パークハウスつくば研究学園についての情報を希望しています。
住民の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:95.45平米~115.75平米
売主:三菱地所、エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱藤和コミュニティ
[スレ作成日時]2010-10-11 06:24:54
パークハウスつくば研究学園ってどうですか?Part11
118:
匿名さん
[2010-10-18 14:52:35]
|
||
119:
購入検討中さん
[2010-10-18 15:22:12]
ここは、注目度が高いですね。
マンションギャラリーも掲示板も(?)盛況です。 また週末に見学しようと思います。 |
||
120:
匿名さん
[2010-10-18 17:56:40]
研学駅前にいつの間にホテルが三つも出来たの?
|
||
122:
匿名さん
[2010-10-18 19:10:43]
イーアス北西の24haにJリーグのスタジアムetcができたら地価が超アップして開発に支障がでるかな。
|
||
123:
匿名さん
[2010-10-18 19:26:09]
それぐらいの起爆剤が有ればパークはうれる可能性あるな!ただし、周辺道路の渋滞で住みにくくなるかもね。
|
||
124:
匿名
[2010-10-18 19:44:13]
本日イーアスのとこの事務所に行ったのですが、あまりにも営業が感じ悪くて帰ってきました。間取りが気に入ったらモデルルーム見せてもらおうと思ったのに、先ずはじめに予算の事ばかり聞かれて、マンションの構造や設備、広さ、間取りなど、知りたいことは何も説明なし。こんなこと今まで初めてです。よっぽどお金がないと思われたかな。都内より全然安いし予算に問題は無かったが、マンションについて何も分からないままもう買う気なくなった。
|
||
125:
購入検討中さん
[2010-10-18 20:46:07]
レスが遅れて申し訳ありません。月曜日午前中のお忙しい時にも、ご批評を頂きありがとうございます。坪単価についてお話が出て、高いというお話が出ていましたが、坪単価がいくらだったら、購入にするに値する単価かということについて議論したかったのです。高い、安いの議論では、水掛け論で、進展がないような気がします。経済原則からいうと、販売価格が”ただ”というのはありえないからです。
具体的に、坪単価で、75万円、100万円、125万円というふうにです。そして、それが、どんな理由や経済的な理論も基づいているかを知りたいからです。色々なお考えがあるからと思いますので。 現在、けやきの坪単価は、公表されている販売価格からすると、120から130万円程度だと思います。モデルルームでは、さらに安く、坪単価100万円もあります。ちなみに、一戸当りの土地は、7から8坪と思います。 |
||
126:
匿名さん
[2010-10-18 20:53:41]
営業の印象が悪いと購入する気も失せますよね。お気持ち分かります。
しかし、結局それで予算はおいくらと答えたのですか? 予算に余裕があったのなら自信を持って最初に予算を言ってしまえば良いのでは? もちろん、営業の腹を探るのに少なめに言うのも作戦でしょうが。 一生に何度も無い買い物ですから、購入に向けて希望通りの説明と こちらの望む価格を引き出す駆け引きを楽しむことも必要ですよ。 結局は営業と仲良くなりつつも腹の探り合いですから。 |
||
127:
匿名さん
[2010-10-18 21:09:47]
|
||
128:
匿名さん
[2010-10-18 21:37:04]
>研究学園のURの土地なんですけど、なにやら価格改定したのか、数か月前の販売価格より2割程度下がってますね。
価格の改定ではなく、販売エリアがずいぶん違うからでしょう。20万円台のところは、立地も落ちるし駅から15分〜20分程度歩きますね。 >最初の子供たちは大変! >全てが実験的になってしまいますから。 教師も全員が新人の素人が配属される訳ではないですからね。 指導要領は市内の既存の小学校・中学校と変わりませんよ。 |
||
|
||
130:
物件比較中さん
[2010-10-18 21:57:27]
|
||
131:
匿名さん
[2010-10-18 23:45:59]
ここで、妥当な金額を聞くだけムダだよ。いまだかつてなるほどと言う提示は無いもんね。
坪単価が、高い・・・判断基準なんぞ無く高いと唱えるだけ。 管理費が高い・・・中身関係なし、50円より100円は高い程度の意味。 大体、何時も同じ繰り返し。 人気が無い、売れない。も同程度の呪文。 実際に住んでもいないから情報らしい情報も持ってない。だから、そんな事の繰り返ししかできないんだろう。 |
||
132:
匿名
[2010-10-18 23:49:41]
126さん
初めて行ったのに、説明も無かったのですよ?価格は大体知っていたので予算に対して低めだと思い、後は中を見て決めたかったが、それ以前の問題でした。冷やかしと思ったのか?とにかく、今の気持ち絶対買いたくない! |
||
133:
匿名
[2010-10-18 23:58:11]
まあ買わないというのは妥当な選択だと思いますよ。
|
||
134:
匿名さん
[2010-10-19 00:09:55]
押し売りされたわけじゃないんだから、買いたくないなら買わないでいいんじゃないの。縁がなかったと思ってあきらめましょう。
家は買主だけでなく売主も同意しないと売買が成立しないからね。だから交渉なんて面倒なこともする。売主が同意するまでのチェックには客の属性も含まれるわけで、つまり売主も買主を選べるわけだ。無理がありそうな人には勧めないのが良心だし、反社会的職業の人は弾いてもらいたいでしょ?次を探すなら、自分のどんな点を相手が気にしたのか謙虚に振り返ることも必要なんじゃないかな。 |
||
135:
匿名さん
[2010-10-19 07:53:02]
>>125 購入検討中さん「高い、安いの議論では、水掛け論」
それは違いますよ!特に不動産は違います。 なぜなら不動産というのは、地価という基準があるからです。 個人的な感覚の話なら水掛け論になると思いますが、あなたが持ち出してきた「坪単価」は感覚の話ではないですよね? あのね、価格に対して必死に打ち消そうとしている書き込みって意味ないと思いますよ。 この物件に対しては、大多数の人が「相場よりかなりお高い」というイメージすでに持っています。 もちろん、このサイトという話ではなくて、この物件を知っている人は皆口をそろえて高いと言ってます。 |
||
136:
匿名さん
[2010-10-19 07:55:49]
「人気が無い、売れない。も同程度の呪文。」
ん?事実じゃなかったっけ? |
||
137:
匿名さん
[2010-10-19 09:59:41]
>>135
> それは違いますよ!特に不動産は違います。 > なぜなら不動産というのは、地価という基準があるからです。 おそらく125は高い安いの基準となる数字を出してもらわないと話が始まらないよ、と言っているのだと思うのだが。ずいぶん丁寧に尋ねてるじゃない。だから135はその数字を出さないと意味がないんだよ。で、その「地価」はいくらなの?至近エリアで直近にマンション用地として取引された事例は残念ながら私は知らないが、ご存知なら提示してくれるとわかりやすい。相場ということでは、極端に言えば、ここの購入者が存在する限り研究学園駅前マンションの相場はこの物件の価格ということになるでしょう。ほかにないんだから。 |
||
143:
匿名さん
[2010-10-19 12:29:50]
「おそらく125は高い安いの基準となる数字を出してもらわないと話が始まらないよ、と言っているのだと思うのだが。ずいぶん丁寧に尋ねてるじゃない。だから135はその数字を出さないと意味がないんだよ。」
あのさ、仮に数字が出たとしてだよ、みんなあほじゃないんだから、どんな数字が出たとしても、この物件はやっぱり安かったとは思わないと思うよ。意味ないことで噛みついたってしかたなくねーか?あんたの正義なんて他人には関係ないんだからさ。 「直近にマンション用地として取引された事例は残念ながら私は知らないが、ご存知なら提示してくれるとわかりやすい。」 マジで聞いてるの?あのね、業者間の契約が外部に漏れることは絶対にないよ。どこの世界に原価を公表して商品売ってる会社があるっていうの? 「相場ということでは、極端に言えば、ここの購入者が存在する限り研究学園駅前マンションの相場はこの物件の価格ということになるでしょう。ほかにないんだから。」 あのね、物件の売り出し価格が相場じゃないのよ。そんなことしたら大変な事になる。 だって売り手の言い値が相場ってことになるんだよ!解る? あくまでも相場は買い手が決めること、すなわち最後に売れた物件が相場になって事。 だから、未入居があるのに中古が出るとその価格が相場になっちゃうから売れないマンションは買うタイミングが難しいと言われてる訳よ。この物件はまだ売れ残り多数、よって相場もまだ決まってないって事でしょ。 まあ、戸建需要が多い茨城県だから、相場は戸建て中心で決まるんだろうね。 |
||
144:
匿名さん
[2010-10-19 12:32:07]
「↑まともな情報を示せない場合、こう言う切り返しパターン。」
そうでないなら、勿体ぶらずに教えてあげなよ。 教えられればね。 人のふり見てわがふり直せ。 何人かの人に同じこと言われてねーか? 少しは学習しなさい。 |
||
145:
140ビギナーさん
[2010-10-19 12:49:06]
141さん、私は営業さんでもないし住民でもありませんよ。なりすましてもいません。
ここを検討していますが、他に良いところを知っているなら教えて欲しいと思って聞いているんです。 色々調べてらっしゃるようなので。 |
||
146:
匿名さん
[2010-10-19 13:00:58]
近隣のおすすめ物件ということならばガレリアヴェールですね。
|
||
147:
匿名さん
[2010-10-19 14:05:59]
>>143
デュオ竹園の用地は官庁からたどるHPで土地の落札価格出てたし、隣のサーパスもミオカス竹園も報道等で知られてたじゃない。あなただってここのおよその落札価格知ってるでしょ? |
||
148:
匿名さん
[2010-10-19 14:09:33]
>あのさ、仮に数字が出たとしてだよ、みんなあほじゃないんだから、どんな数字が出たとしても、この物件はやっぱり安かったとは思わないと思うよ。
「どんな数字が出たとしても」高いって言うわけですか。結局自分の罠にはまってませんか? |
||
149:
匿名さん
[2010-10-19 18:38:52]
どっかでスレ立てて二人でやって下さい。
検討する上でどっちの能書き聞いでも参考になりません。 |
||
150:
匿名さん
[2010-10-19 18:46:11]
ところでスタジアムは出来るのかな?
|
||
151:
145 140ビギナーさん
[2010-10-19 19:33:07]
146さん、ありがとうございます。
ガレリアは価格が格段に安いので見学に行きましたが、周りが余りにも発達していないのと、内部が安っぽいのが気になり購入に至りませんでした。 つくばか研究学園で探したいと思っているのですが、どこか良いところ知っていたら教えてください。 |
||
152:
匿名さん
[2010-10-19 20:25:24]
スタジアム所じゃなさそうですよ。
TX沿線開発の県民負担1020億円に、県早期処分の方針 2月19日開かれた県議会県出資団体等調査特別委員会で、つくばエクスプレス(TX)沿線の県土地区画整理事業特別会計で、将来的に1000億円を超える県民負担が生じるとの試算が公表されました。 TXの沿線開発では、県が5つの地区で民有地を先行取得し、うち三地区で土地区画整理事業を進めています。しかし、土地の処分が進まず、平成22年度末見込みで全体の3割弱が処分できたのに過ぎません。その上に、地価の下落が拍車をかけその資産価値は大きく下落しています。 今まで、県はその将来負担額を565億円と想定していましたが、土地処分期間が10年間延長されたことと、年2%の地価下落と金利の負担増を見込んだ収支予想をやり直しました。その結果、将来負担額を1020億円と現状見込みの約2倍に下方修正しました。(参考資料「県の保有地:20年で1700億円の負担増に」) 県は、県債の繰り上げ償還や一般会計からの繰入金などで、総額920億円の対策を早期に行えば、将来負担は解消できると説明しました。しかし、この収支見込みの前提条件は、「保有土地412ヘクタールが完売できる」ことであり、捕らぬ狸の皮算用の域を脱していません。 具体的には、TXを経営している「首都圏新都市鉄道」から返済される貸付金を活用し、県債を繰り上げ償還する(435億円)。金利負担相当額の280億円を一般会計から繰り入れる。上下水道、ガスなど関連公共施設整備負担として205億円を一般会計から負担する。などの対策により、920億円を捻出するとしています。この処理を早期に行うことで、100億円の金利などの軽減効果があるため、1020億円の将来負担を相殺できると説明しています。蛇足ですが、TXからの返済される貸付金を、TXのつくば以北の延伸に再投資しようという考えがありましたが、まさに水の泡となりました。 TX開発に伴う特別会計で県が発行した県債の残高は、1847億円あまり。金利負担は毎年30億円に上っています。これに将来負担額を加えると総額は2900億円弱にも達することになります。対応の遅れは将来への大きな禍根となります。 東京新聞の報道(2010/2/20付)によると、こうした県の対応について公明党の足立寛作県議(土浦市選出)は「もっと危機感を持つべきだ。土地を買う世代が減少する中、よっぽど魅力のある地域づくりを進めないと、(巨額の債務を抱える)住宅供給公社と同じ道をたどることになる」と指摘しました。 |
||
155:
匿名さん
[2010-10-19 21:35:56]
TXのつくば以北延伸は、竹内知事時代に水戸とか日立まで延ばしたいとか現実離れした話がありましたが、
一部の人がしつこく延伸を希望していたのでしょうが、大方は最初から無理と判断していましたから、 今さら水の泡でもないですよ。まあ、お金が消える事には変わりはないですが。 茨城県の財政は確かに厳しいですが、まだまだ大丈夫ですよ。 で、いよいよとなった頃には道州制で茨城は消えてしまうからどっちにしろ助かっちゃうでしょうね。 前払金は保証会社から補填されますから、工期が伸びる事があっても行政は痛くも痒くもないですよ。 強いて言えば、住民から文句を言われるのがうっとうしいくらいかな。 |
||
156:
匿名さん
[2010-10-19 22:24:03]
それにしても研究学園葛城は着々と分譲が進み商業施設がどんどん出来ているけどね。新都市中央通りの貫通も近いんじゃないかな。
|
||
157:
匿名さん
[2010-10-19 22:56:01]
>>152
パークの板。つまり研学の板にレスしてるけど、県が主体となって事業を行ってるのは万博周辺じゃない? 研学にも一部事業地はあるけど、研学の開発主体はあくまで主体はURであって、 研学で県が区画整理をしているところってそれほど多くないし、しかも大部分は駅前じゃないよね? なのに、なぜにパークの板にそんなに長文の熱いレスを? 万博界隈の板にレスしてあげた方がずっとメリットが大きいよ。 |
||
158:
匿名さん
[2010-10-19 23:21:49]
三菱茨城進出第1号で注目度も県内No.1だからじゃない。
|
||
159:
匿名さん
[2010-10-20 08:03:59]
|
||
160:
匿名さん
[2010-10-20 08:06:55]
「三菱茨城進出第1号で注目度も県内No.1だからじゃない。」
それは違う意味だけど当たってる。業界ではあそこは失敗だったと皆口をそろえて話してます。(実話) 財閥系は利根川超えちゃダメでしょ。 |
||
161:
匿名さん
[2010-10-20 12:17:45]
BMWのデーラーがニトリの並びに出来ますね。個人的にはかなりうれしい。
|
||
162:
匿名さん
[2010-10-20 21:33:41]
>TXのつくば以北の延伸に再投資しようという考えがありました
常磐新線時代にすでにつくば以北の延伸は無駄だと結論づいていたはずなのに 未だにそんなこと言ってる県会がいた事に驚きです!その方こそ危機感のかけらもない。 |
||
163:
匿名さん
[2010-10-20 22:25:49]
BMWのディーラーが来るとなると、
すでにMINIの店舗をつくばに持っている 水戸BMWのつくば店ですかね。 ニトリの北側、現在フェンスが張ってあって 何やら工事をしているらしいところでしょうか? |
||
164:
匿名さん
[2010-10-20 23:05:50]
>160さん
>業界ではあそこは失敗だったと皆口をそろえて話してます。(実話) >財閥系は利根川超えちゃダメでしょ。 詳しい方のようなので教えてください。 地所はパークと同じ葛城地区に、次の土地を仕込んでありますが、 業界で失敗だったと言われているのに、なぜそんなことをしているのでしょうか? もし、あなた自身が業界の方ではなかったとしたら 上記の実話を言った方にでも確認してみてください。 ご回答を期待します。 |
||
165:
匿名さん
[2010-10-21 07:25:24]
「地所はパークと同じ葛城地区に、次の土地を仕込んでありますが」
仕込んでるんじゃないでしょ。土地を持ってるっていうだけ。おそらくパークハウス研究学園Ⅱでも造るつもりだったんだと思うよ。でもこの売れ行きじゃ次はだろうけどね。もしやったら今度こそ株主訴訟起こされるよ。 土地の先行取得はよくある話だよ。そこに実際建築物を建てるかどうかは周りの情勢を見ながら決める。時には土地だけを転売することもある。持ってる土地に全部マンション立てるとは限らないってこと。 業界の話は本当だよ。利根川超えちゃだめでしょっていう話もホント。まあ、こんなこと事実か事実じゃないかの話しても無駄だけどね。でも、事実は目の前にあるからね。大まかホントってほうが話の筋は通ると思うけど。 |
||
166:
匿名さん
[2010-10-21 08:40:52]
研学は外人の乗降客が多いですね。
|
||
167:
匿名さん
[2010-10-21 08:42:32]
ということは、今後利根川を越えて財閥系のマンションが建つ可能性はほとんど無いので、今回が貴重なチャンスという事ですか?つくばに出来るマンションは大手のものが無く、購入に踏み切るのに迷っていましたが、三菱の進出を契機に都会で見られるブランドが進出してくるのではないかと期待していました。(野村のプラウドが気になってます)購入してから倒産されたら入居後の定期点検などやってもらえなくなるようで不安です。都会半分、田舎半分のつくばが気に入っているので、今週末にでもモデルルームを覗いてこようと思います。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
①立地が悪いのだから、間取りの広さを重視するしかなかった。
②大手がいくつも絡んじゃっているため、簡単に下げられない。利益重視。
③これは元々。
おおむね賛同しますが、ここがあったために値段的な魅力が出て、売れた物もあったのでは?
いい比較材料になったんじゃないですか?
築3(中古扱い)突入まで、あと2ヶ月と2週間。
出るか?叩き売り??ww