電話の親機どこにおいてますか?
1:
匿名
[2010-10-11 07:54:50]
もしFAX使うなら収納の中は不便ですね。あと留守電にするときも。
|
2:
匿名さん
[2010-10-11 08:47:14]
留守電のお知らせランプが子機にあり、留守電の入切が子機側で操作出来る機種であれば
親機は収納の中で問題ないでしょう。 子機だけで必要な操作が出来るかどうかで決まるんじゃないでしょうか? |
3:
入居済み住民さん
[2010-10-11 21:23:13]
FAX付きの親機はクローゼット内に入れました。子機はパントリーに置いています。
携帯電話が普及した今、必要な電話が家電にかかってくる事は少ない我が家はそのようにしました。 無線LAN親機やプリンター複合機もクローゼットの中に隠れています。 クローゼット内に電話線・100Vを引き込む必要があります。 |
4:
匿名さん
[2010-10-12 08:56:39]
本当の親機は箱だけで親機に相当する端末も無線っていう機種がいいのでは?
|
5:
匿名さん
[2010-10-13 23:42:19]
>No.4
ありますよね。そういうの。 受話器を置く台(?)が親機で、受話器が子機っていう、 一見子機みたいなややこしいのが。 スレ主さんにピッタリじゃないでしょうか。 |
6:
入居済み住民さん
[2010-10-13 23:51:32]
ダイニング脇にスタディーコーナー(1690x600の机造作)
をもうけて、FAX電話機やパソコン置いてます。 子供が宿題したり、嫁が家計簿付けたりもでき、かなり使用頻度が高い場所になってます。 さらに近くに収納棚もあると便利です。 |
7:
匿名さん
[2010-10-14 01:08:57]
2階の主寝室に親機、1階のLDに子機を置いてます。
|
8:
匿名さん
[2010-10-14 06:56:52]
対面式キッチンのダイニング側カウンター(奥行き40cm)端に置いてます。
子機はリビングと2階寝室。 既存家具や家電も含め どこに何を置くかを設計段階で明確にしておかないとね。 コンセントや電話回線も。 |
9:
匿名さん
[2010-10-14 11:16:12]
>>8
我が家もダイニングのカウンター(カウンターの下は引き違い扉の収納)の上に置いてます。 工夫した点は収納の中にコンセント、電話、アンテナのコンセントをつけてもらい カウンターの天板の両端に穴(φ30mm)を開けてもらい、その穴に線を通して接続してます。 配線もすっきりしていいと思います。 |
10:
匿名さん
[2010-10-14 11:48:03]
玄関の下駄箱の上に親機、
リビングに子機 留守電に入っていると、玄関でわかるから便利だ FAX受信機能付きのシャープ インテリアホン JD-7C1CWだ 仕事でもFAXはもう使わない 全部メールだ |
|
11:
匿名さん
[2010-10-14 12:37:33]
我が家もダイニング横に、引き出し付きのカウンターを造作して
もらったので、親機はそこに置いてます。 子機はキッチンカウンターの上です。キッチンにいてもすぐに 取れるように。でも携帯が主流で、家の電話はほとんど使わないですね。 |
12:
匿名
[2010-10-14 13:53:11]
スレ主です。
色々なご意見ありがとぅござぃます。 参考になります。 今現在のHMからの提案は、キッチンカウンターの端(L字型でスタディコーナーがあるので、その中央の角の部分)なんですが… そもそもうちの間取りが東玄関で、和室・リビング・ダイニングと南側に面するため、玄関入って一番遠い西側の端に電話となってしまうのです。 留守電のチェックにしても、帰宅するたびに奥まで電話機覗きに行くのも面倒だし、 いっそのことリビングの入口付近の収納に入れてしまおうかと思った次第です。 ま。頻度から言えば、ほとんど鳴らないんですけどね。 皆さんのご意見参考にもう少し考えてみます。 |
13:
匿名
[2010-10-14 18:51:59]
親機はスレ主さんのHMの提案と同じような、キッチンカウンター端に造作棚を作って
パソコンの横に置き、子機はリビング階段に一台と、2階のホールに一台。 主寝室はドアフォンの無線子機が電話の子機と併用となっています。 |
14:
入居済み住民さん
[2010-10-14 20:39:43]
シャープからインテリアホンなるものが発売されていて
親機は見た目はデジタルフォトフレームで通話機能がなく FAXが画像としてメモリーに取り込んでおけます。 通話は子機のみ可能で見た目はすっきりしますよ。 |
15:
匿名さん
[2010-10-15 01:30:21]
うちもあんまり固定電話って使わないんですよね。
かかってはくるけど、殆どかけはしない。 でもかかってくる以上、取らない訳にはいかないので、 やっぱり普段居るリビングに置いてますよ。 あとは電話機が親子一体型なのか分離型なのかによって 置く場所を決めればいいんじゃないでしょうか。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報