へーベルハウスは、軽量気泡コンクリートが吸湿して住み心地が良くないと聞きました。住んでる人がいたら教えてください。
[スレ作成日時]2003-12-09 11:33:00
\専門家に相談できる/
旭化成のヘーベルハウスはどうですか。
597:
購入検討中さん
[2008-02-27 01:12:00]
へーベルハウスで建てた場合、工程管理表とか週報とかってちゃんともらえるんでしょうか?
|
||
598:
契約済みさん
[2008-02-29 09:12:00]
へーベルはそういった書類は出なそうですね。
今建築中のH/Mは普通に出てきますから施主がわざわざ現場に出向かなくてもチェックができますよ。 今の時代、普通であり、それこそが「施工体制」なんではないかな。 そもそもほかのメーカーを知らないのに何で「施工が安定してる」ってわかるのか不思議。 |
||
599:
契約済みさん
[2008-02-29 22:02:00]
みなさん、教えてください。
いま、へーベルハウスで家を建てています。 規制の関係で窓の手すりを内側につけた内手すりになってしました。出来上がってみると、内手すりにかぎと取っ手が隠れてしまいました。とても操作性が悪いです。へーベルハウスに確認すると、これがへーベル仕様です。といわれてしまいました。ほかのへーベルハウスに住んでいる人も同じですか。困っていませんか。教えてください。 |
||
600:
契約済みさん
[2008-03-01 22:09:00]
特にへーベル仕様というわけではないと思いますよ。
うちは違うメーカーで建築中ですがやっぱり似たようなことがあって (窓が外側に開くタイプ、障子が上下に分割して開くタイプで窓のカギと上下の障子の真ん中部分が同じ位置にきて手が入らなくなる可能性があった) この場合設計ではなく営業がすかさずチェックを入れてました。 今回の事象の場合は、センスの問題ですから責任を問うことは難しいと思われますが、ろくに調べもせず「へーベル仕様」と言い切ってしまった営業の発言に問題があると思います。 そこをつっついて「センスねえな」くらいの捨て台詞を吐いてあげるとちょうど良いのでは(笑) |
||
601:
通りすがり
[2008-03-03 15:26:00]
それは旭化成ってよりも新日軽の仕様では?
|
||
602:
ごろにゃん
[2008-03-04 05:29:00]
うちは最終変更契約にようやくたどり着きました。
正直疲れました。大して凝った仕様でもないのに。 設備や仕上げの詳細、使い勝手を確認するのに返答が来なかったり、 返答が来ても建築確認申請後で時すでに遅しだったり、 最終変更契約2週間前だったりでばたばたしました。 昨今の人員削減の影響かもしれませんが 担当にはメールとか文章で忘れないように、 配慮してあげる必要があるかもしれません。 一般的に、カーテンレールとか照明などの内部仕様は 間取りが決まって建築確認中に行うようですが 窓の位置との関係があるので早めに打ち合わせて、 インテリアコーディネータや設計を 間取りの最終確認打ち合わせに立ち合わせてたほうがいいと思います。 うちのカミさんは窓枠が壁付けになっているので、 カーテンを左右に分けた場合、カーテン溜りがなくて採光が悪いし、 一方に寄せると格好が悪いと泣いています。 このことは私自身もつい最近まで理解できなかったので、 営業や設計といった男性陣では気がつかない部分でしょう。 結局、注文住宅にしても満足いかなくなって損をするのは自分ですから、 ハウスメーカーに頼りきりにならず 自分でよく検討・調査することが必須なんですね。 ほんとに疲れました。。。。 いい家が建つ自信はあるのですが、満足できるかは建ってみないと分かりません。 |
||
603:
購入検討中さん
[2008-03-04 13:10:00]
みなさん、こんにちは。年収500万ほどで、へーベルを検討している26歳です。
延べ床30坪ほどで考えているのですが、15坪x2階建と、10坪x3階建とでは、値段はずいぶん違うのでしょうか?よろしくお願いします。 ちなみに、僕の年収だとメンテを考えると経済的に難しいでしょうか?参考までにお聞かせください。 |
||
604:
購入検討中さん
[2008-03-05 00:29:00]
>>603さん
僕の年収だとメンテを考えると経済的に難しいでしょうか? 今の年収が500万だそうですが、将来の年収がコンスタントに増えていくとも限らないし・・26才という年齢から、家族構成も変わってくるだろうし、なんとも・・・ ただ30年後にメンテに450万は必要と営業の方が言ってました。 ローンを払いながらメンテにかかる費用を貯金しておかなくては。 営業の方に2階建てと3階建ての見積もりを出してもらい、ローンのシュミレーションを作ってもらって検討してみたら良いのでは。 |
||
605:
ビギナーさん
[2008-03-05 17:23:00]
ヘーベルの見積もりには地鎮祭代とかは入っていないのですか?外の水道はオプションですか?
|
||
606:
検討中1
[2008-03-05 18:00:00]
先日フラリと寄った展示場にてざっと出してもらった見積もり。
キュービック58坪基本仕様で4200万でした。 坪70万ちょいってとこでしょうか。 他の営業所や展示場にも同じ条件で聴いてみようかと思ってますが、 あまりいろんな人に聴いてもよくないですかね。 でも、、ダメモトで聴いてみるつもりですが(^^; |
||
|
||
607:
検討中1
[2008-03-05 18:03:00]
あ、ごめんなさい。
70万弱でしたね。 やっぱりこんなもんかなぁ。。 へーベルの頑丈さが好きで建てたいのは山々なのですが、 何せお高くて。。。 |
||
608:
購入検討中さん
[2008-03-05 19:26:00]
へーベルで検討中なんですが
へーベルで建てた人に冬の室内温度をきくと 朝一でエアコンつける前で10度位と伺いました・・・ 外気温が0度前後の日ですが さすがにちょっと寒すぎますよね? 木造だと14度とかって聞くのに みなさんこんなもんですか? |
||
609:
へー
[2008-03-05 22:07:00]
たしかに寒い。エアコンつけっぱなしで電気代がかかる。でも結露は全くなし。
|
||
610:
入居済み住民さん
[2008-03-09 12:39:00]
そうかしら?うちはLD狭めだからか暖房効率は良いですよ。吹き抜けやリビング階段だと暖かさが逃げて全然違うと営業が言っていましたが。
|
||
611:
入居済み住民さん
[2008-03-09 18:43:00]
狭くてエアコンが効くというのは
300年前の家でも言える事だと思うケド |
||
612:
入居済み住民さん
[2008-03-09 21:33:00]
610ですが、LDKで21畳ほどになります。広くはないですが、暖房効率は悪くないと思います。
|
||
613:
入居済み住民さん
[2008-03-09 22:42:00]
畳数を書いてきたということは、暗に「広い」ということを主張しているということかな?
だとするとなぜ「効率は悪くない」と言えるのか説明しなければなりませんね。 恐らくほかのハウスメーカーを知らないでしょうからあくまで想像なんでしょうね。 面白い情報があります。例えばスエーデンハウスの場合平均的な20畳程度のLDKをオイルヒーターで暖が確保できるようです。 もちろん他社なんか関係ないのでしょうからどうでもいいことだとは思いますが。 |
||
614:
申込予定さん
[2008-03-10 09:29:00]
スウェーデンとへーベルをくらべるなよ・・・
断熱性能は比べ物にならないのは誰でも承知の上だよ 互角だったら2×4なんて売れないよ |
||
615:
入居済み住民さん
[2008-03-10 10:00:00]
なるほど。
そうするとへーベルの存在価値はないということになるんですね。(高かろう、悪かろうなんて最低) 断熱性は無い、気密性も無い、そのうえ地震に対する性能も木造と変わらない。 なのにどうしてへーベルは良いと思うのでしょうか? その魅力を教えてください。 |
||
616:
申込予定さん
[2008-03-10 10:58:00]
それは木造と鉄骨の特徴の違いでしょ・・
そんなこといまさら 耐久性大、大空間が可能な鉄骨 断熱性能が高い木造 鉄骨のメーカーの中ではへーベルは断熱性能も優秀ですが 木造には負けます(ローコストは別ですが) でも大きな吹き抜け、大きな窓、ロングライフ いいところもいっぱいあります。 |
||
617:
住まいに詳しい人
[2008-03-10 13:41:00]
>鉄骨のメーカーの中ではへーベルは断熱性能も優秀ですが
それは無いだろ・・・ |
||
618:
匿名さん
[2008-03-10 18:50:00]
木造だから優秀ではなくて、断熱施工にノウハウのある優秀な会社が建てた木造住宅だから優秀なんだと思うけどね。
手を抜いたり技術が無い会社が建てた下手な木造住宅に比べりゃそりゃ品質が安定している大手の鉄骨の方が断熱性能高いと思うぞよ。 |
||
619:
サラリーマンさん
[2008-03-11 00:50:00]
HH PAO(TOPハットあり) 初回見積もり(本体価格のみ OP無)¥29,000千円弱
建坪42ちょっと 4LDKの間取り こちらから言ったのはTOPハットと、4LDK位の部屋数という事のみ 金額的にはこんなものなんでしょうか!? 素人なんで大手の見積もりってどんなんと思い、営業さんが出してくれると言ったのでやってはみてもらいましたが、正直高いか妥当かの判断材料がありません。 本体のみの坪単価でいくと、@69 これって、、、皆さん的にどうなんですか? |
||
620:
へー
[2008-03-11 01:23:00]
みんな寒い話しかしないけど、ヘーベルは夏は涼しいよー。
|
||
621:
匿名さん
[2008-03-11 06:13:00]
1階ガレージ、主寝室
2階LDK一部吹き抜け、風呂洗面 3階個室 構成としてはこんな感じで、オール電化なんですが暖房で悩んでます。 ヘーベルで建てた方のアドバイスをいただければ。 |
||
622:
契約済みさん
[2008-03-11 08:10:00]
>鉄骨のメーカーの中ではへーベルは断熱性能も優秀ですが
ここって笑うところか?? |
||
623:
購入検討中さん
[2008-03-11 08:49:00]
619さんへ
私も、PAOで見積もりを取ってもらいました。 間取り、トップハット等々で違ってくるかもしれませんが、もう少し 安かったです。坪60万前半でした。 他社にも、見積もりを取ってもらえば、落ちますよ、多分。 オール電化にすると、風呂に洗濯乾燥は無理らしいです。 可能だけど、8時間かかるし、能力は極めて低いらしいです。 |
||
624:
契約済みさん
[2008-03-11 09:53:00]
HH PAO(TOPハットあり) 初回見積もり(本体価格のみ OP無)¥29,000千円弱
建坪42ちょっと 4LDKの間取り ・・・って、ヘーベルにしては安いんじゃないかな。ただし、窓の数とかベランダの広さで値段ってかわるからなぁ・・・変更契約でどこまで値引きできるかだね。 |
||
625:
購入検討中さん
[2008-03-11 21:34:00]
ヘーベルハウスで 延床40坪 2階建て でプランを検討しています。
最初の話では 本体価格(消費税抜き)のみで2,600〜2,800万円という話でした。 が、2回目の打ち合わせで、2階の屋根にルーフバルコニーを作りたいといったところ、追加で250万円、さらに仕上材(タイル等)を敷く場合には+100万円程度かかりますと言われました。 結局、話の最後の方では以下のような提示を受けました。 【建築費用】…3,286万円 (内訳)本体価格(消費税抜き):3,050万円 別途工事費(給排水、電気、ガス):80万円 消費税:156万円 【諸費用】…50万円 設計図書作成費用等:50万円 【その他諸費用】…400万円 (内訳)登記費用:30万円 古家解体工事費:100万円 空調・照明・カーテン代:100万円 外構工事費:150万円 火災保険料:20万円 【総額】…3,736万円 営業マン曰く、「パーツについてはいいものをお選びになられる方とお見受けしましたし、契約後の追加費用がないように織り込むとこれぐらいになります。」とのこと。 私としては別に標準装備で十分なので勝手に決め付けるな!と思い若干興ざめ中でもあります。 価格のレベル感についてご契約、ご購入された皆様の感想等をお聞かせ願えますと非常に助かります。 私の感想としては冗談かと思うくらい高いな〜という印象ですが、ヘーベルはこんなに高級なのでしょうか?ふっかけなしで実際もこの程度というのであれば予算総額込み込みで3,300万円(死守)の身ですので選択肢から除こうと思っています。 |
||
626:
契約済み
[2008-03-11 22:19:00]
安いと思います。我が家は52坪で解体・外構・オール電化で4900万でした。今打ち合わせ中ですが色々増えて5000万超えてます。
|
||
627:
契約済みさん
[2008-03-11 22:36:00]
No.625 さんへ
現在施工中のものです。 ヘーベルハウスで 延床40坪 2階建て でプランを検討しています。 →私とまったく同じです。 最初の話では 本体価格(消費税抜き)のみで2,600〜2,800万円という話でした。 →私は2400万円くらいと言われました。 価格のレベル感についてご契約、ご購入された皆様の感想等をお聞かせ願えますと非常に助かります。 →契約しましたが、旭化成の価格は非常に高く感じます。物が良いから高いんです、って営業マン は言いますよね。確かに私のところでは、基礎工事は確かに丁寧にしてくださってます。工事人 もレベル高いです(仕事が建築関係なのですが、その現場と比較しての話です)。 ただ、いくらなんでもそこまで上乗せしますか?利益取りますか?っていうくらい何でもかんで もが高いです。細かいことを言えばコンセント1個から壁紙クロスの単価、便座の値段まで。契約する までなんども怒りを通り越した笑いが起こりましたよ。 私の感想としては冗談かと思うくらい高いな〜という印象ですが、ヘーベルはこんなに高級なのでしょうか?ふっかけなしで実際もこの程度というのであれば予算総額込み込みで3,300万円(死守)の身ですので選択肢から除こうと思っています。 →3300万円死守は大丈夫だと思います。施主支給や競合他社の使い方次第です。あと、私は施主支 給を徹底的に増やして最高4000万円を超えた見積もりを2800万円以下に抑えました。 まぁ、工夫次第です。40坪で3300万円ならまだまだこれから削れます^^ |
||
628:
契約済みさん
[2008-03-11 22:39:00]
No.625 さんへ
現在施工中のものです。諸費用とその他諸費用は除いて本体だけの話ですが・・・。 ヘーベルハウスで 延床40坪 2階建て でプランを検討しています。 →私とまったく同じです。 最初の話では 本体価格(消費税抜き)のみで2,600〜2,800万円という話でした。 →私は家本体だけでで2400万円くらいと言われました。 価格のレベル感についてご契約、ご購入された皆様の感想等をお聞かせ願えますと非常に助かります。 →契約しましたが、旭化成の価格は非常に高く感じます。物が良いから高いんです、って営業マン は言いますよね。確かに私のところでは、基礎工事は確かに丁寧にしてくださってます。工事人 もレベル高いです(仕事が建築関係なのですが、その現場と比較しての話です)。 ただ、いくらなんでもそこまで上乗せしますか?利益取りますか?っていうくらい何でもかんで もが高いです。細かいことを言えばコンセント1個から壁紙クロスの単価、便座の値段まで。契約する までなんども怒りを通り越した笑いが起こりましたよ。 私の感想としては冗談かと思うくらい高いな〜という印象ですが、ヘーベルはこんなに高級なのでしょうか?ふっかけなしで実際もこの程度というのであれば予算総額込み込みで3,300万円(死守)の身ですので選択肢から除こうと思っています。 →3300万円死守は大丈夫だと思います。施主支給や競合他社の使い方次第です。あと、私は施主支 給を徹底的に増やしてプラン変更して妥協できるところをさがして、最高4000万円を超えた見積 もりを2800万円以下に抑えました。 まぁ、工夫次第です。40坪で3300万円ならまだまだこれから削れます^^ |
||
629:
購入検討中さん
[2008-03-11 23:20:00]
No.626さま
早速のレスありがとうございます。 52坪 5000万円超とはすごいですね。建売であればもう少しで土地付きが買えそうな値段ですね。 40坪以上でも本体価格は坪単価80〜90万は当たり前!ということですかね。 No.627さま 早速のレスありがとうございます。 4,000万→2,800万すごいですね! 交渉を重ね、自ら動くことをいとわなければ削減余地はあるということでしょうか。 ただ労力を想像すると正直萎えてきます。。。 また、今の営業マンの姿勢も疑問がのこるところです。 他社も含めて再検討したいと思います。 |
||
630:
626
[2008-03-12 06:29:00]
私は知り合いがヘーベルに出入りしていてヘーベルをベタ誉めでしたし積水ハウスの営業マン・手法が信用出来ずヘーベルにしましたが…高いです。1階シャッターを手動→電動にするのに1箇所+37000円と。少し前にミサワで建てた知り合いは+8000円だったそうです。私もエアコン・外構等施主支給にして金額落としたいです。
|
||
631:
入居予定さん
[2008-03-12 08:13:00]
37000円をけちる位なら、ヘーベルやめればいいのに。
他のHMなら1000万くらい浮きますよ。 |
||
632:
購入検討中さん
[2008-03-12 09:03:00]
パナホームはシャッターを手動から電動に変ええるだけで一ヶ所+10万円ですよ・・・。
|
||
633:
購入検討中さん
[2008-03-12 09:14:00]
1箇所につき数万円という変更の積み上げが最終的には大きな金額差となっていくのでしょうか。
契約時に標準装備ベースでかなりがんばって値切って契約後の変更を積み上げられていく金額にヒリヒリする方法と契約時にある程度グレードアップしたもので見積もってもらい少々値切り、契約後はグレードダウンして金額を落とす方法があるように思いますが、私としては後者の法が精神的に楽かなと思います(当たり前か。。。)。 まあ、後者でも契約金額がドン引きするくらい高い場合には、ヘーベルさん、ご縁がなかったということで、となりそうですが。 一度、どこまで高額になれるのか試してみようと思います。 |
||
634:
契約済みさん
[2008-03-12 10:31:00]
No.633さん
1箇所につき数万円という変更の積み上げが最終的には大きな金額差となっていくのでしょうか。 →そのとおりだと思います。値段の落とし方は色々あるかと思いますが、私の場合、最初の契約時に設備を標準より高級にして徹底的に%を求めました。(高額物件になるので%も出やすい) で、後の変更契約時に設備一つ一つを本来必要なグレードまで落とせるか吟味したり、施主支給を増やしていって金額を落としました。シャッターを1つ電動にするかどうかだけで37000円も違ってくるわけですから、設備はじっく吟味したほうが良いですよ。 それから、解体や外構、水道工事なんかも他で信用できる業者さんを探したほうがきっと安いと思いますよ。ヘーベルさんは営業さんも言ってましたが、かんなり経費を上乗せされますので^^ |
||
635:
申込予定さん
[2008-03-12 10:45:00]
今月末までの申し込みを迫られている者です。
延べ床42坪 2階建 トップハット無し 2世帯住宅(玄関・水周り別) 予算をなんとか抑えようとして、特に贅沢なオプションはつけていない、というより むしろドア・サッシ等建具や水回りの仕様は標準より抑えているつもりなんですが、 本体価格(消費税含まず)3,300万円 の見積もりが出ています。 ある程度値引きは提示されていますが、これが値引きか疑問があります。 しまっていた一か月前の見積書を確認すると44坪で3,300万円でした! (それ以降にグレードは上げていません。) 現に値引き後の総費用で4,200万超なので、へーベル2世帯の平均総費用:坪100万を 超えています。 皆さんのコメントを見ているとかなり割高な印象がありますが、いかがでしょうか? 数字の調整をされている気がするのですが、そんなことはありえないでしょうか? |
||
636:
サラリーマンさん
[2008-03-12 10:52:00]
no,619です
坪40程度の上物だけでも、皆さんの書き込み見る限り『単価差』が出ている気が。。。 本来なら、初回見積もり時の標準仕様品なら、本体価格でそんな『坪単価差』はあってはならない物だと思うのですが、住宅業界の価格つけ方ってこんな雰囲気なんでしょうか? 交渉で腕を見せられる方々は安く、そうでない方々がその『穴埋め』に使われているような・・ 営業さんも、『高いからいい!!』・・・って言ってますが、当たり前の事を堂々と言える・言わせている会社の体質、少々気になりました。 ベンツやレクサスのショールームで見受けられる、『お客を選ぶ』的な・・・ HH、いいんですが固執しないで他と本格的に比較したいと思いました。 同じ金額出すとして、他の鉄骨メーカーと比較、又は木造ならどんだけの物が可能か!?等等 HH・SH・木造HM・地場優良工務店 多くて4社 熟慮に熟慮を重ねます。 |
||
637:
契約済みさん
[2008-03-12 11:01:00]
No.635さん
本体価格の話しかできませんが。。。3300万円なら消費税込みで3465万円ですね。 二世帯は確かに高くつきます。玄関もキッチンも2つあるみたいですし。。。。ただ、坪で82.5万円って言うのは少し高いですね。。。 ちなみに本体価格の割引は%でしたか?それから、見積書の計算間違いはありませんでしたか?詳細を確認されましたか?私の場合、ダブった項目が間違えて記載されていたことがありました。(もちろんカットしました) 後は値段を落とす手法として、今月末まで申し込みが可能なら今月の31日まで粘ることです。もちろん競合他社がいれば活用すべきです。変更契約ならば「この金額なら判は押せない。○○円なら押せる」と強く出てみてもいいはずです。 |
||
638:
626
[2008-03-12 11:28:00]
皆様の色々なご意見が聞けて嬉しいです。基礎や造りに惹かれヘーベルにしました。設備やキッチンなどかなり高めで設定してこれ以上上がる余地がないとの営業の言葉に安心して契約しましたが…電動シャッター数ヵ所で17万、畳を変えて15万と積もり積もって+140万で施主調達を検討中です。ちなみに割引は4.99%でした。
|
||
639:
申込予定さん
[2008-03-12 11:31:00]
No637さん
値引きは5%です。 まだまだ値切るつもりですが、ベースの金額に疑問があると落としどころに戸惑います。。 見積書もすべて確認できていませんが、以前に指定した仕様と全然違うものが記載されており、 対応が悪い感が否めません。 コスト面での修正かもしれませんが、変更した旨聞いてませんし、そんなに叩いて今の金額というのは高すぎると思います。 紹介ルートでの検討だったので、競合はつけていません。 話の経緯から勝手に金持っていると思われているかもしれません。(実際は死活問題なのに…) この見積もりなら10%くらい引いてくれないと…。 無理ですかね。。 |
||
640:
もうすぐ完成
[2008-03-12 18:35:00]
№639さん
我が家も当初600千円/坪ぐらいで建てられると思っていましたがまったく大間違いでした。建坪40坪で24,000千円の総予算が、古家の解体、地盤改良、外構、こだわりの住設(キッチン、浴室)とあれもこれもと加えていったら、ななんと総額40百万円超。(しかも値引き後) もっとも、ヘーベルと同時に話を進めていったSハウスも同程度の金額となりました。(Sハウスのほうが住宅設備、太陽光パネルと設備はワンランク上でした) 要はどのハウスメーカーでも自分たちの希望をあれこれと加えると価格はほぼ同じになるようです。 マイホームの夢は無惨にしぼんできたのですが、ヘーベルの営業担当に初めて支払い可能額を伝え(35百万円)を伝え、その予算でどのような仕様、家となるかを提案してもらいました。結果は当初より大分しょぼい家となりそうですが、まあ納得できる水準をかろうじて維持できたかなと思っています。 最終的には予算告げと仕様とを調整してはどうでしょうか。 住宅設備は後日のリフォームで自分仕様にグレードアップはできますが、建物の基礎、躯体はいじりようがありません。 |
||
641:
匿名はん
[2008-03-12 21:00:00]
>640
金額の単位を統一してもらわないと読みにくくってかなわんがな |
||
642:
契約済みさん
[2008-03-12 21:07:00]
No.638さん
基礎や造りに惹かれヘーベルにしました。 →私もHHにした理由は同じです。他の方も書いておられるように設備はあとからリフォームもできますが、基礎や躯体はなかなかそうはいきません。ここは安心を買う意味でも仕方ない。だから他メーカーと比較して選択肢も少なく、割高な内装や設備ですがHHで契約しました。 No.639さん 紹介ルートでの検討だったので、競合はつけていません。 →競合は紹介であろうと絶対に必要ですよ。ちなみにHHが本気になる相手はSハウスだと聞きます。同じくSハウスもHHだと本気になるようです。紹介だから契約しなければならない理由もないですし、私も紹介された営業マンの方でしたが競合していただきました。 対応が悪い感が否めません。 →少し厳しいですが、営業所と営業マンを変えるのも1つの手かと思います。私も最初の営業マンがあまりに合わない数字を出してきて話の進展がないので、他府県の営業マンを紹介してもらいました。その上で競合していただいたんですよ。 割引の件ですが、9%がひとつの目標かと思います。これは建物本体価格の9%ですが、ここまでの数字なら時々聞きますよ。10%超はあんまり聞きませんが・・・。4〜5%以上の値引きが難しいようならIHとかプラズマTVをつけてもらうように交渉するのも手ですね。 |
||
643:
申込予定さん
[2008-03-12 23:51:00]
No640さん
No642さん 大変参考になります! 私も側だけ作ってもらって、屋内も庭もDIYで少しづつと考えておりました。。 月末までめいっぱい使ってしぶとく交渉しようと思います。 週末に競合もほのめかすつもりです。 有難うございました。 |
||
644:
申込予定さん
[2008-03-16 21:52:00]
質問させてください。
その他特殊工事費の「残土・客土」は必要な金額なのでしょうか? 斜度の無い地形ですし、建て替えで地盤改良の必要も無いので、特に必要無い気がするんですが・・・。 さらに「安全対策費」は他メーカーは本体価格に含まれているとのことですが、ヘーベルでは払わないといけないんでしょうか? |
||
645:
契約済みさん
[2008-03-25 01:12:00]
私は値引きが3%でしたが、色々サービスしてもらいました。
建築材料なんかが値上がりしてるのに、9%も値引きできるのでしょうか? |
||
646:
ごろにゃん
[2008-03-25 15:01:00]
ヘーベルハウスの火災保険について教えてください。
ヘーベルハウスには火災保険の必要がないような気がするのでですが 今回、金融機関からの借入がないので火災保険が必須でないので迷っています。 皆さんどうされていますか。 実際の火災でどれくらいの費用がかかるか想像できないのですが 自己出火なら内装のリホーム程度、隣が出火しても外壁再塗装などで 500万ぐらいの出費じゃないかと見積もっています。 これくらいならあえて保険を掛けなくともと思うのですが。。。。 ご意見・アドバイスをよろしくお願いいたします。 |
||
647:
購入検討中さん
[2008-03-25 15:15:00]
まえ、どっかのブログで火事で亡くなられて方の事が書かれてました
へーベルハウスだったんだけど、家の内からの火で全員亡くなられてとか 火災保険はやはり必要だと思います |
||
648:
もうすぐ完成
[2008-03-25 19:04:00]
№646さん
私も借り入れはなく、火災保険の加入条件はありませんが、ヘーベルの代理店で標準額(建築代金額)を加入しました。 647さんの言う通り、自分の家からの出火では如何ともしがたいですね。また、隣家の火災で、壁面に問題がなくても、窓から火をもらうことも有るそうです。 鉄骨は火災にあうと熱による変形や、強度が極端に劣化し、全損となるケースもあるそうです。ヘーベルといえども火災で全損扱いとなった例はいくつか有ると言っておりました。(無施錠の窓から灯油をまかれ放火をされたとか) 代理店については勤務先(金融機関)の関連会社を利用するつもりでしたが、被災時の損害認定(損害の程度の判断)はヘーベルに判断を委ねることになりますから、窓口を一本化したほうが保険金の支払いもスムーズでベターと考えたからです。(被災後の修復はヘーベルに頼むことになるでしょうから) 火災保険料は決して安い物ではありませんが、災害はどんな形でやってくるか分かりませんから備えは怠りたくありませんね。(予算がきつければ最初は短期間の加入という方法もありますし) |
||
649:
ブチ郎
[2008-03-25 19:39:00]
3月中に契約しないとモニター価格に適応せず、材料コストも上がるので。とのことで焦っています。他社メーカーのことを何も知らない状態なのですが決めてしまっていいのでしょうか?
|
||
650:
匿名さん
[2008-03-25 20:51:00]
No.649 by ブチ郎さん
急いで契約してください。 |
||
651:
契約済みさん
[2008-03-25 21:19:00]
>ブチ郎さん
そんなの常套文句ですよ〜。 まずは、他社メーカとの比較をお勧めします。ヘーベル、やっぱ高いですし。 私はキャンティ構造のカーポートと耐火性が必要だと思いましたので、契約しました。 |
||
652:
契約済みさん
[2008-03-25 21:36:00]
No.645さん
私は値引きが3%でしたが、色々サービスしてもらいました。 建築材料なんかが値上がりしてるのに、9%も値引きできるのでしょうか? →値引き以外何もサービスありませんでしたが大丈夫でしたよ。HHは建築材料の値上がり分をしょっちゅう値上げしてるので、割引率に関係ないかもしれませんね。 No.649さん 3月中に契約しないとモニター価格に適応せず、材料コストも上がるので。とのことで焦っています。他社メーカーのことを何も知らない状態なのですが決めてしまっていいのでしょうか? →それって、私も確認しましたよ。「モニターってどういう条件なんですか?」って。そしたら「いやー、特に何にもないんですよ。」って。2007年12月末、関西での話でした。 ただし、材料コストが上がるのは本当みたいです。2008年の1月にも上がって、3月にもあがるという話は聞きました。 |
||
653:
匿名
[2008-03-26 05:47:00]
はじめまして。現在へーベルで検討中なんですが、屋根瓦について意見を伺いたく投稿しました。
現在セメント瓦になっているのですが、強度や色あせを考えると陶器瓦に変えた方がいいですか? どちらの瓦でも下の防水シートがダメになれば瓦は乗せ変えと聞いたのですが…陶器瓦の方が防水シートがダメになりにくいとかあるんですか? |
||
654:
初心者
[2008-03-26 16:56:00]
先日HHの展示場でナショナルのシステムキッチンをみかけましたが展示場に
おいてあるものって標準なんですか?それともちょっとイイやつ置いてるんですか? 営業の方に聞きそびれちゃったので 購入されたかたや打ち合わせ段階のかたご存知なら教えてください☆ |
||
655:
入居済み住民さん
[2008-03-26 17:43:00]
654さん
基本的にヘーベルカタログの中から選べる標準品を置いていることが多いですが、標準品でもグレードの高い(金額も高い)もののことが多いです。たまに特注品の時もあるので、営業に聞いてみた方がいいと思います。 |
||
656:
ごろにゃん
[2008-03-26 23:32:00]
№646さんならびに№647さん
書き込みありがとうございます。 やっぱり加入の方向で検討します。 |
||
657:
初心者
[2008-03-27 09:11:00]
655入居済み住民さん
答えてくださりありがとうございました 結構すてきなシステムキッチンだったのであれが標準ならイイな♪と 思ってます! 今度展示場で確認してみます! |
||
658:
契約済みさん
[2008-03-27 10:16:00]
>>657さん
ヘーベルのキッチンは、サンウェーブ・ヤマハ・松下電工・ヘーベルオリジナルの 4社から選ぶ形になってます。「結構すてきなシステムキッチン」となると、恐らく ヘーベルオリジナルタイプじゃないかなと…。4社の中では一番高くなりますが、 営業さん曰く、 「本当はもっと高い奴をヘーベル特価で安くしてますので、お買い得なんですがね」 とのことでした。他の3社との価格差を聞いてみて下さいね。 |
||
659:
契約済みさん
[2008-03-30 08:34:00]
4月から値上げがあると契約した後で聞きました。
自分の担当の営業の方も3月に契約しました。 |
||
660:
購入検討中さん
[2008-03-31 23:27:00]
4月から値上げしますから3月中に契約をと毎回言われてました。
31日の今日、前向きに検討しているが3月は無理と言ったら、 4月でも何とか頑張りますと言われた。 営業の人がいいの?どうよ? |
||
661:
匿名さん
[2008-03-31 23:32:00]
契約が取れたら別に良いって事でない?
できれば、早く契約取りたいって、その営業が言ってる様なものだよ。 |
||
662:
契約済みさん
[2008-04-21 12:34:00]
はじめまして。ヘーベルハウスを建築中の者です。
ここの板を参考にさせていただいて、建物本体はなんとか納得の金額と仕様になり、現在は外構を検討中です。 そこで教えていただきたいのですが・・・・。 ①ヘーベルに依頼すると外構も2〜3割高でしょうか? (それでもヘーベルに依頼するメリットって・・・なんでしょう?) ②当方関西ですがヘーベルに依頼しなくてもきっちりとした工事をしてくださる評判の良い業者さ んをご存知ないでしょうか?(大手HMの仕事を専門に請けてるとか・・) 建物本体は比較対象や情報もたくさんあるのですが、外構はなかなか情報が無くて困ってます。よろしくお願いいたします。 |
||
663:
入居済み住民さん
[2008-04-21 16:41:00]
>>662さん
昨年ヘーベルハウスを建てました。 ヘーベルハウス経由の外構屋さんは、見積もりを比較すると確かに3割増ぐらいの値段でした。 結局よそに頼みました。 ヘーベルに頼むメリットは、 1、保証 万一、工事の際に水道管を損傷してしまうなどの事故があった時に、ヘーベルが責任を持ってくれる。 2、外構完成後に引き渡してもらえば、きれいな状態で住むことができる。 (うちは入居後にやってもらったものですから、雨が降ると庭がドロドロになってしまい、玄関が汚れて困りました) このようなことではないかと思います。 関西ではないので業者についてはわかりません。ごめんなさい。 |
||
664:
入居済み住民さん
[2008-04-21 17:11:00]
我が家はヘーベル以外の外構会社にお願いしました。
価格的にはやはり3割強の価格差でした。 (ただし、使っているものが一緒ではなく、可能な限り安く仕上げたので、一概に比較できませんが。) メリットは保障関係、家とのバランスあたりでしょうか。 家屋引渡し後一月ほど入居まで余裕があったので、663さんのような問題はありませんでした。 当方、関西ですが、近くの業者に頼んだので、お勧め業者はちょっとわかりません。 |
||
665:
契約済みさん
[2008-04-21 17:12:00]
No.663 さま
早速のお返事ありがとうございます。 やっぱり見積もりは3割増ですか・・・・ヘーベルはどうしてもここがネックになりますね・・。実際は外構の値引きはどうなんでしょうか??本体価格の%を適用してもらえるのでしょうか? 「外構完成後に引き渡してもらえば、きれいな状態で住むことができる」なんですが、外構をヘーベルに頼まないと建物完成時点での引渡しですからねー・・これがまた痛い。外構無い状態で1ヶ月くらい住むのは防犯面から考えても辛いかな・・・。あと、保証は確かに重要ですね。やはりこれがメリットとしては大きいですね。 うーん、なんとか良い方法は無いものか・・・。 |
||
666:
やはり
[2008-04-21 20:08:00]
ヘーベルのほうが他でするより、長持ちするみたいです。同じ業者でもヘーベルでするときは施工方法はまったくちがうようです。業者の方に聞きました。やはり安心と保証ですね。
|
||
667:
契約済みさん
[2008-04-21 20:20:00]
No.664さま
お返事ありがとうございます。 やはりヘーベルは価格が3割強違いますか・・・・これは皆様のお話でも私が受け取った見積もりでも同じですね。参考になります。 No.666さま お返事ありがとうございます。 やはりヘーベルは高いだけあってそれなりに施工もきっちりとされているようですね。長く住む家ですから本体以外も長持ちして欲しいですね(^^) 3割増しの金額でヘーベルでいくか・・・・それ以外で施工するか・・・うーん・・。ヘーベルで3割値切ってみるのも手か・・・。悩ましい・・。 |
||
668:
663
[2008-04-21 23:12:00]
値引きの件ですが、外構に関しては値引きの話は無かったような気がします。
値引きはあくまでも「本体価格」に対してではないでしょうか。 |
||
669:
入居済み住民さん
[2008-04-22 18:55:00]
No.668 さま
お返事ありがとうございます。 そうなんですね・・・。外構は値引き無しとは・・・500万円近い見積もりをいただいてますのでここは少し交渉してみようと思います。 外構も金額にすれば結構なものですから・・・・。 |
||
670:
ごろにゃん
[2008-04-24 05:04:00]
No.662 様
私は外構は外部業者に頼みました。 理由は見積もり価格の差です。 ただ、結果的に外部業者に頼むことによって外構を考える時間が取れました。 へーベルは外構も含めて最終契約をしないと資材準備・着工しないので 本体で疲れきっているときに外構まで決定しなくて良かったと思います。 当座の見た目は悪いかもしれませんが、 実際に建った家を見てから考えた方が納得がいくと思います。 CGや平面図だけから全体像(近隣を含めて)イメージするのは困難ですし、 ましてや使い勝手は建たないとわかりません。 |
||
671:
やはり
[2008-04-24 07:54:00]
うちは、とりあえず最低限の所をやってもらって、テラスや植裁はまた後でやるようにしています。
ドロドロなんかを気にするのであれば、一部だけやって、じっくり考えて、残りをやってもらうか、他でやってもらうか考えたらいいのではないでしょうか? |
||
672:
契約済みさん
[2008-04-24 13:30:00]
No.670さま
お返事ありがとうございます。 おしゃっるとおり、本体で疲れているときに外構工事の詳細まで考えるには無理があるかなと考えていたところです。金額も半端ではありませんし実際の家を見ながら考えてみようと思います。ただ、ヘーベルに依頼するメリットもあるようですのでその際の選択肢にヘーベルも残そうと思います。 No.671さま お返事ありがとうございます。 どろどろなんていうのはこの際、気にしないようにします。おしゃっるとおり最低限の部分だけするというのは手ですね。防犯は気にしてますので。。。 |
||
673:
入居済み住民さん
[2008-04-27 19:51:00]
初めましてへーベルに救われた老母の話です。
私自身はへーベルハウスに住んで20数年になりますが、実家も私の家を見て同じくへーベルハウスを建てました。 現在は80を越えた老母が一人で暮らしていますが、先週火災に遭いました。 早朝、裏の2階建て木造家屋から出火してその家屋は全焼しました。 その家屋とは2〜3メートルしか実家は離れていませんでしたが、幸いにして階段のガラス破損、小窓のガラス破損、軒下破損、庇破損等で済みました。 2階屋根の防水シートの破損状況は不明です(これは修理代高そうなので一寸心配です) 恐らく通常の木造建築ならまず延焼は免れず、母も無事ですんだかはわかりません。 ともかくへーベルで良かったと実感しました。 連絡を受けてすぐに保険会社とへーベルのサービスに電話するよう指示しましたが、保険会社より早くサービス担当者が駆けつけてくださり午後には仮養生をして頂きました。 (ハウスメーカーなら普通の対応かも知れませんが?) ともかくへーベルハウス(へーベル板?)に感謝したく投稿したしだいです。 |
||
674:
M.K,F
[2008-05-01 10:33:00]
住宅展示場で聞いたつぼ単価は85万でした。
噂レベルでは存在します。 |
||
675:
匿名さん
[2008-05-01 18:29:00]
うちもヘーベルですが、大満足です。冬は確かに寒いかもしれませんが夏は涼しくてエアコンつけないか、つけたとしても温度は高くしても快適です。それよりも何かあったときの対応が早くて驚きました。ちょっとした不具合でもすぐに連絡がきて対応してくれます(あたりまえの事かもしれませんが)あとは近所への気遣いはとても良く、私たちが近所の方から褒められるくらいです。あと細かいことを言えば施工が丁寧できれい。担当者以外の営業と話しをする機会があると、その日に担当者に伝わっていてお礼の電話がかかってきたり(社内の連絡が行き届いている)。確かに高いかもしれないけれど満足価格がプラスされていると思っています。
|
||
676:
匿名さん
[2008-05-01 18:38:00]
そりゃあメンテナンスの更新時に
また、ボラないかんからね(笑) |
||
677:
ごろにゃん
[2008-05-01 22:00:00]
うちは今、鉄骨、外壁、サッシまで入りました。
施工は堅実で丁寧で満足しています。 とくに印象的だったのは以下の2点です。 ①基礎打ちのときのコンクリートが配送されてきたら、現場で配送毎に品質検査を実施 ②鉄骨のボルト締めを誰がやったかわかるように、職人ごとにマーキングして作業管理をしている 旭化成ホームズの品質管理は実効性の伴ったものと感じました。 |
||
678:
契約済みさん
[2008-06-17 12:25:00]
今インテリアの打ち合わせ前です。
間取りもほぼ決まっており、契約時より今のところ150万くらい増えました。(1坪プラス、そのほか設備の変更もしました) 吹き抜けのある、キュービックタイプです。40坪で2600万(カーテン&照明&エアコンなどの予算も込みで)は高いですか? これプラス今ソーラーを入れたいと思っています。 旭化成で頼むと大体どのくらいですか? 割引はありますか? へーベルでソーラーを乗せた方、教えてください(><) 40坪のほぼ総2階でめいいっぱい乗せて、年間光熱費0になりますか?? ソーラーを乗せての利点と欠点を教えてください。 |
||
679:
ヘーベルハウス発電所
[2008-06-18 19:36:00]
№678さん
今年4月に新築、入居した者です。太陽光パネル約3.4キロ、ガス発電エコウィル併用住宅です。 太陽光パネルはヘーベルに依頼しました。発電実績はまだデータが不足しており経済的なメリットは充分把握できておりません。 ヘーベルのソーラー発電は「京セラ」の「サムライ」が標準仕様のようです。 正直申し上げてヘーベルの太陽光発電はセキスイハイム、積水ハウス、ダイワハウスに比して約2倍のコストがかかります。前記3社は太陽光パネルで利益を上げることを考えておらず、ほとんど施工原価に近い水準で提供しているようで、ヘーベルの姿勢とは異なります。同じ3.4キロワットでヘーベルは2,500千円、他社は1,000〜1,500千円だったと記憶しております。これに「エコウィル」が約900千円かかりました。 発電実績は、「戸建質問」のサイトや太陽光発電のブログ等が詳しく記載されておりますが、正直、年間光熱費0は期待できないと思います。ましてや、設備投資の回収を考えたら経済的メリットは乏しいと思います。 因みに5月の我が家の電気使用量は月間694キロワット。内発電実績は284キロワット、売却電力は163キロワット、購入電力285キロワット、自給率69.4%でした。 5月は日照時間が1年のうちで比較長い時期でこの結果です。 ソーラーパネルの搭載は、あくまで「趣味」の世界であり。多少なりとも地球温暖化への家庭でできる社会貢献と考えた方が良いかと思います。 |
||
680:
契約済みさん
[2008-06-19 12:43:00]
No.679さんへ
返答ありがとうございました。 契約前に太陽光に力を入れているセキスイハイムと迷いました。(セキスイハウスは時間的に見れなくて・・・) でも家の作り的にへーベルハウスのほうがよかったので、決めました。 主人の気持ちは太陽光をぜったいのせたいと思っています。 でもへーベルハウスはほんとに太陽光も高いんですね(><) 太陽光で電気代が浮くなら、私も入れたいと思っているのですが・・・(吹き抜けのある家なので、結構電気代はかかりそう・・) でも、経済的メリットがあまりないようでは、考えなおさないといけませんね(><) 実は担当さんもあまり勧めてきません。 初期投資&メンテナンスの金額で考えてみます。 最悪、あとで他のメーカーさんに太陽光発電をつけてもらうのは、いいと思いますか?? 土台だけへーベルハウスでやってもらうっていうのは・・・ 今お家の金額がけっこういってしまったので、経済的には、土台だけやってもらおうかな?って思っています。 どう思いますか?? のちのち、お金を貯めてまたへーベルハウスに頼むと、今付けるよりも高いですよね? 趣味で付けるには、私たちにはかなり重いので、いろんな選択を考えています。 よかったらアドバイスをください。 お願いします。 |
||
681:
申込予定さん
[2008-06-20 01:45:00]
いろんな建築ブログ見て回っていると
へーベルハウスはお決まりの変な玄関ドアにダイキンのショボエアコンつけている例が多いのだが あれはほっとくと勝手にいれられてしまうのか??どこのブログも「選んだ」って書いている割にこの組み合わせばかり見るんだよねー。 ついでに言うと今時ありえない床(の色)とかダサい縁回し。よっぽど変形するんだろうけど 良い良いって言っているのは施主だけの気がするのだが、実際どうよ? |
||
682:
入居済み住民さん
[2008-06-20 16:35:00]
施主が満足しているなら十分でしょう。
ヘーベルスレッド釣り堀の釣れ具合はどうですか? |
||
683:
ヘーベルハウス発電所
[2008-06-21 08:17:00]
№680さんへ
6月の光熱費が出ましたのでご参考まで。 前年同月の電気料金 11,462円 本年(ソーラー設置済み)6,360円 東電への売電(1KWH 22円で試算)3,102円。実質の電気代は3,258円。前年実績対比8,204円の削減効果となりました。ただし、ガス発電のエコウィル併用のため、ガス料金が2759円増加となり、実質5,449円の節約となりました。たった1ヶ月のデータなので今後どうなるかは分かりませんが。 太陽光発電の最大の効果は家庭内での省エネ意識が高まることです。常にモニターが家の消費電力を表示するため、無駄な電気を使用しないように心がけるようになりました。無駄な電灯の消しまくりはもとより、ダウンライトの白熱灯は極力使用を控え、TVの視聴時間も大幅に減りました。その分、新しい家となったこともあり、家族との会話の時間が増加しライフスタイル自体が変化したようにも思います。 我が家の建築に際してもヘーベルの営業担当はソーラーには積極的ではありませんでした。私が勝手に推察するに ①ソーラーは他社比、価格が劣勢なので、他のハウスメーカーとの競合時に、建築価格上大幅に不利となる。 ②ヘーベルの特徴は屋上ベランダ、ルーフバルコニーであり、ソーラーパネル設置スペースが確保しづらい。 ③比較的狭小な土地に施工するケースが多いため、十分なパネル搭載が困難(日照を含めて)。 ではないか思っております。それでも、最近では、ソーラーパネルキャンペーンを実施したり、多少変化の兆しも見えておりますが。 当方でも建築後、改めてソーラーパネルの搭載工事を考えましたが、勢いのある内にやってしまおうと決断し、高いヘーベルのソーラー仕様となった次第です。 |
||
684:
匿名さん
[2008-06-21 10:59:00]
電気代えらく高いですね…
北国でしょうか?まだ暖房が必要な… でも北国にはヘーベルはないし… 二世帯ですか? |
||
685:
入居済み住民さん
[2008-06-21 22:25:00]
>>683氏
えらく高い電気代ですね。 我が家は、発電パネル等は無いですが、4000円程度ですよ。。。 当初、パネル載せることを考えましたが、元を取れないし、パネル生産のための CO2排出考えるとマイナスになるので止めました。 ちなみに、同時に見積もりしていた、セキスイハイムでも計算しましたが、元は取れませんでした。 |
||
686:
匿名さん
[2008-06-21 23:27:00]
パネル生産のために要した二酸化炭素なんて1年で回収出来るってのが常識なんですけど…
ペイバックタイムで調べて下さい。 |
||
687:
契約済みさん
[2008-06-26 08:48:00]
今、建築中です。
ヘーベルハウスの建築は質が高いといっても色々ありますね。施主がしっかりしないとダメですね。 |
||
688:
契約済みさん
[2008-06-26 12:37:00]
NO683さんへ
丁寧な回答ありがとうございます。 省エネ意識が高まるのはいいことですよね! 今のところ営業さんからのソーラーに関する回答がなにもでないので、今後どうするかはまだ検討中です。 金額が合えば現段階でやってもらうのが一番いいのですが・・・土台と配線だけはやってもらおうと思っています。 今のところオール電化+エコ給湯の家です。 ガス発電のエコウィルがよくわからないのですが、金額は同じようなものですよね? 本当にありがとうございました。 もうすぐ本契約なので、悔いがのこらないようにがんばります☆ |
||
689:
購入検討中さん
[2008-07-13 04:04:00]
ヘーベルの場合,皆さんは床暖房入れていますか?
関東ですが,必要でしょうか? あと,耐久性もよくわからないのですが・・・。詳しい方,教えてください。 |
||
690:
入居済み住民さん
[2008-07-13 10:27:00]
関西(大阪市内)ですが入れていません。
耐久性は、我が家はまだ数年なので判らないです、 親戚が15年ほど前に建てていますが、壁塗装以外は何もしていないそうです。 |
||
691:
購入経験者さん
[2008-07-13 11:05:00]
その壁塗装が高いからなぁ
|
||
692:
入居済み住民さん
[2008-07-13 22:01:00]
|
||
693:
物件比較中さん
[2008-07-14 22:57:00]
塗装が200万だと,他の大手HMより高いとは思うけど,30年持つとすれば,トータルではあまり変わらないのでは?
そもそも,30年って言うのがどの程度信用できるのか?ですが・・・ その30年塗装って,保証期間ついているのかなぁ |
||
694:
入居済み住民さん
[2008-07-15 20:31:00]
塗装と屋上の遮水シートは30年、外壁と躯体と基礎は60年保障してくれます。
施工業者もかなりの自信でしたし、私もそう思いました。 |
||
695:
物件比較中さん
[2008-07-15 21:28:00]
保証って、30年、60年メインテンスフリーではないでしょ??
|
||
696:
物件比較中さん
[2008-07-15 22:17:00]
結局、点検が無料ってだけで、30年以内に瑕疵があった場合、コスト負担は誰がするの?って感じですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報