注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「泉北ホーム」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 泉北ホーム
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-05-20 20:13:31
 

大阪のビルダーの
泉北ホームで建てられた方、いらっしゃったら、
感想を聞かせてください。
照明、カーテンなども込みの表示のようですが、
実際のところ、坪単価どれくらいで建つのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-09-15 16:12:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

泉北ホーム

69: 匿名さん 
[2007-11-17 18:21:00]
マイケルさん11月はきてないですね。
70: まゆ 
[2007-11-19 22:39:00]
教えてください。
ツーバイって湿気に弱いと聞いています。
泉北ホームで建てた場合、(特に建てられた方は)どのような感じでしょうか?
契約しようと考えていますが、少し心配...。
71: マイケル 
[2007-12-08 00:03:00]
引渡しが終わって無事に住んでおります。
まだまだ寒い冬はこれからですが、概ね暖かくて特に床暖房の快適性にはビックリでした。最近では当たり前な設備ですので、こんなものとは思いますが。電気錠が標準で付けられており、とても便利です。
アフターで監督さんが引き続き担当となってますが、誠実に対応してもらっております。
72: マイケル 
[2007-12-08 00:08:00]
湿気の件ですが、2×4の場合は苦手なところでしょう。
壁内結露対策にポリスチレン系の断熱材を使うなどしても良いでしょう。
特別な仕様ではありませんが、外壁通気工法ですので大丈夫かなとは思っております。別の業者ではそうでないところもありました。
木造にかかわらず結露対策はテーマですよね・・・
73: プレ 
[2007-12-08 17:37:00]
マイケルさん無事に引渡しが済んでよかったですね!引渡し時に不都合、手直しさせた所はありましたか?私ももうすぐ引渡しなので参考のために教えてください
74: マイケル 
[2007-12-09 00:35:00]
検査時の指摘箇所ですが、窓、扉やキッチンなどの可動部分は全て手にとって動かし、違和感が無いかなど、何かしら動くは動かしてみてください。玄関、リビング、キッチン・・・・とパートごとに見ていけば良いでしょう。手直しはチョコチョコとありましたが、生活してから気になる点が有れば連絡くださいとの話があり、その通りお願いして手直ししてもらってます。汚れなど、気になれば指摘しても良いでしょう。
引渡し時は銀行(借り入れなら)決済し、その場で鍵の受領をして完了のため、いわゆる取り扱い説明がありませんでした。賃貸住まいの私は住み始めて給湯器など手間どうことも多かったので、検査時にしっかりと聞いておいたほうが良いと思います。
少なくとも建ってからまもなくは監督さんもしっかり足を運んでくれると思います!
75: プレ 
[2007-12-10 21:11:00]
毎度マイケルさんありがとうございます。引渡し日は銀行の決済もありばたばたしそうなんで心配でしたがこれで安心して引渡し日を迎えれます。ウチはエコキュートなんでしっかり説明を聞いときます!私の監督さんもとてもいい人だったんで是非ともアフターを担当してもらいたいですけどね
76: センタマ 
[2007-12-20 10:17:00]
こんにちは。うちは引き渡しは1月下旬になりそうです。こちらが引っ越し時期を気にしていないのでゆっくりしています。
 断熱材の施工が終わり、ボードを貼ってしまってからは特に問題もなく、工事は着々と進んでいます。昨日現在養生も取り外され、照明もついているのでいい雰囲気になっていました。
 住宅ローンの最終の申し込みも終わり、後は立ち会い検査を待つのみです。ほんとに泉北さんで建ててよかったなーと今は思っていますが、住み心地はどうなんでしょうね。断熱にこだわった我が家は、グラスウールをダンゼン75ミリ(壁)100ミリ天井と屋根裏二重張り、床下のカネライト?は75ミリにグレードをアップしていますから、今でも建築現場に入ると外より暖かい感じです。
 最終の支払いは予想通りでしたが、高く見積もっていた方がいいですね。泉北でもらう最初や中間の見積書には実費の欄や、オプションの工事費が入っていなかったり(ICとの話し合いのオプション金額と、設計段階でのオプションの金額)総額が書かれていなかったりしたので、自分でエクセルで表を作りました。
 今になって思うことですが、外構は別発注でお金で支払わないといけないのと、入居に関して家電購入、カーテンの追加、照明器具の追加、エアコンの追加、家具の購入費も、ローンでは支払えないので、手持ちのお金の額をもう少し多めに置いて、ローン額を増やせばよかったかなと思っています。
77: マイケル 
[2007-12-25 23:35:00]
住みはじめての冬ですが、現在のところとても暖かく感じます。
来客の際に一時的にファンヒーターを使いますが、普段は床暖房のみで十分です。リビング階段なので暖かい空気は2階へ流れやすいはずなのですが。床暖房時のガス代が気になりますが、、、。
センタマさんとは違い断熱は標準のままです。床の断熱厚や夏対策の屋根裏などうらやましいです。
78: センタマ 
[2008-01-10 20:22:00]
もうすぐ立ち会い検査と引き渡しがあります。残金の支払いを先に済ませると立ち会い検査後当日に引き渡しもできるそうですが、手直しとかは、引き渡し後でもしてもらえるのか不安で残金の支払いを先にしようか後にしようか迷っています。
 立ち会い検査と引き渡しが同時ってあまりないですよね?
79: マイケル 
[2008-01-10 23:01:00]
引渡し前に施主検査を行い指摘項目を是正し、完了確認をおこなったうえで竣工とし残金を決済支払うのが建設業として通例だと思います。
私の場合、完了確認を行うという作業は省きましたが、引渡し後に残工事はありました。信頼はできる業者かとは思いますので、検査=引渡しでもOKかとは思いますが、やはり普通のステップは踏むべきかと。
オプション工事の抜けが無いかなどもしっかり見てください(私は抜けがありました)決済に融資を使われるのであれば1月の金利もかなり低く2月にこれ以上下がる要素が無ければ今月が良いですね。月末なら、決済日の事前に銀行へ翌月の金利を確認し2月に決済日を遅らせるのもテクニックかと。(←私は早く引っ越したい気持ちが先走りこれを怠りました@@)
80: へいはち 
[2008-01-22 19:02:00]
泉北ホームを検討中です。
実際住まわれている方に質問なのですが、
断熱・遮音性能はどうなんでしょうか?みなさん結構この部分はグレードアップされていますが
標準はやっぱりそれなりなんでしょうか?
81: 入居済み住民さん 
[2008-02-28 01:35:00]
標準の仕様で住んでいます。結論から言いますと、2×4工法とは断熱・遮音がそもそもが優れているようです。何も手を入れずしても友人が購入した建売木造住宅とはあきらかにこの冬は「暖かく」又「暖かさが持続する」ように感じています。担当の営業がこんな事を言っていた事を思い出しました  「そもそも断熱性能の良し悪しを決めるのは窓の大きさ・個数です。断熱材を変えても大した影響は出ません、それよりも窓の性能と位置・大きさを考慮しましょう、窓は大きくとることを目的とするのではなく、効果的に配置することを考えていきましょう。」と。おかげで我が家は北側や西側に窓を押さえたのが「寒い・暑い」を感じない理由の1つかもしれません。 気密性が良いので勿論外からの音も入りませんので静かですよ。ただし、家そのものがカプセルになりますので、家の中の音は思ったより響いている感じがします。標準仕様で床の中にゴムの板を入れたり、石膏ボードを入れるなりの工夫をしていますし、天井も吊り天井とかいう防音施工をして断熱材も入れてくれているので、音は聞こえますが遠くで聞こえると言うか、気に障る音はしません。友人の家とは比べ物にならないというのが正直な感想です。この会社は正直な仕事をする会社でしたよ、伝達が上手くいかなかったり、手違いがあった事もありますが、建築業界とはどこも100%の仕事なんて出来ないのが実情ではないですかね?しかし、問題があればしっかり対応する常識力もありましたよ。担当営業により随分左右されるようなことも聞きましたが、私としては大満足で友人にも紹介してあげました。参考にして下さいね。
82: センタマ 
[2008-03-10 10:15:00]
お久しぶりです。住み始めて1ヶ月が過ぎました。すごく快適です。今までの家は寒さに耐えられないような家で、朝起きると室内が5度6度が当たり前でした。ところがこちらの家は、朝起きたら14度くらいあります。夜間も寝室は14度ほどあり暖房がいらなくなりました。住みはじめは家自体がぬくもってなかったので、11度ということもありましたが、気温が1桁になることはありません。夏の暑さがきになるところではありますが、床暖房も朝2時間、夜1時間ほど使用しているだけです。ちなみに、家中で一番寒いであろう北側のトイレの温度計は1月2月は9度をさしていました。3月に入ってからは、12度くらいで常に安定しています。
 昼間は暖房はまったくいらないくらいで、昨日は室温が23度になり暑いやんというほどでした。私の感想としてはマンションみたい・・です。建築前は営業さんにマンションまではちょっと無理でしょうといわれていましたが、私には十分すぎる感動です。LDKは20畳くらいあるので、暖まり方も気になりましたが、ガスファンヒーターの鉄筋20畳用のをつけると10分で指定温度(20度)になります。2月の電気代は11000円でした。ガスは15000円くらい行くと思いますが、前の家のガス代は最盛期で29000円ということもあったので、それも安いほうかな。
 遮音性について聞かれていましたが、微妙という感想です。ゴミ収集車の音楽も聞こえるし、雨音も聞こえます。外で車が通ったりも聞こえるのでそんなに遮音性があるとは思いません。窓の換気口から絶対入ってくると思いますし。室内の音については2×4ですので、在来よりも響くと聞いていましたが、床がしっかりしているので在来と同じ感じかなくらいで私はあまり気になりません。2階で暴れてもどんどんと響くだけで、揺れるとかはないので安心感があるんだと思います。
83: プレ 
[2008-03-12 23:28:00]
かなりお久しぶりです。家に対する情熱が燃え尽きてしまい引き渡してからの感想を書くのを忘れてしまってました。引き渡しから約3ヶ月住んでみての感想ですが前私が住んでいた賃貸マンションと比べても遜色がないくらいの断熱性で大変満足してます。中の音は響きやすいと思いますが2X4なので仕方ないと思います。赤の他人が出す音とは違うので気にはなりません。私はほぼ標準で建てましたが満足のいく仕上がりでした。営業、インテリアコーディネーター、設計、現場監督、ととてもいい人に巡り合えもし自分が又家を建てるなら泉北ホームで建てたいと思います。
84: センタマ 
[2008-03-26 10:42:00]
以前書いていた、竣工の立ち会い検査後の引き渡しについてです。
 結局のところ早くおうちに自由に入りたいという気持ちが強くて、先に支払いを済ませ、立ち会い後に鍵を頂きました。担当の現場監督が少々びっくりしておりましたが・・・
 手直しについては立ち会い後工事用の鍵を3日間使って、その間に手直しか所の修繕があって、終了した後本キーを使用しました。
 その後の引越後にも、なおしていただいたところがありました。
 その後、荷物が入ってドアの開け閉めが少し狂って来ていますが、その点についてはまたお願いしようと思っています。(それについての説明は先にありました。)
85: センタマ 
[2008-08-19 23:37:00]
スレが滞ってますね。たまに来てみてるのでもし質問などあればどうぞ。
86: センタマ=千ちゃん 
[2008-08-19 23:47:00]
近況の報告です。夏になりました。やっぱり暑いですね。
 外からの日ざしを遮ってなんとか過ごしております。クーラーの効きは良いと思いますが、やっぱり電気代15000円きてしまいました。
 水道代がとても高くってビックリしてましたが、蛇口の元栓が全開だったのが原因の一部だと思われ、少し水の出を抑えたら安くなりました。
 キッチンの水は特に勢いが強かったので、今はお湯は止めているくらいでちょうど良いです。
 外の温度のプラス2度が我が家のキッチンと、北側の外気温の差なのですが、夏場もやっぱり2度高いですね。最近朝晩涼しくなってきたので、風のある日は窓を開けてクーラー無しの生活も始めています。もう少しの辛抱です。その点冬は暖かく過ごせるので仕方ないですかね。
87: ナルト 
[2008-08-23 00:12:00]
はじめまして、泉北ホームで契約したナルトと申します。
周りに泉北で建てた人がいないので、こちらの書き込みを参考にさせていただいてました。
契約した時には書き込みが途絶えていて残念でしたが、センタマさんの書き込みを見つけ嬉しくなりました。色々教えていただけたら助かります。

センタマさんは断熱材をグレードアップされたと書かれていましたが、どのタイミングで切り出されましたか?私は営業さんに言ってみたのですが、必要ありませんよと言われそれっきりになっています。また他のことで施工に関していくつかお願いしたことがあるのですが、ちゃんと伝わっているのかな〜と思うこともあり。工事に関係することは設計士さんに言っていく方がいいのでしょうか?オプションなどは自分で書き出しておいた方がいいですよね。現在間取りの打ち合わせなんですが、どれくらいの期間で間取りは決まりましたか?打ち合わせで気をつけた方がいいことってありますか?
88: 契約済み 
[2008-08-27 15:59:00]
はじめまして、このスレを見て泉北ホームと契約を行いました
敷地の測量も済みこれから間取りや内装等の打ち合わせに入る予定です
ナルトさんも書かれてますが私もこれからの打ち合わせについてどのような点を注意すればいいのか教えてもらえますでしょうか
よろしくお願いします
89: 千ちゃん 
[2008-09-05 23:06:00]
スレがありました!打ち合わせですか。大変ですよね。向こうさんはどんどん決めていっちゃうと思うので、気に入らない点は打ち合わせ後でもきっちりと伝えて変えていきましょう。
 ナルトさんへ
 断熱材のグレードは私は第一条件でしたので契約前に言いましたので、契約金額に入っております。営業もいらないですよーと言っていましたが、私は断固としていいました。家の土台に関する事なので、設計との打ち合わせで言ったらいいと思います。最終段階でオプション込みの最終の仕様書のサインが終わるまではいつでも変更できます。仕様書のサインは慎重にですが、うちは着工とほとんど同じ時期になりましたので、最終変更で壁紙、外壁の柄、立水栓の場所、風呂のメーカー、フローリングの色なども変えました。
 あと、断熱材のグレードは高性能グラスウール75ミリと天井100ミリです。現場で欠損箇所、詰め込み施工されるとぐんぐん精度は落ちますので、ロックウールもありではと今は思ってます。性能は同じですが、ロックは硬いため詰め込めないと思います。あと、よほどの寒がりでないなら、以前どなたかが書かれていたとおり、標準でも充分という意見も参考にして下さい。
 あと、ちゃんと伝わってるのかなーと言う点については、確認をその都度(人が変わるたびに)しておいた方が無難です。設計士さんとは最初の打ち合わせ決定後顔を合わせる機会は私は無かったと思います。私の場合は、設計士さんとの変更点の話が現場監督にまったく伝わってない感じがして、ちょっとひやっとした経験があります。
 家の土台については設計、内装外装についてはIC,工事については現場監督ですが、現場監督とは打ち合わせというのがないので、(うちの場合)着工時にお願い点をまとめてメールをするなり、営業さんに伝えてもらうなり動かないといけないですね。
 
 ほんとに注意してほしいのが、どの段階で誰に言ったかわからなくなるのを防ぐため、「それは設計の段階で・・・それはインテリアコーディネーターさんに・・・」と言われることがありますが、それを書き留めておくのが望ましいと思います。言い忘れてしまうのを防ぐためです。あと、営業さんにもこの点は譲れないということはじゅうじゅう言っておくとその段階になったときに、営業さんも覚えててくれると思います。
 期間については、言うと泉北さんにばれちゃうかもしれないのですが、我が家はすごい遅さですすめたので・・・間取りはすでに3社に合い見積もりをお願いした段階でほとんど決定していたので、営業さんと話す中で3ヶ月くらいで決定。契約書を交わして、設計さんとの話の中で間取りの一部の変更をしたくらいです。大幅な部屋、壁の変更は金額が変わるとのことでしませんでした。設計さんとの話は3回くらいでしたね。ICさんとの話が3回くらいでローンの申し込みでした。そこまで8ヶ月くらいかな。それからさらにICさんからの最初の仕様書を頂いてから着工まで半年あったので、その間にも色々と考え直して最終変更は最初の出会いから1年後、基礎工事してたと思います。その最終変更の仕様書にサインして、そこから現場監督との掛け合いでしたね。違う部分があれば、現場監督や、営業さんに連絡する。そこはちゃんと手直ししてくれますからどんどん言ったら良いと思います。
90: 千ちゃん 
[2008-09-05 23:39:00]
みなさんいいお家建ててくださいね。
 ここで参考まで・・これしといてよかったーと思う点。
 お風呂とトイレを玄関から遠ざけた。(お風呂に入ってる時に子供がおしっこーというときに付き添えるのがよかった。)
 できるだけ窓を多くした。(設計士さんがうーんとうなるような場所にも窓を付けました。キッチンに2箇所です。)
 上げ下げ窓がとてもいい感じ。(網戸が外側のため、窓を開けてても、蚊が入らないので開けやすい。)
 キッチンの収納棚、90幅分だけオプションで、下部引き出し式に変更したこと(4、5万くらいアップしたけど、一段目には箸やスプーン、調理の小物。2段目どんぶり鉢もの、3段目なんでもストックめちゃ使いやすい)
 天井の点検口を梯子付きの点検口にした。
 屋根裏に上がって確認できる。物が置けるスペースを作ってもらったので屋根裏にちょっとした物を置ける。(スーツケースこれはほんと助かった。扇風機、暑さでつぶれてるかも。60度くらいになるらしい。)

 これしとけばよかったーと思う点。
 片開き窓を上げ下げにしたらよかった。片開きは網戸が内側なので開けにくい。一旦外に開けてから網戸を下げるので、締めてるときは内側上部に網戸がずっと見えてる。閉めるとき蚊が入る可能性大・・・のため、気軽に開けられない。あと、開けてると外にでっぱっているので、外の人が開けていることに気づく。
 トイレも、上げ下げにしたら良かった。なんていうのかな、くるくる回してあける横に細長いガラスが入ってる窓ですが、2重のため回すのが重い。開けてると外からまるわかり。閉め忘れて出かけて帰ってきたら開いてるのがまるわかりで不用心だったと思う。
 東の大きな掃き出し窓にシャッターがついてるけど、電動にするべきだったと思った。値段高いけど、手動は大きいのですごい重いし、開け閉めの際に蚊が入る。夏場の東からの朝の日差しの暑いこと。シャッターを閉めたいけど、昼には明るさのために開けたい。でも蚊が入るから外から開け閉めする?みたいになってます。結局開けっ放し、閉めっぱなしになってる。
 リビングの電気のスイッチを2箇所(玄関側、階段側)につけたらよかった。うちはリビングに大きな電気が2個あるけど、一つは玄関前にしかスイッチがない。やっぱりこまめに節約するなら階段側にもつけてたらよかった。
 子供部屋のクローゼット二つとも天袋とパイプタイプにしたけど、押入タイプの方がたっぷり入ったなーと思ってる。上部の空間が服も掛けてないのでがらんとしている。

 こんな感じです。
91: 泉北さん 
[2008-09-06 03:54:00]
泉北ホームの「標準仕様」と「オプション」が知りたいです。

1. 土台・柱は、全て集成材?
2. 断熱材は、グラスウール・ロックウールで、厚さがオプション?
3. 外壁・屋根は、どのメーカーのどのシリーズ?
4. 壁紙は、クロスでどこのメーカー?
5. 床(フローリング)は、どのメーカーのどのシリーズ?
6. 窓・室内建具(戸など)・玄関は、どのメーカーのどのシリーズ?
7. キッチン・バス・トイレは、どのメーカーのどのシリーズ?

宜しくお願い致します。
92: 千ちゃん 
[2008-09-12 00:03:00]
1. 土台・柱は、全て集成材?
 2×4材?水に強い、モデルハウスに水に浸かった木があったよ。
2. 断熱材は、グラスウール・ロックウールで、厚さがオプション?
 グラスの45ミリが壁の標準だったかな。天井は100だったかな?OPは差額のみなのでそんなに高くない。OPにしたのであまり覚えてないです。
3. 外壁・屋根は、どのメーカーのどのシリーズ? 
  外壁私はニチハ12mmにした。もう一つメーカーがあったけど、忘れた。
4. 壁紙は、クロスでどこのメーカー? 
 サンゲツのような気がします。標準のクロスの見本帳より選びますが、他も差額で選べるし。
5. 床(フローリング)は、どのメーカーのどのシリーズ?
6. 窓・室内建具(戸など)・玄関は、どのメーカーのどのシリーズ?
7. キッチン・バス・トイレは、どのメーカーのどのシリーズ?

 答えていて、5,6,7は深井本社のモデルルームに行けば、実物置いてるじゃんと思いました。
 置いてないなら、いくつかモデルルームをまわればいろいろ見られます。私は、八尾、高石見に行きましたよ。
 あと、ついでにいうと、設備5.6.7の仕様、シリーズは結構いいグレードのが入っています。
 尋ねてきた友人(積水の施主さんでした)が、これも標準?とびっくりしてましたから。
 それぞれ2社から3社あって、選べました。トイレはTOTOの一体型で、水が少なくて済むので感激しました。トルネード、ふちなしです。お風呂も私はTOTO、魔法瓶浴槽と、からり床が気に入って。キッチンはサンウェーブピットです。パタパタ君はいつか壊れそうな気はしますけど、引き出しが多くて奥行きがたっぷりなのと、一番下の段に油や1Lのしょう油が入るところが気に入りました。松下は引き出しが少ないのと、油は入らない感じがしたので。
93: ナルト 
[2008-09-12 22:10:00]
なかなか書き込む時間がなくて、お礼が遅くなってしましました。

千ちゃんさん、丁寧に詳しく教えて下さりありがとうございます。
断熱材のグレードアップは契約前に言われてたんですね。契約金額に入ってるのは羨ましいです。窓のお話はとても参考になりました。網戸のことまで頭が回らなかったので。あと片開き窓が外から開けてるのがわかるのは、防犯上よくなさそうですね。
やはり実際に住まわれている方のお話はとても参考になります。

うちもたぶんよその方に比べるとスローペースだと思います。入居は契約から一年以上先になりそうですし。
ところで設計に入ってからは営業さんからの連絡とかってありましたか?うちはパッタリありません。新しい契約もとらないといけないから忙しいのかな。工事に入るまでは設計士さん、ICさんとのやり取りのみなんでしょうか?
他の方にも聞いてみたいです。
94: 千ちゃん 
[2008-09-13 22:31:00]
私は、設計士さんとの打ち合わせの際は毎回来て下さいました。でも、いてもいなくても同じ様な感じです。話は設計士さんとするので、ただ、こちらの要望について、営業さんがわかっている部分については口添え程度ですが参加してくれてました。
 その後のICさんとのお話は、時間が合えば顔を出してくれていました。
 あと、連絡を取るというときは私は営業サンにまず言って、そこから設計さんとかに伝えてもらい、結果を聞くという場合が何度かありました。最終の引き渡し後も、現場監督に言ってもいい返事をもらえなかった時は営業サンにも相談したり・・・親身になってくれました。
 後は、地鎮祭、上棟、最後の立ち会いが来れなかったのですが、すいませんと恐縮されていました。その後、見に行きますと言われてますが、結局見に来られてません。すでに入居後ですので遠慮されているのだと思います。
 
 最後にこの前のアドバイスで言い忘れました。ICさんとの打ち合わせはものすごいスピードでたくさんのことを決めていきます。一日で、壁がみ、フロア、建具全室等々、迷ってる時間がない。一応これで・・とか、次回に・・というのがたくさんあると、ICさんに悪いなーって感じました。それでも、私達はニチハショールーム、サンウェーブ、ナショナル、TOTO、日立、とショールームを回りました。ネットでカタログがもらえるとか、ウェブカタログがあればそれも見ました。
 その際、泉北仕様がどうなっているかわからないと大変でした。ショールーム側が知っていることもありましたが、知らないと、これは標準で入ってたような・・・これやったかな?みたいになっちゃうこともあります。ショールームでカタログをもらって、泉北のショールームでこれは標準でいける色や・・とか確認したりもしました。その際は、泉北に勝手に行って、見せてもらいまーすと言って、勝手に見るのが気が楽です。待たせる人がいないから。それで決めてから、ICさんにまとめて伝えました。壁紙はほんとに迷います。カタログ本借りれたら借りて家で決めたいですよね。
95: 千ちゃん 
[2008-09-13 22:40:00]
泉北が安い理由の一つにショールーム回りをしてないのでは?と思いました。
 ショールームに行くと、たぶん住宅メーカーの営業さんらしい人と一緒にきている施主さんが多く見られました。その分人件費、経費もかかってますよね。
 私たちは、個人的にできるだけ迷っている部分はショールームに足を運びました。
96: 入居済み住民さん 
[2008-09-17 06:59:00]
5年前の購入です 冬場の住み心地は暖かくていいですよ。夏場は旅行から帰ると高気密、
高断熱が災いして熱気がこもりますが、窓を開ければ徐々に無くなります
大きなオプションは断熱と屋根材にこだわりがあり、断熱材、瓦屋根はかなり
高額となりました。その他は壁紙、小屋裏収納です。細かいところはいろいろあります。
コンセント・アンテナ端子の数をもっとたくさん付ければよかったです。なるべくあっち
こっちに付けましょう。1階のシャッターは電動にすれば良かったです。
現在の標準仕様は建物構造や基礎、住宅設備の全てがかなりグレードアップしており
羨ましいですね。当時標準でなかったものが、現在は標準でついてるものがかなりあります。
97: 入居済み住民さん 
[2008-09-17 07:05:00]
ショールーム周りは泉北は一緒にきてくれません。自分で勝手に行きます。これに関してはまったく不都合はありませんでした。たくさんショールーム周りをしましたが、休日のレジャーみたいな
もので楽しかったなー 人件費節減が低価格につながってるんですからこれはいいんじゃにでしょ
うかね
98: 千ちゃん 
[2008-09-22 09:46:00]
やっぱりショールームは自分の足でしたか。そうですよね。私もまったく不都合はなく、返って自由に見れるし、夫婦での話(高いとかあまり聞かれたくない感じの話)も気兼ねないし、ショールームではあちらの案内の方がいろいろと教えてくれましたから。泉北さんについてきてもらってその分人件費がかさめばコストアップにつながりますよね。
 朝晩少し涼しくなってきたので、エアコンの使用を控えています。そうそう、泉北サービスエアコンですが、22KHWなので、6畳くらいの部屋なら良いと思いますが、10畳ほどの部屋の場合28にしたほうがすぐ冷えると思います。そのグレードアップってできるのかな?寝室に設置したエアコンがこれで、冷えるまで時間がかかります。布団がぬくもっているのでなかなか寝苦しいです。でも、我が家では泉北のエアコンが気に入って、別の部屋に同型の28をジョーシンで購入しました。送風運転がついているのはこの機種だけでしょ?送風は扇風機より消費電力が低かったのです。(ワットチェッカー対比)
99: senntyan 
[2008-09-26 09:33:00]
今日ひとつ気づいたことが。壁紙の強度ですが、階段回りは強度のある壁紙がおすすめです。手すりを持つときに爪があたります。ひっかかりの大きい壁紙だからかもしれませんが、入居8ヶ月ですでにボロボロになっている箇所があり、opになってももうちょっと丈夫なのをつければよかったなと思いました。
100: 千ちゃん 
[2008-09-29 11:24:00]
100番ゲットです。
 昨日からちと寒くなってきました。昨夜、外気温は18度室内は22度。夜間はちょっと下がって朝起きたときの部屋の温度は21度になっていました。外は15度。
 長ズボンと長袖を着て、まだちょっと涼しいかなと言う感じです。
 昨日、実家の父が家に寄ったのですが、外は寒かったけど家の中が暖かくて、「暖房入れてんのか?」と「入れてないよ」と言うと、「なんでこんな暖かいん?」と不思議がっていました。
 「暖かい家やねん」本領発揮です。前の家なら寒がりの私は暖房を入れていました。今年は省エネに挑戦。がんばって暖房我慢してみます。
101: 購入検討中さん 
[2008-09-29 23:11:00]
はじめまして。今、立替を検討していて、その中に泉北ホームも候補に上がっています。
質問させていただきたいのですが、
冬は暖かいと言う書き込みはたくさんあったのですが、
夏はいかがでしょう?
冬暖かい分、夏は暑いのでは、と思ってしまうのですが・・・
9/22の千ちゃんさんの書き込みですと、この時期でエアコンを控えているとの事ですが、
うちでは、8月の下旬からはエアコンなしでした。
暖かい分、これまでよりは暑いと思っていたほうがいいのでしょうか?
クーラーの効きは良いとの書き込みもありましたが、
できれば今まで通り、できるだけエアコンを控えたいと思いまして。

実際にお住みの方より情報いただけると幸いです。
よろしくお願いします。
102: 入居済み住民さん 
[2008-10-01 11:47:00]
ツーバイは高気密高断熱住宅になりやすいのですが、室内で暖房、冷房をおこなうと比較的
早く効きます 省エネのもなります 但し夏の暑い日に窓を締め切り、冷房もつけずに
窓から直射日光が入る状態だと温室のように暑くなります。開口部を大きくとり
風の流れを想定した換気をおこなえるように設計すれば、あるていどは自然の風でも
すごせるとは思いますが、都会では住宅が密集してるから、難しいとは思います。
ちなみに我が家では窓を開けている在宅時は大丈夫ですが、旅行等で数日不在にすると
かなり暑いです。帰宅して窓を開ければ1時間ぐらいで元に戻ります
103: 入居済み住民さん 
[2008-10-01 11:53:00]
魔法瓶を想定してもらえば理解しやすいと思いますが、お湯を入れれば暖かいし
氷を入れれば冷たい。 冷暖房はすぐに効いて省エネですが、夏場に冷房無しだと
日中に窓から直射日光がどうしても入るし、建物自体にも蓄熱しますから
相当窓からの風が入る環境でなければきついと思います
冷房無しで、室内はひんやりは無いです
104: 購入検討中さん 
[2008-10-01 18:27:00]
入居済み住民さんさま

とても参考になるお返事をありがとうございました!
今まで夏は冷房なしでも比較的涼しい家でしたので(冬は隙間風で寒いですが)
夏の暑さは気になる所ですが、
冷暖房の効きが良い、省エネ、であるならば
問題ないかな、と思いました。
前向きに検討してゆきたいと思います♪
105: センちゃん 
[2008-10-15 11:49:00]
涼しくなってきましたね。ふと外に出るとさむって感じでびっくりします。私は半袖ですごしています。家の中は日があたる日中はあったかいです。現在2階、お昼12時で28度です。でも寒がりの私は朝起きると床暖付けちゃう日がありました。30分くらいで消しても2時間はあったかいので気持ちよくてついつけちゃったり・・・
 夏の暑さですが、我が家は東、南、西側に家がなく、日当たりばっちりの家ですので、日差しによって暑くなります。西日を考えて西側を押入にしました。風による冷房効果ですが、通風をよく考えてあれば今までと同じ様な生活は可能なのでは?立て替えということは以前から住んでいて、夏場の風のとおりやすい方向もおわかりであれば、風の通りやすい窓を設置する事だと思いますよ。
 ちなみに我が家は通風のためにいい窓というのがありません。南北対面に通すか、東西対面に通すのがよいと思いますが、北に小窓、東に掃き出し、南西に小窓で、斜めにしか風がまわりません。これは共働きで窓を開ける習慣がまったくなかったため、まあいっかと思ってこのような配置になりました。今も防犯のロックが2重にかけてあり、窓を開けるにはロックを解除して・・・という面倒のため、北の小窓とキッチンの風とおしドアの窓を開けるくらいで大窓は10センチほどあけるだけです。それでも、涼しくなる夕方に全部全開にすれば風が通って涼しいですよ。でも、外部音も窓を開けていると気になるので、なかなか開けないんですよね。
106: しおみず 
[2008-10-17 16:51:00]
はじめて書き込みさせていただきます。
住みはじめてもうすぐ1ケ月になります。
特に何も施していませんが、防音効果が大きいのにびっくりしています。
平屋なので上下の防音はわかりませんが、自室で大きめの音量でCDをかけて自室の外に出てもほとんど(さすがにまったくということはありません)音が漏れていません。
逆に家の中の平面の音(冷蔵庫や戸の開閉など)は響きます。
まぁ、これは家人が強めにしていることもあるのですが。
2×4なので周りの壁に家の中の音が遮断されているんでしょうね。
107: 契約済みさん 
[2008-10-20 23:53:00]
最近建てた方にお聞きしたいのですが、今設計の打合せを行っており、次にコーディネイターの人との打合せに入る予定なんですが、今サッシで悩んでます
樹脂の不二サッシがいいように思うのですが、玄関ドアはトステムがきにいってます
皆さんはどちらを選ばれましたか?
それぞれ別々のメーカーが選べたらいいんですけど、無理みたいであまり追加費用は払いたくないし
トステムのサッシの結露とかが心配です
アドバイスお願いします
108: プレ 
[2008-10-21 09:15:00]
半年ぶりくらいの投稿です。私も家を建てるまでは色々不安もありこのサイトで質問さしてもらったりして参考にさしてもらったので私の解る範囲で質問に答えたいと思います。ちなみに最近泉北のチラシを見てトイレのタンクレスが標準になってたんで羨ましいです!!我が家は不二サッシをつけました。やはり結露が怖いんでデザインはトステムがよかったんですがあきらめました。そのかわり結露は全くありません!
109: 契約済みさん 
[2008-10-22 23:23:00]
ブレ様
ありがとうございます、やっぱり不二サッシ選ばれたのですね
トステムのサッシ選ばれた方で結露に関しての情報教えてもらえれば幸いです
110: 千ちゃん 
[2008-11-05 15:34:00]
うちも不二サッシです。玄関ドアの断熱度が一番いいのを選びました。やっぱり効き目ありますよ。
 西向きの玄関で夏の夕方は玄関前は灼熱で、玄関ドアも高温になっていましたが、開けて中にはいるとひんやりでした。
 選ぶときに、断熱性が一番良いのはこれです。同額でお得なんですよ。という言葉で特に何も考えずそれに決めました。横線のすりガラスが入った商品でした。
 ただ、不二サッシは2ロックの下の内玄関の鍵がはずれません。サムターンロックってやつ打と思いますが、トステム製にはついていると思いますが、不二にはありませんのでご注意を。
 チェーンは無くて半ロック状態にすると、チェーンと同じ効果がありますが、あんまり使ってないですね。鍵をして、チェーンをするという生活だったもので、現在の鍵のみにちょっと違和感はありますね。
111: 契約済みさん 
[2008-11-07 11:56:00]
千ちゃん様
ありがとうございました
不二サッシのほうがよさそうですね
先日トステムのショールームでデュオPGみてきました
実験室で結露の実験をしていたので大変参考になりました
やっぱりアルミ部分の結露があるみたいで、シンフォニーにすると高く尽くし
でも断熱を考えると不二サッシにしようかと思ってます
112: タルト 
[2008-11-07 21:16:00]
今、相見積もりをしてる最中なのですが、標準は運搬費(2%)と現場諸経費(3%)って、ほかのHMより多くないですか?
113: ぱちゅ 
[2008-11-12 22:20:00]
住み始めてまる1年です。本日、1年点検をしてもらいましたが、対応も良かったです。
泉北の良いところは、安く建てられるのに施工中や竣工後も融通が利く点です。ローコストHMとしては特筆できるかと思います。
今はタンクレスなんですね!!トルネード洗浄だけでも満足でしたが・・・
断熱もGWですが16kになったし。
我が家は不二サッシですが、結果として体感できるレベル差ではないかと思います。
トステムはアバントスも選べるし電気錠の性能や利便性もも上かと思います。
断熱が気になる場合はそれぞれの窓をひとサイズ小さくしてみると良いと思います。
いくら断熱材やサッシが優れていても、窓が大きければ冬場に冷気をもらいます。
夏場の想定では、東や西など日射を受ける(日が差しこむ)窓はLOW−Eガラスを遮熱タイプに変更するのが良いと思います。一年前では無条件に断熱タイプでしたので失敗しました。
不二サッシですが、冬場の寝室はわりと結露します。家族4人で寝ているので、そのせいでもありますが。リビングなどは無結露です。
設計さんもそのあたりの知識は不足していると感じました。
合い見積もりの交渉は諸経費の高い安いの議論よりも落とし所の金額にオプションとなる部分を要求してみては・・・良いお家を建てれますよ♪
114: ぱちゅ 
[2008-11-12 22:26:00]
防音の件で追記。
2階はフローリングの下に敷く防振材が標準ですが、1階にも要望すればと思います。
ツーバイですのでやはり響きます。
我が家は1階がワンルームとしているのでなおさらでした。
115: どん 
[2008-11-21 10:36:00]
泉北ホームのおうちに住まれている方に質問があります。
泉北ホームさんで家を建てようかと検討しておりますが、2×4だと高気密なので、音の反響を心配しています。
普通の生活の中で、気になるようなことはありますか?
また、断熱材をグラスウールから他の断熱材に変更された方はおられますか?
断熱材について勉強していて、今はセルローズファイバーに魅力を感じております。
116: キング 
[2008-11-24 19:46:00]
コンバンワ。我が家は2世帯の都合上、特に防音についてこだわりました。色々見て調べてまわった結果から言いますと、断熱材を換えてもさほど効果は現れないという事です。以下私が取った対策をまとめます。

1.基本的に音は振動なので振動がおこりにくい空間を確保。2×4に限らず床根太の長さには限りがありますので、あまり長い距離を支えるとなるとどうしてもたわみ易く、ちょっとした過重にでも振動が起こりやすく音が抜け易い為、無駄に広い空間を取らず2×4の推奨する空間を守った。

2.泉北ホームでは既に標準でゴムの板や制振ボードなどをフロアに仕込んでいるのでこれ以上の防音効果はラグマットでしか防ぐ事が出来ない。

3.吊天井の構造によって既に音を防ぎ、断熱材も充填されているので、断熱材の良し悪しで音を遮る事は不可能と考え、結果的に天井材に吸音材の貼り付けを選択した。

以上3点の施工を依頼した。結果は満足いくレベルとなったように感じます。モデルハウスや現地見学会で体感した音よりもずーっと静かでした。

天井に貼り付ける部材は簡単に言えばエコカラットのようなものです。当然クロスを貼る事は出来ませんが、テレビの音や、生活音も吸い取ってくれるので反響音が抜群に抑えられるので機密性の高い2×4にはもってこいかも・・(リビング全部で15万円程度の出費)

階上のラグマットも効果絶大です。フロアはいくら強い高価なものを使用しても所詮木材である限り傷のストレスからは逃れられません、よって居室・リビングは100%ラグマットを敷く事をオススメします。何を買うか迷っているうちに完成して住み始めたので、ラグマットを敷く頃にはフロアは傷だらけになっていました、OPですっごく高いフロアだったのにー!(大泣)  ホントにナゼ引越し後すぐに買わなかったのか今でも自分を**ます。

話はそれていますが、私の経験した事柄ですので1つでも2つでも参考になれば幸いです。

それと、熱効率を良くする為にも断熱材を検討する事もあると思いますが、はっきり言って窓をたくさん取ればどうしたって「寒い暑い」家になる事も付け加えます。我が家のリビングは**みたいに掃きだし窓をとっているのでエアコンのお世話になる事が多いです。1階の親世帯の空間は防犯の事も考え必要最低限で窓をとったのですが本当に「寒くなく暑くない」快適空間となっています。 窓を取りすぎると熱効率悪くなりますよーって言われたのが今になって身に染みます
117: どん 
[2008-11-27 22:52:00]
こんばんは。
天井材に吸音材ですかー。なるほど。
ラグマットもぜひ検討したいと思います。
今週末に泉北ホームさんと打ち合わせを行い、防音についていろいろ相談してこようと思います。
ありがとうございました。
118: 購入検討中さん 
[2008-12-17 01:38:00]
2×4ですが気密性はどうなんでしょうか?
C値とか測定された方おられますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる