木下工務店(関東のみのようです)での建築を考えています
建てた家に住んでこちらで建築された方、また評判などご存知の方
何でも構いませんので教えてください。
[スレ作成日時]2004-11-05 10:38:00
\専門家に相談できる/
木下工務店
2:
良い家に住みたいyo
[2004-11-07 23:43:00]
|
||
3:
匿名さん
[2004-11-11 23:30:00]
木下関係で現在働いている者です。(もうすぐ辞めます)
建物うんぬんは別としても、相当社内はやばいです。 一度倒産しかけた時に、分社化してしのいだようですが、 それでも財務状況がよくならないので、最近身売りしました。 (エムシーコーポレーションというベンチャー系の会社に) したがって、現在会社名は木下ですが資本はそちらに移りました。 社長は即交代、上層部もすったもんだのようです。 なので、昨日決まった事が翌日には180度変更といった状態です。 当然、社員も浮き足立ってます。続々辞めて中途採用で補充してます。 『明日はどうなるかお先真っ暗』というのがこの会社の現状です。 営業マンの質も相当悪いです。 敬語ひとつ満足に使えない人、見積りは間違いだらけの人… 今までどんな社会人生活を送ってきたのか、不思議で仕方ありません。 そのくせ、予算が少ないお客様に対しては冷たい。 会社は貧乏なのに、メーカーとしてのプライドは高いんです。 高級路線が会社の方針らしいです。 施工は高品質、をウリにしてるようですが、その辺もどうなのか… モデルルームを見た限りでは、結構ずさんな感じ。 直営施工とか言っても、結局は下請け使ってるのと同じで、 職人さんの管理までは全然できてないのが実状です。 施工済みのお客さまからのクレームも結構入ります。 それに対する対応がすごく遅くて、いいかげんな印象です。 この会社で働いて、得たものとかメリットとか全くありませんでした。 強いて言えば、『木下で家を建てても価格に値するかは甚だ疑問』 ということを、身を持って知ったことでしょうか… |
||
4:
良い家に住みたいyo
[2004-11-12 01:49:00]
03の匿名さん。
返信、有り難う御座います。 本日は多少アルコールが入っておりますので、後日、書き込みさせていただきます。 |
||
5:
匿名さん
[2004-11-12 19:05:00]
03は、木下をクビになった駄目営業マンか?? 恨みを会社にぶつけるとは、最低な人間ですね。
|
||
6:
匿名さん
[2004-11-12 20:02:00]
03さんの書き込み、私はそうは思いませんね。
どんな情報にせよ、そこで建てよう考えている人には有用な情報かもしれない 内情を知る機会はなかなかないし、貴重な情報となるかもしれない。 実際、ネットで施主のHPを調べると同じような内容の記載も多いですしね。 それに比べて、第3者としては05さんの書き込みの方が 全く得るところがありませんね。 匿名掲示板の情報を信用するかどうかはその人次第でしょう。 |
||
7:
匿名さん
[2004-11-13 13:01:00]
エムシーコーポレーションの代表取締役って木下姓じゃないですか。
偶然とは思えないですが・・ほんとに身売り? ただ、HPに出ている財務グラフは、ありゃ役に立たないですね。ちょっと信用 できない。貸借対照表を、あんなグラフでごまかすとは・・ |
||
8:
匿名さん
[2004-11-14 20:41:00]
03さん戻ってきて。
06さんの言われるとおり貴重なご意見ですよ。 でも、もう少し冷静になって、客観的なご意見をお聞きしたいな。 「おうちさん」にもっと参考になる事を教えて。 家を建てるのは、本当に難しい。 木下関係の方がモデルハウスに対する感想は若干変だよ。 正体はどうでも良いから木下の実体を教えて欲しいな。 宜しくお願いします。 04より。 |
||
9:
思い知った
[2004-11-16 00:38:00]
築10年弱(当然木下で注文新築建)ですが、アフターサービス(ケア)最悪でメンテ部門の委託業者がころころ変わる。
つい最近水漏れが判り修理の件で無償なのか有償かを問合せ、有償ならば見積りを至急出して欲しいと伝えてから約一ヶ月 その間水漏れは何の手当ても無く音沙汰なし。いい加減腹が立つと同時に呆れてしまった。一ヶ月過ぎてやっと見積りが来たが 頼む気は無いので断ると、担当者が一言「あっ、そうですか。」で終わり。 こんなメーカーですよ、木下は・・・。 |
||
10:
ネイシア在住
[2004-11-19 15:34:00]
ネイシア津田沼の細田製に住んでますが、やっぱり木下は×なんすね。
地所ホームと細田だったのに地所ホームの代わりに施工会社として 入ってきて木下が建てた言えが6軒程ありますが、パっと見はいいんですけど 特にメンテが雑なんじゃぁ、このご時世に存続できませんね。 工事途中経過も見てましたが、地所ホームと細田に比べて作業員も少なかったし 雑な感じでしたよ。 同じ地域にそんな会社の施工物件は建てて欲しくないですね。 建てる側・売る側は購入する側の事、その家族の事迄も更に言えば、その人の人生の事まで親身考えて欲しいですね。 チャントした仕事すれば、必ず良い結果が返ってくるんですから...。 しかもMCコーポレーションって一件M菱商事系の会社っぽいですが、もしかして評判×の リフォームもやってませんか?あそこ。 |
||
11:
内通者
[2004-11-19 17:46:00]
ネイシア在住さん。警告します。他レスに対する書き込みを含め、貴方の行動は明らかに木下工務店に対する風説の流布に当たります。
刑法233条、信用毀損罪、業務妨害罪に該当する可能性ががあります。 MCコーポレーションが見たらまずつるし上げられる可能性が大と思いますので気をつけてください。 |
||
|
||
12:
匿名さん
[2004-11-19 21:23:00]
>11
私はネイシア在住さんではありませんが、どこが風説の流布にあたるのでしょうか? >特にメンテが雑 これは、上の発言を受けての感想で、ネイシア在住さん自身が、K下は雑だとは 言っていないし・・・ >工事途中経過も見てましたが、地所ホームと細田に比べて作業員も少なかった >し雑な感じでしたよ。 これは、自分が「見た感想」なので、風説にあたらないと思いますし・・ >同じ地域にそんな会社の施工物件は建てて欲しくないですね。 個人の主観を述べたに過ぎず、業務妨害には該当しないと思うし・・ >しかもMCコーポレーションって一件M菱商事系の会社っぽいですが、もしかして >評判×のリフォームもやってませんか?あそこ。 これは質問文だし・・ 他スレの4が問題なら、1の方がはるかに問題だし・・・ |
||
13:
とくめい
[2004-11-20 12:50:00]
|
||
14:
匿名さん
[2004-11-23 22:58:00]
只今、木下で見積中ですが、積水ハウスの営業に、何で木下に?と聞かれた・・・
まともな意見を聞かせてください。 |
||
15:
おうち
[2004-11-24 09:52:00]
ご意見を色々ありがとうございます。
今も、他社と同時進行ですが木下工務店とも話しを続けています 私が木下工務店に見積もりを出してもらった理由は プランの外観が気に入った事からはじめり 担当の営業の方が誠実(私はそう感じます)な方である事と 直営施工だと聞いた事です。 しかし、実際に木下工務店のお仕事を見たわけではないので こちらにお世話になっています これからもご意見聞かせてください。 |
||
16:
検討中
[2004-12-07 00:02:00]
各メーカーの展示場を見学中。木下工務店の営業はとても親切で私としては現在、最有力候補です。
大手財閥メーカーも何社も見学しましたが、結構偉そうに営業が質問してくるので嫌気を感じています。 木下工務店の構造は新木造とツーバイか主力のようですが、どちらがお勧めなのか今一分からないよ。 アドバイスよろしく。 |
||
17:
ななし
[2004-12-13 14:47:00]
うちは木下でツーバイで建てました。1年以上前です。
うちが行った展示場がツーバイだったし,うちの希望もツーバイだったので, 営業さんもそっちしか勧めませんでした。うちの担当だった営業さんは,主 流はツーバイだって言ってましたが,実際はどうなんでしょうね。 直営施工の件は,設計,監督,監理,職方さん(木工事と内装)は確かに 木下の社員でした。でも,基礎屋さん,水道屋さん,ガス屋さん,板金屋さ ん・・・構造に関係ないところは提携業者さんのようでした。 見積もりは確かに,漏れはあるし,二重積算はあるし,かなりいい加減で したが・・・注文するこっちがしっかりチェックすれば問題なしでした。打合 せの場で業務部に電話させて見積もり訂正させたこともあります。 ただ,打合せノートなどにきちんとこっちが頼んだことが載っていれば,万 が一見積もりから落ちてても,きちんと対応してもらえます。 アフターについては,確かに遅いかも・・・。うちは今のところ問題なしですが, おなじ木下で建てた人の中には,幾ら連絡しても連絡してこない!と言って いた人もいました。大きな声で主張したもん勝ち,みたいなところはあるのか もしれませんね。 また,社内の状況はよく分かりませんが,一昨年かなんかにサーベラスが 乗り込んできたときも,相当,荒れたようです。社員も結構入れ替わったり, 下請け業者が取引をやめたりなんかもしたみたいなので,今回も同じなの かなと思います。 うちが木下にした理由は, 競合他社よりも現場がきれいだった, 直営施工だった, プランがよかった, 競合他社より安かった,です。 いまのところ,問題ありません。 |
||
18:
匿名さん
[2006-02-23 00:00:00]
木下出身者のライフモアはご存知でしょうか
|
||
19:
ちちちち
[2006-09-20 02:39:00]
ちちちちち
|
||
20:
**な営業
[2006-09-20 02:42:00]
熊谷住宅 展示営業所の立○君 この人は避けたほうが良いよ かなりいい加減担当 チェーンジしました 現在 木下建設中 糞ヤロー
|
||
21:
匿名希望
[2006-10-06 15:03:00]
愛知に住んでいますが 来年の春に東京に建てたいと言ったら 駒沢展示会場の営業は愛知には営業所はないので私が新幹線に乗って何度でも通うといいました 夏に他のメーカーと比べて木下は営業所が愛知にない理由ではずされたのですが 最近ホームページを検索したら春に岡崎市に展示会場がオープンしていた事実が発覚してショック!あの営業は知っていながら教えてくれなかったんです 最近岡崎市の展示会場に伺い見学しましたが 営業マンが2000万の予算でと言ったとたんに態度がガラッと変わりました <家も裏方の設計士に建てるかどうかも解らないお客に何枚も設計図書かせられませんよ〜人情ってもんあるからね〜建てるって決めてるお客なら書きますよ>だって 私も<高い買い物なので設計図の1枚2枚書いていただき良いプランだと納得する決め手が欲しいですよ 設計図1〜2枚は書いてもらえますよね?>と突っ込んだらしぶしぶ<あ〜書きますがね>だって すぐに帰りました 駒沢営業所の女の設計士は感じよかったので引きずっていましたが もうやめました
|
||
22:
とくめいきぼう
[2006-10-08 18:22:00]
私も先日、愛知県に木下の展示場が出来たのを知り、主人と子供と行ってきました。その時接客して頂いた女性の営業の方はとても親切でした。その時に土地がないことを話すと、今でもいろいろ土地の資料をとどけてくれます。土地が決まれば、木下で検討しようと思っています。結婚前は、私も生保の営業をやっていました。営業スタイルの違いじゃないですか。
|
||
23:
匿名さん
[2006-10-12 06:51:00]
本質的に木下は他のハウスメーカーとは違います。
