注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「神奈川県の津久見建設で建てた方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 神奈川県の津久見建設で建てた方
 

広告を掲載

えな [更新日時] 2014-05-05 14:50:21
 

津久見建設さんで建てる予定の者です。
間取りを考えていますが 二階にお風呂がある家を津久見さんで建てられた方いますか?
構造的に大丈夫でしょうか?
デメリットはありますか?

[スレ作成日時]2007-09-13 22:32:00

最近見た物件
津久見建設株式会社
津久見建設株式会社
 
所在地:神奈川県横浜市旭区二俣川2丁目21番地1
公式サイト: https://www.tukumi.co.jp/

神奈川県の津久見建設で建てた方

61: 匿名さん 
[2009-07-19 02:33:00]
ここの会社は酷いね。
何年か前に建てたが何でこんなにいい評判ばかりなのか疑問。
話が進む度にイラっとしたのを覚えている。
関係者の自作自演なのか、家建てた事無い素人にはいいのかワカランが。
土地自体には満足してたから建築条件を外すべきだったと後悔している。

てか、噂で聞いたが津久見もそろそろ危ないらしいな。
62: 匿名さん 
[2009-07-19 14:14:00]
酷い理由も示さずに悪評を書き込んでいる方が
自演なんて言っても説得力ないですよ。

タマとかなら同業者によるネガキャンがあっても不思議ではないが、
そんなに盛り上がっている訳でもないスレをわざわざ上げてまで
非難するのがよくわからん。
63: 契約済みさん 
[2009-07-21 00:31:00]
まぁ、人それぞれだし…
残念な人は残念でした。
ここでは、津久見さんで建てるにあたって細かいアドバイスや感想などが聞きたかったり教えてあげたかったり、前向きな意見交換がいいと思いますが…
ただダメとか危ないとか妬むような意見は放っときましょう。
64: 匿名さん 
[2009-07-21 23:00:00]
その通り。ネガキャンはみんなでスルーしましょう!!
65: 親と同居中さん 
[2009-07-21 23:40:00]
>てか、噂で聞いたが津久見もそろそろ危ないらしいな。
 
誹謗中傷、及び、業務妨害で津久見の知り合いに知らせました。
書き込み内容は既に記録を残しました。
根拠の無い噂だけの書き込みはどうなるかご存知だと思います。
被害届け→裁判所への開示請求→逮捕→損害賠償。
66: スマイリー菊池 
[2009-07-22 22:28:00]
顧問弁護士も居るみたいだから、案外早いかもねw
67: 契約済みさん 
[2009-08-01 10:14:00]
上棟式はしないでいいとの事ですが、皆さん上棟の日には 何かされましたか?
68: 匿名さん 
[2009-08-03 19:44:00]
今年に入ってから津久見建設で建てた者です。
上棟式は無いので、とくに何にもしませんでした。
後日、大工さんや現場監督と挨拶をしましたが。

上棟後は、ちょくちょく見に行くと楽しいですよ。少しずつ家らしくなっていきますので。
良い家が建つといいですね
69: 契約済みさん 
[2009-08-04 01:03:00]
68さん、67です。

初めての事ばかりなので、とても参考になりました!
上棟後に見に行くのが楽しみです♪
ありがとうございました。
70: たけだ 
[2009-08-08 08:26:00]
今月末あたりには完成しそうです。
外溝工事がどれくらいかかるのかが不安ですが。
ただ、安心できそうな外溝業者さんのようだったのでよかったです。
8月の金利が先月に比べて、ほんのわずかですが下がりました。
71: 匿名さん 
[2009-08-08 10:08:00]
アンチって、はじかれた職人や仲介屋だろ。
自分を棚に上げて、根拠のない悪口ばかり言う最低の人間だよ。
72: 匿名さん 
[2009-08-10 10:06:00]
津久見さん紹介の外構屋さんは、あまり評判が良くないので別の外構屋さんを紹介しますよ。と仲介の方に言われました。仲介屋の営業作戦でしょうか…?
外構についてご存知の方はいらっしゃいませんか?
73: 匿名さん 
[2009-08-10 19:06:00]
72さん
津久見紹介の外構屋は親切丁寧で良かったですよ。(作業する職人さんによると思いますが)
他の外構屋を頼んだ場合、(購入代金に入っている)標準外構分は無くなってしまうのでしょうか?
津久見紹介の外構屋ならフェンスをアルミフェンスに変更した場合、標準外構分(スチールフェンス分)を値引きしてくれましたよ。
他の外構屋に頼んだことがないので良くわかりませんが、両方に見積り依頼されては如何でしょうか?
金額と両外構屋のパース(仕上がりの画像)を見て判断しても遅くないと思います。
ちなみに私は金額・仕上がり共に満足しております。
74: 入居済み住民さん 
[2009-08-17 12:52:00]
昨年7月に入居して1年が経ちました。

津久見さんは、打合せ等もとても親切でしたし、完成した家にもとても満足しています。

ですが、我が家の時の外構は微妙でした。
(職人さんの技術にもよるのかもしれませんね)
コンクリートが窓ガラスに跳ねていたり、余計なところ(階段等)に垂れて固まっていたり。
些細なところですけど、新築ですので気になりました。
多少嫌な思いもしましたが、言えばやり直しをしてくれたので良かったです。

ところで津久見建設の社名変更
→経営状況と関係あるんですかね?
ハガキが1枚届いただけで、担当営業からも何も連絡が無いので・・・
(1軒1軒に連絡する。営業さんにそんな暇は無いでしょうが、少々不安です)
75: 匿名さん 
[2009-08-18 15:19:00]
72です。
とても参考になるご意見ありがとうございます。
そうですよね!標準外構代はキッチリ使わないともったいないので、そのあたりを含めて進めていく事にします。
些細な事でも、思ったことが聞けてとてもありがたいです。

あと、社名変更は初耳です!
76: 入居済み住民さん 
[2009-08-19 10:38:00]
74です。

社名変更。誤解があるといけないで付け加えます。

津久見建設㈱(本社:二俣川)にそのままあります。
東戸塚支店が丸々→「ティー・ワークス㈱」に社名変更
本社近くに新しく→「つくみ住研㈱」設立

HPを見る限り代表者の方の苗字が同じですし、
ご案内ハガキで、業務内容は従来通りと言っていたので大丈夫かな…

何か情報が得られるかと思い、コメントさせて頂きました。
77: 匿名さん 
[2009-08-19 15:13:00]
↑↑↑ なるほど!
78: 契約済みさん 
[2009-08-22 20:27:10]
詳しい情報ありがとうございました。
参考になりました。
現在、間取りの打ち合わせ中なので、心配してました。
とりあえず、大丈夫?と思うことにします。
79: たけだ 
[2009-08-28 18:58:40]
家が出来上がり、内覧会も無事に終わりました。何箇所か修理依頼はしましたが、大丈夫かなと。
これから、お支払いのやりとりもありますし、引越しもあります。
まだまだ気が抜けません。
80: ことぶき 
[2009-08-28 19:56:51]
はじめまして♪
港北区に土地を購入し、津久見さんで建築予定の者です。
3回の間取り決めの打合せを終えて、週末に決定した間取りを立体化するとのことですが、その際は具体的にどういった打合せをするのですか?
また、再来週には仕様の打合せとのことですが、こちらも何をするのか教えて下さい。
また設備等でおすすめがあれば教えてください!個人的には、タンクレストイレ(手洗い付)、IHコンロ、マーブルシンク、風呂場のドアと玄関は引き戸とリビング天上に部屋干し用の自動さお設置や吹き抜けに床暖房こだわっています!
考えただけでも費用が跳ね上がりそうですが、津久見さんはお値段が良心的とのコメントもあり、ほっとしていますが。
上記の設備でお値段わかるものがあれば教えて下さい。
長くなりましたが、よろしくお願いします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

注文住宅に3年住んだ感想【賃貸との生活の違い】【ソラマル】

住友林業で家を建てるのはおすすめか?【びび】

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る
メールアドレス   通知間隔 1時間 24時間

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる