住宅ローン・保険板「〈0金利政策〉と住宅ローン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 〈0金利政策〉と住宅ローン
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2010-10-16 14:57:42
 削除依頼 投稿する

3月実行に向け今から住宅ローンをくみます。0金利との関係、影響、組み方などお教えください。

[スレ作成日時]2010-10-11 09:34:00

 
注文住宅のオンライン相談

〈0金利政策〉と住宅ローン

1: 匿名さん 
[2010-10-11 13:47:09]
0金利政策はいつかは終わります
いつ終わるのかは不明ですが、10年、20年後でなく、もっと近い将来終わる可能性が高いです
そして恐らくマイナス金利政策はありえないでしょう

ということは、
・現在より金利は低くならない
・数年後には金利は上がる可能性が高い
ということです。

あとは完済までの年限によって選択肢が変わってきます。
1.数年で完済できるローンを組む人
 0金利政策が続いている間、もしくは終了してからまもなく完済するはず
 ならば、変動金利で借りると利払いが最も少なくなる可能性が高い

2.1以上15年程度までに完済するローンを組む人
 0金利政策が解かれてからもかなりの返済期間がある可能性が高い
 ならばn年固定にして固定期間を設けつつ、固定明けの経済状況を見極めて
 固定を継続するか変動にするか選択すれば、利払いを下げつつも手数を広くもてる可能性が高い

3.2以上完済にかかるローンを組む人
 n年固定のローン、nの値は10程度までが多く、15,20という選択肢はあまりない
 少数あるものの、金利がかなり高くなり、一定期間固定のメリットは少ない
 ならば全期間固定のフラットシリーズで借りれば利払いが最も少なくなる可能性が高い
2: 匿名 
[2010-10-11 14:01:23]
有難うございます。住宅ローンのように長期のものは『0』に踊らされず、自分のマネープランに合わせることが大事ということでしょうか。(それでもこの政策で少しでも住宅ローンに恩恵があると嬉しいですが)
3: 匿名 
[2010-10-11 14:24:31]
0金利政策ってどれくらい続きそうでしょうかね。
4: 匿名さん 
[2010-10-11 18:13:28]
ゼロ金利が終わっても変動金利が今の固定金利を上回るにはかなりに利上げが必要なんですが?
金利が3%くらいになっても払っていけるくらいの借入で金利が低い間はその分を繰上か貯蓄にまわしておけば
金利が多少上がっても問題無いよ。

それに過去10年以上、金利は0.5を最高にほとんどがゼロ状態。金利が高くなるという事はどんな状況かを
考えたほうがいいよ。
5: 匿名さん 
[2010-10-11 21:16:49]
変動が一番恩恵を受けれるってことですよね。
うちは来年実行ですが今のところ変動で考えてます。
6: 匿名 
[2010-10-11 23:47:00]
政策解除後の金利上昇時を念頭にもう一度、変動、固定、期間等見直す必要があるようです。何れにせよタイミング見て繰り上げ返済できるようボソボソ貯金…ですね。実はそのタイミングが一番わからないのですが。
7: 匿名さん 
[2010-10-12 08:59:08]
0金利が終わろうが、固定で高額金利を払うより、金利は少ないでしょう。

なので、変動金利が金利0.8未満で借りるのが良いでしょう。
0金利が終わって、0.1や0.2の金利が増えても1パーセントですから。

もし、固定で0.9があるなら、それが一番良いでしょう。
8: 匿名 
[2010-10-12 09:37:49]
0金利政策あってもなくても変動はそんなに変わらないよね。
9: 匿名さん 
[2010-10-12 13:51:08]
長期固定で借りてる人は何か恩恵ないのかな?
10: 匿名さん 
[2010-10-12 14:15:24]
払えないわけではなく、無駄金を払わないだけ。
11: 匿名さん 
[2010-10-12 14:20:07]
>>9さん

交渉がんばれ
結果報告よろ
12: 匿名さん 
[2010-10-14 15:49:01]
変動にしようかな~
13: 匿名 
[2010-10-15 02:51:59]
フラット35の金利は年末から年明けのうちに2.0%を切るでしょ。
債券市場は活発で、長期金利は7年以上ぶりの低水準。

この状態でフラット35S適合してれば、当初10年0.9%台ですね。
14: 匿名 
[2010-10-15 22:16:21]
フラット35もあちこちあって迷います。現在金利の安いところにするか、付帯価値のあるところを選ぶか、手数料の安いところにするか。
15: デベにお勤めさん 
[2010-10-16 14:34:25]
フラット35で2%キリ・・・・ありえへんわw

長プラ連動だから、2%切ることは想像できませんねー
逆に、これからは長プラは上がりますよw

長期プライムレートは1年以上の融資を行う際の最低限度の設定金利ですので、ある意味インフレターゲットを1%と設定したようなモノですから、そこまで上がるまでは物価上昇を認知したような状態なので・・・


物価上昇=景気良化と一般的には考えられていますので、景気が良くなる前提であれば、長プラは上昇しますねw
16: 匿名 
[2010-10-16 14:57:42]
色々な説を読むたびに、其々に納得してしまいます。自分で調べていないせいでしょうか。でも判断は誰もしてはくれませんね。もう少し意見を伺ったり情報を集めたりします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる