旧スレッド【住友不動産のJアーバンについて教えてください】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10294/
への書き込み数が多くなったので、新しいスレッドをたてました。
どうぞご利用ください。 ^^
また、J・URBANシリーズの建築日記の検索には、こちらが便利です。
あわせてご活用ください。 ^^
【J-Urban / Court 建築日記サイト集 〜けもやのおうち〜】
http://plaza.rakuten.co.jp/chemoya/6000
[スレ作成日時]2007-03-12 21:28:00
住友不動産口コミ掲示板・評判
581:
けもや
[2008-08-25 20:27:00]
|
||
582:
購入検討中さん
[2008-08-26 00:42:00]
私も検討中で同じように来月から価格が上がるといわれました。
ただメーカーさんなので資材の在庫ぐらいはあるだろうと思い、じゃ他のメーカーにするので今回はなかったことにして下さいといったら もうワンチャンス下さいと言って帰っていきました。 だから私的に大丈夫ではなかろうかと思っています。 |
||
583:
販売関係者さん
[2008-08-26 01:40:00]
9月末までは大丈夫ですよん。
10月からは無理だけどねん。 |
||
584:
購入検討中さん@う
[2008-08-26 09:41:00]
No.580です。
ご回答ありがとうございます。 >それよりも間取りや仕様の詳細をきめずに契約してしまうとどんどん金額があがっていき。材料費増加分どころの話しじゃなくなると思います トータルで見ると確かにそうですね。。 我が家も営業マンの勢い(設計やICのセンスは好きなのですが少々強気な方なので)にやられそうだったので、冷静に他HMも含め分析します。 >もうワンチャンス下さいと言って帰っていきました。 そう言われたのですね! 確かに資材なんて在庫抱えているでしょうから来月契約分からは上がる・・・というのも現実的には無さそうですよね。 急ピッチで探さなければいけない状況でも無いため、少し冷静に営業マンのトークに飲まれることなく考えてみたいと思います。 この掲示板で質問してみて良かったです! 感謝します。 ちなみにJ-URBAN以外に検討されている方、検討されていた方、他HMのどんな商品が検討材料に入っているのでしょうか?? ツーバイ工法が第一希望とは思っているものの、それがさらに視野を狭くしているような気もしています。 土地も含めですが失敗したくない買い物なので、ご参考までにご教示いただけると助かります。 他HMですと、三井ホーム、一条、ミサワホームの蔵のある家などに少し興味があります。 でもやっぱりパティオ(中庭)は取り入れたいのですが。。。 |
||
585:
購入検討中さん@う
[2008-08-26 09:43:00]
すみません。↑No.579の間違いです。
|
||
586:
購入経験者さん
[2008-08-29 00:18:00]
>584さんへ
耐震性能を重視して2X4で建てた者ですが、失敗したと思っています。 工法上の問題で間取りの制約が多くて、狭苦しくて、窓開口が小さく、閉塞感があります。 特に住不の標準ドアは幅が狭いので要注意です。 ドア自体は680mm(700割ってます)、有効寸法はなんと620mmしかありません。 建てた皆さんは引越しで苦労されてます。 シンプル・モダンの家具は大きいので、コンセプトにマッチしているとは言えませんね。 今では在来工法でも2X4用の構造壁を使用して、 間取りの自由度と耐震性能(壁強度)を両立させることが可能です。 ↓一度検討の視野に入れてみてはどうでしょうか? http://www.daiken.jp/b/dailite/index.html |
||
587:
トライミー
[2008-08-29 10:09:00]
おしらせ
近所の工事現場で見てしまいました。 最近、雨が降り続いているのは全国的ですが、1階の半分で工事を中止してます。 屋根の養生なしに・・・ 1階のフローリングを敷く下地、コンパネ(木)壁、耐力壁、根太。 すべてがビチョビチョに濡れている。新築だぞー 施主がかわいそうだ。 施主も見に行ったほうがいいぞー 工事屋と監督 あなた方家を作る資格と責任を考えろ! まったくもってうそではありません。 住友不動産で建てる方、2*4やデザイン等悪い家ではありません。私も住友不動産に見積もりをもらい検討した一員として教えます。 これから着工される現場を必ず見に行かないと、見えないところ腐ってきますよ。 だって、この3日間(私が見た時間だけでも)は、ずぶぬれですよ!!! 雨はしょうがないけど、しっかり養生しようよ!! |
||
588:
入居済み住民さん
[2008-08-29 10:24:00]
建具は、ほっとくと、70cm(586さんがいう68cm)にされますが、
大型家具を置く話をしましたら、80cm幅の建具に変えてくれました。 設計さんがいうには、「70cmも80cmも、値段は同じですから」でしたよ。 これは、確認されてもいいところだと思います。 また、引き戸にすると、有効開口部が広がります。 もっと必要な場合は、両引き戸にすればいいです。 窓や間取りの制限の話をよく聞きますが、 4間分は垂壁もなく広々とした空間も取れてますし、 1.5間の掃き出し窓も付いていますので、困ってません。 大きい窓だらけにしようと思わなかったからなんでしょうか。 ただ、大きい窓だらけは、今時の家でないようにも思いますが...。 |
||
589:
購入経験者さん
[2008-08-29 22:38:00]
>588さんへ
586です。 >建具は、ほっとくと、70cm(586さんがいう68cm)にされますが、 >大型家具を置く話をしましたら、80cm幅の建具に変えてくれました。 その『ほっとくと・・・』が問題。 他の細かい部分もそうですが、素人の施主はなかなか気づかない部分が多く、大抵は『ほっときます』。 こちらから切り出さないとあえて説明しない。というのが住不のスタイルだから、 『要注意ですよ。』と584さんに言ったのです。>窓や間取りの制限の話をよく聞きますが、 >4間分は垂壁もなく広々とした空間も取れてますし、 長手方向ではなく、短辺距離では4m以上は壁無しで取れていない筈です。 単純な長方形のLDKはツマラナイと思い、L型で大空間(7.2mX5.4m)にしようとしたら要らないところに壁が出来、 邪魔だったのですが、これ以上間口は広がらないし、梁の出っ張りが出来ました。 同じようなL型LDKの在来工法の写真を見たら、天井は面一で出っ張りがなく出来ていたのに・・・>1.5間の掃き出し窓も付いていますので、困ってません。 >大きい窓だらけにしようと思わなかったからなんでしょうか。 >ただ、大きい窓だらけは、今時の家でないようにも思いますが...。 これも家の角部からは1m以上離さないと駄目とかで、 3.6mの間口で振り分けだと開口が1.6mしか取れませんし、 4畳半とかで2間の間口が取れないと、窓位置が変に偏ったり、更に幅が狭くなったりします。 土地の方角や家の間取りによっては角部をなるべく空けたくても出来ないです。 そういう意味で自由度が無いです。 588さんの場合、2X4でも造り易い間取りを容認しているだけでは? |
||
590:
購入検討中さん
[2008-08-29 23:06:00]
今月中に契約しないと価格があがります。この条件は来月は無理です。
今月中に契約しないと価格があがります。この条件は来月は無理です。 今月中に契約しないと価格があがります。この条件は来月は無理です。 上の許可がもう得られません。 何回も言われて腹が立ったので断りました。 |
||
|
||
591:
588です
[2008-08-31 09:20:00]
> その『ほっとくと・・・』が問題。
> 他の細かい部分もそうですが、素人の施主はなかなか気づかない部分が多く、大抵は『ほっときます』。 大抵は...なんですよ。 すべてでは、ありません。 住不は、当たり外れが大きいなぁとは思っています。 だからこそ、586さんの思う「住不のイメージ」がすべてではないと申し上げたいだけです。 我が家では、「扉の幅は大きくならないの?」と聞いたわけでもないのに、 「箪笥とか、置きたいんだけど」と言っただけで、 「引き戸の幅を大きくしましょう」と、向こうから提案されました。 そうした気配りをしていただいた者もいるんです。 建具の幅は、知らない方も多いんだろうと思ったので、 お役にたつかたもいるかと、書かせていただきました。 > これも家の角部からは1m以上離さないと駄目とかで、 > 3.6mの間口で振り分けだと開口が1.6mしか取れませんし、 1m以下のところ、たくさんありますよ。 それは、変な話だと思います。 また、窓の位置は、なんでも中心になくちゃいけないとは思っていないので、 変に偏った...と感じてないです。 何かを置く時は、窓のない、壁のところに家具なりを置きます。 そういう意味から、狭い部屋こそ、中心に窓を作らないほうが住みやすいと思っています。 その辺は、感じ方の個人差によるものだと思います。 変に偏らないというのが大事な方を否定するものでもありません。 また、 垂壁のところまでで、40.95m×9.1mの、ちょっとだけLのLDKが確保できています。 ほぼ、長方形だからでしょうか。 よくない噂もたくさん見ますが、 それだけがすべてではないので、 100%ではないにしても、およそ満足に住んでいる施主としては、 大否定されると寂しいなと思いながら、時々読んでいます。 |
||
592:
586です
[2008-09-03 01:18:00]
>588さんへ
貴方は自分の家に満足しておられる。 幸せなことだと思いますし、それを否定はしません。 588さんの担当者は多分、当たりだったのだと思いますが、 私の担当者は積極的に提案はしてこなかったです。 というか、こちらから提案しても話が半分ぐらいしか通りませんでした。 私だけでなく、他の施主の方々の不満な点を集約すると、 そういった営業スタイルは共通している模様です。 これから家を建てる方に同じ思いはして欲しくないと思い、注意点を書いただけです。 他のメーカーとて100パーセントは無いにしろ、 住不は安心して任せられるメーカーではないことだけは確かだと思いますよ。 検討中の方はじっくり考えて決断してください。 見積も本契約時点にならないと詳細を出しませんから、妥当かどうかも判断材料が掴めないですね。 最初の時点で標準の仕様について細かく聞き出して、 他社ではどうなのか?同じ仕様にしたらいくらアップするのか? を事前に比較しておく必要があるでしょう。 細かいことを言いたがらなければ、その時点で断った方がいいです。 また、構造について『これは出来ない』と言ってきたときに技術的な説明がキチンと成されるかどうか? まともなところなら、キッチリ説明できますし、代替案も出してくるはずです。 それをただ単に言い訳でごまかそうとするようなら、その時点でお断りしましょう。 |
||
593:
通りがかり
[2008-09-09 18:36:00]
今、3社程検討してまして、皆様のを読まさせていただきましたが、
586さんはどこかメーカーの方ですね。 細かくいろいろ説明を受けてますが、 素人レベルでの、材料の違いは出るのでしょうか? |
||
594:
購入経験者さん
[2008-09-09 23:34:00]
>593さん
586です 私はハウスメーカーとは関係がありません。 >細かくいろいろ説明を受けてますが、 >素人レベルでの、材料の違いは出るのでしょうか? 『素人でも材料の違いが分かるのか?』って意味ですか? この文面では何が知りたいのか良く分かりません。 |
||
595:
匿名さん
[2008-09-10 08:16:00]
586さんへ
かなり知識がおありなご様子ですが、ハウスメーカーの方でないとの事ですが今までに、お住まいは何回くらい建てられていらっしゃいますか? 当方も住友不動産で検討している為、気になります。 私の経験上、三○ホームの価格は納得できず安心して任せることは出来ずに、そうそうにお断りしました。 高い!とアピールすれば300万円〜500万円〜最終800万円も下がりました…とても信用出来ませんでした。 |
||
596:
購入経験者さん
[2008-09-11 00:41:00]
595さんへ
586です。 >かなり知識がおありなご様子ですが、ハウスメーカーの方でないとの事ですが今までに、お住まいは何回くらい建てられていらっしゃいますか? 私は今回が初めてです。だから、失敗しました。 もう一回ぐらいはチャンスがあるかも知れませんが、何度も建てられる人は限られているでしょう。 構造的なことに関しては仕事柄知識を持っています。 建築に関しては多少は勉強しましたが、メーカーと対等に渡り合えるほどではありませんでした。 噂には聞いていましたが、建築業界の感覚?ってヤツに驚かされました。 かなりいい加減です。 住不との打ち合わせは、仕様を詰める。というよりは、いい加減な図面の修正に時間を費やしました。 途中で根が尽きて、細かいところまでは手が回らずにお任せ状態でしたが、 細かいことまでキッチリ決めておかないと、メーカーのやりたい様にやられてしまって後の祭りです。 住不だけかも知れませんが、平面図のみでは細かいところは把握出来ません。 (詳細図、って1/100が1/50になっただけで、中身は一緒) 立面図は外観のみで雰囲気程度しか分からないので、情報として足りていません。 立面図は室内側の壁全てと、キッチンや洗面所等設備がある箇所は詳細な断面図が不可欠です。 扉や棚板が使いやすい位置にあるか? 特に1階天井と2階床下の空間は空調ダクトや照明の配線類と床材等の構造部材が干渉することなく通っているか? を検証するためにも何箇所も拡大図が欲しいぐらいです。 住不の場合、断面図は基本的な中央部分しかなく、設備関係は大丈夫とのコメントでしたが、 実際は工事が始まってから不具合が発覚して、大規模な修正をしました。 設計段階でのミスでした。全然大丈夫じゃなかった・・・ それ以外に、外構のことは住不は我関せずで、家の図面にはまったく配慮されていませんでした。 いざ外構工事をするときにも駐車場部分の給水栓が邪魔になって計画を変更せざるを得ませんでした。 外構も後回しせずに、むしろ最初に計画して家の配置を決めないと大変なことになります。 土地の形状によっては結構金額が嵩む場合もありますし・・・>高い!とアピールすれば300万円〜500万円〜最終800万円も下がりました…とても信用出来ませんでした。 金額的なことは設備や仕様で数百万は変動してしまうので、一概には言えませんが、 同程度の内容であればHMは地場の工務店に対して15〜20%程度高いです。 HMも結局は地場の工務店に施工させますから、差額はHMのマージンとなるだけで、高い分、安心ということは無いです。 |
||
597:
595
[2008-09-11 11:57:00]
586さんへ
細かいレスありがとうございます。 是非、参考にさせていただきます。 一言二言で全く、同じ仕様と間取りで三回目には800万円も下がるメーカーより、誠意はあるかと思いました。 確かに、住友不動産は営業の仕事が他のHMより遥かに多く、コストダウンにはなる反面杜撰になる可能性も否めないですね。 どちらかと言うと地場の工務店ぽいですね。 |
||
598:
ビギナーさん
[2008-09-11 20:56:00]
間取り等気に入ってたんですが営業まんが私に合わず断りました。そのままの図面を持って別の支店に依頼するのはマナー違反になるのでしょうか?管轄は違います。
|
||
599:
検討中さん
[2008-09-16 05:22:00]
住不で今度の日曜日契約予定でしたが延期するつもりです…モニターになるため150万値引きしてもらい、その他もろもろで300万値引きしてもらいました。でも、まだまだ私達には高い値段で…悩んでいます。800万も値引きしてもらった方がいらっしゃるのですね。それだけ引いてもらえればいいですが…防火地域の間口5メートル、そんな土地でもっと安く建てられるとこをまた探そうと思っています
|
||
600:
匿名さん
[2008-09-16 22:03:00]
いくらなんでも800万円の値引きは何処のメーカーでも現実的ではないですよね。
本体で1億円以上もする家なのでしょうか・・・? 住不より安く建てられるところはいっぱいあると思いますが・・・ 住不はデザインの良さと安めの価格が魅力なHMだと思います。 ただオプションを付けないとはっきりいって何の魅力もない家が建ちます。オプションは それなりの値段になるので最終的には割安感はないなぁという感じになります。 あと現場の管理はよくないので自分で見に行ける方以外はどうでしょうか・・・ 下請けに丸投げな上に現場監督はほとんど来ませんよ。(うちだけではないと思います。) |
||
601:
匿名さん
[2008-09-16 23:02:00]
8月に契約し10月着工の予定です・・・が 先日打ち合わせでJIOの検査が受けられなくと
言われました。住不の建築士の検査になるそうです。ってことは JIOの保障もなくなります。 住不で保障するそうですが 第三者機関ではなく社内だと 検査があまくなりそうな気がします。 JIOを受けないって事は 費用がかからなくなると思うのですが 費用の事は何も言ってませんでした。次回の打ち合わせでオプションをサービスしてくれるか 何かをしてもらえるよう交渉するつもりです。 JIOが入るってことで安心していたのに ちょっと裏切られた感じがします。 |
||
602:
匿名さん
[2008-09-16 23:59:00]
>599さんへ
私も住友不動産で契約した者ですが、住友不動産は定価制を導入している建て前、住友の利益を含めても、それほど異常な金額ではないと思いますよ 勘違いされていらっしゃるようなのではないでしょうか? 800万円もの値引き額を出したHMは三井ホームですよ 我が家も三井ホームと相見積をとりましたが、同じ2×4及び建坪なのに住友より600万円ほど高かったです 三井ホームの営業曰く、2×4の実績、設計、プランが他社とは違うとの事。 しかし同じ2×4の住友不動産、三井ホームで600万円の差額は納得はできず三井ホームでは契約はしませんでした。最終的には価格も住友と近い値段に合わせてはくれましたが、そこまで値引きするHMとは契約する気が失せました。 その時契約していたら600万円も損していたわけですから。そこまで値引くHMが信用できませんでした。 逆に住友不動産の場合は値引きも契約時の値引き額が、精一杯との事で値引きは一切ありませんでした。かわりにサービスは何点かありましたけど。 |
||
603:
入居済み住民さん
[2008-09-17 00:47:00]
>602さんへ
三井の2X4と住不の2X4は構造が違いますよ。 三井の床梁はトラス構造だし、大きな開口部はGフレームという集成材で補強、内部の耐力壁はちゃんと構造合板使います。 基礎はプレキャスト工法だったり、加えて、施工監理はキッチリしてます。 間取りは1インチ単位で変更可能だし、R壁も造れる。 対して住不は床梁はただの2X10材、構造合板はMDFで外壁のみしか使わず内部の耐力壁は柱だけで支えます。(在来を補強したセミ2X4といったところか?) No.600の方も言っているが、施工監理はほとんど無いに等しい。 間取りは尺モジュールで455mmピッチで決まり、仕切り壁が微調整可能なぐらい。 設計も下請けに丸投げで、センスが無いしミスが多くてやり取りに時間が掛かるのと。 ウチの場合も40坪ぐらいでやはり600万程度開きがありましたが、中身は三井の方が上です。 600万出す気には成れませんでしたが・・・ |
||
604:
検討中さん
[2008-09-17 08:59:00]
602:匿名さんへ
800万の値引きは三井さんでしたか 勘違いでした すいません m(_ _)m では住不で300万の値引きはかなり頑張ってくれたって事でしょうか。日曜日の契約は少し延ばして10月に入ってから契約しようと思ってます。主人の父母にもきちんと展示場を見てもらいたいし説明も聞きたいみたいなのでそれからでもいいかな、と。性能検査を受けたいと話をした時にうまくスルーされました。それはまた後からで…と。それが少し引っかかってます… |
||
605:
匿名さん
[2008-09-17 10:15:00]
>構造合板はMDFで外壁のみしか使わず内部の耐力壁は柱だけで支えます。
だから雨が降って濡れたとき砂に水がしみこむような感じだったのか。 MDFて木粉?を圧縮して板状にした家具で使われているやつでしょ? 建築中に浸水と乾燥を繰り返したら時が経ってポロポロ崩れませんか? |
||
606:
入居済み住民さん
[2008-09-19 22:28:00]
>MDF
安いから使ってるんじゃん。こんなの壁に貼っていいのか? http://www.mokuzai-tonya.jp/01study/syuseizai/04.html#8 MDFは Medium Density Fiber Board のことで直訳すれば中密度繊維板ということですが、 木材をこまかく砕いて繊維質の状態にして、それらと接着剤を混合して固めたものです。 パーチクルはチップ状の木材と接着剤を混合して固めたものです。 いずれも安価ですが、その性質上釘などの保持力はそのほかのものに比して劣りますので用途には注意したいものです。 http://www.fpri.asahikawa.hokkaido.jp/rsdayo/22837001001.pdf 強度はラワン材の半分以下ね。 |
||
607:
匿名さん
[2008-09-19 22:41:00]
先日確認申請に出しましたが、役所からの指導が入り許可が下りませんでした、
指導の内容は、ふかし壁の分が建築面積入ってなく、入れると建蔽率オーバーと なるためでした、代替案として部屋を削るか、ふかし壁をなくし外観を変えるか どちらかということでした、 自分としては、建築基準という決まったものの上で家を設計していく訳で そこに設計料って金額も発生してお願いしてるのに 素人に頼んでるんじゃないんだからそのくらい分かったでしょ いよいよのとこで申請下りなかったから変えてくれってのはありえないと思いました 営業の方は地域や役所の担当によっても違うからと言っていました 以前に通った事もあったそうです、役所の見解で仕方の無いことなのでしょうか? 営業の方はとても親切なんですが、とてもがっかりしました、 このような経験をされた方はおられますか? 又、そのときの対応はどのようにされましたか? |
||
608:
匿名さん
[2008-09-19 23:21:00]
単純に設計士のミスだと思います。ありえないですね。
|
||
609:
入居済み住民さん
[2008-09-19 23:21:00]
>607さん
役所は担当者によって見解が違う。というのはあります。 が、たったのふかし壁1枚で建蔽率オーバーって、そんなにギリギリの設計だったのでしょうか? 確認申請が通らなければ家が建てられないので、壁1枚で済むならふかし壁を取ったほうがいいでしょうね。 外観が変わると言っても、その部分の壁を色わけするとか代替は効くと思いますが・・・ 部屋を削るというのは無いでしょう。 再申請の料金はメーカーのミスだから払わないことですね。 |
||
610:
匿名さん
[2008-09-20 13:28:00]
>>606さん
壁だからMDF使うんですよ、構造用合板のように床下には使いません。 面に垂直な力に対する弱さ、釘保持力の弱さはわかってますけど、それがために面材として使用したときの問題って起きてないでしょう。 それだったら透湿抵抗の小ささを優先して、壁内結露トラブルの可能性を小さくしてくれたほうがいい、という考えもあるんじゃないでしょうか。 |
||
611:
匿名さん
[2008-09-21 09:54:00]
|
||
612:
匿名さん
[2008-09-22 11:02:00]
≫611さん
うちは図面の段階でバルコニーを削りました。 何でも天空率というのに引っかかるそうで・・・上から見たときに土地を覆う部分が多いのもNGというので1/4間下げました。 部屋が狭くなりましたが確保できただけでもいいや、と思っています。 うちも土地が狭いのでギリギリ施工です。 |
||
613:
悩みのQ
[2008-10-28 03:33:00]
初めて書き込みます。
Jアーバンコートです。 大変気に入っています。が、住宅の値引というシステムがよく理解できません。 全レスよまさせていただきましたが、おそらく施主さん皆さん同じようですね。 うちは、40坪で本体1980万、オプション240万です。 これに対して、値引は280万 だとすれば、12.6%の値引ですから、概ねOKというところでしょうか? 私としては、キリのいいところで後20万の上積みを狙いたいのですが・・・。 ご先輩方、ご教示ください。 主なOPには、深基礎や土留めで100万込です。 4.5畳のフローリング→和室チェンジで差額40万 その他、内外建具100万程度です。 ですから、エコウィルや床暖もはいってません。 あとは配管等付帯ですが、ざっと100万程度です。 幸いにして土地は親のものですので、外構は自分で手配します。 |
||
614:
入居済み住民さん
[2008-10-29 12:01:00]
|
||
615:
匿名さん
[2008-10-29 12:23:00]
|
||
616:
613です
[2008-10-29 22:31:00]
ご指導ありがとうございます。
最後にアドバイスの通り端数きりをお願いしようと思います。 ちなみに、月内にハンコつこうかと思います。 ところで、皆さんはシャッターは電動ですか? 3箇所で15万(5万*3)ですが、正直手動でもいい気がしています。 使い勝手と壊れやすさ???わかればご教示ください。 |
||
617:
614
[2008-10-30 18:08:00]
シャッターを取り付ける窓の形状によって
かわるんじゃないですか? シンプルな二枚引き戸の窓なら 開口部が大きいので手動でも操作しやすいかと思いますが 住不が良く使うサイド部分のみの開口の窓とかだと 手動でシャッターを操作しにくいのもあるかも知れませんので 窓と網戸の開き方とシャッターの操作部分との兼ね合いも 考慮されてはいかがですか。 |
||
618:
匿名さん
[2008-10-30 19:57:00]
シャッター、バルコニー、2階ウォシュレットなどなど・・・ すべてオプションで
付けていくと全く割安感ないですね よく安いといわれてますが外壁、屋根、フローリング等標準品は最低ランクのもの なのですね |
||
619:
匿名さん
[2008-10-30 21:49:00]
最低ランクではないですよ、最低より少し上ぐらいです。
カッコイイ家にしようと思ったら、ローコストじゃないですよ。 |
||
620:
616です
[2008-11-01 23:41:00]
ありがとうございました。
微調整の上、無事仮契約に至りました。 これでようやく皆様の仲間入りです。 今後とも困ったことがありましたら相談させてください。 よろしくお願いします。 |
||
621:
匿名さん
[2008-11-03 21:34:00]
はじめまして。現在、アーバンコートにて建築中のものです。こちらを拝見させていただいて自分の契約金額が妥当なのか不安になり書き込みました。建坪31坪で付帯工事、諸費用込みで1750万円で契約しました。オプションはエコキュート460ℓ、パティオにウッドデッキ、2階にトイレ、跳出しバルコニー2間、パティオを壁で閉じるぐらいです。あとサービスで1階に防犯ガラスとシャッター、コンセントつけ放題、TVアウトレット全室、パソコンLAN,フルオープンサッシ1ヶです。上記の金額で妥当なのか教えてください。
|
||
622:
購入経験者さん
[2008-11-06 15:19:00]
建坪51坪の2世帯住宅。1Fと2Fにバストイレ浴室等を独立配置。全館暖房。パティオタイル張8畳で4300万円でした。
|
||
623:
ドカベン
[2008-11-07 00:54:00]
はじめまして。。。私、H18年末に引渡しされましたが
最近パティオのウッドデッキが黒カビが発生してきました 頻繁に掃除はしていたものの・・・・ 住友のアフターにきて見てもらいますが、 どうなることやら。。。 引渡し書類にパティオの床お手入れ方法もほしいです アフター担当にもカビの除去方法をたずねましたが 薬品で落とさないといけないといわれましたので カビキラーで一部実験しましたが、明らかに変色。。。 ウッドデッキの防カビ方法をしりたいですね |
||
624:
入居済み住民さん
[2008-11-07 01:51:00]
622さん
建坪62坪の2世帯住宅。 玄関のみ共有の1Fと2Fにバストイレ浴室等、キッチン(ガス)を独立配置。 全館暖房はありません。 パティオはありませんがウッドデッキ風4畳で総額2800万円でした。オプションは耐久性を考え全て16ミリサイディングにしたくらいです。 同じ住友不動産で、ここまで違うとかなり豪華でモデルハウス仕様なんでしょう。 |
||
625:
622さんへ
[2008-11-07 08:22:00]
その金額は、建物だけの金額ではないですよね?
付帯工事や外工費用まで含まれていませんか? |
||
626:
物件比較中さん
[2008-11-07 08:33:00]
展示場観てきました。
カッコよくて金額も抑えられていいと思ったのですが、日曜の午前だというのに閑散としてます。 住友不動産って人気無いんですか?? 広告にお金をかけていないって言ってましたが・・・・。 あとは工事が雑ってのをブログで見ました。 いいなっておもったのでなんか不安です。 |
||
627:
626さんへ
[2008-11-11 21:18:00]
私はこれから基礎工事入る段階です。
家作りはご自身で見て、聞いて情報の積み重ねが大事だと思います。 かく言う私も、住友不動産にして正解だったかはこの先、何年かして分かってくると思っています。 他人の意見を鵜呑みにせず、頑張って下さい。 |
||
628:
匿名さん
[2008-11-11 23:22:00]
他人の意見を鵜呑みにするわけではありませんが、
何年か経ってから、正解か不正解がわかるのでは遅いのでは・・・ 普通、家は人生で1回しか建てられませんからね。 |
||
629:
626さんへ
[2008-11-12 12:15:00]
そうですね。
一世一代の大きな買い物ですからね。 正解、不正解は建てて住んでみないと解らないと思いますよ。 それを受け入れることが出来るまでが、大変ですよ。 |
||
630:
購入検討中さん
[2008-11-15 23:09:00]
現在 Jurbanで全館空調で検討しているものです。Jurbanにお住まいのかたがたへ質問です。
過去レスは拝見したうえであえて質問します。 いかがですか? たとえば喉の状況とか、埃がへったとか、担当者の人が言ったコストと違うとか、 お勧めの機種など教えていただければ幸いです。 |
||
631:
匿名さん
[2008-12-13 00:50:00]
天井の高さで迷ってます。270cmがいいのですが当然それなりにコストUPします。標準だと240cmですが実際皆さんはどうされましたか?240cmの天井での感想など聞かせてください。
|
||
632:
入居済み住民さん
[2008-12-13 21:48:00]
標準的な間取りであれば天井は240cmでも気にならないと思いますよ。
あまり圧迫感もありませんし、もし気になるようでしたらクロス・天井・床を同系色(例=ホワイト)で揃えてみるだけで、実際の間取り以上の開放感にもなりますし考えかた次第じゃないでしょうか。 270cmにするメリットとして造作天井にされるのであれば見栄えも良いし、通常の天井で270cmだとあまりメリットはないのではないでしょうか? 光熱費も240cmよりは当然掛かって来るでしょうし、費用だけでもオプション価格で100万円以上するわけで、その分別オプション(外観UP/建材UP)又は坪面積UPも出来るとおもいますが。 もし造作天井等をお考えであれば絶対オススメですよ。しかし通常の天井であれば価格と270cm天井の性能が比例していませんよね |
||
633:
入居済み
[2008-12-17 19:47:00]
>631さん
私は天井高を2700にて建築し先月引っ越ししたものです。 私の場合は「坪2万円で2700への変更可能です」と言われ、 1階部分だけ(25坪)を2700に変更しました。 実質50万ぐらいのUPでしたが、他者との競合でサービスにして頂きました。 もし、まだ交渉の余地があれば突きつけてみては如何でしょう? 私の主観ですが、やはり2400と2700では部屋の開放感は大きく違いますので、 開放感重視なら、是非、取り入れられる事をお薦めします。 2700でも、我が家のLDK(30畳)は床暖房10畳分を3時間も付けていればかなり暖かいです。 加えると、住不では標準じゃない次世代省エネ仕様へは変更する事をお薦めします。 (30〜40万はUPしてしまいますが・・) 世界で建てた者なので、Jシリーズと内容がズレていたらスミマセン。 参考になれば幸いです。 |
||
634:
匿名さん
[2008-12-18 23:12:00]
632さん、633さんへ
ありがとうございました。本当は天井を高くしたいところですが、予算の都合もあるので残念ながら断念することにします。 |
||
635:
匿名さん
[2008-12-19 12:39:00]
新規に255も設定されましたよ。
|
||
636:
匿名さん
[2008-12-21 22:11:00]
先月、住友で契約したが、工事代金のアタマ金100万の他に設計料だの地盤調査料など諸費用も請求されたが皆さんもそうだった?!
ちなみに積水のように地盤調査を契約前にやらず契約後したが普通?! |
||
637:
匿名さん
[2008-12-22 10:34:00]
住友はそれが普通ですね。うちは地盤調査料は手付け金の中から使われていきました。 積水は無料でやっているが契約者のほうにそのつけが回っているという話をききました。
|
||
638:
ジョン太郎
[2008-12-26 09:06:00]
うちは、天井高2550です。
2400より、やはり開放感があります。 部屋の幅が3600、長さが9900なので、 2700では細長く見える(幅が狭く見える)かと思い、2550にしました。 特に、うちの場合は、天井からスピーカーを吊るしていますので、 良い選択だったと思います。 |
||
639:
入居済み住民さん
[2009-01-04 14:01:00]
みなさんこんにちは!!
私は平成19年度にJアーバンで建てた者ですが、ちょっぴりお得な情報を提供しちゃいます 19年後半にトステムからバスの「くるりんポイ」が発売されましたよね。 平成20年には各社類似品も出るほどの人気でしたね、人気と言うより本当に普段のお手入れが便利なんですごく普及したんだと思います ちなみに我が家の場合はバスはYAMAHAリビングテック社ですが当時は排水口は排水口ヘアキャッチャー(丸型)で普段のお手入れがとても不便でした。特にヘアキャッチャーを外した内部がとても汚れますよね。 そこで調べてみました。過去の商品(お風呂)の排水口にも適用できるんです 詳しくはhttp://shopping.music-eclub.com/yamaha-living/sitemap/CSfDispListPage_... 旧丸型(263円)と新製品(カミトリ名人:1500円)とは互換があり交換する事ができます 交換して6ヶ月位が過ぎますが、機能は抜群でなにより普段のお手入れが便利です ヘアキャッチャーを外し排水口の内部も旧型よりも汚れが付着しておらず清潔なんです もし過去に建築されたかたで旧タイプの方がいらっしゃいましたら、是非替えてみて下さい 価格は1500円ですが価格以上の機能性があると思います |
||
640:
購入検討中さん
[2009-01-14 23:50:00]
いまいろいろとJアーバンを検討中です、不思議?なのが価格交渉です、営業の方の可能な値引き以上なら書面になぜサインが必要なのか、上司に相談するだけですよね?他のHMもですか?どなたか教えて下さい。私はJアーバンしか考えてなく、担当の方なら信頼でき契約をしたいのですが、ちょっと納得できないので。
|
||
641:
購入検討中さん
[2009-01-17 23:08:00]
本日、新聞に「モニターキャンペーン」で
延床面積36坪1680万円、増床オプション1坪25万円と ありましたが、これはお値打ちなのでしょうか? |
||
642:
入居済み住民さん
[2009-01-21 16:08:00]
641さん、地域によって
多少違いますが私の建てた所では 常時その手のキャンペーンは実施されてます。 基本価格の案内みたいなものです。 そこから値引きとかありしましたので 大まかな目安として考えていいのではないですか |
||
643:
匿名さん
[2009-01-21 16:37:00]
まあ釣りのエサみたいなもんかな。
気にして調べる人がいるってことは集客力あるんだろうなあ |
||
644:
検討中
[2009-03-13 11:31:00]
55坪位で玄関、風呂共有で2世帯を検討中です。
2階にはシャワーを設置することを考えています。 6部屋+書斎でそんなに豪華な仕様は考えていません。 2500万円位で納めることはできるでしょうか? |
||
645:
匿名さん
[2009-03-13 21:08:00]
アーバンコートですがほぼ正方形で中庭なし、正面からの外観は玄関がへこんでるだけでのっぺらぼう。
これを解消する良い案何かある?! |
||
646:
匿名さん
[2009-03-14 14:01:00]
玄関側の二階に窓があればルーバーを付けたり、FIX窓やスリット窓を多目に配置するなどすれば、多少動きが出るのではないでしょうか。
|
||
647:
匿名さん
[2009-03-14 22:22:00]
>644様
55坪で2500万は2世帯でなくてもきついのではないでしょうか? 住不は思ったより安くないですよ。最終的にはいい値段になっている人がほとんどだと思います。 オプションを全く付けなければ割安かもしれませんが建売並みの外観、設備になります。 オプション付けなくても2500万は無理では・・・ |
||
648:
入居済み住民さん
[2009-03-15 19:05:00]
>644さん
二世帯(55坪)2500万円以内は住友不動産では無謀でしょう アイフルホーム・タマホーム等ローコストメーカーであればギリギリ可能な金額ではないでしょうか ①住友不動産の場合ですと商品にもよりますが、ハイグレード商品(デュナミス・J-URBAN・J-URBANⅢ・J-RADY・オックスフォード)などは単世帯仕様(50坪)で本体価格(税込み)2650万円辺りです。 もちろん値引き前の価格で通常1割はキャンペーン等で値引き可能「税抜きからの値引き」なので250万円はいい条件がでればいけると思います。それでも本体価格のみで2400万円は掛かって来ます それ以外に付帯工事費用と諸費用が必要です。 付帯工事費用と諸費用は住友不動産の場合は何処の支店でも本体価格の2割程度ですので、 50坪プランでも別途500万円は掛かってきます 本体価格(2400万)+別途(500万)=2900万円は必要ですよ。 ②標準グレード(J-URBANコート・ジャパニーズ・BREATH・その他ワールドデザイン)にしても 昔よりはかなり坪単価が上昇しております。2~3年前より7・8万は上がっています この商品でも50坪だとトータル2500万円位は必要です 644さんの様に二世帯ですと①・②の商品に+300万円前後掛かってきます その場合①のケースで3200万円 ②のケースでも2800万円 上記は50坪プランの場合で、55坪であれば更に+150万~200万必要かと思われます あくまで上記プランは標準仕様でオプションを選択すれば坪単価も上がります ただ住友不動産は契約後の追加工事でかなり掛かってきますよ 最初の契約時の金額よりあがらない場合ってあまり聞かないですよ |
||
649:
匿名さん
[2009-03-15 19:16:00]
ツーバイフォー工法の2世帯仕様はお勧めできませんよ
ツーバイフォー及びパネル工法は壁で支える工法のため、声も響きますし、足音も1階に響きますよ。 2世帯のパイオニアと言えばヘーベルハウスですね。でも高い!! 予算的な問題もあり、費用を抑えたい方は、在来工法の方をお勧めします ツーバイフォー、パネル工法よりは2世帯には向いていると思います 但し在来工法はツーバイフォー工法よりは気密性は劣ります それを言うとヘーベルも気密性が欠点ですが・・・ |
||
650:
匿名さん
[2009-03-17 13:08:00]
648さんの言われる通り、確かに住友不動産は安くない。私も着工目前ですが追加契約がどんどん嵩み、結局他社大手と変わらない金額に…あれもこれもと追加したので後悔はしてませんが2500で55坪は相当厳しいというか無理です(/- -)/。
|
||
651:
匿名さん
[2009-03-18 18:25:00]
468さん、住不の坪単価が、そんなに上がっているんですか?
過去に仕事をしていた時より、下請けの坪単価は下がってます。 おかしいですよね! |
||
652:
匿名さん
[2009-03-18 23:26:00]
ローコストで有名な住友不動産、いつの間に普通のハウスメーカーになったんだ!?
|
||
653:
購入検討中さん
[2009-03-19 00:47:00]
ご存知の方いらっしゃれば教えていただけると幸いです。
J-URBAN Plan Bookに載っている、J-N-6 (37.31坪)プランについて パティオタイル貼り、他はオプション一切なしの本体価格のみで、どの程度 の金額になりますでしょうか。 因に東北地方なので、寒冷地仕様となると思います。 |
||
654:
入居済み住民さん
[2009-03-19 03:34:00]
3年前にここで2世帯を建てた物です
最近は住宅展示場に進出してきましたね。当然、坪単価は騰がるわけです、自分がここに決めた時はその逆を売りにしてました。当時は安くて安心の大手のイメージでしたが、安いはなくなりましたね。 玄関のみ共有で全て水周り2つずつにしました、住友不動産なら下手にシャワールームにすると割高でしたよ。 マンション部門と一括でメーカより安く仕入れてるなどもありましてね。 総額は外構除く、2700万ちょいで62坪でオプションは経年劣化を自分なりに考えた結果として断熱材をロックウ-ルに全て変更したのと16ミリのニチハのマイクロガ-ド、瓦に変更したくらいでガスコンロはノーマルでエコジョーズにしたぐらいです。 今となっては住宅ローン35年固定で2.5%もお得でしたね。 住んでからの感想ですが足音はそれほど気になりません、確かに声はよく響きます。 それだけ気密がよいのかな?冬の暖房代ですが20畳のリビングが上下とその他3部屋でのみエアコン暖房のみの使用で1月請求21000円、2月15000円、3月13000円と思ったより安いです。 あとアフタ-の対応は早く満足です、大手住友不動産が倒産するリスクはほとんどないと思うので中小の工務店が今後も次々倒産すると思うので安心を得たい人には良いと思いますよ。 ちなみ当時12社ほど比較等してたのですが、そのうち4社倒産してます。 |
||
655:
匿名さん
[2009-03-19 06:49:00]
住不さんも、マンションが余り売れて無いから戸建てで少しでも取り返そうとしてるのかな?値上げは、困りますよね?
|
||
656:
匿名さん
[2009-03-19 08:01:00]
ここはマンションと建売りのイメージが強い。
注文住宅は設計やデザイン力的に無理があるんじゃないの? コスト勝負 |
||
657:
購入検討中さん
[2009-03-19 12:18:00]
この間発売されたJアーバントラッドってどうなんですかね?
けっこうデザインが気に入ったのですが。 価格など商談中の人いましたら情報ください。 |
||
658:
ご近所さん
[2009-03-19 13:12:00]
>>住んでからの感想ですが足音はそれほど気になりません、確かに声はよく響きます。
箱を並べて、積み重ねているから音は響きますね。 遮音仕様にしても2階で子供がどこにいるかわかります。 まあ慣れの問題かもしれません |
||
659:
入居済み住民さん
[2009-03-20 02:00:00]
>651さん
>468さん、住不の坪単価が、そんなに上がっているんですか? 坪単価と言っても大まかですよね。 本体・付帯・諸費用を含めた坪単価で、Jアーバンシリーズなら3年前でも50万円前後だと思いましたよ 確かに最近は住友不動産の住宅展示場の出展が増えてますね。 当然、維持費、広告費等コストは必然的に坪単価に比例してくるでしょう。 今のJアーバンは坪単価60万円前後でしょう 651さんの認識されている坪単価(本体価格??)とは、良く広告やHPで述べ床35坪前後のコミコミ2000万円とかってやつ??? あれって、詐欺に近いところがあるんじゃないでしょうか? 紛らわしいですね 住友不動産のコミコミ(付帯工事と諸費用)って付帯工事の1部の屋外給排水工事費だけでしょ それと諸費用も敷地調査料と建築確認新制料と設計料だけですしね。 あれは知らない人は当然住友不動産は安いって飛びつく価格ですよね 実際は付帯工事って屋外給排水工事だけじゃなく、その他工事多数有り 諸費用も上記以外に金融機関の諸費用や登記等いくつか有り 実際、住友のコミコミって謳ってる価格では絶対に家は建たないですよ あれは住友不動産のやり方で消費者にこの金額で家が建つと思わせるやり方ですよ 実際はコミコミ価格の他に400~500万はみて置いた方がいいでしょう |
||
660:
匿名さん
[2009-03-20 02:34:00]
>652さん
>>ローコストで有名な住友不動産、いつの間に普通のハウスメーカーになったんだ!? 652さんはローコストの意味を誤認識されていますね。 ローコストメーカーの代表はタマホームやトステムグループのアイフルホーム タマホームの場合 ①システムキッチン・バス・トイレ・洗面器等をタカラ等の比較的安価なメーカーの更に最下グレード商品を標準仕様と設定することで徹底的にコストを下げている ②下請け業者の品質がマチマチ・(基本的に業者のレベルが低い、技術・施主対応力等) ③工期が非常に短い(2~3ヶ月で完成してしまうんではないでしょうか?) ④住宅建材も比較的安価なものばかり使用している アイフルホームの場合 ①フランチャイズである(よって品質にバラつきはでてくるでしょう) ②トステムグループであり自社製品を使用する事でコストを削減している ③住宅建材も比較的安価なものばかり ローコストメーカーとは上記のようなメーカーを指します 住友不動産の場合は確かに他の大手ハウスメーカーと比べると少し安価である 理由①住友不動産はデベロッパーであり住宅部門は会社のほんの一部 住宅部門の売り上げは会社全体の10%にも満たないんじゃないでしょうか やはりマンションも手がけているためシステムキッチン・バス・トイレ・洗面器や他住宅建材まで一括仕入で相当安く仕入れているのが大きいんじゃないでしょうか? しかもマンション仕様だけあってキッチン・バス・トイレ・洗面器もほとんどのメーカーから選択できます グレードも最上位グレードの1つ下のグレードが標準になっている事が多いです そもそもアイフルホーム・タマホームみたいに安い物を使って価格を抑えているわけではないですよ。 住友不動産は良い物を一括仕入により価格を抑えているメーカーで全然ローコストの考えが違います また、住友不動産は確かに工事を下請けに出すが、請負業者の品質は良いほうだと思います 確か2~3回クレームを出すと契約を切られるため、品質(技術・顧客応対)が良い業者が多いです 逆に、足をきられて請負業者はアイフル・タマホームに流れるんでしょう まぁ、中には住友・タマの掛け持ちで仕事をしている業者さんもみえますが、仕事に対する緊張感が違うって業者が言っていました。住友不動産は厳しいそうです そういった意味で他の大手に比べ価格が安いんじゃないでしょうか |
||
661:
購入検討中さん
[2009-03-20 23:10:00]
J セレクト・システムが登場しました。
営業に聞いたところ、単にOP扱いとなるので、どんどん金額が追加されてゆく システムのようです。 外観はJアーバン+空間はJクリスタ(旧J Lady)のフルフラット&ハイサッシなどはカッコイイ と思うんですけどね。 因に私が住んでいる地域では、Jクリスタは一棟も建っていません。 Jクリスタで建てられた方はいるのでしょうか? |
||
662:
入居済み住民さん
[2009-03-21 04:22:00]
>>660さん
かなり詳しいですね。 確かに水周りのグレ-ドはかなりよいですよね、当時>>654で建て金額の安さでびっくりした人もいたと思いますが、詳しく書けば標準でタイル張りの浴室と今となってはロ-コストでも標準が多いみたいですが保温浴槽、 そして両方にロングミラーがついいてます。タイルの浴室のINAXの方は高級メ-カ-のグロ-エまでついてきましたからね。 キッチンはヤマハのマ-ブルシンクとミカドの名前忘れましたがそれにして他の大手メ-カ-と比べても標準でかなり良いものでした、タマ等も参考に見学に行った時には思ってた以上の差を感じましたね。当時タマは食洗機はオプションでした、ちなみに全く同じ62坪の間取りで見積もりを依頼したら2500万のコミコミでした。 耐震やアフタ-、設備や建具グレ-ド等を考えたら、300万の差額では迷わず住友不動産にしましたが、当時タマは16ミリのマイクロガ-ドのサイディングが標準の為、気になってになってました。 我家は当時モルタルか12ミリの吹きつけの塗総が標準でしたのでOPで上記16ミリにした時の差額180万でしたのでそれはびっくりしましたよ。なぜタマが標準なのにそんなに高いのかと営業とかなりもめましたね。設計料60万は高いと思いましたが外観デザインは評判がいいので納得してますが、和室に変更代60万は正直こんなんで60万か-という感じです。当時はト-タルで安かったのであまり気にしませんでした、参考までにヘ-ベルで同じ仕様にしたら4000万超えました 笑 一条工務店56坪の規格型のやすいので2900万 同58坪の大和ハウス3200万でした 高いけど水周りは設備は住友がよかったです。 現在検討中の方、現在の外壁の標準はどんなんでしょうか? |
||
663:
ご近所さん
[2009-03-21 08:28:00]
施工がねぇ・・・
|
||
665:
購入検討中さん
[2009-03-21 14:50:00]
ここは大体400万ちょっとの値引きで契約している方が多いようですが検討中の皆さんもそうでしょうか?
うちもそうなんですが、、、少々不信感を抱いています。 |
||
666:
匿名さん
[2009-03-21 20:19:00]
確かに、値上がりしないでほしいですよね。
大手だから、倒産する事はないと、思いますが、下請けの業者などは、数社、倒産していると、聞いています。 |
||
667:
匿名さん
[2009-03-21 21:15:00]
大手は倒産はしないかもしれないけど、撤退はありえるよね。
いざとなると大企業は冷たいからなあ |
||
668:
匿名さん
[2009-03-21 21:18:00]
663さんの仰るとおり、施工と管理はあまりいいとは言えないと思います。
しかし、自分ではそこそこの家にはなったと思いますし、アフターは対応も早く かなりいいと言えるのではないでしょうか。大企業ですので倒産などの心配も 無いでしょうし。 結局、実施工している下請け工務店しだいでしょうかね。。。 >662さん 現在の外壁標準は14㎜マイクロガード付きのサイディングですよ。 これは規格が変わり12㎜が無くなったのが理由です。 |
||
669:
購入検討中さん
[2009-03-21 22:27:00]
J・URBANを検討していますが、まだ土地を取得しておりません。
住友不動産で探してもらっていますが気に入った土地に出会えて いません。 因にJ・URBANですと、北道路の方が「顔」が作りやすいと聞き ますが、みなさん道路付けはどちらが多いのでしょうか。 南道路だと、あえて南面にプチ窓持ってきて、採光を遮る必要 もないですし、でもJ・URBANの特徴の一つであるプチ窓が 「顔」に並んでいないとカッコつかないでしょうか。 |
||
670:
購入検討中さん
[2009-03-22 01:16:00]
現在、建て替えで二世帯を検討中です。
50坪でオール電化、玄関・キッチン・風呂すべて×2、小屋裏収納・パティオ付。Jアーバンではなくブレスという商品です。 外構抜きでその他(解体なども)込みで約3300万の見積もりが出ています(すでに250万の値引き済)。 ここから、さらに100~150万の値引きができそうです。 妥当な金額でしょうか? |
||
671:
入居済み住民さん
[2009-03-22 22:09:00]
668>>さん
そうですか今でも16ミリにしようとするとOPなんですね。 今はもうホ-ムペ-ジみてもモルタル工法はないみたいですね、特にJ-ア-バンとかとかはモルタルの方が継ぎ目がなく栄えますから当時悩みましたが、通気工法ではないこと、モルタルは重量があるため地震に弱いことや神経質な正確な為、モルタルのクラックがでたらたまらなかったのでサイディングにしました。 当時は12ミリのボ-ドに吹きつけ塗装も標準でしたが、目地が気になることや、ニチハや松下などから12ミリは反れますよ聞いてましたので、規格が1年後に変わったときはやっぱりと思いましたね。 669>>さん 自分ならお金に余裕あるなら迷わず南道路です 確かにJア-バンに大きな窓は似合わないのでア-バンコ-トにして浮いたお金でオプションとか検討しそうです。 現在購入予定の人などは特にサイディングでは目地の目立たない凹凸のあるのをおすすめします。自分はニチハなどに5回以上行きましたが実際に現物で貼り分けて確認したり住友のプランにCGでイメ-ジしてもらったり何度もしました。サイディングでガラッとイメ-ジ変わりますからね。 670>>さん 自分の時より建築材高騰やモデルハウス展開等考えたら高くなってて当然ですが、自分のエリアではブレスでも少し前キャンペ-ンのチラシがあり上記にあったようにその値段で建てれませんが、正直 高いと思います。もしくは 立派なオプションがあるのかな?あと50坪の2世帯にパティオいりますか?部屋数多くした方が後々よいのでは?? |
||
673:
購入検討中さん
[2009-03-24 22:35:00]
J・URBANで検討してプランナーにプラン作成中です。
どうしてもパティオ付きで、パティオを生かしたプラン構成とすると、 無駄な廊下が多くなったりしませんか? また、1F、2Fの窓の位置とかきれいに揃えると、希望の間取りにできなかったり。 というわけで。我が家のプランは北道路で延床37.5坪の2LDK+パティオ 1F L12、DK12、パティオ10、2F 寝室12×2、東側にインナーバルコニーです。 |
||
674:
匿名さん
[2009-03-24 23:42:00]
確かに窓を揃えると間取り難しいですね。
673さん、差し支えなければ、御参考までにそれでいくら位の見積もり出てますか? |
||
675:
購入検討中さん
[2009-03-25 00:58:00]
>>674さん
見積書では、本体+OP+付帯、契約外別途?(照明関係)+諸費用(設計、敷地調査等)、 概算預かり金(水道、登記等)で2800万位です。※土地代除く OPはハイスタッド、床タイルへ変更、床暖房(パティオ含む)、エコキュート、キッチン をペニンシュラに変更、織り上げ天井、照明全てダウンライト、ハイサッシに変更等です。 準防火&寒冷地仕様なので高めです。 因に前任がいい加減な営業でしたので、担当を変えてもらい商談中です。 土地からの購入でしたので、住友さんとの付き合いもかれこれ1年以上になります。 途中他社へ何度も浮気しましたが、やはりJ・URBANのインパクトが強すぎて戻ってきました。 構造がどうのなんて関係なく「見た目」です。でもこれ自分にとってあらゆる買い物をする 際に非常に重要なんです。 |
||
676:
匿名さん
[2009-03-25 12:49:00]
購入検討中さん>ありがとうございます、これから本格的に検討しようと考えてましたので大変参考になりました。パティオにも床暖てすごいです。オプション色々つけられてますし素敵な家になりそうですね!
|
||
677:
購入検討中さん
[2009-03-25 13:12:00]
購入検討中さん>
外観が気に入ったとの事ですが外壁はジョリパットですか? 現在本格的に検討してますが、サイディングかジョリパットで 悩んでます。 |
||
679:
匿名はん
[2009-03-27 08:12:00]
475さん~J・URBANはオプションを一杯付けたくなりますので、出来るだけ初めに見積もりに入れないと~まな板の上の鯉状態になりますよ~1階とバルコニーの窓は防犯ガラスがおすすめ~パティオは前開口サッシがおすすめ~寒冷地なら電動シャッターがあった方がさらに防寒性能が上がります。外壁は光セラかマイクロガードと屋根は耐久スレート(20年はメンテナンス不要、普通のスレートは10年ではげてきます!)ワックス不要フローリング(鏡面仕上げとか言ってました?)もオプション~食器棚はセットにした方が統一性がとれてスッキリします。和室は作られますか?6畳を変更しますと50万円!畳下収納を付けたのでさらに20万!さらに和紙畳は10万(色が変色しない、ダニがつかない)ザクーとだいたいこれだけで~300万円ぐらいです~契約してからのオプションでしたから(提案とか言ってきます)玄関とか廊下が標準ですと狭いです。(広げられるんですね!知らなかった)増床は1坪が40万円!パワーキューブにしてなんだかんだと、オプションで800万円ぐらいでした~後悔はしていません。今年の冬はメチャ快適でした!マンション住まいかと錯覚をおこしますが?電化製品も全部新品!50インチの液晶は良いですよ~カーテンはパティオ部分はバーチカルカーテンが似合いますよー天井から下までズドンです。ハイスタッドなら270cmですね!カーテンボック付けて1ヶ所20万円です!カーテン全部で100万円突破しましたーでもホテルみたいですよー素敵な家~頑張って下さい!
|
||
680:
購入検討中さん
[2009-04-07 21:26:00]
既にJ・URBANにお住まいの方にお訪ねします。
住友J・URBANのwebにあるようなベースプランの間取り(北側リビング、真ん中にパティオ(8畳)、南側にDK) ですと、北側リビングに日は入るのでしょうか?パティオで明るさは採れると思いますが、 直射日光は無理ですよね?特に冬至の時期はいかがでしょうか。 |
||
by 管理担当
|
■住友不動産系 建築日記サイト集■
http://plaza.rakuten.co.jp/chemoya/6003
J・URBANシリーズの建築日記サイト集は、従来どおりこちらです。
■ J・URBAN シリーズ 建築日記サイト集■
http://plaza.rakuten.co.jp/chemoya/6000
*未掲載のサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、当サイトまでお知らせいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。(http://plaza.rakuten.co.jp/chemoya/)