へーベルハウスは、軽量気泡コンクリートが吸湿して住み心地が良くないと聞きました。住んでる人がいたら教えてください。
[スレ作成日時]2003-12-09 11:33:00
\専門家に相談できる/
旭化成のヘーベルハウスはどうですか。
717:
ご近所さん
[2008-08-01 01:07:00]
|
718:
契約済みさん
[2008-08-01 07:16:00]
>一棟だけ家が傾いたって、もしかして地盤が特殊だったという例なのではないですか?
確かに地盤かどうかまでは聞けませんからわかりませんが、自分的にはあの恐ろしく重い重量も加担していることは間違いないと思っています。 実際自分が契約したメーカーなんかは「家が重くて良いわけなんかない」などとも言っていました。 大地震での被害の際の写真を他のメーカーで見せてもらうとよく他社比較などもあります。 HHの倒壊は確かにあまり聞いたことがありませんが壁が外れている写真が圧倒的に多いです。 ALCを使用した壁は耐力壁になりませんから重量を考えると外れたほうが都合が良いと思います。 自分は業者ではありませんから勿論HHが悪いとは言いません。 実際熱狂的なファンは多いみたいですから。 |
719:
住まいに詳しい人
[2008-08-01 13:47:00]
地震の時、壁の近くを歩いてたらどうなるの??
|
720:
購入経験者さん
[2008-08-01 14:40:00]
吟じます!
「一生懸命に頑張って〜、へーベルで契約しました〜。」 「ふと考えたら、まだ仕様詳細はよくわかりません〜。」 <お? やっちまったなぁ〜?!> <カモは、黙って着工!> 「ふと大きな不安にかられます〜」 「あると思います!!」 |
721:
購入経験者さん
[2008-08-01 16:49:00]
>719
壁の下敷き |
722:
712
[2008-08-01 19:54:00]
715さん へーベル版はとても軽いですよ、持った事ないでしょ?
水にも浮くし、ガスバーナーで40分焼いてもヒビ一つありませんでしたよ。 へーベルは、耐震ではありません、免震です。 鉄骨も太いし、鉄筋も太いです。 21㎜の鉄筋ですよ、びっくりですね。 ちなみに、私の家の基礎はコンクリートの強度40Nです。 711さん 内装の種類は積水の方が多いと思います。 |
723:
712
[2008-08-01 19:57:00]
715さん カビは畳じゃなくて、外壁じゃないですか?
|
724:
デベにお勤めさん
[2008-08-01 22:50:00]
密度は小さいが、あの大きさのものが崩れて落ちてきたら命を失うかもしれないな・・・
免震ではないですよ。制震です。 基礎の鉄筋が太い理由が分かりますか?家が重いからです。 物は考えようですね。 |
725:
物件比較中さん
[2008-08-01 23:23:00]
>免震ではないですよ。制震です。
さらに追加しましょう。 HHは制震は標準装備になりましたね。わざわざ金のかかる仕様を標準にする理由はなんでしょう? 答えは簡単。 制震がないと他社に太刀打ちできないからですね。 あの意味のない重量は相当なネックです。メーカーとしても他社との比較に勝てなくなるため 標準化してきたわけですね。 確かに耐震基準に揺れの度合いの指標はありませんから、制震が標準なんて言えば 素人はイチコロでしょう。 強い家に制震がつけば鬼に金棒だ!なんてね。 このように途中から装備された仕様に着目するだけでいろんなことが見えてくるものです。 ちなみに某メーカは平成7年に仕様が策定されて以来、一度も変更していません。今となってもこのスッペックと同等の家は少ない。 そうなんです。仕様変更は回数が多けりゃよいというものでもないという事の事例です。 |
726:
物件比較中さん
[2008-08-02 06:55:00]
それでは、へーベルはだめなんですね。
検討していたけれどやめます。 |
|
727:
匿名さん
[2008-08-02 07:48:00]
40Nの生コンって、40Nの配合ですか?
|
728:
予算が足りない
[2008-08-02 12:33:00]
誰かさんの意見を聞いていると鉄筋、鉄骨は細くて新技術を開発しないメーカーが一番って事になってしまう。
|
729:
匿名さん
[2008-08-02 12:46:00]
何でも太くて固いのが一番じゃないでしょ。
|
730:
契約済みさん
[2008-08-02 15:34:00]
729
下ネタか? |
731:
ジル
[2008-08-02 22:02:00]
制震に関しては、標準かオプションかの違いだけだし、オプションでもたいした金額ではないから、標準だから悪いわけではないと思う。
数年もしたらどのメーカーも標準になりますよ。 免震は、コスト的に無理があるから、制震がこれからのメーカーの進む道で、そのうちオプションから標準になる日も近いと、他メーカーの人も言ってました。 一概に、仕様変更をするメーカーは良くないと考えるのはどうなの???? 変更の回数とか数字にこだわるのじゃなく、変更の中身に着目して、個々が判断するのが賢明でしょ。 |
732:
契約済みさん
[2008-08-02 22:10:00]
>新技術を開発しないメーカー
悪いものをあたかも良いように嘯いて売るのは大変ですよね。 戸建に使用される制震というのはまさに良い例じゃないでしょうか? 過去の近代建築で使用されて不要となったものを買ってきて応用して売るだけですから頭使わずに商売しているわけです。むしろそういうメーカーこそが新技術を開発しないメーカーということになります。 個人的には制震が標準なんて信じられません。(入れないとだめということが信じられないということなので勘違いなさらないように) 勿論、最後は個人の自由ですし自分は家業界ではなく、最新鋭の研究に携わっている人間ですから関係ありませんが。 |
733:
物件比較中さん
[2008-08-02 22:15:00]
>免震は、コスト的に無理があるから、
違いますね。コストではなく技術的に解決できていない項目が多すぎるので 不要なメンテナンスや施工が増えてしまうことによりコストに響く。 要するにメンテがメンテでなくなるわけです。 これはどこぞの塗装の話と似ていますが。。。 「高くなっても免震やれ」っていってもやってくれるのは一条などの弱小メーカーだけでしょう。 |
734:
予算が足りない
[2008-08-02 23:02:00]
「物件比較中」の言ってる事は目茶苦茶だね。
715:今時地盤調査をせずに家を建てる訳はない。ALCが軽い事も知らない。 725,726:自作自演バレバレ。他にもマルチHNありそう。 制震が駄目なら積水のシーカスやどこよりも鉄骨が太いと豪語しているトヨタはどうなのかな? ライバルメーカ−の営業なのかそれとも余程へーベルにうらみでもあるのか。 まじめに持ち家検討の参考にと思って立ち寄った人にはいい迷惑。 もっとも誰も信用なんかしてる訳ないから無害か・・・・ |
735:
匿名さん
[2008-08-02 23:18:00]
ALCが軽いって…確かに密度は低いよ。それであなたはヘーベル板持ったことあるの?かなり重いよ。落下すれば人が下敷きになって死ぬことも十分あり得る。
|
736:
ご近所さん
[2008-08-02 23:20:00]
>ALCが軽い事も知らない。
こういう奴は船が浮くのは船が軽いからって思ってるんだろうね。 建材としては比較にならないほどの致命的な重量があります。本当に優れた建材ならメーカーがこぞって採用するわけですからALC施工は少数派ですね。 積水の制震はOPですね。積水の家は制震レスでも快適に居住できると考えることができますね。 個人的には家を重くするメリットなんてないと思います。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
でもそれって、そもそも賢いのかな?