注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「旭化成のヘーベルハウスはどうですか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 旭化成のヘーベルハウスはどうですか。
 

広告を掲載

銘木小僧 [更新日時] 2009-08-19 11:03:00
 

へーベルハウスは、軽量気泡コンクリートが吸湿して住み心地が良くないと聞きました。住んでる人がいたら教えてください。

[スレ作成日時]2003-12-09 11:33:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

旭化成のヘーベルハウスはどうですか。

525: INDY 
[2007-12-23 13:22:00]
平成8年にへーベルハウスの建売住宅を購入し、現在1回目の外壁・屋根の塗装工事を実施中の物です。
 現在売り出し中のへーベルハウスでは30年間メンテナンスフリーと謳っていますが、塗装の専門業者さんと話をする限りでは、30年間持つ塗料はないそうです。 一番長持ちする塗料しては今のところフッ素を含んだもので20年が限度だそうです。 へーベルハウスで使用する塗料は塗料の大手メーカー(日本ペイント、関西ペイント、SK科研)のものではありません。
 もし、そのような塗料があれば、大手メーカーからも発売されているでしょう。

 今回は屋根と外壁ともにSK科研のフッ素塗料を選択しました。

 ちなみに工事費は約100万円、旭化成からも見積もりを取りましたが240万円でした。
526: 1223 
[2007-12-23 13:57:00]
INDYさんありがとうございます。
やっぱり塗装代はいるのですね。なんか、ちょっと騙されたみたいでガッガリですが、先に知っておいて良かったです。
ちなみに、INDYさん宅は10年で再塗装なんですが、それは、外壁が汚れたからなのか、外壁の性能を保つために必要不可欠だったのでしょうか?10年で100万円はちょっと厳しいかなと思うのですが。いかがでしょう?
527: 524 
[2007-12-23 21:47:00]
>>1224

ちなみにヘーベルの指定業者で行わなかった場合は
保証対象外となります。

INDY氏の言うとおり、ボッタクリのような見積りが出てきます。
ヘーベルはロングライフで顧客から搾り取ります。
お金に余裕がある人はいいんじゃないですか。
528: INDY 
[2007-12-24 10:25:00]
今のへーベルハウスは30年持つ塗料を使っていると謳っていますが、平成8年当時の塗料はウレタン塗装なので、せいぜい持って10年です。既にチョーキング現象が現れ始めていました。
塗料だけでなく、へーベル板同士のつなぎ目を埋めるコーキング剤も10年もすれば亀裂が出てくる箇所もありますので、コーキングのやり直しと再塗装が必要です。
 旭化成に見積もりをお願いするとともに工事の特徴を聞き出し、その特徴を塗装の専門業者に伝えました。(たとえば、シャッターのガードレールを一旦取り外してから、コーキングをやり直すなど)

 塗装の専門業者にお願いしてもコーキング処理などは、へーベルの新築工事に携わっているコーキング屋が施工しますので安心です。


 保証の対象外とのご意見があるようですが、塗装に関しては専門業者が保証を付けてくれます。

 240万円−100万円=140万円を保険代として支払うのはもったいないと判断しました。

 旭化成に依頼するとしても、実際に工事するのは下請けの塗装業者です。
塗装業者の方が話してくれました。 自分たちに降りてくる時には契約額の
3〜4割り程度だそうです。
 240万支払って、100万円の工事をしてもらうのはばかげていますよね。 

 これまでの書き込みを見ると色々とご意見があるようですが、12年住んでいて非常に住み心地がよいので、へーベルハウスは気に入っています。
529: 1223 
[2007-12-24 11:21:00]
皆様ありがとうございました。
やっぱりメンテナンスは結構かかるんですね・・・
それでも、へーベルハウスは魅力なので第一候補からは外せないかなぁ。
と思っています。
530: ごろにゃん 
[2007-12-28 21:11:00]
へーベルハウスをプランニング中です。
へーベルハウスでのDIYについて教えてください。

今手持ちの家具を持ち込み耐震固定をしようと考えているのですが、
担当営業に下地補強が必要といわれました。
ホームセンターを見て回ると
家具の耐震固定用金具などの壁面への固定は、
石膏ボード用のアンカーボルトで対応可能ではないかと思います。
下地補強って何をするのでしょうか?
家具の固定に限らず小物や棚などをDIYで付けたいのですがどの程度まで可能なのでしょうか。
外構でDIYをがんばっているホームページはよく見かけますが、
内装、屋内設備のDIYはあまり見かけません。無理なのでしょうか?
531: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-12-29 07:03:00]
どれくらいの荷重を支えるかによりますが
>石膏ボード用のアンカーボルトで対応可能ではないかと

石膏ボードでは、持たないと思いますよ。
532: ごろにゃん 
[2007-12-30 01:41:00]
No.531 大手企業サラリーマンさん
石膏ボードの情報ありがとうございます。
家具の位置をよく考えて下地補強を追加します。

ところで、突っ張り棒式は気休めと聞いています。
将来家具を移動したくなってら
ガベのリフォームを考えないといけないのはいただけないですね。
なにか妙案があるといいのですが・・・
533: 近所をよく知る人 
[2008-01-05 08:00:00]
所有後も結構お金かかるんですね。残念だなあ。
534: 購入経験者さん 
[2008-01-05 08:44:00]
家具とか固定したければ、「壁補強」という手があります。
 要は裏面に釘などが効くように合板などを入れるだけですが、金額もそんなに高くはないです。転倒止めならば壁全面ではなく、エアコン用の上部のみ補強という手もあります。
 ちなみに家では書斎・書庫は壁補強をしたうえで、知合いの大工さんにお願いして壁一面の本棚を組んでもらっています。これなら転倒しません。
535: 購入経験者さん 
[2008-01-05 08:48:00]
すいません「壁補強」ではなく「下地補強」のことです。
536: ごろにゃん 
[2008-01-06 12:40:00]
No.534 by 購入経験者さんありがとうございます。
担当営業からも下地補強を薦められました。90㎝幅で数千円から1万円弱(補強する面積による)ぐらいのようです。
あと、外壁部は5㎝ピッチぐらいで横木が入るので、そこをうまく使えば下地補強は不要で、横木探しの道具(千枚通しのようなもの)も付いてくるそうです。ただ、配線・配管とか、鉄骨の入っているところを理解していないと、配管・配線の損傷や鉄骨塗装に傷を付けて、基本性能を維持できなく恐れがあるのではないかと思います(この点はまだ未確認)。

今後も情報収集して趣味のDIYを生かして、少しでも安く建てて、自分で設備などを追加して「家」を育ててこうと考えていますので、DIYの先輩諸氏の経験談があればご教授下さい。
537: お金がヘー減ルハウス 
[2008-01-12 09:59:00]
"旭化成不動産" "ぼったくり" で検索したらココがヒットしました。

ある工事の見積りを依頼したら、とんでもない見積りが出てきたので、
「高いです!××社だと数万円でやってくれますよ。」
と言いましたら、
「ウチでやらないと、保証外です。」
って言われました。

結局、その工事は発注しませんでした。
言いなりになっていると、524さんの仰る通り、「搾取」されてしまいます。

前述の工事は、旭化成が保証してくれなくても問題ないだろうという判断を下したのですが、そうもいかない場合もあるので難しいですよね。
538: 匿名さん 
[2008-01-12 10:30:00]
>>537
こういう人は旭化成の方からお断りだと思います。
539: 匿名さん 
[2008-01-16 02:04:00]
なぜ「お断り」と思うのですか?
540: 購入検討中さん 
[2008-01-16 18:26:00]
先日、ヘーベルの営業の方にうちは木造ではないので
布基礎ですって説明を受けました。
その際も簡単な説明を受けたのですが、いまいち理解出来ませんでした。
なぜ、鉄筋だと布基礎で木造の場合はベタ基礎になるのでしょうか?
素人考えだと、ベタ基礎の方が丈夫な気がするのですが・・・
わかる方、教えてください。
541: 匿名さん 
[2008-01-16 21:56:00]
別にヘーベルも頼めばベタ基礎してくれます。
標準が布基礎なだけです。
「丈夫」の定義にもよりますが、基本的には変らないと思います。
(性能は十分と言う意味です)
地盤改良してしまうと益々変らないかも。
木造家屋の場合、多くの工務店が地盤改良せずベタ基礎を施工する
ことから、そう言ったのかな???と思います。
542: 匿名さん 
[2008-01-16 23:42:00]
ベタ基礎は、面で地面を受けるから重量を分散できるけど
重量が重いから地盤次第では、沈んじゃうから良い事ばかりでも無いよ。
 重量の重い家だと、地盤がしっかりして無いと布基礎になるかもね。
543: 購入検討中さん 
[2008-01-17 00:18:00]
へーベルハウスはパワーボードと違うんですか。
544: 購入検討中さん 
[2008-01-24 00:10:00]
へーベルハウスで室内の床が沈むとか雨漏りするとか
よく耳にするのですが?
何方か詳しい方
545: 入居済み住民さん 
[2008-01-28 17:01:00]
544さん
我が家はヘーベルハウスですが、床が沈むどころかきしみも全く無く、2階で大人二人がジャンプしても1階には音が殆ど聞こえない位です。雨漏りなども築30年経過のヘーベルハウスの施主を何人か知っていますが聞いたこともありません。
546: 匿名さん 
[2008-01-28 22:59:00]
うちもヘーベルですが、きしみなんて全然ないです。
職人さんの腕が良かったのか、室内もとてもきれいで満足です。
あと、なにかあればすぐに来てくれます。
547: 住まいに詳しい人 
[2008-01-28 23:43:00]
>>539

良く勉強している施主からはボッタクレないからでしょ
548: 住まいに詳しい人 
[2008-01-29 01:50:00]
へーベルハウスの雨漏りは全国で4番目に多いですよw
雨漏りしないのは運がよかったくらいに思った方がいいです。
もしくはきちんと10年毎くらいに200万円ほどお金を
払って防水しなおすかです。
549: 買いたいけど買えない人 
[2008-01-29 17:22:00]
えぇ〜
雨漏り4位?

ちなみに1〜3位はどこのメーカーですか?

良かったら教えてください
550: 他社で契約 
[2008-01-30 17:49:00]
バスでの現場見学会に行きました。
建設中の現場1箇所と入居済のお宅2件の見学会の予定でした。

他の購入検討者さんや営業さんと一緒にバスで建設中の現場へ。
その現場ではいろいろな説明が。

その説明の最中に、説明している人(口の達者な売れる営業?)が
「住宅の建て替えの1番の理由は何ですか?」との質問で
だれも手を上げないので、私が当てられました。(手は上げていません)

私は
「古くなったから建てかえるのでは?」
と答えたところ
その営業さんは
「違います。間取が不便になったから建て替えをするというのが1番の原因です」
みたいな内容のことと私を面白おかしく全否定して
会場は大爆笑!

会場はすごく盛り上がりましたが、私は非常に不愉快です。

建て替えの理由の1位は間取の不便さなのですか?
アンケートのとり方によって、どうにでもなると思います。

しかし、私は全否定され会場の人たちの笑いものにされました。
もう少しソフトな言い方をすればそれほど不愉快にはならなかったかも知れませんが。
会場を盛り上げる為に、お笑い芸人さんがいじられているような扱いをされ非常に不愉快。

その説明が終わった後も、笑いのネタにしてすみません などのフォローは何もなし。

私は2件目のお宅には向わないで、他の営業さんに出発地の展示場に送ってもらいました。
(ここまで言えば、私が誰かってわかるかな)最近他社さんで契約しました。
へーベルさんでは7000万くらいかかりそうでしたが、他社さんで契約したのでもう少し安く上がったよかったのかな。
551: 入居済み住民さん 
[2008-01-31 23:30:00]
屋上の防水シートは耐久性30年だよね。10年ごとに防水なんてありえない、釣りでしょ。
552: 入居済み住民さん 
[2008-02-01 09:13:00]
10年でメインテナンスでしょ?
554: 住まいに詳しい人 
[2008-02-02 20:58:00]
10年でメンテナンスの必要性があったのは一昔前のヘーベルハウス。10年ごとに防水していない施主が30年ほったらかして雨漏りのケースがあったらしい。現在は30年ごとの防水メンテで大丈夫。
555: 契約済みさん 
[2008-02-02 22:28:00]
>554
それは30年経たないと分からないけどね。
その間に雨漏りしないかどうかは・・・
556: ビギナーさん 
[2008-02-03 11:56:00]
>>554

それではお伺いしますが、ヘーベルのメンテコースはどうなっていますか?

30年ノーメンテなら、30年後、からが有料なのですか?
558: 住まいに詳しい人 
[2008-02-04 02:12:00]
ヘーベルの言う耐久性は問題が起こることを想定して短めの設定だから、普通に生活している分にはまず安心できる。躯体に関しては(防水や塗装とはワケが違うが)耐久性60年とあるが、それ以上もつのは周知の事実。
560: 入居済み住民さん 
[2008-02-04 08:18:00]
>558
で、60年経過したヘーベルってどのくらいあるのですか??
561: 匿名さん 
[2008-02-04 10:16:00]
防水シートは日当たりによって劣化の度合いもだいぶ変わってきます。南側の一日中日が当たるところと北側では耐用年数もだいぶ変わると思います。
562: 550 
[2008-02-04 11:12:00]
>人間が小さいのか空気が読めないのか。

空気が読めなくてすみません。
否定されることや頭を下げることに慣れていませんので。

「10人いたら9人は何も言わないと思うが、私は言いたいことを言いますし・我慢はしません。」
と、帰りに送って頂いた営業さん・家にまで謝りにきた担当の営業さんには言いました。

周りの空気ばかりを気にして生きていく気はありません。
今まで通り頭を下げないで生きていけるように頑張ります。
563: 匿名さん 
[2008-02-04 12:15:00]
>560
この世には存在しません。
564: 契約済みさん 
[2008-02-04 16:07:00]
>>550さんは何も気にしなくて良いよ。そんな感じで笑いものにされたのなら、営業に
対し怒って当然。

むしろ、>>559に品性の下劣さを感じる。いくら匿名掲示板だからって、不愉快な思いを
させられた人に対し、平気で追い討ちをかけるなんてね。
565: 住まいに詳しい人 
[2008-02-04 21:06:00]
>563
実例が無くても周知の事実だと!?
566: 匿名さん 
[2008-02-12 01:33:00]
旭化成ホームズって、設立35年って営業さんが言ってたような。。
569: 匿名さん 
[2008-02-15 11:14:00]
えぇ? へーベルって集中換気システム入っていないんですか?・
573: 購入経験者さん 
[2008-02-16 16:14:00]
ヘーベルは第1種換気ですよ。
574: ゼネコン社員 
[2008-02-16 19:09:00]
>572

ALCは凍結融解に弱いため、寒冷地では旭化成に限らず法的に建築が認められないと記憶しておりますが。(違っていたらご指摘ください。古い記憶ですので)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる