うんだが。 |
||
868:
購入検討中さん
[2008-09-21 17:50:00]
材料フェチ → へーベル
設計・技術フェチ → ツーバイ |
||
870:
契約済みさん
[2008-09-21 18:59:00]
そうなんだよね。
2Fの音が聞こえないって不思議なこと書く人がいるんだよ。 何度も書くが、うちの実家は築20年のへーベルハウス。これと最近のCMを見て タマホームにしたんだよね。 マジで良かったよ。周りには「へーベルのほうが絶対いい」ってしきりにいうんだが うちの親も我が家のタマホームに泊まってひとこと「悪くないね」って帰っていったよ。 何で聞こえないとか書けちゃうんだろうね。本当に不思議。(ちなみにうちの親もいまだにへーベルは良い」と言いつづけてるけど(笑) |
||
872:
契約済みさん
[2008-09-21 22:34:00]
すみませんね。タイプミスしました。
築10年→× 築20年→○ タマホームで大変なところは施主がしっかりしないといい家がまず建たないところかな。 おそらくへーベルは現場を見なくてもちゃんと作ってくれるだろうがタマは大工がいるときは毎日見に行かないと絶対にまずい。 そのために便利屋さんを2ヶ月ほど雇ったほどです。 |
||
|
||
873:
匿名さん
[2008-09-22 08:30:00]
ヘーベルは床が固くて響かない?。これが売りかな?
展示場に行くと、本当にハンマーが置いてあったよ。 |
||
875:
物件比較中さん
[2008-09-22 19:11:00]
それで、実際はどうなんですかね?
何がいいのか、分からなくなりました… |
||
876:
匿名さん
[2008-09-22 19:16:00]
悪くは無いと思いますよ、後は自己責任でお願いします。
|
||
877:
契約済みさん
[2008-09-23 17:03:00]
○耐火性(耐火等級4)
○耐震性(耐震等級3) ○軽量鉄骨or重量鉄骨造による躯体の耐久性の高さ ×坪単価が高い ×次世代省エネ対応は弱い(ファインヘーベルが出たけど、更にコストアップ) ×メンテナンスコストの高さ(30年弱でヘーベルに依頼しての外壁再塗装が必須) △ALCの特性(耐火性は高いけど、吸湿性も高いので塗装やシーリングに気を使う必要有り) という得失を把握した上で、それでも価格が見合うと思った人がヘーベルを買えばよいと 単純に思うんだけど。 自分は敷地の問題で密集地に狭小3階建てを建てざる得ないからヘーベルを選んだけど、 郊外の開けた土地で建てるのであれば、ヘーベルは選ばなかったと思うよ。敷地条件的に 耐火等級4が必須でなければ、自分にはヘーベルは割高だと感じるから。 で、>>875さんは、家に何を求めてるんですか? |
||
878:
ごろにゃん
[2008-09-23 19:56:00]
惚れたらアバタもエクボといった感じですかね。
それでも施工管理がしっかりしているのは評価していいと思います。 毎日のように見に行ったのが良かったかも。 設備的には同価格帯のハウスメーカーに比べると、 一世代遅れの感じはありますが、充分快適です。 ALCは確かにメンテナンスが必須なのが悩みの種ですが、 塗装が30年耐久になったので、それほど厄介ではないと思います。 サイディングもメンテナンスは必要ですし、 取り替えれると言っても、それこそ大事ですね。 軽量鉄骨系でヘーベル以外でいいなと思ったのは SANYOホームズです。 |
||
879:
入居済み住民さん
[2008-09-23 20:00:00]
うちは今年立てたへーベルだけど、普通に二階の物音聞こえますよ。
つーか、階段から響くから当然だわな。 親戚んちがへーベル建てて、二十数年たっててうちがどうしようか考えているときに聞きにいったら 「まあ、良いのかなぁ? なんとも思わないけど」って、まあその程度だけど、問題出てないみたいだから、へーベルになったんだけどね。 ちなみに、壁のメンテナンスコストだけど、へーベルも金が必要だけど、同時に見積もりだしていた、軽量鉄骨タイルの家のほうが、メンテナンスコストは高かったよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
20年経っても二階の物音が聞こえないのは、当り前だろう。聞こえなく設計して建ててるんだから。
他のHMは聞こえてもいい設計してるんだよ。素人でもわかるような事聞きたくないね。
本当にそれがベストならどこのHMもヘーベル仕様に変更するだろうよ。
別に特許でもなんでもないんだから。