三菱地所レジデンス株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園ってどうですか?Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 苅間
  6. パークハウスつくば研究学園ってどうですか?Part11
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [更新日時] 2011-05-10 22:33:30
 

パークハウスつくば研究学園についての情報を希望しています。
住民の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:95.45平米~115.75平米
売主:三菱地所、エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス


施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2010-10-11 06:24:54

現在の物件
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
 
所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 研究学園駅 徒歩3分
総戸数: 454戸

パークハウスつくば研究学園ってどうですか?Part11

802: 不動産購入勉強中さん 
[2011-03-05 01:18:50]
何だかんだ言って、けやきは完売間近じゃないですか。
もうほとんど部屋が選べません。
さくらの間取り(と値段)が納得できれば買いですね。

我が家はお財布と相談中です。
803: 匿名 
[2011-03-09 12:50:29]
不安を煽る?完成から二年以上売れ残っているという事実に、不安を抱かない人はいないだろ。

予期せぬが便利?すでに、予期せぬ事は起きてるんちゃいまっか?一年で3割も安くなるなんて、誰が想像してましたか?
804: 匿名さん 
[2011-03-09 17:07:19]
3割ダウンって条件劣る客寄せモデルルームだけでしょ。
805: 匿名さん 
[2011-03-09 17:33:47]
表向きはそうですよ。でもね・・・・んなわけないでしょ。ふつうに・・・・。
806: 匿名 
[2011-03-09 17:48:37]
ノーマルな部屋も定価に比すると普通に三割引ざんすよ
807: 匿名さん 
[2011-03-09 18:56:19]
普通で3割ダウンか・・・それ以上知ったら卒倒しそうだ・・・・
808: 匿名 
[2011-03-09 19:18:52]
一年で三割ダウンは言い過ぎ
前から値引きはあったよ
三年で最大三割ダウンというべき

あと値引きは全部の部屋で同じ割合じゃないと思うよ
809: 匿名 
[2011-03-09 20:47:21]
交渉次第ってことだな
810: 匿名 
[2011-03-09 21:11:27]
いらね
811: 匿名さん 
[2011-03-09 21:16:52]
竣工後1年で3割引はないよ。そうなってたら様子見せずに買ってた。

つくば市内のマンションなんて、竣工後は半額以下。6割〜7割引きなんてざらに

あったこと考えたら、この物件の値引きは渋くて。

でも、様子見てると徐々に減ってるし、希望の部屋はもう無いから

今後どうするか悩み中。

デイズタウンの北側に出来るマンションも気になるけど、

ここと同じ財閥系の物件なら魅力あったんだけどね。

どこも悩むね。
812: 匿名さん 
[2011-03-10 17:44:40]
ここ賃貸需要ある?
813: 匿名 
[2011-03-10 20:21:09]
さくらレジデンスの周囲には、桜の花が沢山咲くのですか?
814: 匿名さん 
[2011-03-11 00:08:24]
将来は、さくんじゃないの。つくば市の植えた桜はちょっとしょぼすぎだね。
パークの通り沿いの桜は、一応咲くよ。市のよりは、まとも。
815: 匿名 
[2011-03-11 12:02:37]
散った花びらの後始末が大変なので植えなくてよいです
816: 匿名 
[2011-03-11 18:26:29]
免震の効果はありましたか?被害はありませんでしたか?
817: 匿名 
[2011-03-11 21:39:29]
地震大変でしたね。

家の中がどうなっているか心配でしたが、何も倒れていませんでした。

免震の効果ありました。
818: 匿名さん 
[2011-03-12 00:16:37]
部屋には電話の子機、写真立てや壁にただ立てかけてあるだけの鏡など結構不安定なものがあるのですが、何ひとつ倒れていませんでした。電気は自家発電に切り替わっていたかどうかはわかりませんが、妻が言うには停電にはならなかったみたいです。しかし、エレベーターは数時間は止まっていたみたいで、中・高層階の人は階段きつかっただろうな。おそらく余震が続いていたので二次災害を防ぐために停止させられていたのかな?水道もしばらく止まっていましたが、数時間で復旧しました。もちろん部屋の壁にヒビが入ったりドア枠がゆがんだりといったことは全くありませんでした。またベランダに出てもヒビなどもないみたいなので、やっぱり免震の効果はバッチリ発揮されているみたいです。
と書いてる今まさに大きな余震がきていますが、建物のきしむ音もほとんどしません。
819: 購入検討中さん 
[2011-03-12 01:06:42]
揺れの体感はどうでしたか?
震度6強の実感はありましたか?
820: 匿名 
[2011-03-12 10:20:49]
まだ余震が続いている。
やっぱ、パークは、価値あるマンションじゃん。
821: 匿名さん 
[2011-03-12 10:38:10]
こう言う時にそう言う不謹慎な発言はやめとこう。
822: 匿名さん 
[2011-03-12 13:41:54]
>819
はじめの揺れの時に私は別の場所にいたので、明らかにこれまで経験したことのないレベルの揺れだったのですが、パークにいた妻の話によると前に住んでいた賃貸マンション(耐震構造)でMax震度4を経験しているのですが、体感としてその時くらいにしか感じなかったそうです。818に書いているように、不安定な物も何も倒れなかったそうなので実際の揺れも相当軽減されているのではないでしょうか。
823: 匿名 
[2011-03-12 20:54:41]
やめたら
不快だよ
824: 匿名さん 
[2011-03-12 21:12:05]
823少しは、恥を知れ。
826: 匿名さん 
[2011-03-12 23:10:33]
どうしてもここを悪いイメージで固定したいんでしょ
放置がいちばん
827: 匿名 
[2011-03-14 01:00:17]
つくば市は震度6弱じゃなかったの?6強もありましたか?
828: 匿名さん 
[2011-03-14 21:36:55]
>825
もう一歩の勇気だ。がんばれ!
829: 匿名 
[2011-03-15 04:32:24]

意味不明
830: 匿名さん 
[2011-03-15 20:41:31]
建物の周りが真っ暗だね。
831: 匿名さん 
[2011-03-15 21:09:09]
↑ 自主的に節電してるらしいですよ。
職場の同僚が言ってました。

うちの近くのマンションなんてみんなすごい明るいのに、ちょっと関心した。

管理組合とか住民のモラルが良いのかもね。
832: 匿名さん 
[2011-03-16 10:07:52]
免震装置に損傷はなかったですか?修繕費がかかるのでしょうか?
このたび地震の恐ろしさを実感して真剣に検討し始めました
833: 匿名 
[2011-03-16 11:41:17]
損傷?
ないだろ〜
免震装置の交換は、しゃれになんない金がかかる。
今回の地震で損傷してたら、免除システムの欠陥だろう。
ま、つくば周辺マンション、ほとんどが無傷だが。
834: 匿名さん 
[2011-03-16 12:08:05]
壁のひび割れ等はあるよ。些細なものだけどね。
835: 匿名さん 
[2011-03-16 15:28:44]

ミレニオでしょ 万博の
ありゃ、賃貸だろ。
836: 匿名 
[2011-03-16 16:11:21]
ミレニオよりガレリアと免震なのにひびありパークハウス。
837: 匿名 
[2011-03-16 16:16:23]
さすが売れ残り組
838: 匿名さん 
[2011-03-16 18:43:06]
>832
免震装置は地下にあって見に行けないからわかりませんが、
余震が来ても大丈夫みたいです。

>834
ヒビは免震じゃない駐車場の壁のことですか?
確か掲示板に書いてありました。

839: 匿名 
[2011-03-16 18:55:43]
ええっ
つくば周辺マンションで駐車場の壁にひび割れなんて他にないぞ。
840: 匿名 
[2011-03-16 19:06:42]
いやあるよ
住民板みてみ
841: 匿名さん 
[2011-03-16 19:09:12]
>>838さん
わが家は共用廊下側にヒビがありました。自室のドアの左下あたりから横にきれいに入っています。なんらかの繋ぎ目に沿っているんだと思います。気になったので他の階なども軽く見に行きましたが、ところどころ同様のものがありました。表面的なものでしょうから躯体や免震には全く影響ないと思いますが落ち着いたら修繕してもらいたいです(見栄え的な問題で)。
842: 匿名さん 
[2011-03-16 20:05:10]
表面のモルタルじゃなくて?
843: 匿名さん 
[2011-03-16 20:57:40]
駐車場のエレベーターシャフトの壁は地震の衝撃で壊れた訳じゃ無いよ。現地をみればわかるけど。
844: 匿名さん 
[2011-03-16 21:34:41]
>>839

駐車場。壁にヒビは無くても、柱自体が歪んじゃったとかいう物件は市内の他の物件でありましたね
お気の毒です
845: 匿名さん 
[2011-03-16 22:01:47]
無傷のマンションなんてないよ、あれだけの地震だったんだから。
未曽有の災害時にまで、ここだけでなく他所まで中傷するのは不謹慎ですよ。
846: 匿名さん 
[2011-03-16 22:10:44]
震度6強でしたっけ?
847: 匿名 
[2011-03-16 23:19:22]
こんな地震の時にも荒らしが出るね
壊れてないのに壊れたという書き込みをする輩がいろんな物件の板に出没しているようだ
848: さいきんこしてきた 
[2011-03-21 18:32:22]
中階層に住んでいます。
まったく、物の落下や、転倒等は皆無です。
震災後3日後に帰宅し、心配していましたが、なにこれ?ってレベルでした。
まったく、地震があったことを感じさせません。
机の角にあった、リポDの瓶もそのまま、机の上にあった、シャンパングラスもそのまま。
少なくとも個人スペースに損傷はみられません。

その後震度4までは経験しましたが、(おとといの強い揺れの時は妻のみいました)
免震のおかげなのか、ゆっくりとした揺れ(大型フェリーのような)があるのみで、グラス等も安心しておけています。

地震に対しては本当に安心できるし、安眠してます。駐車場は心配ですが、階段の壁がヒビが入って、崩れているだけで、建物自体(フロアなど)に変化はみられません。ふつうに駐車してます。
850: 匿名 
[2011-03-21 22:09:51]
やはり免震は安心ですね。
うちは食器や雑貨、スタンドライトが落下して破損。床も傷ついて二重にショックです。
狙ったかのように高価な物や思い入れのあった物ばかりが壊れました。
今は、全てのマンションに免震を義務付けてほしいと願っています。
851: 購入検討中さん 
[2011-03-22 09:39:20]
茨城の土壌が放射能で汚染されているようですがここの周辺ではそのような噂などはありませんか?
また、農作物の出荷が止まって影響はありますか?
852: 匿名さん 
[2011-03-22 10:08:16]
まったくない
853: 匿名 
[2011-03-22 16:56:24]
少しでも放射性物質がついていたら汚染というなら世界中汚染されている

チェルノブイリの時だって、結構日本にも放射性物質は飛んできていた
あの時に飛んだ放射性物質量に比べたら微量
米ソが核実験しまくっていた頃もそう

みんな忘れているだけ
854: 匿名さん 
[2011-03-22 22:46:14]
>>852


>茨城の土壌が放射能で汚染されているようですがここの周辺ではそのような噂などはありませんか?
↓こういうの見れば一目瞭然。安心出来るでしょう。

http://www.aist.go.jp/taisaku/ja/measurement/index.html


>また、農作物の出荷が止まって影響はありますか?
農作物すべてが止まった訳ではありませんし、日々の生活にもまったく問題は感じませんよ。
マスコミが騒ぐほどに影響ってでてるんですかね?どこで?というレベルです。
855: 匿名さん 
[2011-03-23 13:02:07]
>マスコミが騒ぐほどに影響ってでてるんですかね?どこで?というレベルです。

852さんではないですが、多くの専業農家、兼業農家の方々に多大な影響が出ていますよ。出荷停止の農作物以外も売れなくなってきていますから、そういった風評被害も含めてマスコミが騒ぐよりもはるかに影響は大きいです。

生活そのものに直接的な被害を受けているそうした方々の存在を無視して「どこで?というレベル」などと発言されるのはなぜでしょう。今時点の消費者の視点でしか考えていないのでしょうが、今後農業だけでなく様々な産業での被害の影響は大きくなるばかりでしょうに。
856: 匿名 
[2011-03-23 14:59:15]
>855
話がずれてる
857: 匿名さん 
[2011-03-23 23:21:34]
ずれてるとかそういうことじゃないっしょ。
別筋の話の中での発言だとしても「どこで?というレベル」ってのはどうなのってことでしょ。
弁えろってこと。

つーか、消費者側の話としても既に影響は出てるしね、スーパー行けば一目瞭然。
858: 匿名さん 
[2011-03-23 23:30:21]
>ここの周辺ではそのような噂などはありませんか?
>また、農作物の出荷が止まって影響はありますか?

ここの周辺、出荷が止まって影響、ってことはやっぱりこの辺の農家への影響を聞いてるのだろう。
茨城全域出荷停止なんだから、影響ありますか?って聞くこと自体が野暮。多大な影響があるでしょ。
859: ご近所さん 
[2011-03-24 00:08:46]
>ここの周辺、出荷が止まって影響、ってことはやっぱりこの辺の農家への影響を聞いてるのだろう。

わざとずれたこと書いてます?
マンションの掲示板で農家の影響は普通聞かないでしょう。

別に茨城県産を買えなくても他県産にすればいいですし、ホウレンソウが無ければ別の野菜を買えばいいです。
東京の水道水の方が影響が大きそうですね。
(それでも乳児は飲まない方がいいというレベルですが。)
860: 検討中 
[2011-03-24 15:16:36]
>>841さん
こんにちは。
地震前に契約予定だったものです。
先日電話で聞いてみたところ、
駐車場は確かにひびが入ってしまったが、
本体には傷一つ入っていないといわれたのですが、
三菱側の見落としでしょうか?
不信感でいっぱいです。
861: 匿名 
[2011-03-24 17:00:34]
841はなりすましだから放っておいてください
気になるようでしたら、共用部分をくまなく見せてもらえば安心できるでしょう
862: 匿名さん 
[2011-03-24 23:11:15]
変に想像を膨らませて不信感をいたずらに募らせるよりは、共用部だけとといわず、
建物から何から全部見て、納得してから契約すればよいと思います。
863: 住民でない人さん 
[2011-03-24 23:21:21]
先週、理事会と管理会社の技術者が、共用部分を回ってみて何も問題無いと言う掲示はあったよ。
少なくとも841の言う様なクラックは存在しないって事です。

他の方が言うとおり自分の目で見るのが一番良いと思う。
864: 匿名 
[2011-03-24 23:22:29]
↑住んでないさんじゃないです。
865: 匿名 
[2011-03-25 08:14:47]
研究所のお偉いさん方が逃げたという話を聞かないからつくばは大丈夫だよ
866: 匿名さん 
[2011-03-26 00:03:06]
>865

今回のケースでは研究所は何も分からないと思うなあ・・・
現場の事だからねえ。。IAEAにすら頼ろうとしてないしね。
867: 匿名 
[2011-03-26 00:36:15]
IAEAなんか関係なしに現時点で何の問題もないです。
868: 匿名さん 
[2011-03-26 02:50:02]
現時点でね。そう現時点では何ら問題ないかもね。。。
今後も問題ないって保証は無いけどね。
869: 匿名 
[2011-03-26 10:44:14]
原発事故があって、何にも問題がない何て事は無いでしょ。放射能は安全安心な物ではないんだから、世界中が注目してるんじゃないの。しかしながら、自国で起きたことだから、逃げる事は出来ない!今起きている事を甘んじて受け入れるしかないって事。
870: 匿名さん 
[2011-03-26 10:48:18]
いいじゃないか。
覚悟を決めて、みんなで一緒に被曝しよう。
それが関東に住む日本人の天命だ。
871: 匿名 
[2011-03-26 11:09:17]
長生きは最大のリスク。いまの日本は寿命長すぎ。関東総被曝は年金福祉に喘ぐ政府のシナリオ。
873: 匿名さん 
[2011-03-26 15:21:07]
>>872
半年前の情報なんか書いたって何の意味もない。
874: マンション住民さん 
[2011-03-26 17:52:27]
流山おおたかの森の駅構内にパークの広告貼ってあった。
875: 匿名さん 
[2011-03-26 19:29:57]
<福島第1原発>東電「貞観地震」の解析生かさず

毎日新聞 3月26日(土)18時47分配信
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110327k0000m040036000c.ht...

 東京電力福島第1原発の深刻な事故の原因となった、大津波を伴う巨大地震について、09年の国の審議会で、約1100年前に起きた地震の解析から再来の可能性を指摘されていたにもかかわらず、東京電力が対策を怠っていたことが分かった。・・・・・・
・・・・指摘があったのは09年6月、原発の耐震指針の改定を受け電力会社が実施した耐震性再評価の中間報告書について検討する審議会だった。産業技術総合研究所(茨城県つくば市)の岡村行信・活断層研究センター長が、869年に発生したマグニチュード(M)8以上とみられる「貞観(じょうがん)地震」を取り上げ、「非常にでかいもの(地震)が来ているのがもう分かっている」と、東電が考慮していない理由を問いただした。

876: 匿名 
[2011-03-26 21:27:38]
結果論でしかないよ。
だったら、その時自分の立場を捨てても訴えろ。じゃないの。
877: 匿名さん 
[2011-03-27 10:10:59]
>>873
半年前からほとんど契約数動いていないんだから意味あると思いますよ。
878: 匿名さん 
[2011-03-27 10:36:28]
⇧いい加減な事を書か無いこと。
879: 匿名 
[2011-03-27 11:00:50]
今から買うのに、わざわざ震災前に建ってた物件買う必要ないでしょ。
880: 匿名さん 
[2011-03-27 11:14:39]
しかもオール電化。思わぬ逆風ですね。がんばれパーク!
881: 匿名 
[2011-03-27 11:18:30]
>>877
残念でした
けやきはほぼ完売です
882: 匿名さん 
[2011-03-27 11:37:06]
1年前も販売センターで「ほぼ完売で残り少ないんですよ。」って言われた。
883: 匿名さん 
[2011-03-27 12:54:57]
⇧大嘘
884: 匿名 
[2011-03-27 14:20:48]
あんな揺れを受けた物件!しかも売れ残りでしょ。ダブルパンチでKOか?
885: 匿名 
[2011-03-27 14:27:02]
>>884

何が、ストレスが溜まるようなことでも有ったのかい。
ここの建物が、震度6クラスの地震に遭っても何とも無いからそれがストレスなの?
886: 匿名 
[2011-03-27 15:12:58]
別に他のマンションもどうという事もなかったよ。
そんな事より「研究学園」というしょぼい立地に、人としてのプライドが保てるかどうかだな。
887: 匿名さん 
[2011-03-27 15:55:28]
>>883
嘘じゃないもんホントだもん!
888: 匿名 
[2011-03-27 17:22:03]
他のマンションが、どうだったかなんて見てきたわけ。んっ?
住民板見ても何も書いてないのは、資産価値を気にしているからじゃないの。

確認もしないでいい加減なことを書かない方がいいぞ。

タイルが脱落しているマンションとか有ったぞ。外壁の点検とか大変そうだ。
889: 匿名さん 
[2011-03-27 18:00:40]
>>879
かえって大地震に遭っても無傷なマンションの方が価値がありそう
こことか、みどりのライオンズとか
890: 購入検討中さん 
[2011-03-27 18:07:46]
横レスですが・・・・・。

「震度6クラスの地震に遭っても何とも無いからそれがストレスなの?」

何詳しい調査をした訳じゃないんだから、何とも無いというのは時期尚早では?
ざっと見の外観的な部分についてだけで、内部的な損傷がないとは今の時点では言い切れないのでは?

それに、みなさんのおっしゃっている通り、震災前にすでに完成していた物件より、震災後の物件を
買いたいというのが、正直な気持ちじゃないのかな?
891: 匿名 
[2011-03-27 18:40:50]
構造物の点検って、普通は外観の検査ですよ。
地震で内部だけ損傷することは通常ないから安心していいと思います。
いろんな板で必要以上に不安を煽る輩がいるので、ご注意ください。

まして免震の物件は今回の地震ではほとんど問題がないと思われます。
ただ、免震装置の点検だけはきちんとした方がいいと思います。
892: 匿名 
[2011-03-27 20:11:37]
免震装置の点検は、地震後既に実施されたそうだ。
893: 匿名さん 
[2011-03-27 22:26:09]
わかってないのよね~~。

あのな、「大丈夫か」「大丈夫じゃないか」じゃなくて、あれだけの揺れを受けた建物が良いのか、これから建設される新しい物件が良いのかって話でしょ。

そりゃどう考えたってこれから建てられるマンションの方を買いたいと思うのが世の常でしょ。
894: 匿名 
[2011-03-27 22:27:57]
もう、中古マンションだもんね
売れ残り多数の。
895: 匿名さん 
[2011-03-27 22:54:34]
>>893
新古免震よりも新築耐震が良いかどうかは好みの分かれるところだな。

世の中の人たちがみんな自分の価値観と同じだと思わない方がいいね。
896: 匿名 
[2011-03-27 23:26:46]
これから建てられる物件を検討するかどうかは仕様次第じゃないのかな。
賃貸仕様とかだったら嫌だよね。

ところで、893は、新築情報持ってるんだったら教えてよ。

つくばで検討するとしたらここしかないんだが。インフォメーションセンターには、今日も客は居たけど。
897: 匿名 
[2011-03-28 01:30:14]
竹園 レーベン
898: 匿名 
[2011-03-29 00:39:40]
竹園のタカラレーベンてパークのMRが、在った所に建つやつでしょ。
あの狭い土地にそんなに凄いのが建つとは思えないんだけど。

70の3LDKとかそんな感じかな。
899: 匿名 
[2011-04-01 11:36:46]
土地の狭さか。商業ビルが建ち並ぶつくば駅周辺の雰囲気や立地を考えると、狭い土地にマンションが建っていたとしても違和感や窮屈感は無いんじゃない?むしろ都会感が売りになると思う。

空き地?更地だらけの研究学園は、郊外の雰囲気漂う場所。なのに、あれだけの面積に550世帯は詰め込み過ぎだと思う。
900: 匿名 
[2011-04-01 17:32:57]
東京の近くならともかく、つくばで窮屈だったら売りにはならんな
901: 免震くん 
[2011-04-02 00:27:19]
こんなのあったよ。「大震災と免震マンション 」
http://blog.goo.ne.jp/turezure_1961/e/7a44c43c52a0b76fade965655ead8fd6
902: 匿名 
[2011-04-02 07:29:32]
免震マンションが免震効果ない訳がない。しかしながら免震とはいえども、物質的には各部材に相当な応力か加わった事は否定出来ないのも事実。必要以上に応力が加わった物件をあえて買うか、応力の加わっていないこれから建つ新たな物件を買うか。さあ、あなたならどっち?
903: 買いたいけど買えない人 
[2011-04-02 10:46:48]
>>902

そうやって不安を煽るけど、材料力学の知識はあまりなさそうですね。

弾性変形と塑性変形って知ってます?
設計応力の範囲内なら変形は元に戻りますから、今回の地震で壊れなかった物件には何の問題もありませんよ。

むしろ手抜き工事をしているかもしれない新築物件の方がこわいという考え方もありますね。
904: 匿名 
[2011-04-02 23:25:28]
>>899

窮屈が、都会感てなに。つくばは、どう頑張っても超郊外だよ。

それと、あの敷地で建てたら駐車場は全部機械式だよね。戸数が少なくて全戸機械式だったら保守も更新の負担も馬鹿に成らないと思うが。ここも、機械式は有るけど全体の2割弱だから負担は比べ物にならないんじゃないの。
905: 匿名 
[2011-04-03 12:34:37]
戻る戻らないなんて誰も言ってないよ。普通に考えて、あの揺れ受けた物件より受けない物件の方を選びたいと思うのが消費者の心理だと言ってるのよ。

残念だけど、震災前に売れ残ったというのは、ハンデになることは間違えないでしょ。これは仕方ないこと。
906: 買いたいけど買えない人 
[2011-04-04 02:43:25]
>>905=884とか893ですかね?

>戻る戻らないなんて誰も言ってないよ。
そりゃ言ってないでしょうね~。
理屈など関係なく、単にここの物件を悪く見せたいだけなんですから。
他のマンション(浦安とか)の掲示板を見ていると、心ない書き込みが多いですね。

とはいえ、今回のことで耐震と免震では室内の被害が大きく違うことが実感としてよくわかりました。
購入を決めるときの判断材料は、単に新しいかどうかだけではないということでしょうね。
907: 匿名 
[2011-04-04 10:46:55]
大丈夫だと分かっていても、やはり「震災後建築された物件を買いたいと思う」
これは自然な消費者心理じゃないのかな。
908: 匿名さん 
[2011-04-04 12:32:24]
907の言うことにも一理あるが、選択肢が無いからねぇ。
909: 匿名 
[2011-04-04 12:42:58]
そもそも、こんなご時世に、わざわざ今すぐに買う必要はないのでは。

せめて原発のこの先が見えてからじゃないのかな?。
910: 匿名 
[2011-04-04 14:25:35]
>>907
そうやってイメージだけで一千万円単位の買い物をするのはやめとけ
911: 買い換え検討中 
[2011-04-04 15:38:03]
>>909
仰る通り。
茨城県の地価も、マンションの資産価値も総じて落ちてしまう事態だ。
初めて賃貸暮らしの人が羨ましいと思った。いつでも現在の住所を捨てられるから。
912: 匿名さん 
[2011-04-04 16:47:04]
これから業者の倒産が続々起こるんだろうね・・・・
913: 匿名さん 
[2011-04-04 18:57:55]
912の理屈だと三菱でいいんじゃないの。
914: 匿名 
[2011-04-06 11:48:37]
三菱さんは困ってしまうとすぐに子会社作って逃げちゃうから嫌だよ。
915: 匿名 
[2011-04-06 15:45:00]
意味不明
916: 匿名 
[2011-04-07 00:58:33]
914もその内分かる時が来るよ。
917: 物件比較中さん 
[2011-04-07 19:00:20]
原発がいつ再爆発して放射性物質を撒きちらかすかわからない。
土地が汚染されれば地価は下落。

マンション買うのは、原発が落ち着くまで待とうかと考え中
918: 匿名さん 
[2011-04-07 20:19:44]
建屋は爆発で吹き飛んだが、原発自体が爆発した訳では無いと思うが。
919: 匿名 
[2011-04-09 12:53:51]
マンションの前路駐酷すぎ。どうしたの?カーブがあるから路駐されるとほんとに困っちゃいます。
920: 匿名 
[2011-04-09 13:10:18]
工事関係かな?
921: 匿名 
[2011-04-10 20:38:42]
地震の損害は、地所持ちだってよ。住民ラッキーだったな。
922: 匿名さん 
[2011-04-11 15:40:59]
マンションの見学&購入検討を希望している者です
モデルルームの対応の悪さに本当に驚きました。
あまりの接客の悪さにがっかりでした。
感じが悪くかなり不愉快でした。

もちろん希望のモデルルームを見せて頂く事も出来ずに帰ってきました。
もう二度と行きません。
過去にこうゆう嫌な思いをされた方は恐らく何人かはいると思います。
 
マンションがなかなか売れないのは価格帯もあるかとは思いますが、
こういう些細な事でも接遇って大事だと思います。

923: 匿名さん 
[2011-04-11 18:21:26]
モデルルームの対応は本当にひどい。株であぶく銭稼いだんで購入検討していたが、やめて正解。
くれるって行っていた商品券くれない、カフェでお茶とか書いてあったのに水すらも出さない。
おかげで損しないですんだ。
924: 匿名さん 
[2011-04-11 18:58:53]
地震の被害を面倒見てくれるなんて太っ腹だね。
925: 匿名さん 
[2011-04-11 19:26:22]
922は、どう言う対応をされたの?

具体的におしえて。
926: 匿名さん 
[2011-04-11 20:49:07]
コピペだろ
927: 匿名さん 
[2011-04-12 09:48:25]
営業の対応の悪さはこの辺りでは評判らしいよ
人にもよるみたいだけれど・・・。

対応の悪い人に当たると目もあてなれないとか・・・

万博記念公園のマンションの方が、そりゃあすばらしい接客だった



928: 購入検討中さん 
[2011-04-12 11:50:08]
世の中の見通しが立たない今だからこそ交渉のチャンスかとは思うが、地震の多さにビビって中々決断できない・・・

本当に地震で破壊した部分は全部地所持ちなんだろうか?・・・・免振が逝ってもそう言ってくれるのかな?
929: 匿名さん 
[2011-04-12 12:31:40]
>>928

検討しているなら営業に確認すればいいんじゃないの。後、近日中に何か掲示ぐらいあるだろうから、週末にでも見学に行って掲示板とかみてみるとか。

もし掲示がなかったら、すまん。

免震は、311後の点検で問題無いって事だから気にする必要はないと思う。
930: 購入検討中さん 
[2011-04-12 18:56:05]
>>928

じっくり問い詰めた訳じゃないけど、ニュアンスとしてはとりあえず今壊れている所は・・・的な言い方だったよ。

今後の地震の影響含めて全部面倒見るとは聞いてない。
931: 匿名さん 
[2011-04-12 20:06:58]
きいていないってのは、聞かなかったからじゃねぇのか?
932: 匿名 
[2011-04-12 22:56:06]
>>930
今後の地震被害まで面倒みるような奇特な売り主はいないだろ
今壊れている分を直すだけでも十分良心的
まあ免震で被害が限られているからできるんだろうけど
933: 匿名さん 
[2011-04-13 01:59:16]
>>932

良心的っていうか、完売目指してるのなら当たり前の話では。

売れ残ってます、一部損傷個所があります(住人負担)、世の中の見通しも不明です、でも今までと同じ価格で買って下さいでは普通成り立たないでしょ。

現状価格より更に下げるか、マイナーダメージの補修費払うか、最低限どっちかしないとね。
どっちが売主にとって有利か明白だと思うけど。

今回の補修費負担は販売戦略的な側面のみで、売主が良心的だとかいう理由では無いでしょ。

>>928
つまり、そんな程度の事に期待するなという事。
今後何かあっても負担してくれたらラッキー程度に考えとけば?
934: 匿名さん 
[2011-04-13 17:13:27]
売れ行きの悪いのはディメリットとばかり思っていたが
こんなメリットがあるとはね
まだ完売していなくて本当に良かったね!
しかも免震だから今後は飛ぶように売れそうだ
935: 匿名 
[2011-04-13 22:49:17]
四月に入ってから、家の明かりが結構増えましたね。
ちょこちょこ引っ越ししてるし
936: 匿名 
[2011-04-14 15:24:30]
さくらもけやきと変わらない価格に下がったので待ってた人は嬉しいね。
937: 匿名さん 
[2011-04-14 18:04:12]
さくらが動き始めましたね。
HP上の写真もさくらメインになってる。
938: 匿名はん 
[2011-04-15 15:47:06]
苦悩の日々が続きますね。 このペースだと、今年の完売も絶望的だね。嫌味?妬み?嫌がらせ? いえ、事実です。
939: 匿名さん 
[2011-04-15 18:09:45]
今年に入ってからペース結構早いよ?
けやきはもうほとんどないっぽい。

価格がネックだったから、そこが解決すれば何とかなりそう。

ただし震災後の販売への影響がどうなのかね。。。。ま、それはここに限った事ではないけど。
940: 匿名 
[2011-04-15 22:26:07]
ネガティブの人は心が満たされてないんだねw
かわいそう
941: 匿名さん 
[2011-04-15 23:50:38]
いや、ネガティブなマンションは部屋が満たされないだけだよ。
かわいそう
942: 匿名 
[2011-04-15 23:51:19]
まあ、いいんじゃないの。

建物は、免震装置も含めて特に問題無い。外は、三菱持ちで直してくれる。
住民は、特に負担するわけでもないし何も無かったのと同じでラッキーだったじゃないの。

後は、さくらがいくらに成るかだけだな。
944: 匿名さん 
[2011-04-17 10:08:10]
前ここに浦安のマンションのほうがずっといいと言ってた方がいましたが、値下がりと言う点ではあちらのほうに軍配が!!

さくらも下がったんですか。今度聞いてみるかな。
945: 匿名 
[2011-04-17 12:58:27]
売り主負担て。そんなに壊れたの?
売れ残りが壊れたら瑕疵だと言われかねないからね。
946: 匿名 
[2011-04-17 18:25:26]
駐車場のエレベーターシャフトの外壁が、どう見ても設計上の問題で壊れた。
敷地内の通路が一部沈下したりして5cm位波を打っている場所がある。

実際、建物は問題無い。免震装置も点検して異常なしだと聞いてる。
こんな程度だから、地所も費用を出してもいいと言う判断になったんじゃないの。


逆に何も出て来ない所は、本当に何も無かったのかどうかだよ。
色々話は聞こえてくるけど。
947: 匿名 
[2011-04-18 11:23:51]
設計上の問題て…。
それはなおして当然でしょうけど、大丈夫なものかな?
根本的にやり直してもらえるのでしょうか?
コンクリでない所が少々陥没や隆起したり、外壁にヒビが入るくらいはどこでもあるでしょうね。
948: 匿名さん 
[2011-04-18 12:31:08]
壊れた所が書けるなんて言うところは、問題無いんじゃないの。
949: 匿名 
[2011-04-18 16:21:31]
944

あっちは液状化。茨城は放射能の悪いイメージ!どっちもどっち。西日本行くしかあんまい。
950: 匿名さん 
[2011-04-18 19:54:24]
>>949

一人で西日本でも北朝鮮でも好きな所に行ってくれ。
951: 匿名さん 
[2011-04-18 23:21:49]
青森から神奈川までが同時に5強以上を観測する地震があるってことは
南岸で同じような地震が起きれば太平洋ベルト全滅ということも考えられるわけで
リスク回避のための多極分散論がこの狭い島の中ではいかに無意味であるかということを今回露呈してしまった。
分散すると分散状態の維持でお金がかかるし、どこかが大地震に出食わす確率は上がる。
集中すると効率的で大地震に出食わす確率は下がるが、大地震一発で全部やられてしまうリスクがある。
それなら関東平野を広く使って地震一発で全滅することのない緩やかな集中状態を構築していけば良いと思う。



952: 匿名 
[2011-04-19 00:45:03]
地震大国日本で持ち家はハイリスク。
超高齢化日本で賃貸はハイリスク。
953: 匿名さん 
[2011-04-19 12:41:19]
言える事は、極めて稀な地震に見舞われても建物が壊れないマンションを買う。

正にここじゃん。
954: 匿名さん 
[2011-04-19 15:16:48]
消費税上げられる前に何とかしたいもんです。
955: 匿名さん 
[2011-04-19 20:40:43]
消費税とか増税自体有り得ないと思うが、もし消費税が上がるとしたら、決断しあぐねている人が決断し易くなるかもね。
956: 匿名さん 
[2011-04-19 22:17:32]
増税か、、、、ここぞとばかりにやりそうな気がするけど。

この国の偉いさん方によると増税しつつも消費拡大+景気回復が可能らしいので。

958: 匿名さん 
[2011-04-19 23:30:35]
あっそ。よかったね。
959: 匿名さん 
[2011-04-20 00:23:49]
>>957

本当によかったね。
守谷はハイレベルすぎてうらやましいよ。
960: 匿名 
[2011-04-21 17:19:18]
増税論なんか出てくると、先々が不安だからとみんなお金を使わなくなる。
消費税前の駆け込み需要を狙うには、ちと高額ではないですかね。
961: 匿名 
[2011-04-24 14:06:21]
マンションみたいに高額な商品ほど税金の額が大きいので買うかどうか迷っているレベルの人を後押しする効果は大きいのでは。

今日もイーアスに言ったついでにインフォメーションセンターの前の広告を見ていて、最初からこれで売れば即完売だったのにねと思った位安くなっている気がする。何件か交渉はしていたみたい。

しかし、イーアス混んでた。
962: 購入検討中さん 
[2011-04-25 00:10:55]
パークハウスに住んでらっしゃる方にできればお伺いしたいのですが、戸建てでなくマンションにしてみて良かった点・悪かった点を教えていただけないでしょうか?

現在、官舎に住んでいます。官舎が格安なのは間違いないのですが
(1)官舎は住み心地が良くない(寒い、風呂が狭い、部屋が狭い等)
(2)官舎だと、自分に何かあった時に、妻・子供が住むところが無くなる
(3)そこそこ貯金ができた
というわけで、家・マンションを検討してます。
戸建てとしては来夢の杜、マンションとしてはパークハウス・さくらを検討しています。

実は、パークハウスは、ローンの支払いが終わっても、管理費、修繕費用、駐車代で毎月3~4万円(ちょっと高い・・)を払い続ける必要があります。ローンとは別に賃貸に住んでいるような気がして、やはり戸建てが良いのかな、と思っていました。しかし、チラシを見てみて、マンションもいいかなと少し迷っています。

漠然としていてもうしわけないのですが、もしよかったらお願いします。
ちなみに、来夢の杜との間で迷っているのは、価格が(多分)似たようなものになりそうで、両方とも立地が便利だからです。
963: 匿名 
[2011-04-25 01:31:04]
どちらを選んでも(1)(2)は、満足できるでしょうね。

平屋感覚で使えるマンション vs 2階建て必須の戸建て
断水してもしばらく水が出るマンション vs 即止まる戸建て
さくらなら2階でも開放的なマンションと vs いまひとつ開放的と言えない戸建て

地震でエレベーターが止まると不便なマンション vs 関係無い戸建て
専有部分以外好き勝手にいじれないマンション vs 何でもアリアリの戸建て
計画的に補修するマンション vs 気が向いた時に補修すればよい戸建て

マンションの場合、全体で組合を形成していてある程度色々な事に制限を掛ける事が出来ますが、戸建てだと中々そうは行きませんから、制約が嫌だと思わなければマンションの方が住みやすいかもしれません。ゴミ捨てとかでたらめな人は駆逐されますから。

管理費は、色々なサービスや設備の維持が必要なのでしょうがないです。戸建てでホームセキュリティーとか入ったりすることや、オートロックで変な人をある程度防ぐことが出来るのもマンションと戸建ての違いですね。維持管理も自分で全部しなくて良いので楽です。管理員がいるので困った時に手を貸してくれるというのもありがたいです。適当に掃除もしてくれますし。

まあ、どちらも、実際行って良く見た方がよいです。
964: 匿名 
[2011-04-25 10:13:14]
来夢の杜の問題点
・今はパークハウスと同程度の価格でも、数十年後の資産価値はパークハウスに比べてかなり低くなると思います。パークハウスは駅前ですからそれほど資産価値は下がらないはずです。
・トイレ、風呂まで温かくしたい場合、戸建ての光熱費は高いと思います。(パークハウスは月2万円程度。)
・防犯を考えたい場合、月数千円のセコム代が必要。

パークハウスの問題点
・車を駐車場から出すのに時間がかかります(戸建てに比べると)。

こんなことを言うのも何なのですが、官舎の費用ってマンションの管理費程度ですよね。購入を検討しているくらいの年収がある人なら、ちゃんと貯金すれば、15-20年くらい経てばキャッシュで新築を買えるようになりますよね。
巨大な余震がかなりの確率で近々あると報道されていますし、地震で既存住宅の価値の低下がおこらないとも限らないし、急ぐことは無いと思いますよ。
965: 匿名 
[2011-04-25 10:31:40]
公平のために、(一般的な話ですが)マンションの問題点も書いておきます。
・管理費は時が経つにつれ値上がりします。
http://homepage2.nifty.com/gakuyo/manshon/sisanka.html
・固定資産税が高いです
http://homepage2.nifty.com/gakuyo/manshon/kotei.html
966: 匿名さん 
[2011-04-25 11:35:09]
今のパークの価格状況であれば、同じ予算の戸建より開放的な間取りを得られるのもメリットかと思います。
967: 匿名さん 
[2011-04-25 12:06:47]
騒音問題などはありませんか?
マンション住まいの最大の不安は上下左右からの生活騒音です。
お子さんの走り回る騒音で引っ越しを余儀なくされた辛い経験があります。
分譲マンションの賃貸だったので、足音などに対して不安が拭えません。
こればっかりは運不運もありますが・・・
968: 匿名 
[2011-04-26 00:06:29]
騒音は、個人差があるので有るといえばあるし無いと言えば無いです。

理事会が、騒音計で色々計ったそうで居室だとA特性で暗騒音が20dB台だそうです。
このぐらい静かだと逆に小さな音が、耳につきますからそれをどう判断するかでしょうね。
SNSに載っていた画像だとスペクトルアナライザー付きの騒音計なので結構高価なものだと思います。

上下階で実験してみてテレビの音みたいな空気伝播音は、全く聞こえないと言う事です。
トランシーバの声が聞き取りにくい程度の大音量で鳴らしたそうです。

掃除機は、結構強めに家具にぶつけると音は僅かに聞こえたそうです。掃除機本体の音も言われて初めて分かる程度の音が聞こえるとの事です。洗濯機は、洗濯脱水とも聞こえなかったと言う事です。

因みに私は、どれも聞こえたことは無いです。と言うか多分気づかないのだと思います。
ここでは、聞く側全員天井に集中していると言うところがミソです。

人の足音は、聞こえると言う事です。ただ、数字で文句が言えるとか言うレベルじゃなくて、静かなので聞こえたと言うレベルと言う事のようです。ビデオカメラのマイクとかでは非常に微細な音としてしか拾えない程度の音だと言う事でした。

でも、静かな時には判別できると言う事は、気になる人は気に成るでしょう。
969: 匿名 
[2011-04-26 00:15:21]
>>965

管理費は、普通上がらんだろ。上がるのは、修繕積立金。
970: 匿名さん 
[2011-04-26 11:27:55]
官舎は確かに家賃がかなり安いので、手放すのになかなか踏ん切りがつきませんよね。
私もかなり迷いましたが、結果としてはマンションにして満足しています。

まず官舎で一番悩みの種だったカビ問題から完全に開放されたのが大きいです。
カビキラー片手に年中奮闘していましたが、ここでは全くカビが生えません。今までの苦労は何だったのだろうかと思うと、苦労した年月を返してほしいなんて思ったほどです。

又一日に何度もチャイムを鳴らしてやってくるセールスマンと宗教の勧誘からも開放されました。
訪問者もエントランスで映像チェックできる上に、上がってくるまでに時間がある程度かかるので、その間にバタバタ用意も出来、かなり楽です。

ゴミ出しもいつでもオッケーなので、雨風の強い日に傘をさして朝早くからゴミを出す不快さからも開放されます。毎晩翌日のゴミをチェックしてまとめるのはこれまた面倒な仕事でした。勿論カラスの心配もありません。

生活音に関しては我が家では全く聞こえないので、逆に陸の孤島にいるような錯覚を起こす事もあります。
上の人の足音、トイレを流す音まで聞こえた官舎と比べると本当に静かです。

地震の時も免震のお陰で物が落ちたり壊れたりの被害も全く無く、逆に建物内に居たほうが安心と思えました。勿論激しい揺れが何度も来てるので建物に少しは影響もあるのではないかと心配もしましたが、免震装置に関してのチェックでは問題は無かったようで、逆に、今後又来るであろう余震を考えたらやはり構造のしっかりした建物で生活したほうが安心できると思います。

管理費等の毎月の支出ですが、これは管理人さんが常時待機してくれ、必要な時にはアナウンスを流してくれるなどの安心感、廊下や共用施設の掃除をしっかりしていただけること、快適な住環境を保てることの代償としたら逆に安いものだと思います。官舎では休日に年何度か住民による草刈などがありましたが、出かけたくても出かけられず、お金で解決できないものかと悩んだ事を思うと、今は開放されて本当にありがたいです。
修繕費も、戸建てでも何年かに一度、家の補修にまとまったお金がかかるので、毎月少しづつ積み立てするかどうかの違いと思えば良いのではないでしょうか?

戸建て、マンションそれぞれ好みはあるでしょうが、集合住宅の官舎と比べてンマンションライフは全く別の快適なもので、もっと早くからマンション生活を送ればよかったと少々後悔しています。以上ご参考まで・・
973: 購入検討中さん 
[2011-04-27 22:27:20]
462です。みなさま、参考になりました。ありがとうございます。


974: 匿名さん 
[2011-04-28 08:13:54]
967です。
パークは防音性が良さそうですね。
音の心配さえなければ、戸建てよりマンション派なので検討してみようと思います。
ありがとうございました。
976: 匿名 
[2011-05-01 17:58:52]
広告のモデルルームは、安いので足が速いみたいですね。
さくらは、東の妻側から売れている感じ。

地震の後だから免震て事で意外と見に来る人は居るみたいです。

竹園の知り合いによると建物は大丈夫でも中身が結構倒れたりして酷いことに成ったそうだ。まだ、千葉県沖辺りに大きいのが控えていると言う話を聞くと免震は選択肢の上位に上がった人は多いかも。
戸建てで免震てのもありだけどこマンションに比べてコストがかかりそうなのが難点。
977: 近所をよく知る人 
[2011-05-05 07:23:50]
耐震と免震の地震時の揺れ方の違い
http://century660.sakura.ne.jp/menshin.html
978: 匿名さん 
[2011-05-08 22:02:14]
↑これ見たり、今回の震災での実際の被害状況考えると、あんまり免震を選ぶ必要はないね。
979: 匿名 
[2011-05-08 23:18:55]
実際の被害状況ってどの程度知っているの?
余りいいかげんなこと書かない方がいいよ。

被害がここみたいに外構ばかりとかで本体の構造体に全く問題無いとかじゃないと出てこないだけだよ。
建物に被害が無く中身に出てるとかもね。
他所のことだから書かないけど色々と被害が出ているよ。

普通は、耐震等級1.25とか1.5って売りになるからそれが無い耐震マンションて住宅評価の耐震等級1、震度6弱なら被害が出ても全然おかしくないんだから。
980: 匿名さん 
[2011-05-09 08:39:42]
おいおい
まだ売ってたのかよ
このマンション

まだまだ値段高いんじゃないのか
981: 匿名 
[2011-05-09 14:29:00]
茨城県内で駅前マンションではもう、ここしか売ってないみたいだし、免震だし、
値段を下げなくても売れると考えたんじゃない?

今回の地震では、瓦葺の屋根がかなり壊れていまだにブルーシートを掛けている戸建が
目立つが、ああいう苦労をしないという意味でもマンションっていいよね。
982: 匿名さん 
[2011-05-09 18:24:39]
免震談議も良いけれど・・・・・・・

余震・東方沖・原発・・・・・・・・

マンション購入を考える時期じゃないのでは?

何年かは様子見でしょ。どうなるかわからんよ・・・北関東は原発問題あるしね。
983: 匿名 
[2011-05-09 23:01:03]
そう言っているうちに住んでいる賃貸住宅が倒壊したら、目も当てられないけどね。
984: 匿名 
[2011-05-10 00:10:59]
免震の戸建てがいいなあ。
985: 匿名 
[2011-05-10 00:14:35]
このマンションは、高強度コンクリートを使っていて、免震なので、安心な感じもしますが、
長周期地震動に対してはどうでしょうかね?
3月11日の地震では、東京や大阪の超高層では相当揺れたようですし、免震の建物でも
揺れたものもあったようです。(ゆっくりですが)
免震が効いているときには、この建物の周期はどのらいなのでしょうか?
3月11日の地震では特に問題ありませんでしたが、もう少し離れた震源の地震が起きたときに、
気になります。
986: 匿名さん 
[2011-05-10 08:07:56]
↑もう少しってどの位。
987: 匿名 
[2011-05-10 08:43:54]
『距離が遠いと周期が長くなる』は迷信だよ。
周期が短いほうが速く減衰するが正しい。
だから長周期も距離が近いほうが大きい。
同じ規模の地震の場合、遠くの地震の影響は近くの地震より少ないよ
988: 匿名 
[2011-05-10 22:33:30]
>>987さま
なるほど。ありがとうございます。

よく調べてみたら、3月11日の地震でも深い地下構造に由来すると思われる揺れは
相当あったようです。
これと建物の揺れはビンゴしなかったと考えて良さそうですね。
989: 匿名さん 
[2011-05-11 12:48:39]
パート12に突入しましょう
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162871/
990: 管理人 
[2011-05-12 13:45:20]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162871/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる