注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「木下工務店」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 木下工務店
 

広告を掲載

おうち [更新日時] 2011-11-11 20:59:49
 

木下工務店(関東のみのようです)での建築を考えています
建てた家に住んでこちらで建築された方、また評判などご存知の方
何でも構いませんので教えてください。

[スレ作成日時]2004-11-05 10:38:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

木下工務店

184: 匿名さん 
[2007-12-03 19:36:00]
いや、私は展示場見てネットでいろいろ調べて、ここも見て思っただけなんですけど。展示場見ただけでかなりしつこく営業の電話や訪問ありますし人徳ってのがちょっと・・・妬むってのもちょっと。ここでは建てないのでもう来ませんがなんかなんの為に見てるんだってのもかなり異常な感じで・・・なにもそこまで。まあどこの誰か分かりませんがなんにしてもすいません。
185: 購入経験者さん 
[2007-12-10 08:19:00]
お金を積めばどこのハウスメーカーもちゃんとやってくれますよ。
それは木下だって同じ。安く建てようとするからひどい目にあうんですよ。
営業にも設計士にも監督にもちゃんとお金をつつんでみればわかりますよ。
186: ここ壱番 
[2008-01-02 11:20:00]
5年前に2Х6工法で木下工務店で建てました。打ち合わせの時には、屋根や間取りなど、私たちの希望を取りいれてもらいました。標準仕様の洗面台やシステムキッチンのカタログを見ながら話し合いをしますよね。でも、材質までは話しをしませんね。システムキッチンのステンレスの質が悪過ぎる。磁石をつけると付くのです。鉄の含有が多いのだと思います。また、洗面台の陶器部分は、汚れが付きやすいです。会社が危ない時期に良い物は使いませんよね。点検の時に言っても、すみませんです。今、言われてもね〜。そうだけどこちらとしては、一言言いたかった。でも、大工さんは、良かったですよ。会社で発行している(だぶるはーと)に載っていた大工さんでした。許せる範囲ですけれど、ドアの隙間が(上下)平均していないが1ヵ所だけです。良いほうだと思います。私たちは、満足いています。
187: 76 
[2008-02-11 14:59:00]
J代表さん お元気ですか?
うちは引き渡しから3ヶ月。
まーだ残工事が終わらず。
全部終わるまで引き渡しなんかするんじゃなかった。
なんだかくやしくて良かった話しかしませんでしたが
最終的には木下最悪でした。
絶対知り合いには紹介しないし
誰か木下で検討してたら全力で止めます。
大体人が足りなさすぎ。
詳しく話すとイライラするからアレだけど。
木下は力がないくせに金額は高いです。
力とは企画力とか想像力とかセンスとか。。。
一生に一度の買い物は後悔の連続でした。
早くローン返して違う家建てたい。

J代表さんはうまくいくように祈ってます。
188: J代表 
[2008-02-12 12:56:00]
76さん
お久しぶりです。
今のところ元気です。76さんはどうですか?家の方は暖かいですか?

うちは先日内覧会で今週引渡しです。何点か気になるところはありましたが
特に後悔するようなところはないです。住んでみないとわかりませんけどね。

76さんはどんなところに後悔されたのですか?
189: 76 
[2008-02-12 17:28:00]
J代表さん うまくいってるようでよかったです。
今週引き渡しなんですね!おめでとうございます^^

お家はでかい引き抜けがネックになって
寒いです。エアコンがんがんかけないと
寒くて凍死しますw

後悔の中身を細かく言うと
色々ばれてやばいこともあるかもしれないので
言えませんが・・・。
一番の後悔は木下を選んだ事でしょうか。
お家は3軒建てないと納得する家は建たないって
ホントそうかもしれません。

ダラダラ終わらない残工事。どうにかしてほしいです。
住み替えるまで木下とは縁が切れないけど
さっさと終わらせてもらって離れたいです。
190: マンコミュファンさん 
[2008-02-14 23:15:00]
愛知の木下工務店は

とかいう スレッドを建てる迷惑な「サル」がいます。

木下は施主もマナー悪いですね
191: マンコミュファンさん 
[2008-02-16 07:42:00]
↑ 上記スレは削除しときました。

どうやら、中坊の仕業だったようです。
お騒がせしました。
192: 厚木ネコ 
[2008-03-01 14:40:00]
裁判中:欠陥住宅
本日木下工務店の弁護士より証拠説明書が届きました。
 
今後木下工務店の住宅を考えている方の参考になれば。

木下工務店昭和62年12月15日に設立され、その後4回本店移転、商号変更を繰り返し
現在の木下工務店に変更。
現在の木下工務店と旧木下とは別会社であり、一切の債務は引き受けないとの事。

インターネットに創業50年の老舗の住宅メーカー、設立1987年12月15日とかは
何なのでしょうか。
法律に詳しい人がいたら掲載願います。

書面の中では、旧木下は平成18年3月28日に消滅。

取締役の中には、旧木下の経営人もいるし、社長も木下一族では。
商号の変更を繰り返し、建設業法の違法行為(技術者の職務放棄による欠陥住宅)も全て
消滅してしまうのでしょうか。

なお木下工務店:特に建売住宅を購入しようとする人には、木下工務店の技術者が施工管理を
行っているか、確認する事を進めます。
193: 厚木ネコ 
[2008-03-01 15:07:00]
裁判中:欠陥住宅

木下工務店 訴訟代理人 準備書面

旧木下は平成18年3月28日に消滅しています。

とすれば、この掲示版も2004年から記載されていますが、別会社の掲示が
つながっているのでしょうか。
194: 厚木ネコ 
[2008-03-04 00:15:00]
木下工務店の経歴

平成16年9月30日:木下工務店(旧)は㈱プリムラと商号変更し、同日解散決議
平成16年9月30日:木下工務店住宅販売は㈱木下工務店(現)に商号変更 現在に至る。

住宅の欠陥を発見した当時からのN代表取締役(もちろん上記4社の代表取締役)は
平成16年9月30日に退任。

道義上:企業のコンプライアンスはと考えてしまいます。

インターネット上では、創業51年間の経験と施工実績・・・
50,000棟を超えるお客様をかじめ・・・・・・・・・・・・


今週弁護士に相談の上、問題が無ければ公表を考えています。
196: 物件比較中さん 
[2008-03-27 15:20:00]
厚木ネコさん木下の悪行を詳しく教えてください。
197: 販売関係者さん 
[2008-04-02 12:42:00]
同じ木下だけど
他人なはずだよ。
198: 匿名さん 
[2008-04-20 00:38:00]
私わ木下工務店のツーバイフォー造作工事を2年間してました、私がはいつたころわMCになつてすごくいそがしいころでしたところが暇になり仕事が減ると若い大工さんを追い出して旧木下の大工さんがほとんどになりました私わ34歳ですけど頭に来ます、工期を守りちゃんとやつてきたひとわバカくさくなります、なぜならなつてないんですよ、木下わタバコわ現場内でへいきにすいますし、管理がわるいです、よそのメーカーより遅れてます、旧木下での現場管理者わ辞めさせるべきです、なぜならよそのメーカーを知らないからなめてますよ。木下工務店がよくなるにわ工事部長、所長が旧木下の人間じゃだめです。
199: 住まいに詳しい人 
[2008-04-20 00:58:00]
現在の木下工務店はMCコーポレーションがM&Aで買取、社長がたまたま同じ姓だったので木下グループと改名し事業を運営しています。
旧木下工務店は一回倒産しているはずです。
現在の木下グループは投資マンションの販売を中心にリフォーム、注文住宅、分譲地開発や介護など数社の事業グループです。
 社長は工務店の経営者と言うより投資家なのでは。。。
注文住宅事業は完全な赤字経営で投資マンションが利益の主軸になっています。
注文住宅は旧木下の社員と静岡のFハウスの社員が流入していて運営がなされていますが社長が超ワンマン経営の為、人の出入りが激しい会社で決して安定企業とは言えないと思います。
施工に関しても各支店の裁量でまちまちで決して優良とは言えないでしょう。
過去(倒産前)の施工物件に対しては何ら対応していないのでは、と思われます。
新制・木下工務店は再生されてからは自社施工物件にはそこそこの対応はしていますが過去の木下工務店とは別物と考えた方が良いでしょう。。。
良いか悪いかは個々人の判断になりますが私はあまりお勧め出来ません。
200: 購入検討中さん 
[2008-04-22 12:42:00]
↑↑↑↑↑↑

では、一体どこがおすすめで、このご時勢どこが安定企業なのでしょうか?
なんか企業批判するのはいいんですが、対応策というか、
もっとみんながここを見れば優良企業だ!!!!みたいなことを書き込んで
ほしいものです。
201: 契約済みさん 
[2008-04-22 13:23:00]
200へ

甘えるな。
202: 購入検討中さん 
[2008-04-25 12:38:00]
>>200

なかなか難しいと思います。。。
たった一つの事件がその会社を倒産まで追いやる時代なので、
ここだけ見れば優良企業だとわかるっと思っていると足元を
救われると思います。

>>201

子供みたいな発言はいちいちしなくてけっこうです。
書き込みしている人が子供だったらごめんなさい。
もっと大きくなったら書き込みにきてね。
203: 山田太郎 
[2008-04-25 17:31:00]
展示場が無くなっていた。安心して頼めない。
204: 内部に詳しい者 
[2008-04-26 21:23:00]
木下工務店の注文住宅部門は超赤字経営で展示場の撤退をマジに社長は考えています。
205: キノ 
[2008-04-30 20:35:00]
キノシタホームズ木下工業旧木下生きてます詳しいひといませんか?
206: 購入経験者さん 
[2008-05-03 02:48:00]
木下工務店でたてた家に住んでいます。築二年

正直誰にも勧めたくありません。木下工務店のアンケートにもそう書きました。設計途中からいい加減な対応・こちらから言わないと話が進まないライト打ち合わせやウォークスルー。実際引渡しまで予定より一ヶ月遅れで引渡。掃除の不完全。

言い出したらきりがありません。注文して設計しているにも係わらす、図面と違う施工やドアが違う。遅刻は当たり前で謝罪なし。手直し業者が酒のんで酔っ払ってきて勝手に家の水使って補修等々言い出したらきりがなく、眠気も覚めてくるくらい腹立たしい。

建築金額は高いが、固定資産税評価額はかなり安い。もし戻れるのなら木下工務店では絶対購入しません。

自分は時間がなかったから外観をみて気に入り即決してしまいましたが、やめた方がいいと思います。

購入を考えている方は思いとどまって下さい。アフターサービスも最悪です。保証書来たのは一年後です。ありえません。
207: 購入経験者さん 
[2008-05-03 18:14:00]
家を建てることは大変なことです。外観で決めないで下さい。施主は自分。自分で家を建てられないからHMと工事請負契約を結び自分の代わりに家を建てさせるのです。ネット等で色々と言われていても木下に決めたのは自分。情けない営業と見抜けずに契約したのも自分。大変な買い物が故に施主には相当の覚悟が必要です。営業や設計や職人がやる気ないならやる気を出させるのも自分。担当を替えるのもよし、自分で知識を付けてなめられない様にするもよし、第3者監理をするもよし、金を配ってモチベーションを上げるのもよし。どんなHMで建ててもあたりはずれはあります。はずれの少ない超一流HMで建てられないなら、はずれ営業・はずれ監督・はずれ施工業者が自分の家の担当にならないように常に手を打たなければなりません。何をやってもダメだったとしても、結局そんなHMと契約したのは自分。施主としての自覚が足りないと、どこのHMで建てても、うまくいく時もあるでしょうが、はずれを掴まされる可能性が高くなると思います。私は木下で建てて入居1年です。そりゃ文句を言いたいこともありますが、皆良くやってくれましたし大変満足です。
208: タカタカ 
[2008-05-18 08:23:00]
久々にきました!

色々ありましたが
もうすぐ着工です。 どうなることやら・・。

でも楽しみー!!
209: 匿名さん 
[2008-05-19 22:02:00]
いくつかのホームメーカーを巡りましたが他社の文句を言わなかったのは木下だけでした。
担当の営業さんは感じの良い方で一生懸命さが伝わってきます。
しかし、ネットでの叩かれようには不安を感じます。
木下で建てるならここを注意したほうが良いなどアドバイスを頂きたいです。宜しくお願いします。
210: 建築中 
[2008-05-20 16:09:00]
>>209さん
現在木下で建築中のものです。
特に木下に限った話ではないですが、私のこれまでの経験からすると、営業の方の力量と信頼感がかなり重要と思っています。シビアに見定めてください。私は初めての建て替えなので他は知りませんが、担当の設計・監督を決めるのも営業のようですので。
もうひとつ、もし木下に決めるなら、決めた以上は木下を信用してあげてください。特に木下の場合ネットでの書きこみに気をとられますが、そこはぐっと堪えてスタッフと良い関係を築くことです。
211: 76 
[2008-05-21 04:54:00]
営業なんて金払うまではいい顔してるわ。
うちの営業もいい人だとまるっきり信用してたけど。
残金払って数ヶ月後 終わらない残工事にイラついて
その日にその場にいたいから仕事を片づけて休みを取ったりしてるのに
延期の連絡が約束の日の時間が過ぎてから。。。
そんな事が何度も続き。
ちゃんとした予定表書かせたらちゃんと進むかと
何度か日程出させたけど何度も延期になり
日程表の依頼の何度目かの時に 営業がキレて
旦那に暴言。仕事中に電話で怒鳴られました。
木下って苦情言う場所ってないんですか?
上に掛け合おうと思っても結局は身内かわいさ
係りが変わっただけ。
絶対知り合いには木下は勧めないし断固反対します。
手のひらを返す人間に会ったのははじめてだと
旦那も寂しそうにしてました。
212: 建築中 
[2008-05-21 07:18:00]
76さん
そういう人もいるんですね。私も手のひら返されないようにしっかりと捕まえておきます。残工事大変ですね。外構ですか?差し支えなければ。
213: チリ 
[2008-05-21 15:19:00]
現在、大学4年で木下工務店から内定をもらい、検討中です。
マンション営業なんですけど、木下さんは不明点が多く、迷っています。
どなたか、アドバイス頂けませんでしょうか。
214: 76 
[2008-05-23 02:55:00]
212さん

外構じゃないです。
さっさと業者に連絡すればすぐ終わるのに
なんでダラダラしようとするのかその意図がわかりかねます。
一ヶ月点検も三ヶ月点検もどこにいったのやら。。。
215: 契約済みさん 
[2008-05-23 13:47:00]
213
木下は2流でしょ。
どこで働いても大差ないよ。
この業界にくるなら、どうせ転々とするんだから。
217: 匿名さん 
[2008-05-24 17:33:00]
どこもかしこも三流だらけのこの業界。
消費者の勘違いが多い。
後悔しても後の祭り。
自己責任。
218: 鮫島 
[2008-05-26 18:45:00]
実際に建てている方、住んでいる方に質問です。

私は現時点で6%の値引きをしてもらっています。これ以上の値引きは出来ないと言われてますが皆様はどうでしたか?

アフターはきちんとしてますか?

こちらのスレを読んでいると木下で満足している方が少ないようで不安になります。

どの様な不具合が生じてるのか詳しく教えて頂けると助かります。

当方の建築予定地は千葉県の船橋地区になります。
219: 鮫島 
[2008-05-26 18:47:00]
実際に建てている方、住んでいる方に質問です。

私は現時点で6%の値引きをしてもらっています。これ以上の値引きは出来ないと言われてますが皆様はどうでしたか?

アフターはきちんとしてますか?

こちらのスレを読んでいると木下で満足している方が少ないようで不安になります。

どの様な不具合が生じてるのか詳しく教えて頂けると助かります。

当方の建築地は千葉県の船橋地区になります。
220: 鮫島 
[2008-05-26 19:24:00]
初心者なので間違って二回入れてしまいました。
すいません。
221: 確認申請中 
[2008-05-28 00:14:00]
参考になるのか分かりませんが、私の場合12.5%の値引きでした。しかし、キャンペーンがあり、かなり渋った為の提示された数字でした。今思えば関係ありませんね。
この当時の私は値引き額より、パーセントの数字を見てしまいました(ありえない数字でしたし)。

注意して下さい。いくらの金額に対してのパーセントなのかで、いくらの値引きなのか…。いま思えば、値引き金額を把握しておくべきでした。
契約後は値引きが無理に等しいので、きちんと契約の内容は把握しといて下さい。
具体的には、建坪面積・キッチンメーカーと設備(蛇口の種類や人造大理石使用か否か等…)・オール電化の設備・窓やドア・シャッターの数・種類・玄関のグレード・バルコニーの広さ等…
これらは、契約してからは値引きしません。
変更したら、万〜何十万…もしくは、何百万単位で追加工事として計上されます。
契約する前に、これらは必ず確認して下さい。
キッチンは奥様にどのメーカーが良いのか必ず聞いて下さい。契約後では、差額がかなりの金額ででてしまい、諦めざるをえなくなります。

私はこれに失敗して、今金額合わせに四苦八苦しております。
鮫島さん。絶対に確認して納得されてから契約して下さい。

ちなみに、担当営業さんは鮫島さんにとってはいかがですか?気に入っているようでしたら関係ありませんが、悪評高い木下ですが、建築士の方や、コーディネーターの方は非常に良い方で安心しましたよ。私の営業はイマイチなので、会社批判的な感情になりつつあったのですが、考えが変わりましたよ。

鮫島さん。先は長いですが頑張って下さい。
222: 入居済み住民さん 
[2008-05-28 01:03:00]
木下工務店を検討中の方がいましたら、やめたほうがいいと思います。引き渡した後は、お金がかかりそうなことになると、非を認めながらも、こちらに図面をみせたはず、説明をして納得していたはずの一点張りです。こちらは図面どおりに建てたので、お金は出せない、新たな工事もできないというのですが、あの複雑な図面は見てもわかりません。建築関係の機関を数ヶ所回りましたが、どこからも契約時にこちらが提示したものからはほど遠く欠陥に近い設計とのことでした。本社には相談室のような部署がなく、もともと工事を受け持った営業に話を戻して、相手にしないようにと指図する始末です。話合いの日時を決めても連絡もないままキャンセルされ、電話をしても出てくれません。どうしても必要な電話は非通知設定でかけてきます。
223: 匿名さん 
[2008-05-28 01:36:00]
224: 物件比較中さん 
[2008-05-28 07:23:00]
出してきたプランはよかったけど
付いてくれた新人さんがもうやめちゃった。
2ヶ月で辞めちゃう会社って相当だよね。
同伴してる主任さんもなかなか見積出さないし、ここは落とすことにしました
225: 鮫島です 
[2008-05-28 21:28:00]
皆様、お返事ありがとうございます。
月末ということもあり、木下は契約を焦っているようです。

221さんの言われるとおり細かく仕様を決めてからの契約にしたいと思います。

家内はヤマハのキッチンが気に入ってるそうです。

私の営業担当はソフトな物腰の優男です。
今のところ問題はないです。

想定していた金額よりも高いので、木下で契約するかはまだ未定です。
226: 222です 
[2008-05-30 23:58:00]
生活センターに相談をしましたが、相談員の方もあきれています。契約時の営業も、建築士も辞めてしまったので会社としてはわからないといわれてしまいました。
227: 契約済みさん 
[2008-06-03 02:20:00]
5月末日に無事契約を終えました。
いくつかのハウスメーカーと打ち合わせを重ねて最終的に木下工務店で決めました。

決め手となったのは理由はいくつかあるのですが、まずは収納空間の充実(蔵みたいなもの、木下工務店では、収’Sと言うらしい)がひとつの理由。

でも最大の理由は、営業さんの人柄が決め手となりました。

様々なスレを見て不安にもなったけど、主人も私もこの人となら楽しくやって行けそうと思いました。普段、主人とは意見があわないのですが・・・・・。

設計の方も固いけど良い人だし、これからの打ち合わせが楽しみです。初めは、地盤調査をするみたいです。念の為、地盤補強の予算は、考えているけど出来れば強い地盤であることを祈ってます。

その予算分で、今は入ってない食器棚を付けたいと思っています。
228: 購入経験者さん 
[2008-06-04 00:52:00]
またカモが。。。
これだけ注意警報がでているのにー。
229: 入居済み住民さん 
[2008-06-07 10:38:00]
営業の人柄が良くてそれで良い家ができるほど、良い家は簡単には建たないだろうと思う。

 私は10余年前に2〜3年の準備・調査期間を経て結局木下工務店を選択して家を建てた。

 その頃の木下工務店は堅実施工が売りであり、確かに私が調べた他ホームメーカーより同じ価格ならば堅実な設計・施工だったと思う。

 また、私は時間の許す限り現場に出向いて納得のいくまで質問をし、ビデオ等に記録を撮った。
     (ネコチパパには負けていますが。)

 10余年経過した今、木下工務店で家を建てて少なくとも失敗したとは思ってない。

 しかるに、社長交代後の木下工務店は全く別の体質になってしまったと思わざるをえない。

 今の社長は家づくりを金儲けの手段としてしか考えてないのではないか。

 先日、耐震補強等で木下工務店と話をしたが真っ先に候補から外した。

 良い家を提供し、オーナーに喜んで貰うことが自らの喜びにならないのなら木下工務店の社長・社員に限ったことではないが、住宅建設にふさわしい人間ではない。
230: 入居済み住民さん 
[2008-06-08 00:17:00]
ネコチパパ−−−−−>ねこちパパ(訂正)
231: 匿名さん 
[2008-07-06 17:49:00]
住友不動産
232: 購入検討中さん 
[2008-08-04 20:43:00]
愛知県で木下工務店で建てられた方
実際どうでしたか?

現在木下工務店で検討中です。
この書き込みを見ていると
非常に不安です。
233: 建築済み 
[2008-08-15 15:54:00]
引き渡しから10ヶ月 まだ一ヶ月点検の修繕が終わってません。
外回りの点検もまだです。引き渡しが終わるとすべてダラダラです。
さっさと済ませてスッキリさせた方が木下の方も楽だろうに
なぜに引っ張るのか理解に苦しみます。
234: 購入検討中さん 
[2008-08-15 17:56:00]
三重県で検討していましたがやめたほうがよさそうですね。
営業のかたは最初からたよりないなとおもっていたんで・・・
235: 周辺住民さん 
[2008-08-15 18:02:00]
もはや昔のような職人気質の腕が売りの工務店ではないようです。
外資になると色々と体制やら方針やら変わりますしね。。。
236: 購入検討中さん 
[2008-08-15 18:10:00]
営業のかたたちはこの掲示板を見て何も思わないのですかね?
候補に挙げていたし、何も問題がなければこんなにぼろかすにかかれないでしょうしねえ。
決める決めないは自分自身だけど あかんな
238: 周辺住民さん 
[2008-09-04 00:29:00]
現在木下工務店で新築中です。ほぼ毎日現場に通い自身でチェックを行っております。思ったよりもミスは多いですが監督さんの対応は良く、致命的なことには至っておりません。まだ1階壁立ち上げ中ですので注意は必要です。 もしご近所さんで木下工務店で契約、新築中の方がおられましたら情報交換したく希望しております。私の新築物件は横浜です。 宜しくご連絡ください。
239: いつか買いたいさん 
[2008-09-06 10:55:00]
No.238さんが木下工務店を選定した理由はどのへんにあるのですか。
240: 匿名さん 
[2008-09-12 22:49:00]
どうせ、もうすぐ倒産か身売りしますから。
所詮、胡散臭い会社は淘汰されます。
241: 周辺住民さん 
[2008-09-12 23:21:00]
238です。私はこの書き込みも知っていて木下工務店へ発注しました。営業・設計士の方と何度も打ち合わせを行い、他社と比較し、こちらで知りえる技術的視点、現場でおきる問題、対応などを詰め、結果的に木下が良いと判断しました。現在、監督さん大工さんと週1で連絡を取っていますし、現場へは2日に1回は出かけていき、チェックしております。
因みに私は1級建築士、土木技術士も持っており、著名な建設会社の設計部に勤めておりますゆえ、玄人なりの知識を持っております。その上で木下を選択し、いまも良かったと感じております。最終的に判断したのは現場の監督さん、大工さんをはじめ契約時にはチームを作って彼らの履歴を示してくれたことです。それで信頼関係を気づくことができました。
私の担当営業や監督、大工は誰にでも推薦できます。建物自体は仕様と比較としてコストメリットを感じております。
難しい点もあるかと思いますが、高額ゆえ、書き込みは参考とし、自身の目で確認していくことが非常に重要かと思います。
242: いつか買いたいさん 
[2008-09-13 22:13:00]
238さんの現在建築中の木下の家はツーバイですか、それとも軸組ですか?

238さんが比較・検討した木下工務店以外のH.M.はどのような点が木下工務店より劣っていたのですか?

1級建築士であり土木技術士でもあり、著名な建設会社の設計部に勤めておられる238さんを納得させた木下工務店の技術にはどのような長所、特徴があるのですか?

238さんを最終的に木下工務店に決めさせた監督さん、大工さんの履歴というのはどういう履歴なのですか?

質問ばかりでたいへん恐縮ですが、お答えを頂ければ幸いに存じます。
243: 建築済み 
[2008-09-14 03:03:00]
うちは履歴なんか見せてもらわなかったなぁ。
躯体を作ってる大工(?)さんの中にはアラブ系(?)外国人もいたし
あらぁ・・・って思った。
営業さんが 建ててからのおつきあいが大事です・・・みたいな事
言ってたけど、結局担当を違う人に変更して終了。
ヘーベルだっけ?忘れた頃にやってくる営業さんみたいなCM。
うらやましいですよ。
244: 238です。 
[2008-09-16 22:56:00]
木下はツーバイでお願いしました。私はコンクリートと鉄骨は知識がありますが木造は良く知りません。しかし構造解析、力学的な視点からは理解ができますし、工事工程、材料調達の点においてもそれなりに対応できます。(木造は除く) 技術面では木下の面々は正直に言って私よりも数段劣る感じがしておりますが、私の質問に対する彼らの真摯な対応や、誠意は信用に値しました。見積比較した他社のうちも相当良かったのですが、金額に500万円ほども差がでてしまったので木下にしました。
見積の手法: こちらからスケッチにてプランを出し、各社の標準仕様凹凸に合わせて内容を一律調整し(レベリングといいます)、価格化しました。気をつけたのは平米数と高さ、間取りです。
監督査定: 施工の知識がどの程度あるのか質問をしました。工程の作り方、掘削・転圧の仕方、鉄筋の知識、腐食の知識、コンクリート性能知識、打設手法、養生方法と仕上げ、材料保管、週に何度見回るのか、工程管理表、いくつの現場を見ているのかなど
大工査定: 私に木材の知識がありませんので図面をどのように読むのか聞きました。そして図面のチェックポイントを聞き、合わせて計算書と照合し、そこにどのような応力が生じているのか、耐力壁の重要度はどのくらいか?壁クラック防止のアイデアは?旧木下大工訓練校を履行したのかなど
3〜4ヶ月ほどの時間の中で行いましたので一度に書き上げることは難しいですが要点は上記です。因みに大工さんと除いて自身よりも高い技術要素を持っているとはいまだに感じておりませんが、1つ1つのコメントに対して誠実に対応してくれております。
以上が私が木下と契約をした内情ですが、彼らの誰かの人柄に疑問を持っていれば契約はしなかったと思います。
242さんの参考になれば。。。
245: 242 
[2008-09-17 22:23:00]
242です。

238さん、丁寧なご回答を頂きましてたいへん有難うございました。

是非参考にさせて頂きたく思います。

今後の進捗等を238さんがまた書き込んで頂けることを希望しております。
246: 建築済み 
[2008-10-03 05:27:00]
238さんのお家がうまくいくように祈ってます。

木下で建てた人のブログをあちこち見てますが

建てたあとのほっとかれ方はみんな共通してますが

238さんはそんな事がないように。。。

一ヶ月点検 三ヶ月点検 半年点検・・・なにそれ?みたいな。
247: 匿名さん 
[2008-10-24 19:35:00]
NO240さんと同じです。僕の知っている下請け業者さんがいますが、支払いが悪くいい仕事をしたくないし出来ないとのことです今年に入って支払いサイトを延ばしてきたり、なんだかんだ言って支払わなかったりで、最低ですって。単価は下げるし、支払いはしなし、すれば延ばすし、下請けさんがいい仕事するわけないよ、監督の離職率高いし、顔見知りになったり仲良くなっても直居なくなるよ、長いお付き合い出来ないよ、その監督が発注した業者は未払いで泣いてるし、沢山見てるよ、そんな会社に立ててもらっても、その時はお客さんでも時間が経てば、業者と同じ扱いになるのは目に見えているかな?アフターだって、なんだかんだ言ってやらないと思うし、ほうっておけばいいて下請けさんに実際言っているし。厳しいHMなんじゃないですか!
248: 築三年 
[2008-10-26 19:34:00]
建ててから3年経ちますが完璧を求めなければそんなに不満はないですよ。
契約するまでは三日に一度の打ち合わせを半年もしたりしてて、途中でめんどくさくなりましたが、かなり細かいところまで打ち合わせしてくれたので、注文住宅ってめんどくさいなーって思ったくらい、細部まで決めさせられました。
でも一年目の無料点検はちゃんと来ましたが、二年目の無料点検はこっちが電話したら三年目になってから来ました(笑)・・・
でもこっちが言った所は全部無料で直してくれるし、それぞれの人は、いい人ばかりでした。
ただ、立てた後はタイムリーでなくなるかも・・・でも完璧をもとめなければ、その辺の工務店で点てるりは、いいと思います。・・・たぶん・・・今のところは・・・
249: 入居済み住民さん 
[2008-11-04 00:16:00]
センスの良い設計デザインとそれを建てる大工の腕が良いと思った。プレハブに良くある画一的なデザインではなく、オンリーワンの個性ある建物を売りにしているところが気に入っている。築2年になる我が家ですが、不具合等なく快適に過ごしています。大手ゼネコン監督が木下工務店を選んで自分の住まいを建築しているのも納得できる点です。
250: 購入経験者さん 
[2008-11-23 19:20:00]
248さんと同じで 築9年ですが 建てた時期が良かったかも でも大工さんなんか くわえタバコだったし、現場監督なんか 週1か2位で何箇所か掛け持ちで来る程度、やっぱしオイ大丈夫かい?て不安な感じだったのを 覚えています。たまたま電気工事の職人さんが、見かねて監督に注意したぐらい適当、そういえば灰皿の赤缶なんか、道具入れに入りぱなしだった。機材撤収の時新品のまま(笑い)それで、引渡し直後、2階のユニットバスの排水管の接続が悪く水漏れ・・・あと定期点検は来たけど、建てた時の木下と今の木下が皆さんの云うような同名 別体質の会社なら(悪くなってるなら) 10年の有償メンテナンス 外壁なんか今の木下でやっても後の10年保障って大丈夫かな・・・・皆さんどう考えますか?
251: 入居予定さん 
[2008-12-05 22:33:00]
引渡し完了しました。今の所、満足しています。色々あったのですが、今となっては気になりません。
建築中も何度の足を運びました。確かに現場監督さんは掛け持ちで殆どいませんでしたが、逆に、大工さんと直接話が出来るのでその方が話は早いですよ。
現場監督の進捗状況の報告電話も『知っている』情報でしたし…。現場監督は工事の流れをしっかりやっていただければ後は自分で見たり聞いたりした方が良いですよ。遠方での建築ならばむりですが…。
完成した家においていえば、何ら悪い所はありませんよ。
253: 匿名さん 
[2009-02-12 01:20:00]

なんて書いてあるんですか?
254: 匿名さん 
[2009-02-12 05:31:00]
木下は格闘技団体のスポンサーやったり介護業やったり定まってないところが信用できない
建てた後ほっとかれるのもアフターするぐらいなら他の業務に回したほうがいいってことだろ?
255: 匿名さん 
[2009-02-12 06:25:00]
木下の営業スタイルってオラオラで他メーカーをけなして自分を持ち上げたりばかり(昔の体制のことをさも今もやってるかのように)
とあるメーカーの所長です、とか言ってモ〇ゲ(やめた)やmi〇iで営業してた奴いましたねー。
俺はプロの営業マンで木下で売上日本一とか言ってたが、mi〇iで建築士さんにエラソーにした解説間違いを突っ込まれた途端、逆ギレする輩。
確かに東海地区の営業所の所長らしいが、モ〇ゲなんかでオラオラ営業する所長がいるなんて
終わってる会社だと思いました。
(遍歴‥ミシ〇営業→富〇ハウス営業→木下)
ちなみに他メーカーで建築した人を罵ったりオール電化をコケにするのが大好きで、我社はアフターが完璧だと宣い、工務店建築の人などをアフターないから後悔するよって脅してました。
ここの営業はプロのセールスマンであっても建築の専門家ではないですね。
256: 購入検討中さん 
[2009-02-12 23:22:00]
近くの展示場にモデルハウスあるんですけど行くのやめておいたほうがよさげですね。
257: 匿名さん 
[2009-02-12 23:38:00]
お客さんの図面や情報モ〇ゲのサークルに貼ってありましたよ。
仕事中にカキコ更新してたし。本人暴露
所長なのにねぇ。
ネットで捕まえた客を担当は俺だ、逃がすまいと新幹線使って営業。
なんでもアリですね。
258: 匿名さん 
[2009-02-23 14:32:00]
私もモ○ゲで、そのやり取り見ました。

確かに他社の採点したりエコキュートよりエコウィルが良いよと書いてありましたね。
低い点数のHMで建てた人やオール電化にした人は気分悪かったかも…

でも私はすごく参考になったし 皆に質問されて答えてた感じでオラオラ営業って気はしませんでした。
そういうのって受け取り方次第ですよね。
いろんな意味で木下の所長らしくない感じでしたね笑
259: 匿名さん 
[2009-02-23 22:29:00]
私はモ×ゲでミニメが来て営業されました。
その営業所長の展示場からは遠い地域住まいでしたが、「あなたの近くの展示場行くなら僕からの紹介だと言うように」と。
一応見に行きましたが、家族共々気に入らず、断ると他に検討していたメーカーの悪口ばかり。
サークルの過去レスみても他メーカーの営業さんをわざと小ばかにした発言したり、他メーカーで建築した人に喧嘩売ったりしてましたし、大変気分が悪かったです。
他のメーカーについての知識も古かったので参考にならず、
とにかく品と節操のない人でしたね。
260: 匿名さん 
[2009-02-23 22:38:00]
木下工務店の家って建ってます?余り見ないですよね?建て売りメーカー??
261: 匿名さん 
[2009-02-24 18:06:00]
建設現場に会社の看板とか置いてないみたいだから、木下の家って分からない。
262: 木下の家 
[2009-04-14 19:32:00]
木下工務店で新築中です。横浜と静岡にある展示場の白に素材の異なる白を重ねた外観がとても気に入り採用。内部は自分たちが使いやすいように間取りを考えました。自由設計は他のメーカーより細かく対応してくれます。
最近新築中の家が全て同じような感じでつまらない中、木下工務店のデザインは一際目を引く素晴らしいデザインです☆
ハッキリ言ってスタッフの対応はイマイチだったと思いますが、一番大切なのは自分がどんな家を建てたいかです。分からないこと、希望、こだわり、自分が感じたことは積極的に伝えていけば何も問題はありません。対応してくれます。
現在、外溝工事も北欧のナチュラルガーデンのようにしたく検討中。
とても楽しみです☆
266: 建築関係 
[2009-04-23 23:21:00]
262様へ
ご自分で明確なビジョンを持ち建物に色が入り始め楽しそうに感じます。

ハッキリ言ってスタッフの対応はイマイチだったと思いますがの内容に
差し支えない様で有ればお答え頂ければ思い書かせて頂きました。
267: 木下の家 
[2009-04-24 10:59:00]
266様へ
他の建築メーカーの対応がどうかという部分は分かりませんが、
①融資の段取りの時、非常に金利の高い銀行を紹介し、他の銀行では普通は頭金がない状態や車のローンがある状態では融資を受けられないと決めつけてきたこと。
→結果、自分たちがお付き合いしていた銀行に相談したら全てクリア○
②資金計画で予算枠も決め、間取り希望プランを伝え打合せを続けてかなりの期間が経ってから莫大な予算オーバーを知ったこと。
③同時に、細かい見積書を最終まで出してくれなかったこと。
→柱1本の単価まで出すつもりで見積書を提示する旨を伝え、最終的には細かな見積書を提示してくれた。④営業担当者からは最低限の連絡しかなく、こちらから困ってるこてや疑問点を常に伝えている状態だったこと。
⑤希望を伝えると、何でも「できますよ!」と期待させて、結局他を削らなければならなかったこと。常に回答が明確ではなかった。
…など
書き出せばきりがありませんが、結果対応してくれたので良しとしています。
まだ建築途中なので、今は監督さんと細かい確認をしながら日々進めています。
268: 匿名さん 
[2009-04-25 22:39:00]
今日、夜に突然木下工務店からマンション経営勧誘の迷惑電話がかかってきました。「迷惑電話、木下工務店」で検索したらたくさんヒットしました。迷惑電話元のベスト5に入るようですね。ほんとに迷惑です。
269: 建築関係 
[2009-04-26 15:03:00]
262様へ
御回答ありがとう御座います
内容では弊社等でも努力でお客様のご不満等々に答えて行く事の出切る内容と考えます
お客様、営業、設計、建築、現場にお客様からの声が身近で聞こえる様に勤めていきたいと思います
打合せ等々はご苦労も有るとは思いますが良い想い出になる事を心より願っております。
270: tokusan 
[2009-04-30 23:30:00]
木下で建てようと思案している最中です。営業マンはいい人ですが、設計力がいまいち。。。
着工時に支払う金額が施工費用の7割を一度に支払いといわれているのですが、これが普通ですか?
変更できるのでしょうか。
木下工務店って最近どうでしょうか。会社倒産などあぶなくないですか。
富士ハウス倒産もあるし、とても慎重になります。
着工してから、完成までに、施工会社が富士ハウスのように倒産などしてしまったら、どうなるのでしょうか。
どなたか教えてください。
271: 建築関係 
[2009-05-01 22:02:00]
木下工務店で
私の仲間に下職やってるのがいて、そいつから聞くと決算だからと今月は支払いが遅れるだのって当然のように払わないらしいですよ。
4月も遅れてるらしいし、支払いが遅れてる会社が映画の協賛なんかしてるなって感じですね。

支払いが遅れるのは倒産の前兆のケースが多いし、下職に対してそんな対応じゃ仕事内容もたかがしれてると思いますよ
272: 匿名さん 
[2009-05-01 22:03:00]
支払いはきっちりしましょうね。木下さん

下職はそれで潰れるんですよ
273: 下職A 
[2009-05-04 08:27:00]
支払日翌日、支払がなかったので担当者へTEL

 1回目・・・内容を担当者に説明
           ↓
       自分(担当者)が請求書を経理に回しているのに、どうして説明しなければならない?

 2回目・・・居留守

 3回目・・・「他業者にも支払いがなされていない」だって!!!
       

 もう、仕事はしませんが!
 いつも、このような変な言い訳しているのかな?
274: 匿名さん 
[2009-05-04 09:01:00]
着工時点で7割の過払い請求、下請け業者さんへの未払い、、、、やっぱりかという感想ですかね。
もともと一度倒産した木下を拾い、マンション投資会社がネームバリューを当て込んではじめたのが今のこの会社でしょ?
本性はやはりマンション投資で、注文建築の一戸建てははじめから大アカだから、とにかくはやく切り捨てたい部門だとかがよく聞こえていましたが。
この御時勢でマンション投資ってのも、、、、
一般的に考えても誰しも疑問ですよね。
275: 木下の家 
[2009-05-07 09:06:00]
270さんへ
木下工務店で思案中とのことですが、着工時の支払い7割は私も支払いました。現在着工中なので、確かに完成するまでの不安はありますが、万が一のための第三者機関の保証する会社の説明をしっかり受けたので大丈夫だと思います。
私は2月からの着工だったので、ちょうど富士ハウスが倒産したばかりでした。そのため、保証制度は念入りに確認しました。
デザインは設計担当によると思いますが、自分がどうしたいかを明確に伝えた方がより良いものを作れると思います。
これから楽しみですね!
頑張って下さい!
276: 匿名さん 
[2009-05-07 11:42:00]
木下はニトリの工事も行っていますね。

キッチンの交換が主みたいだけど、頼んだ人に色々聞くとまさに賛否両論。
普通は工事が終わって初めて支払いなはずなのに、代金を先に払わないと工事の予定すら組んで貰えないらしい。
工事自体も下職によって大きく違うみたいですね~
277: 下職A 
[2009-05-07 14:53:00]
依頼があっても、前件、前々件の支払がなくっちゃ、仕事できません。
したとしても、身が入りません。
すべてが、悪循環だと思いますが!!!
278: 匿名さん 
[2009-05-09 14:28:00]
同業者同士の文句にしか聞こえないのは、素人の私だけでしょうか?
木下で、検討してますが、営業の方も、熱心ですし、デザインも悪くないし、細かな気配りもあるし、他と比べている段階ですが、おそらく木下で建てると思います。
279: 購入検討中さん 
[2009-05-09 22:03:00]
275さんへ

「第三者機関の保証」とのことですが、
第三者による"完成"の保証なのでしょうか。
例:http://www.housedepot.co.jp/

木下工務店は、
第三者による"性能"の保証
http://www.jio-kensa.co.jp/
の登録事業者のようですが、
"完成"保証もやっているのでしょうか。

できましたら、詳細を教えてください。
宜しくお願い致します。
280: 匿名さん 
[2009-05-10 01:02:00]
最初、木下で話を進めていましたが、「契約時の7割」支払いに異を唱え、当方の顧問弁護士と契約書を作成し、契約したい旨を伝えました(総工費六千万でしたから)。

木下でも、会社の法務部と相談したのでしょうが「7割を譲歩する事は出来ない」と言われたので、結局、白紙撤回しました。木下は外注の設計士を雇用し、意匠は満足していました。また、下職の方ともお会いして施工は安心できると思ったのですが、最後で流れてしまいました(流したと言った方がいいですね)。

ちょうど、「富士ハウス」の件があり、7割負担は危険度が高いので、出来高払いをお願いしたんですけどね・・・。

結局、某大手HMに変更し、プランニングからやり直しですが木下と契約しなくて良かったと思います。

参考までに当方は、木下工務店の「建設業許可申請書」の最新版を、行政の情報公開で閲覧しました。他の会社で建設を考えてる皆様も、是非、この許可書の一連を見ておいた方が宜しいかと思います。
281: ご近所さん 
[2009-05-10 12:51:00]
下職Aさんへ
内容を見ると工事金額未払いとの内容ですが詳しく話せる様で有ればお願いします。
書き込みの内容だけでは一方的な内容で木下工務店が指定工事業者へ仕事の依頼はしたが
お金は払わないが工事をしてくれなのか、それとも工事の依頼はするが工事代金が払えないなのか
工事は依頼したが工事代金が払われるが経理上遅れているとか叉は指定業者との契約書に工事代金等々の
払い出しに関しての記述記載が有るのではないですか、工事はしたが工事代金未払いは・?・?・?・?・?・?・・・
工事代金を払われない状態で現場は良い仕事は出来ないと思いますが?木下は解っているのですが?
お客様を第一に考え全体で進めていますとの内容ですが下職Aの話では木下がお客様へ嘘を吹き込んでいる
事に為りますので回答お願い出来ればと思っています。何時かは施主の立場に為りますので
282: 匿名さん 
[2009-05-10 20:19:00]
初めて来たけど、着工時(だか契約時だか?)7割って常識なの?7割払わせないと下請けさんが回らないってこと?それとも他に理由が?客からしたらリスク高すぎじゃない?
283: 入居済み住民さん 
[2009-05-10 21:45:00]
2005年11月入居しましたw
設計の先生(ミサワ・三井もやっている外注の先生)もとてもよく営業マンもとっても意見を聞いてくれてよかったです!(3F 建坪約53坪 オール電化 外部エクステリア別 約¥2700万)

かなり色々なHMを回りましたが木下がとてもよいレスポンスで対応してくれたので、ほとんどサ〇ヨーホームズで決まっていた話を白紙にして木下に決めました。

床のきしみは今でも一切ありません!

しかし・・・アフターはいまいちです。。。
ボードの目地が全部屋目立ちすぎていたので修理を依頼しましたが、2年点検の後やっと修繕してもらえました。

支払いも契約金¥100万以外は完成時に残金全額でOKでした!

上記のレスを見ると寂しいですね。。。

当時の大工さんは本当にとてもよい大工さんだったし、フレーマーの大工さんも非常によかったですよ。。

僕も職人ですが、未払いはきついですよね!!
なんとかがんばってよい木下工務店に戻ってもらいたいとおもいます。

協賛・スポンサーもいいですが・・・工務店の名に恥じない様にこれからもよい建物を建ててもらいたいなと思いますね!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる