木下工務店(関東のみのようです)での建築を考えています
建てた家に住んでこちらで建築された方、また評判などご存知の方
何でも構いませんので教えてください。
[スレ作成日時]2004-11-05 10:38:00
\専門家に相談できる/
木下工務店
22:
とくめいきぼう
[2006-10-08 18:22:00]
私も先日、愛知県に木下の展示場が出来たのを知り、主人と子供と行ってきました。その時接客して頂いた女性の営業の方はとても親切でした。その時に土地がないことを話すと、今でもいろいろ土地の資料をとどけてくれます。土地が決まれば、木下で検討しようと思っています。結婚前は、私も生保の営業をやっていました。営業スタイルの違いじゃないですか。
|
23:
匿名さん
[2006-10-12 06:51:00]
本質的に木下は他のハウスメーカーとは違います。
M&Aを行い、不動産金融業の会社が母体になってからがらりと変わってしまいました。 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1078761848/l50 に書き込みされていることは、私の経験上90パーセント以上真実です。 ぜひご一読をお勧めします。 立場上これ以上申し上げられませんが… |
24:
匿名さん
[2006-10-12 10:08:00]
近くにある多棟現場がありますが、他の区画に比較しても特に問題は感じません。
直営施工といっても大工工事以外は協力業者が請け負うのはどこも同じだと思います。 ただ、現場に外人部隊がいました。 |
25:
匿名さん
[2006-10-15 18:31:00]
近所の木下工務店の展示場に行きましたが、営業マンはみないい人ばかりですが、ほんとに木下工務店で危ない(いろいろな点で)のでしょうか?設計も無料でやってくれましたし(一級建築士の人は外部の有限会社の人でしたが・・・)また、営業マン自身も自分の家は木下工務店で立てましたって自慢してました。特に問題なさそうなのですが、どーもネット上のうわさは良くないので少々不安です?何を信じていいのやら・・・・
|
26:
匿名さん
[2006-10-16 22:53:00]
絶対にやめた方がいいです。とてもじゃないけど、お薦め出来ません。
やめて正解だったと思います!! 設計が無料なのは、大手では当たり前でしょう・・・ |
27:
匿名さん
[2006-10-16 23:13:00]
↑大手は本体工事費に含まれてますけどね。
というか、大手は見積りの出し方がうまく(不誠実)、それに ころっと、だまされる、あまり考えてない人がいるよね。 |
28:
匿名さん by NO25
[2006-10-16 23:19:00]
NO26さん
情報ありがとうございます。 具体的になにがお薦めできないのでしょうか? 実際に住んでいるのですか!? No23さんのような情報は、本当なのでしょうか? |
29:
匿名さん
[2006-10-17 06:14:00]
No25さん
この会社のまずい点は、 ・M&Aを行った後、人材の社外流失が著しかった為、営業や設計の人材不足が深刻 一応頭数は揃っているが、業界水準よりかなり劣る。 ・注文住宅の場合、がむしゃらに数を上げる担当者がいい担当とは決していえない むしろ面倒な注文にどれだけ真摯に付き合ってくれるかが、施主にとって いい担当になる場合もある。しかしながらこの会社には定量的な部分の評価しか 存在しない為、クレームが多かろうが、カラ契約だろうが、とりあえずたくさん 注文をとったものがのさばる構図が出来上がってしまっている。 ・成績の悪い営業所の所長、担当者には人間性を否定するような仕打ちを会社が行う そのため、顧客を単なる数字としか見ない社風が出来つつある。 ・上記のことより担当者のモラルやモチベーションが全体的に著しく低下している。 よって、顧客にとってよい担当者にめぐり合える確率が他社に比べて低い。 ・今まで述べたことは、契約後に発生する営業や設計といった担当者とのトラブル、 または現場が始まってからの言った言わないの応酬によって初めて気づき、 後悔する場合がほとんどである。 ・その結果、顧客と会社の意思疎通の欠如により、出来上がった建物の満足度が 著しくさがってしまうばかりか、欠陥住宅すれすれのものが建ってしまう場合もありうる。 ・今まで述べたことは、現場を見たり営業の話を聞いたりしただけでは決して分からない。 まだまだありますが、なぜやめたほうがいいのかを端的に記述してみました。 |
30:
匿名さん by
[2006-10-17 12:08:00]
No.29
|
31:
匿名さん by NO25
[2006-10-17 12:13:00]
↑間違えました
No.29さん 具体的な内容をどうもありがとうございました。 木下工務店は、考え直すことにします。 |
|
32:
匿名さん
[2006-10-18 00:17:00]
No25さんへ No26です。
23さん、27さん、29さんの書き込み内容は全くその通りだと思います。 29さんの内容の会社に私が消費者として、どんなに大変だったか・・・ 契約もしていないのに、全く有り得ないって感じです。 私のような思いを他の人には絶対して欲しくないので、そのうちHPで、 いろんな悩みがある方のご相談に乗れるようになれたらいいなと思っています。 とりあえず、考え直されたそうで、よかったですよ〜!! うんうん |
33:
匿名さん
[2006-10-18 22:51:00]
落ち着いてください。
どこの誰かわからないような人の話を真に受けるより ご自分の目と耳で直接営業や現場をみて判断しましょうよ。 もしできないのであればある意味、ご自身の家はたてられないでしょうね。 木下を批判している人はフィーリングがあう営業マンに出会えなかった というだけ。 信用できる営業マンに出会えたならどのメーカーだとしても これ以上いいことない家づくりになるのでは? 施主の不安はマリッジブルーににたもんでしょう。 |
34:
匿名さん
[2006-10-18 23:08:00]
33さんの言うとおり 特定のメーカーに対して賛否両論あるのは当たり前です。
とはいえ、良し悪しが判断できない私達素人には藁にもすがる思いなのも分かります。 私もそうでしたが・・・結局は運ですね・・・自分で判断するしかないですね・・ 私は色んなメーカーの営業さんのお話を聞きましたが、他社のケチつけて営業する 会社からは買いませんでした。 ちなみに私はライフモアで契約しました。営業さん大変良い人でいsた。 |
35:
33です。
[2006-10-19 17:35:00]
>良し悪しが判断できない。
あれもこれもと不安ベースになっているからでしょうね。 大きなお買い物ですからそれは仕方ありません。 しかしすべてを知る必要がありますか? メーカーで選別するより あなたの家作りの代理人として営業マンを探してみたらいかがですか? これには相互の信頼関係が築けるかだけが重要になります。 住宅を建築を計画できるのですからある程度の社会的地位におられるはずです。 ならば営業マンの目利きなんて問題ないでしょう。 最初の不安の話ですが営業は契約自体が命題 というような誤解からアフターの不安など沸くのでしょう しかし トップセールスマンは展示場でお客を釣りません 既客の紹介によってトップセールスをあげるのです。 |
36:
匿名さん
[2006-10-19 19:07:00]
木下で現在建築中です。
ネット上ではあまりいい噂は見ませんが気にせず、夫婦二人で納得して決めました。 やはり営業や設計士との相性はタイミングや運次第のように感じました。 最初はSX○と契約寸前まで行きましたが、設計士の威猛々しい態度に(私たちの希望を全然取り入れてくれない)疑問を持ち、平日主婦が一人で展示場巡りをしました。 主婦一人で廻って真剣に話を聞いてくれたのがダ○ワと木下でした。 ちなみに三○ホームは鼻で軽くあしらわれました。 私にとっては感じの悪かった営業さんも他の人との相性はいいのかもしれません。 工法の関係で木下にしました。 自分たちで木下を選んだので掲示板のいやな噂を見ても不安にならないように心がけてます。 倒産したら慌てるでしょうけど、木下にしてよかったなと思いたいです。 |
37:
匿名さん
[2006-10-20 05:52:00]
NO36氏
現場監督から週に1回、定期連絡は来ていますか? 基礎配筋完了、建方完了、電気配線打合せ等の立会い依頼は監督より有りますか? その打合せには、設計は立ち会いますか? 営業は現場立会いの時に顔を見せますか? 上記のことがなされていない場合、一応注意することをお勧めします。 特に木下は、自工程に丸投げしてしまう場合が多いので。 |
38:
No.37
[2006-10-20 05:54:00]
自工程×
次工程○ 申し訳ありません |
39:
匿名さん
[2006-10-20 06:25:00]
家の壁のペンキ2年で、剥がれてきてるんだけど。早すぎない?
|
40:
匿名さん
[2006-10-20 06:28:00]
NO39.書く場所まちがいました。すいません。
|
41:
匿名さん
[2006-10-20 09:16:00]
家の場合『納得のいかないプラン・・・これしかないと迫る仮契約。書いて頼んだ要望がいくつも入ってない大雑把な見積書と2・3の諸費用が抜けている計画書・・・○○は?と聞いても営業マンも所長も知らず、奥に入って調べても・・・の場合は・・・と違う金額(中古を壊して建築の場合)を教えられた時、無知過ぎる!!と思いました。でも中には36番さんのように良い営業マンと知り合える方もいるのですね。展示場はいくつもあるので行く場所を間違えたかな。
社会的地位もなく木下で建てた知人がいない私達一般の客は、展示場でいろんな意味で良い餌を与えられ釣ってくれることを望んでいます。トップセールスをあげている営業マンではなく、たとえ売上げが少なくてもたった一人のお客にも笑顔で接してくれる人を求めているのです。数ではないと思います。会社や上司がそんな考えですと、いい部下は育たないと思いますよ。 (№37さん横レスすみません。) |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報