M&Aを行い、不動産金融業の会社が母体になってからがらりと変わってしまいました。 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1078761848/l50 に書き込みされていることは、私の経験上90パーセント以上真実です。 ぜひご一読をお勧めします。 立場上これ以上申し上げられませんが… |
||
24:
匿名さん
[2006-10-12 10:08:00]
近くにある多棟現場がありますが、他の区画に比較しても特に問題は感じません。
直営施工といっても大工工事以外は協力業者が請け負うのはどこも同じだと思います。 ただ、現場に外人部隊がいました。 |
||
25:
匿名さん
[2006-10-15 18:31:00]
近所の木下工務店の展示場に行きましたが、営業マンはみないい人ばかりですが、ほんとに木下工務店で危ない(いろいろな点で)のでしょうか?設計も無料でやってくれましたし(一級建築士の人は外部の有限会社の人でしたが・・・)また、営業マン自身も自分の家は木下工務店で立てましたって自慢してました。特に問題なさそうなのですが、どーもネット上のうわさは良くないので少々不安です?何を信じていいのやら・・・・
|
||
26:
匿名さん
[2006-10-16 22:53:00]
絶対にやめた方がいいです。とてもじゃないけど、お薦め出来ません。
やめて正解だったと思います!! 設計が無料なのは、大手では当たり前でしょう・・・ |
||
27:
匿名さん
[2006-10-16 23:13:00]
↑大手は本体工事費に含まれてますけどね。
というか、大手は見積りの出し方がうまく(不誠実)、それに ころっと、だまされる、あまり考えてない人がいるよね。 |
||
28:
匿名さん by NO25
[2006-10-16 23:19:00]
NO26さん
情報ありがとうございます。 具体的になにがお薦めできないのでしょうか? 実際に住んでいるのですか!? No23さんのような情報は、本当なのでしょうか? |
||
29:
匿名さん
[2006-10-17 06:14:00]
No25さん
この会社のまずい点は、 ・M&Aを行った後、人材の社外流失が著しかった為、営業や設計の人材不足が深刻 一応頭数は揃っているが、業界水準よりかなり劣る。 ・注文住宅の場合、がむしゃらに数を上げる担当者がいい担当とは決していえない むしろ面倒な注文にどれだけ真摯に付き合ってくれるかが、施主にとって いい担当になる場合もある。しかしながらこの会社には定量的な部分の評価しか 存在しない為、クレームが多かろうが、カラ契約だろうが、とりあえずたくさん 注文をとったものがのさばる構図が出来上がってしまっている。 ・成績の悪い営業所の所長、担当者には人間性を否定するような仕打ちを会社が行う そのため、顧客を単なる数字としか見ない社風が出来つつある。 ・上記のことより担当者のモラルやモチベーションが全体的に著しく低下している。 よって、顧客にとってよい担当者にめぐり合える確率が他社に比べて低い。 ・今まで述べたことは、契約後に発生する営業や設計といった担当者とのトラブル、 または現場が始まってからの言った言わないの応酬によって初めて気づき、 後悔する場合がほとんどである。 ・その結果、顧客と会社の意思疎通の欠如により、出来上がった建物の満足度が 著しくさがってしまうばかりか、欠陥住宅すれすれのものが建ってしまう場合もありうる。 ・今まで述べたことは、現場を見たり営業の話を聞いたりしただけでは決して分からない。 まだまだありますが、なぜやめたほうがいいのかを端的に記述してみました。 |
||
30:
匿名さん by
[2006-10-17 12:08:00]
No.29
|
||
31:
匿名さん by NO25
[2006-10-17 12:13:00]
↑間違えました
No.29さん 具体的な内容をどうもありがとうございました。 木下工務店は、考え直すことにします。 |
||
32:
匿名さん
[2006-10-18 00:17:00]
No25さんへ No26です。
23さん、27さん、29さんの書き込み内容は全くその通りだと思います。 29さんの内容の会社に私が消費者として、どんなに大変だったか・・・ 契約もしていないのに、全く有り得ないって感じです。 私のような思いを他の人には絶対して欲しくないので、そのうちHPで、 いろんな悩みがある方のご相談に乗れるようになれたらいいなと思っています。 とりあえず、考え直されたそうで、よかったですよ〜!! うんうん |
||
33:
匿名さん
[2006-10-18 22:51:00]
落ち着いてください。
どこの誰かわからないような人の話を真に受けるより ご自分の目と耳で直接営業や現場をみて判断しましょうよ。 もしできないのであればある意味、ご自身の家はたてられないでしょうね。 木下を批判している人はフィーリングがあう営業マンに出会えなかった というだけ。 信用できる営業マンに出会えたならどのメーカーだとしても これ以上いいことない家づくりになるのでは? 施主の不安はマリッジブルーににたもんでしょう。 |
||
34:
匿名さん
[2006-10-18 23:08:00]
33さんの言うとおり 特定のメーカーに対して賛否両論あるのは当たり前です。
とはいえ、良し悪しが判断できない私達素人には藁にもすがる思いなのも分かります。 私もそうでしたが・・・結局は運ですね・・・自分で判断するしかないですね・・ 私は色んなメーカーの営業さんのお話を聞きましたが、他社のケチつけて営業する 会社からは買いませんでした。 ちなみに私はライフモアで契約しました。営業さん大変良い人でいsた。 |
||
35:
33です。
[2006-10-19 17:35:00]
>良し悪しが判断できない。
あれもこれもと不安ベースになっているからでしょうね。 大きなお買い物ですからそれは仕方ありません。 しかしすべてを知る必要がありますか? メーカーで選別するより あなたの家作りの代理人として営業マンを探してみたらいかがですか? これには相互の信頼関係が築けるかだけが重要になります。 住宅を建築を計画できるのですからある程度の社会的地位におられるはずです。 ならば営業マンの目利きなんて問題ないでしょう。 最初の不安の話ですが営業は契約自体が命題 というような誤解からアフターの不安など沸くのでしょう しかし トップセールスマンは展示場でお客を釣りません 既客の紹介によってトップセールスをあげるのです。 |
||
36:
匿名さん
[2006-10-19 19:07:00]
木下で現在建築中です。
ネット上ではあまりいい噂は見ませんが気にせず、夫婦二人で納得して決めました。 やはり営業や設計士との相性はタイミングや運次第のように感じました。 最初はSX○と契約寸前まで行きましたが、設計士の威猛々しい態度に(私たちの希望を全然取り入れてくれない)疑問を持ち、平日主婦が一人で展示場巡りをしました。 主婦一人で廻って真剣に話を聞いてくれたのがダ○ワと木下でした。 ちなみに三○ホームは鼻で軽くあしらわれました。 私にとっては感じの悪かった営業さんも他の人との相性はいいのかもしれません。 工法の関係で木下にしました。 自分たちで木下を選んだので掲示板のいやな噂を見ても不安にならないように心がけてます。 倒産したら慌てるでしょうけど、木下にしてよかったなと思いたいです。 |
||
37:
匿名さん
[2006-10-20 05:52:00]
NO36氏
現場監督から週に1回、定期連絡は来ていますか? 基礎配筋完了、建方完了、電気配線打合せ等の立会い依頼は監督より有りますか? その打合せには、設計は立ち会いますか? 営業は現場立会いの時に顔を見せますか? 上記のことがなされていない場合、一応注意することをお勧めします。 特に木下は、自工程に丸投げしてしまう場合が多いので。 |
||
38:
No.37
[2006-10-20 05:54:00]
自工程×
次工程○ 申し訳ありません |
||
39:
匿名さん
[2006-10-20 06:25:00]
家の壁のペンキ2年で、剥がれてきてるんだけど。早すぎない?
|
||
40:
匿名さん
[2006-10-20 06:28:00]
NO39.書く場所まちがいました。すいません。
|
||
41:
匿名さん
[2006-10-20 09:16:00]
家の場合『納得のいかないプラン・・・これしかないと迫る仮契約。書いて頼んだ要望がいくつも入ってない大雑把な見積書と2・3の諸費用が抜けている計画書・・・○○は?と聞いても営業マンも所長も知らず、奥に入って調べても・・・の場合は・・・と違う金額(中古を壊して建築の場合)を教えられた時、無知過ぎる!!と思いました。でも中には36番さんのように良い営業マンと知り合える方もいるのですね。展示場はいくつもあるので行く場所を間違えたかな。
社会的地位もなく木下で建てた知人がいない私達一般の客は、展示場でいろんな意味で良い餌を与えられ釣ってくれることを望んでいます。トップセールスをあげている営業マンではなく、たとえ売上げが少なくてもたった一人のお客にも笑顔で接してくれる人を求めているのです。数ではないと思います。会社や上司がそんな考えですと、いい部下は育たないと思いますよ。 (№37さん横レスすみません。) |
||
42:
33です。
[2006-10-20 10:25:00]
41さんの悔しいお気持ちすごくよく伝わってきます。
さぞダメ営業が担当になってしまったのですね。 誤解があるので改めて述べますが 展示場でトップセールスと出会いましょうといっているのではなく たとえ新卒の新人であっても ようはフィーリングがあって相互信用の絆ができるかです。 そのような絆ができる場合 その営業マンはずれではないでしょうから。 なぜなら先輩にしっかり既存客を大切にしないと トップになれないと教え込まれているからです。 ですから 繰り返しになりますが、いい家作りはメーカー選びではなく いい代理人(営業マン、設計事務所の建築士)と出会えることだと思います。 工法の差、内容にもよりますが注文である以上施主のオリジナルの家になるわけです。 ですからこれから計画を考えている人にたいして 会社の名前だけで思いとどませるのはいかがなものかと思います。 |
||
43:
36です
[2006-10-20 12:58:00]
37さんアドバイスありがとうございます。
うちは今建方というのでしょうか、二階の壁から屋根を作る工程のとこです。 現場監督からは主人のほうに作業の区切り区切りの時に電話があります。 現住まいに近いのでたまに通りかかると監督と大工さんが一緒にいる時を見かけたりします。 私たちが知らない間にも毎日じゃないけどたまに来てくれてるんだな〜と少し安心しました。 これから37さんが書かれたような細かい現場打ち合わせがあるのですね。 より一層注意してみたいと思います。 今思うとその営業さんと設計士さんに出会えてよかったです。 同じ木下でも他の営業さんだったらしっくりこなかったかもしれませんし、 設計さんは(女性でした)こちらのちょこまかした希望も気持ちよく受けてくれて、 次回までに手直ししてくれました。 四人一緒に設計図を作り上げていった達成感がありました。 毎回の打ち合わせが楽しかったです。ホント相性って大事ですね。 あとは建ててから問題が出ないように祈るばかりです。 |
||
44:
by 25です
[2006-10-20 23:39:00]
みなさん貴重なご意見ありがとうございます。やっぱりどのHMにしろ営業さんとの相性は大事なのですね。一度現場等を見学してから最終的には自分で判断したいと思います。今の営業さんは、いい人っぽいので・・・。
ところで、契約したとたんに態度ががらっとかわることないですか? これが一番怖かったりして・・・・ |
||
45:
36です
[2006-10-21 01:19:00]
うちの場合は、ほぼ設計図を作り終え満足納得してから、契約しました。
そしてその後も二ヶ月程詳細をつめていきましたが、態度が変わったとは感じませんでした。 確かに実際に工事が始まってからは、会う機会がなくなりました。 工事のことを最初は営業に連絡したこともありましたが、現場監督に直接聞いた方が早いし、 伝言ゲームにならずにすむので、今は監督とやりとりしています。 でも営業は困ったことがあったらたぶんすぐ来てくれると思ってます。 今は「便りがないのはよい証拠」状態です。 |
||
46:
No.37
[2006-10-21 06:52:00]
36さんは横浜の人ですか?木下の女性の設計さんは優秀な方が多いので安心かもしれませんね!
お話を伺っていると、多分満足できる家が出来そうな感じですね。 あとは、結構人の入れ替わりが激しい会社なので担当の方がやめたりしなければ大丈夫ですよ。 |
||
47:
業界人
[2006-10-21 23:08:00]
木下工務店と他メーカーなど含め、大きな違いは、品質です。
MSDSを含め、評定や認定、使っている物の意識の低い事、低い事、この会社は、安ければいい考え 危なすぎるし、時代遅れ、考え方が古すぎます。 以前、自分も偉い人に、大手メーカーであれば、ちゃんとした物をと、話しましたが、コストが? え? ちゃんとしないといけない物といけなくない物の区別を価格でしている! 話してもわからないと思い、あきらめましたが・・・ 建設としての知識、技術、認識の低さにビックリ、他メーカーと比較して名前が通ってるメーカー では、ダントツかな、逆に、埼玉などの工務店など、メーカーと工務店の違いを勉強して、 追いつけ、追い越せ、で勉強して、品質を理解しているね。 多少、家は価格ではなく、まずちゃんとした物を使った上で価格との事を理解しています。 木下が工務店の意味が最近わかった。 |
||
48:
36です
[2006-10-22 01:19:00]
うちは千葉なんです。地域によってもあたりはずれがあるんでしょうか・・・
あと人の入れ替えがそんなにあるとは知りませんでした。 最後まで何事も無く終わってほしいです。 |
||
49:
匿名希望
[2006-10-22 02:00:00]
実家に建てることが決まり実家の土地の展示場をまずは下見に行きました 木下さんのプランは気に入ったのですが住んでいる土地に営業所が無いと言うので諦めたら 私が伺いますと言いました その後何回か電話で確認して新幹線に乗ってきてくれると言ったので見積もりを出してもらいました ところがかなりひどい大雑把な見積もりと間取り図でがっかりしてお断りしました その後パソコンでたまたま木下さんのHPを検索したら 実家の展示会場に見に行った月にこちらの県のハウジングセンターがオープンしていたことを発見!何て不親切なんだろうと呆れました 自分の成績さえ良ければお客の利便性など知らないってことですよね? その後少々気になっていたのでこちらの県の会場を見にいったらやはり50代くらいのベテランらしい営業マンが冷たい態度でした 地方に建てるのが嫌なのか設計士や下請けの裏方さんばかりに気を使う発言ばかり うちで決めてくれたら動きます どうするの〜?みたいな態度<オーバーではなく>なんか軽くあしらわれました 入場したときも住所を書くのは当たり前のことですが とにかく住所書いてくれ〜 これがないと上司に報告できないから!と言い見学をするのも許してもらえませんでした 後ろから付いて説明してくれるのかとおもいきや 他にお客はいないのに1階に降りてぼ〜っとしていました 最低な人にあたったのでしょうか? 営業所2ヶ所ともこんな感じでした
|
||
50:
匿名さん
[2006-10-22 07:14:00]
No49さんへ
最近の木下はほんとに営業の質が低いです。それはなぜかというと 1.人がどんどんやめて行ってしまい、商品知識やマナーを習得した営業や設計を補充できない。 よって、まったくの他業種や転職を何度も繰り返しているような癖のある中高年やフリーター 上がりのような若者をいきなり客前に出さざるを得ない。 2.人材の教育制度がほとんど行われていない。やっていてもほとんどが精神論でしかない。 とにかく数字を出すことのみが求められるぎすぎすした職場環境なので、必然的に客を値踏みする 癖がついてしまう。客よりも社内を見て仕事をしている人間のが数が非常に多い。 3.ヒラの営業及び設計をSFという職位で呼ぶ、彼らは仕事をとってもとらなくても最低賃金はもらえ る。特に営業のSFの経費関係はすべて自腹なので中途半端にやるなら動かないほうが金が残るので 動きが非常に悪い。但し49さんのような場合はおそらくエリアマネージューから勅命が出て出張 旅費が出たのでしょう。 4.プレゼンの程度が低いのは、客によってランクわけをしていて、決まるかどうか分からない客に はすべて営業が汎用のドローソフトと見積ソフトを使用し提出する、しかしながらそのスキルが 前述の理由で著しく低く、設計、上司のチェック機構もあまり機能していないためプレゼンを 見てがっかりというケースが多々ある。 木下でいい担当に当たる可能性があるとすれば、まず所長に自ら担当してもらうこと、それから 外注設計は後々のトラブルの元になるのでなるべく社内設計に担当してもらう。最初から設計が 同席するよう依頼する。以上でもだめなら早く見切りをつけて断るべきです。 僭越ながら、経験上の話しをさせてもらいました。 |
||
51:
匿名希望
[2006-10-23 02:42:00]
50番さん レス有難うございます まさしくそのとうりでした 希望の間取りなどを伝えておいたのですが 欲しい仕事部屋が入ってませんでした もしやと思ってましたが汎用のドローソフトと見積ソフトでしたか 納得しました やはり見切りつけて正解ですね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
私も本日、ネットで資料請求したばかりです。
木下を対象にした理由を教えて下さい。