購入予定の土地の仲介してくれた不動産屋さんがアキュラを薦めますが
どうでしょうか?
大手ハウスメーカーの家は予算的にきついのでローコスト住宅で考えています
他にお勧めの会社(誠実なところ)あれば教えてください
北関東です
よろしくお願いします
[スレ作成日時]2008-08-23 12:44:00
アキュラホームってどうですか?
151:
匿名さん
[2009-06-25 13:43:00]
やっぱりタマホームだな
|
||
152:
匿名さん
[2009-06-25 14:38:00]
サーラサラ
? |
||
153:
匿名さん
[2009-06-25 22:20:00]
昨日のテレビ拝見しました。五百五十万で家が建つとか。何故メーカーなのにパワービルダーの真似するのか理解に苦しみました。注文に限界感じたのかな?
|
||
154:
匿名さん
[2009-06-25 23:46:00]
550万円は基本的に客寄せらしいですよ。
これは餌なのにこればっかり売ってどうする!って怒られたって アキュラのセールスが言っていました。 ということは小さい家でもよいご夫婦などにはよいのでは ないでしょうかね? 構造は気に入りませんが。 |
||
155:
匿名さん
[2009-06-26 01:33:00]
うん。気に入らない。
|
||
156:
匿名さん
[2009-06-26 23:39:00]
構造はいわゆる在来工法ですよね。気に入らないなら鉄骨でもアールシーでもお好きにどうぞ。建築費用に見合った性能が得られればいいですね(笑)
|
||
157:
匿名
[2009-07-05 21:38:00]
アキュラホームで検討中です。
希望の間取りを伝えているので明日話を聞きにいきます。 アキュラホームのパンフだと何が標準で何がオプションかいまいちわかりずらく… 皆オプションつけると高額になると言われますがどの様なオプションを着けられどの程度金額が上がったのか教えて下さい。 |
||
158:
匿名さん
[2009-07-12 19:02:00]
支払い条件を教えて下さい
|
||
159:
匿名さん
[2009-07-16 10:47:00]
CMがいい感じです
カリスマ社長みずから カンナ持ってるし いい家建ちそう |
||
160:
匿名さん
[2009-07-16 11:24:00]
社長が実際現場に出てたら笑える。
|
||
|
||
161:
匿名さん
[2009-07-16 20:57:00]
アキュラで建てた方に質問です。
棟上げのとき何かされましたか? 平日の予定なので仕事の都合で行けませんと言ってたのですが、この時期だと雨で土曜に変更になりそうであせってます;; |
||
162:
検討中
[2009-07-19 00:27:00]
ローコスト住宅でテレビCM始めたら、お決まりパターンでしょう。
アー○エステートみたいに…。 |
||
163:
匿名さん
[2009-07-19 08:45:00]
162同感。
救いなのはタレント使わず、出たがり社長が出演中なのでギャラ的には支出はゼロ。 |
||
164:
入居予定さん
[2009-07-19 14:58:00]
我が家は 地鎮祭のみで 上棟式は しませんでした ただ 上棟の日に 缶ビール1箱とジュース1箱 とお菓子の詰め合わせや
監督さんと棟梁に ほんの少し 気持ちだけ ご祝儀を包みました 実際 上棟の日から大工さんは 朝7時頃から 夜7時頃まで 仕事に追われていたようなので 上棟式しなくて 良かったのかな?とも思いました |
||
165:
あきゅら~
[2009-07-19 15:08:00]
標準だと。。。2階にトイレや洗面台 テラスが有りません 真四角の家でないと 高くなります 家自体は
安くでできるかも??でも せっかくならと あれこれ注文を付けると 1つずつが 追加追加~で 金額が上がっていきます 営業さんも設計さんも こうした方が という提案はあまり無かったです 自分で本などを見て 研究して 資料をみせて こうしたいと 伝えないと なんの変哲も無い家になりかねません 参考にならなくて すいません |
||
166:
匿名さん
[2009-07-19 19:15:00]
入居予定さんありがとざいます。
たとえ平日に行ったとしても差し入れ等はしたほうがよさそうですね。 |
||
167:
契約済みさん
[2009-07-20 01:29:00]
確かに設計やコーディネーターからの提案はあまり期待できないです。
特にコーディネーターは何なの?って感じになる位何もないです。 本当に期待外れと言うか、がっかりですね。問いかけより提案が欲しいと事前に伝えていたのですが。 |
||
168:
匿名さん
[2009-07-20 10:04:00]
ほんとコーディネーターって肩書きだけですね。まったく提案力がなかったです。
いくら個人の資質によるといってもねぇ。 |
||
169:
匿名さん
[2009-07-24 12:34:00]
激安ですね!
|
||
170:
購入検討中さん
[2009-07-24 14:45:00]
営業が個人情報の扱い方をまったくわかってないですよ。
|
||
171:
住まいに詳しい人
[2009-08-18 10:10:00]
所詮はアキュラもタマも昔ながらのローコスト手法の繰り返しに過ぎない。住宅を建てる人は皆さん殆どの場合初めての経験。繰り返しは事実上無いから、昔使われた手法でも見せ方変えるだけで何度でも出てきちゃう。まぁ安ければ良いと言う人はそれでも良いのですが、出したお金に見合う価値のあるものを選びたい人なら、ちゃんと勉強した方が良い。数十年前からローコスト住宅は、メーターモジュールを採用して、坪当たり価格を相対的に低く見せる事を主目的にしている。昨今ではメーターモジュール様の建材も出ているが、基本は坪あたりの工賃をメーターに伸ばして同じ工賃にすると言う手法だ。しかし、現実は簡単にはいかない。それが本当なら、メーターモジュールで最も多く施工している積水ハウスが一番安く出来ていいはずだ。大量に購入しているからとか言う理由でコストが安くなると言うことをうたう会社もあるが、そのコストダウン分が全体に占める割合はどれだけかご存知ですか?
それから、自由設計と言う名の不自由設計もローコスト住宅のお家芸だ。敷地をうまく活用したい場合など、出来ない理由をさも当然のごとく説明して断る。素人相手の技術説明だから業者の優位性は語るもがなだ。その上壁紙やカラーコーディネートなど実に限られた中での選択、あるいは提案。しかも住宅として当然あるべきものまでオプションと言う非常に便利な言葉に代えて本体価格を安くする。 結論的言えば、ローコスト住宅会社でその考え方や特徴がいかされる条件が整っているなら、タマでもアキュラでも他でも安く出来る。その条件が違えば違うほど、その価格表現的なメリットは失われていく。 それより問題なのは日本の住宅の平均寿命は30年前後だけど何故そんなに短いのか?はっきり言えば腐るからだ。現在のグラスウール系断熱材の施工実態はあまりにも酷い、はっきり言って「入れてあるだけ」。結露対策についても通気層を取っているとか理屈をこねるが、実際の施工を見れば必ず腐ると言う施工も後を絶たない。職人はじめ現場管理する監督の技能、知識が余りにお粗末。しかもローコストなので社員教育も出来ない、営業社員も同じ。ハウスメーカーから移って来た人なら何とか話ぐらい出来るかな。資金計画もろくに出来ない社員は少なくない。 試しに、①スウェーデン式サウンディング試験は JISにのっていますか?②フラット35の買取型と保障型の違いを教えてください。③変動金利の未払い金利って何ですか?④耐震。免震、制震は何が違うのですか?⑤基礎のベースで鉄筋に対するコンクリートの被り厚は何ミリですか?⑥南中高度っていくつですか?⑦コンクリート、セメント、モルタルに違いは何ですか?など質問して見てください。これらのことが答えられない社員のいる会社は会社のレベルもそんなに違いません。 長くなりましたが、大金掛けて作るんだからそれに見合った価値ある住宅を見極めて欲しいと思います。 |
||
172:
匿名さん
[2009-08-19 07:11:00]
南中高度っていくつですか?って、その日の南中高度なんて答えられんだろ。
|
||
173:
住まいに詳しい人
[2009-08-23 15:13:58]
読んで反応する人がいたんですね。その通り!詳しい人はそれが判るよね。私が書き漏らしたところを突くことが出来る。こう言う方は問題ない。質問を修正して、夏至、冬至のと付け加えさせて頂きます。これらもほんの一例です。例えば、総合展示場や見学会などに行って説明してくれる営業担当者などの方でこの質問をして来たら、お付き合いするのは要注意して欲しい質問とかあったりするけど、あくまでも誰かを批判したいわけで無い、現実を知って自分にとって間違いない選択をしてして頂ければそれで結構です。
|
||
174:
足長坊主
[2009-08-23 16:09:51]
アキュラホームって、アキラホームに名前が似てるね。ドラキュラホームにも似てる。
|
||
175:
購入検討中さん
[2009-08-23 22:38:49]
現在、アキュラホームを検討中ですが、本日3回目の打ち合わせに行ってきました。
3回の内容というのは、1回目は展示場の案内を簡単にしてもらい終了。(時間があまりとれなく) 2回目の打ち合わせは、こちらの希望を聞くと言った感じで、本日3回目で見積もりをもらいました。 オール電化+エコキュート+太陽光発電(3.3kw)をつけて見積もりを出してもらったことろ、 坪単価42万円程度でした。 価格に文句をつける訳ではないのですが、決め文句に納得がいきません。 『今月は決算月ですので、今月中に契約をして頂けると外壁のコーティング(光触媒)、 や窓のグレードアップ、30万円程度のオプションをつけてくれる』 とのことです。 確かに決算月等にはよくある話なのかもしれませんが、 来月の契約になった場合はどの程度価格があがるのかを聞くと、今の時点では分からないとの 回答でした。建築現場を見に行けているわけでもなく、今月中というと来週には契約をしなければ ならないということになります。 しかし、1度見せた見積もりを来月になったら内容が同じでも100万円とか上がったら 購入する気が薄れるのは分かりきっているので、同じ金額で見積もりを出しては くれないものなのでしょうか? 同じような経験をされた方いらっしゃいましたら、アドバイスを下さい。 よろしくお願い致します。 |
||
176:
サラリーマンさん
[2009-08-23 23:10:37]
>>175さん
『今月は決算月ですので、今月中に契約をして頂けると○○○』 ならば次回の決算時期まで保留にして、その間他社で見積もりをお願いしてみてはいかがでしょうか? 四半期決算なんてあってないようなものですからね。 |
||
177:
匿名さん
[2009-08-24 02:26:01]
>>176
半期決算ですからね、営業は本当のことを 言ってますよ。打ち合わせ時間が少ない中で 決算なのでお得ですよと言わないといけない 営業も厳しいですが、ほんとに来月より得なので しかたないです。 今月と同じだけ頑張れるのは来年2月になる と思います。 |
||
178:
匿名さん
[2009-08-24 21:05:43]
>>175
あせって詳細が決まっていない段階で契約なんてするもんじゃありません。 後から設備のグレードアップとかオプション追加で値引き分なんてふっとんじゃいますよ。 最終的な支払で、決算期とそうでないときで果たして差が出るのかというと疑問ですね。 来月にずれこんだって、特別に値引き枠を確保しておきましたとか平気で言いますよ。 |
||
179:
入居済み住民さん
[2009-08-24 22:12:31]
正直会社側としていつまでも一人のお客に時間を掛けたくないので
半期キャンペーン契約を迫ってきますよね。正直、型にはめないと 会議とかで上司に相当いじめられます。そうですお客目線ではなく 会社のため自分のためです。キャンペーン中の契約は会社の評価 高いです。そのうえ10月からは新製品のラッシュなので今の契約 の仕様は契約時より安く入ります。すべて知ってての商談なら今が チャンスですね。こっちは一生に一度の買い物なのにねえ~ |
||
180:
入居済み住民さん
[2009-08-24 22:20:34]
太陽光3.3KW程度では、ほとんど発電しないよ。(サンヨー除く)
シャープか京セラかな・・その程度で坪40万越えるのか・・ 意外と高いな アキュラ |
||
181:
匿名はん
[2009-08-24 22:39:14]
くだらね~突っ込みするんじゃねぇ~よ!おめぇ~はサンヨーの社員か?↑ほとんど発電しない・・じゃなくて毎月の電気代をゼロ~プラスににするには足りません。でいいじゃねぇ~かよ!これから家を建てようとしている方の鼻を折るような言い方するな!
|
||
182:
住まいに詳しい人
[2009-08-26 21:43:50]
太陽光発電の場合はメーカーにより実際の発電量は差があります。SHは価格的に一番安価な場合が多いが、性能的には不評です。建築会社だけでなく太陽発電を専門にしている会社も嫌がっている話が聞こえています。SAは実体験的な発電性能と言う点で、評価が高いものが多く感じられます。MIなども性能面で優れていますので、太陽光発電と言ってもどこのメーカーか明確に聞いた方が良いと思います。
オール電化ですが、火を使わないと言う点で安全だと言うことがメインの目的なら良いのですが、光熱費を考えると断熱・気密性能が高くないと非常に高い電気代を払うことになります。しかも後からこうした基本性能を上げると言うのは大きな損失を伴いますので事実上、高い光熱費を我慢して払い続けることになる場合が殆どです。電力会社は十分その点を承知していますが、立場上どの工法だとか、どの会社がとか言えないので担当者の方も苦しいらしいです。アキュラの断熱・性能はどの程度ですか?建築物の場合良く参考データーを出すメーカーが多いのですが、現地で作るのですから現物で試験してその結果を出してもらうことを要望された方が良いと思います。第三者機関で測定してくれますから。是非図ってもらってください。特に気密のC値が1.0を超える場合は、喚起システムの効率も含め厳しい状況になります。 日本の気密性能の基準はまったくお話にならない基準値ですから、これに収まっているからと言う説明は何の意味も持ちませんので要注意してください。C値が確保出来ない会社は殆ど現物測定をしてくれません。そんなことしたら自分の首絞めますから当然です。アキュラと同じ様なシステムを導入している某FCで建築した方が、他社の見学会に来て不良施工かどうか教えて欲しいと相談しているシーンも見たことがあります。みなさん本当に大丈夫ですか? |
||
184:
購入検討中さん
[2009-09-02 13:31:19]
アキュラホームで建築もしくは契約された方アドバイスお願いします。
現在、検討中で候補に挙げてるんですが、当方素人のため教えて下さい。 1、上棟までに契約金、中間金含め契約額の70%の入金が必要と言われました。(一般的な事ですか?他社では言われなかったので気になります。) 2、約40坪の2階建てなんですが、着工してから65日で完成と言われたんですが短すぎませんか? 3、他社HMの営業さんがアキュラホームは外壁材の下地に合板を張らないので構造的に弱いとか断熱が悪いとか仰ってたんですが、どうなんでしょうか? |
||
185:
隣で建築中
[2009-09-02 18:05:41]
安かろう悪かろうじゃありませんか?我が家の隣でアキュラホーム建築始まりましたがあまりにも酷いです。検討はしませんでしたが施主さんが可哀想です。
まずは現場を見てから契約は考えましょう! |
||
186:
入居予定さん
[2009-09-02 20:40:32]
アキュラっていつ見てもいいこと書いてないですね。
ですが、うちはもうすぐ引き渡しです。 184さん の質問ですが・・・ 1、うちはもちろん(?)ローンだったのですが、途中での入金はなく最後だけでした。 2、もう少し日数はかかりましたが、早いのはアキュラだけではありません。 知人宅はユニバでしたがこっちも早くてビックリしました・・・ で、その後に我が家だったのでこんなものかと・・・毎日大工さん3人で作業の作業でした。 3、ちょうど現場をみてなかったので気づきませんでした。 今さらですが、気になりますね~今度聞いてみます。 |
||
187:
e戸建てファンさん
[2009-09-03 19:40:49]
1.着手金10%+中間金1 30%+中間金2 30%=70%
HM系なら一般的です。地場工務店なら金額は相談してくれます。 2.アキュラに限らず、早ければ何らかの不具合が起こる可能性が あると思いますよ。資金回収が早いにこしたことがないので、 手を複数入れる(大工なら3人とか4人)ことにより、完工が早まる。 デメリットは、複数の人間が作るわけですから、大工さんにより その腕も「まばら」になると思いませんか? 3.昔ながらの在来工法です。工法に問題はないが、最近の建売で さえ、構造用合板(ダイライト)を張っています。なぜ張るのかは ツーバイと同じように面で支える事により、耐震性が上がるから。 また、合板がないと、外部はタイベック等の防水シートだけです。 その内側には断熱材があるので、台風等がきた場合、シートの 隙間から雨が侵入し、断熱材が濡れる事があるかもしれません。 |
||
188:
住まいに詳しい人
[2009-09-05 18:38:14]
確かに悪い評判が多く感じられます。現場の品質はアキュラがどうかよりも、実際に建てる職人の品質に大きく依存します。坪単価の高い大手ハウスメーカーでも職人の技術レベルで苦労しています。坪単価が安いと言うことは、材料としても必要最小限の部材で済ませることが、原価を落とす基本となります。この最低限の基準が実は相当曖昧なのです。間取りや建築地の環境、生活者の使い方などで不具合の出方も感じ方も違うし、国の基準は”建てた時”の事しか今日慮出来ていません。しかも机上の理論で計算したものだけで作られた基準です。ですから、何百年も建っている建築物の非常に優れた工法なのに現在では全く一般建築には使えないのが現実です。
アキュラも計算で作られた原価システムであり、現場の施工品質は当然良好なものと言う前提に立っています。ですが、実際は安い単価で請負ことになりますので、職人さんも単価から日当を考えて何日で仕上げてとか考えるのは当然です。会社も資金繰りが大変なので短期回収が出来るように複数人の職人を投入することになります。現場監督も一棟あたりの管理費は薄いので、当然数多く管理することになるので細かく管理出来るわけありません。しかも、一般にローコスト系は建物としても面白みに掛けることや、給与面での条件などから、年齢も若かったり、監督としてのスキルレベルも低い方がいますので、これらのマイナス面が重なったりしたら、とんでもない目の合うことはお分かり頂けると思います。 特に大工さんについて言えば、ローコスト住宅を請けていることはどちらかと言うと不名誉なイメージを持たれていることもあります。腕の良い職人はメーカーや地元の建築会社でも多少費用が掛かっても離しません。その点からも職人のスキルレベルに心配があります。本当に良い家を作って長く使いたいなら、多少時間掛けてじっくり現場を見せてもらったり、自身も勉強したりして判断基準を持ててから決めたほうが損はしないと思います。 最後に断熱財の施工が少しでもいい加減だったら、数年後必ず後悔する時が間違いなく来ます。何年も使って見ないと実際のところ判定し難いのが住宅です。しかし、ローコスト住宅の場合、リスクの大きい要因が多すぎると感じます。その中でも幸いなことに有る程度の品質で仕上がっていれば、幸運なことだと思います。既に建てて住んでいる方には申し訳ありませんが、壁体内結露と断熱材の腐朽が起きないことを祈ります。 |
||
190:
匿名
[2009-09-25 20:20:12]
幕張展示場の営業担当の接客レベルは本当にひどいです。
特に若い人、ほんと一から勉強した方が良いと思います。 もう二度とこんな会社と付き合いたくないと思いました。 |
||
191:
匿名はん
[2009-09-26 12:47:36]
んー、営業は会社の鏡ですからね。
私はとても良い営業・設計士の方と出会えましたので会社自体にそれ程悪い印象は無いのですが・・・。 正直、不安な部分もありますが、非常に細かい要望・要求に応えていただき今のところ満足してます。 どんなHMにするにせよ営業さんとの出会い・相性の重要性は高いですよね。 |
||
192:
足長坊主
[2009-09-26 13:31:25]
では、社長はどうかの?
かんな社長じゃが。 |
||
193:
大工
[2009-10-06 08:22:40]
ローコス、メーカーともに職人の技術の差で商品に差が出ることはありません。
このての商品に職人の腕のみせどころなどありませんので、施主さんにとっては安心ということになるのでしょう。 施主さんと職人のブランドイメージは大きな違いがあるようですね。 |
||
194:
いつか買いたいさん
[2009-10-19 23:34:18]
来週のがっちりマンデーにでますよ。
|
||
195:
購入経験者さん
[2009-10-24 21:56:28]
アキュラホームのことをとやかく言っているスレが結構ありますが、何をもって言っているのか全く持って理解できません。壁のスレートの厚さはもとより、部材の質は申し分なく良くて他の住宅メーカーよりも質は良かったです。
また、営業の方も親切で教育はしっかりしていましたが。 お客だから何でもありだという考えで対応を求めるのであれば、どのハウスメーカーの営業からも敬遠されるのでは?。 客としての質もありますので。 木造住宅で、長期優良住宅であればなおさら申し分ありません。考えてみてください、京都や奈良、鎌倉etc・・ 歴史的建造物は焼けて立替はあったにせよ木造ですよ。 うちは大満足の自宅ができました。営業担当、設計担当者にもおかげさまで恵まれました。 |
||
196:
匿名さん
[2009-10-25 07:45:11]
>壁のスレートの厚さは
壁のスレート???何のこと? >部材の質は申し分なく良くて他の住宅メーカーよりも質は良かったです メーカーによって使う部材はピンキリ。 どこと比較して何が良かったの? >営業の方も親切で教育はしっかりしていましたが 教育がしっかりしているかどうかを見極めるには、同社営業の平均スキルを知っていなければならない。 たまたま自分の担当と気が合ったというのは、教育と無関係。 >歴史的建造物は焼けて立替はあったにせよ木造ですよ 何が言いたいのだろうか? 鉄骨やRCとの比較ならこのスレでは議論しないし、歴史的文化財を持ちだすのも筋違い。 |
||
197:
地元不動産業者さん
[2009-10-25 18:46:09]
こんにちは、地場で営業している不動産建築業者です
なんか読んでいると、どうもアキュラに厳しい意見ばかりですが うちはその他ハウスメーカーともアキュラとも付き合いがありますが 実際はアキュラの営業マンの質も悪くないし、現場もしっかり管理されていますよ あまりに批判が多すぎて、なんかその他のハウスメーカーの営業マンが 匿名で批判を書いているんじゃないかなぁ なんて思ってしまいますよ 実際の現場では、最近アキュラの一人勝ちになってますしね、 この不況で増収増益もちょっと納得します まぁ実際営業に会えばわかりますよ |
||
198:
サラリーマンさん
[2009-10-25 22:02:20]
スレートって窯業系サイディング材のことでしょう、簡単に言うとパルプのような繊維が練り込んだセメント板です。昔は粗悪品としかいいようのない厚さ11ミリなんてあったけど、最近は補強繊維に石綿を使用しないので16ミリあればよいほうでしょう。
|
||
199:
匿名さん
[2009-10-25 22:23:23]
こういう掲示板では本音が漏れてくるから、辛口の意見になるのは仕方ない。
それにしてもアキュラが一人勝ちってどこの現場よ??? |
||
200:
足長坊主
[2009-10-25 22:41:29]
アキュラホームはドラキュラホームに字が似ておるの。
長期優良住宅にうまく便乗されたの。 おまけにこの不況で低価格なのも追い風じゃ。実際、タマホームとガチでぶつかったら、どっちが安いんかの? 200番ゲットン。 |
||
201:
検討中
[2009-10-26 10:25:01]
トレンディの本にタマとアキュラの比較したコーナーがあったよ。
|
||
202:
匿名さん
[2009-10-27 13:30:16]
安いから悪いとは思いませんが…
タマと似た感じは否定できない。 |
||
203:
匿名さん
[2009-10-27 14:04:39]
「500まん」でマニュアル買う?
|
||
204:
家なき子
[2009-10-28 02:19:07]
アキュラは500万円とかで工務店にノウハウを売るんですよね。のれんわけ?倒産寸前だった工務店がアキュラのお陰で儲かって、外車を何台も所有してウハウハでした。極楽とんぼの加藤さん司会の番組で観ました。
社長は自分の邸宅を実験に使ってました。うちの旦那は安くて素敵な家アキュラで建てたがってます。私は不安!ここを見て550万円のカラクリが少し解りました。アパート並な作りですよね?今の私の家は新築一戸建てアパート。ド田舎です。新潟寄りの群馬北部なので土地が広くアパートでも一軒家です。庭が広くてアルファードくらいの大きい車でも4、5台置けます。家賃53000円。アキュラ550だと、アパートくらいの家でしょうか。1500万円くらいなら良い家作りれますかね? セルコとどっちが良いでしょうか。。 |
||
205:
家なき子
[2009-11-02 10:00:16]
旦那がアキュラの資料請求していたんですけど、昨夜アキュラから電話があり『指定地域外なので申し訳ございません』との事(^o^; まだ広まってないんですね。
旦那が言うには、丁寧で柔らかい穏やかな口調の若目な声の方だそうで感じは良かったみたい。 |
||
206:
匿名
[2009-11-02 11:19:37]
いや、実際見積もり取ってみれば分かるけど、
そんなに安くは無いぞ 良くも悪くも 長期優良住宅レベルって意味では安いけど、 価格だけで比べるならタマとかウィザースとかのほうが全然安い |
||
207:
足長坊主
[2009-11-02 11:31:39]
世の中は長期優良住宅ブームじゃの。さすがに東大卒の官僚は頭が良いのー。アキュラがタマより高いのは、キャンペーン分を上乗せしておるからじゃ。
|
||
209:
匿名
[2009-11-02 17:21:59]
つーかタマとアキュラを比較する事自体間違ってるわ
タマはとにかく安く安くって方針だけど、 アキュラはそこそこの性能でまずまずの値段ってコンセプトだし |
||
210:
足長坊主
[2009-11-02 17:39:41]
アキュラの方が性能は格段に劣るの。瓦はスレートだし、雨戸もオプションだし。
|
||
211:
ビギナーさん
[2009-11-04 14:05:10]
オプション例で坪単価幾らですか?
|
||
212:
ビギナーさん
[2009-11-07 19:34:01]
足長坊主さんの言っている「キャンペーン分を上乗せしてるからアキュラはタマより高い」の意味がよくわかりません。
わかりやすく価格のカラクリを説明していただけると嬉しいです。 ちなみに足長坊主さんはタマの関係者なんですか? |
||
213:
足長坊主
[2009-11-07 20:35:23]
アキュラもユニバもアイフルも本部が工務店を指導するフランチャイズ方式じゃから、工務店は上納金を本部に払わないといかん。それは建て主が負担するという事じゃ。わしはタマホームに間接的には関係はあるが、社員ではないぞよ。
|
||
214:
匿名さん
[2009-11-07 23:52:16]
|
||
215:
ビギナーさん
[2009-11-08 12:17:50]
足長坊主さん、「工務店の上納金を建て主が負担する=キャンペーンの上乗せ」ということなのですか?
私の勤務する業界のキャンペーンとは全く違う意味をもってます。ますます難解です。 タマはフランチャイズ方式ではないから安いとう理解でいいですか? でも214さんによると、足長坊主さんの説明(アキュラについて)は間違っているのですね? で、アキュラは直営だから「適正価格」で建てられるということですか? 直営の場合の下請け工務店はどのぐらいの金額(本体価格の何%)で請け負うのでしょう・・・ |
||
216:
ビギナーさん
[2009-11-12 17:03:01]
営業に話を聞いたけどなんか納得いかない。
やっぱり家は基本部分が重要でしょ。 標準が布基礎でしょ。外壁面も耐力面材使ってないし、柱は3.5寸のホワイトウッドの集成材。 そりゃ安いよって感じがしました。 よくわかんないけど、構造はタマちゃんより悪いんじゃないの? デザインだけで中身がない感じ。 社長が元大工なら何だっていうのかな?だったら構造をしっかりすればいいのに。 それでも法律に違反してるわけじゃないから、それでもいい人にはいいかもね。 |
||
217:
匿名
[2009-11-13 13:31:25]
そういう数字とか固有名詞ばっか気にしてる人のために長期優良住宅認定があるわけですね
|
||
218:
サラリーマンさん
[2009-11-15 21:20:25]
価格や他人の評判で判断してはいけません。
実際に地盤調査~完成まで、建てている所をご自分の目で確かめるのが一番です。 どのような工法があって、それぞれメリット・デメリットは何か・・・そこまで知っておいて選択するのと知らずに選択するのでは訳が違います。 某輸入住宅メーカーは酷かった。合板雨ざらし状態。建てたその日から内部結露との戦いですか・・・。乾けばOK?本当にそう思いますか? 某工務店も酷かった。地盤調査・地盤改良すらしてない・・・。 某住宅メーカーの薬剤たっぷりシロアリ対策木材はすごかった。人間が飲んでも大丈夫と営業さんが言ってたが・・・じゃあ飲んで見せてくれよ。薬剤は強度低下につながりますよ。 他にも明らかに柱の数が少ないとか、なんか金具足りなくねえ?とかじっくり見てると見えてきます。 完成後の華やかな内装ばかりに目がいってると痛い目に会いますよ。ご注意を。 とはいえ、きれいなものに心奪われるのが人間の性なんですよね・・・。 |
||
219:
匿名さん
[2009-11-15 21:51:21]
構造材、オールホワイトウッド・
数年でぼろぼろにならなければ良いが。 やばいやばい。 まだタマの方が良いと思う。 |
||
220:
乙姫
[2009-11-15 22:19:45]
わしを名指しで質問しておられた方がおったんじゃな。フランチャイズも直営もある意味下請けゆえ、12%は上納するじゃろ。10%以下では贈与税がかかるゆえの。
ゆえに構造材が欧州材(集成材)じゃ。「ホワイトウッドは怖いどウッド」で検索されよ。築10年で自然倒壊するとの事じゃ。割りばしと同じ素材ゆえの。 それから長期優良住宅は書類上の認定のみで、現場審査もないゆえ、何とでもできるぞよ。ホワイトウッドでも認定取れるのは積水や住友やレオハウスや商社が自民党の族議員に政治献金したからじゃ。 |
||
221:
匿名さん
[2009-11-15 22:51:37]
|
||
222:
本当に稼げる情報商材を厳密に分析!
[2009-11-23 00:37:28]
お金は稼ぎたいですか?でも本当にこの商材で稼げるのか?
そんな人達のために、評判の良い商材、 悪い商材を当サイトで紹介しています。 厳しく、且つ分かりやすく分析しているので、 初心者にもお勧めです。 世の中に出回っている商材の中は、 実際に再現性の低い つまり実際に稼ぐことのできないものが多いです。 そんな中でも、確実に再現性のある優良商材というものもあります。 それを見極めてあなたに紹介します。 http://review-auto.info/item/JMxCD8wW/ |
||
223:
購入検討中さん
[2009-11-23 22:20:18]
アキュラとタマで検討中の貧乏人です。
アキュラのほうがスタートの坪単価は高いけど 安そうな間取り(つまり四角い間取り)にしたら アキュラのほうが安くなってびっくり。 タマは減算見積ないけど、アキュラはあるからね。 下屋がないとか、窓が少ないとか、部屋数少ないとかで 見積にマイナスの明細が登場します。 ただ、アキュラはサッシの下部以外がクロス回り込みなのと 欄間省いた無意味にデカい建具がイヤかも。 とくに前者は結露くりかえしてカビて情けない状態に なりそう。 |
||
224:
住まいに詳しい人
[2009-11-26 13:54:57]
『無駄』を省いて低コスト住宅はいいけれど、職人の手間まで『無駄』と考えないで下さいね。社長さん。
|
||
225:
購入検討中さん
[2009-11-26 14:17:22]
「無駄」と割り切れる人が買えばいいんじゃない??
安全性や機能性に問題ないなら、いらないものならば・・・・。 |
||
226:
匿名さん
[2009-11-26 15:25:54]
アキュラは老後に建てるとよさそう。
|
||
227:
匿名
[2009-11-26 17:29:22]
今日TVで素材になってたけどクラウン買えれば家がたつ何て凄い!!
価値は人それぞれだし安い〓粗悪でなければ良いでわないかい? |
||
228:
サラリーマンさん
[2009-11-26 22:32:44]
いや、クルマ以上に諸経費かかりますから。
本当に誤解を招く書き方だよね>550万円住宅 |
||
229:
販売関係者さん
[2009-11-27 22:30:45]
関係者ですが、550万というフレーズが一人歩き
しているのが残念です。 年に3%くらいの割合?の企画限定の家が本体価格550万というだけで、 実際には注文住宅で建てている多くのお施主さんは平均2000万 の大きなお金を出して、家を建てているわけですから、アキュラホーム≒ 550万というとらえ方をされて嬉しくない方がいらっしゃるのも事実です。 正直アキュラホームのお施主さんはこだわりをもって、カッコよく作ること にお金をかけてしまい、総額が意外に大きい方も多いので、会社にはその辺の ところ考慮して、アキュラ≒550マンの家というイメージがつかないように してほしいものです。 |
||
230:
サラリーマンさん
[2009-11-28 06:08:25]
>>229
ありゃ、いま商談中の営業さんと逆のこと言ってるなぁ。 今の営業さんは「どんな外観がご希望ですか??」と、 こちらは「機能重視で外観は優先順位低いです。四角い家でもいいから、まずは間取りと 内装のオプションと価格を詰めさせてくれ」って最初から何度も言っているのに・・・。 統一価格で、どんな営業でも短時間で見積作れるシステム持っているのだから しっかりしてよ。って感じです。 挙句に「契約してから、間取り詰めましょう」には目が点になったぞ。 まぁ、見積3回もらっているから、段々オプション価格が見えてきたわ。 つーか、統一価格なら全てのオプション価格表開示してほしい。 >>アキュラホーム≒ 550万というとらえ方をされて嬉しくない方がいらっしゃるのも事実です。 俺もその一人、正直宮沢社長の対マスコミのパフォーマンスが一人歩きして もしアキュラで通常の2000万円の戸建建てたとしても、アキョラ独特の構造(窓枠なしとか建具)を見ただけで 「ああ、550万円の安い家でしょ」って言われそうで悲しいです。 |
||
231:
入居済み住民さん
[2009-12-01 00:24:31]
今年の夏入居で初めての冬を迎えます。
我が家は寒がりが多いので寒くない家、 また前のアパートで冬に湿気が原因で ベッドにカビが生えてしまい捨てた経験があるので 結露しない家というのが気に入ってここに決めました。 でも実際に入居してみるとアパートと変わらないぐらい寒いし 何よりも自信を持って結露しないといわれていたのに 結露しているのを見たのにはショックを受けました。 |
||
232:
足長坊主
[2009-12-01 00:25:00]
なんと!ここの家は結露するとな?
最近の住宅は高性能ゆえ結露しないのは当たり前なのにビックリじゃな。 ちなみにうちの会社タマホームじゃが当然ながら結露などせぬし、 起こったという報告も聞いたことがないがの。 所詮この程度のレベルの家なんじゃな。 |
||
233:
匿名さん
[2009-12-01 10:37:02]
結露したら、窓枠のクロスからカビ生えるよ。
コスト削減して左右に木枠はめてないもんね。 安そうな木使ってたから10年後が心配… |
||
234:
購入検討中さん
[2009-12-01 12:09:59]
>>239
「二重ガラスとサッシの室内側を樹脂製とすることで結露を防げる」 ・・・らしい。実際の効果は知らないけど。 樹脂製サッシになる前は、わざわざ樹脂の枠を一枚かませていたらしいけど、真相は不明。 まぁ、追金なしでLOW-Eガラスにしてもらったし、このまま契約する予定。 (ちなみにタマホームは標準でLOW-E) 10年後、窓際でカビにまみれて泣いている俺を笑ってくれwwww |
||
235:
匿名さん
[2009-12-02 10:01:57]
231の書き込みに対して29秒後に232が。
坊主すげぇな。。。 |
||
236:
匿名さん
[2009-12-02 22:59:38]
確かに231の坊主すげぇ 29秒で文章読んで、尚且つ返事の文章打つ。神業やね。
|
||
237:
匿名さん
[2009-12-03 06:08:29]
坊主はそこらじゅうの書き込みしてる嵐だしスルーしましょう。もっともらしい事書き込みしますがただの嘘つきです。
|
||
238:
匿名さん
[2009-12-04 08:31:31]
大工って技術は必要としなくなったんですかね。。。
|
||
239:
入居済み住民さん
[2009-12-09 13:00:33]
我が家は結露ありませんよ~
今週は寒い日が続いたので心配でしたが大丈夫でした。 室温は外気温より10~15度高いくらいです。 どのくらいの温度差があれば暖かい家なんでしょうか? |
||
240:
匿名
[2009-12-14 15:08:43]
上棟から引き渡しまで、皆さんはどれくらいの期間でしたか?
|
||
241:
匿名
[2009-12-14 17:19:32]
使ってるサッシ自体は新日軽とかトステムとかのなんだから、
サッシの性能について論ずるのはアホだろ |
||
242:
匿名
[2009-12-22 21:23:54]
>231
坊主の自演だったか…ププッ |
||
243:
物件比較中さん
[2009-12-27 11:28:09]
アキュラで建てた方・・・正解、失敗どうですか?
最終的にアキュラと住友で悩んでいるのですがどうしましょ アキュラのほうが若干安い(200~300)のですが価格か信用か迷ってます |
||
244:
他で契約済みさん
[2009-12-27 21:31:01]
アキュラを迷ってやめた者です
ローコスト住宅は建材だけでなく設計する人間、建てる人間にも金がかかっていないため、だんだんと問題が山づみになりそうな雰囲気がありやめました うちの近所にもアキュラが年に数件建ちますが、外観が薄っぺらでたよりなく無名工務店の建売と同等に感じます 今300万安くても500万以上は安い建物に見られますよ あと何処で建てたの?と一生聞かれますが、ローコストのアキュラだと胸張って言えますか? |
||
245:
りつ
[2009-12-27 23:06:11]
アキュラで建てました。満足です!
営業の方が凄い良かったです |
||
246:
見積り中
[2009-12-28 01:04:54]
243さん、あなたみたいに世間体や見栄が先行する人にはローコスト系はむかないと思う。でもたしかにメーカー選びの中で一旦は考えることだと思う。でも友人宅で大手で建てた家を見せてもらったりするが設備が低グレードで全然羨ましくない家もあった。アキュラでも自慢できる家は建てれると思って自分は契約予定です。
|
||
247:
匿名さん
[2009-12-28 02:32:13]
家って自慢するために建てるのかねぇ。
自分が満足できれば、どこでも良いんじゃないの。 |
||
248:
サラリーマンさん
[2009-12-28 04:04:48]
確かに見栄で建てるものではないけど
最近のマスコミ露出の増加による 「すまい55」の「550万円住宅=アキュラホーム」の イメージ固定化はキツイと思う。 どんな家建てても「550万円で建てたの?」って言われると思うよ。 もっとも、自分がアキュラを選択しなかったのは 大雑把な見積(提案書レベル)で契約を迫った営業が気に入らなかったってことだけどね。 |
||
249:
匿名さん
[2009-12-28 07:34:21]
自慢できる家というのも満足の内に入るからなあ。
|
||
250:
匿名さん
[2009-12-28 07:53:47]
アキュラで自慢の家か・・・・・頑張って下さい。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |