前スレが500になりましたので、新スレを建てました。
【参考】
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13661/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/12399/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/13236/
その4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12811/
[スレ作成日時]2006-10-03 00:50:00
富士住建ってどうですか 【その5】
821:
たけ
[2008-08-05 13:17:00]
営業なら建築にずば抜けて詳しくなくても良いから自社のシステムぐらい即答出来るように勉強しとけやと思う今日この頃
|
||
822:
匿名さん
[2008-08-05 22:33:00]
>818
バックマージンで成り立つ商売があるわけですよ。 故にそのマージンが入らない商売は売る側にしてみれば、メリット無いわけです。 (富士住建のバックマージンの有無については、確証ありませんが) 富士住建の採用しているバスやらキッチンやら全ての標準装備に満足がいくなら、 富士住建はいいかもしれません。ニーズがぴったりの人もいるでしょう。 ある意味 「All or Nathing」ですね。 態度がでかかったかどうかは、わかりませんが、同社の基本スタンスは818さんが聞いた 通りでしょうね。怒ること無いですよ。 40坪以上のゆったりした家や2世帯住宅にはいいかもしれませんね。 ウチはそんな大きな家には出来なかったので、他社さんになりましたが^^; |
||
823:
ビギナーさん
[2008-08-08 21:37:00]
No.820 by くまっち 2008/08/05(火) 10:11 さん
営業かえる前に、他で建てたほうが、よいのでは? |
||
853:
818
[2008-08-11 14:40:00]
818です。
>820さん 1坪タイプは知っています。 ただ28坪以上の住宅には1坪タイプ付けられないと言われました。 (例外で28坪以上でも3階建ての2階に風呂が付く場合は可能) 822さんが言うように本当にAll or Nathingみたいです。 結局その後もう一度プランの再考をお願いし、 最終的にお偉いさんも出てきたのですが、どうやっても お風呂&他設備等の件で富士住建では建てる事が 不可能という事になりました。 ただ、、、富士住建さんでお願い出来ないと分かったとたん お偉いさんの態度が変わりました。 中でも、私は土地を他大手不動産屋から購入予定なのですが、 その不動産屋が近々倒産するかもとか言われました。 事実は分かりませんが、富士住建で建てる可能性が有る場合 そのような事を一言も言わず、建てないと分かったとたん 人を怖がらせるような事を言ってくるのです。 他にも私の購入しようとしている土地の地盤の事とか… 不動産屋の事は半年もすれば結果が出ると思います。 その時富士住建さんの真意が分かると思います。 結果はまたこの掲示板に書かせて頂きます。 |
||
854:
大手企業サラリーマンさん
[2008-08-16 22:08:00]
何があっても私達は、ハウスオブフルマークage
|
||
855:
匿名さん
[2008-08-16 22:14:00]
富士住建さんは、全館空調できますか?
|
||
856:
ビギナーで恐縮です。
[2008-08-31 19:06:00]
富士住建という会社は、今まで知らなかったのですが、
なかなか評判が良いようですね。 この会社は、装備の充実度を前面に出しているようですが、 そのほかの部分はどうなんでしょうか? 個人的には、家に求めるポイントは、 構造と断熱、気密の機能面が第一条件で、 以下、間取り(設計の自由度)、外観、内装のセンスとその自由度。 そして、別枠で装備面の充実度とその入れ換えの柔軟性 です。 「装備面」の充実度は、チラシやHPを見れば分ります。 構造と断熱、気密の基本性能と 間取り(設計の自由度)外観、内装のセンスとその自由度。 については、相対的に見て、 高い方でしょうか? それと、 オプションを付加していった場合、 大手ハウスメーカーなどと比較して、 総合的にみて、コストパフォーマンスは高いと言えるでしょうか? 全くの素人の質問で恐縮ですが、 お答え戴ける方が、いらしゃいましたら、 大変に幸いです。 |
||
857:
匿名さん
[2008-09-01 12:28:00]
間取り、外観、内装のセンスは営業次第です。
殆ど素人の様な営業もいますので、最終的には間取りも外観内装も自己責任です。 営業の作った図面に対してある程度ご自身で間取り動線など想定検討&修正依頼が 出来るのなら良いですが気づかずそのまま建ててしまうと、、、 設備については群を抜いてます。価格で言うと他メーカーでは+2〜300万の設備が標準です。 気に入れば言う事無いです。 断熱に関してはHPに載っている標準以外有りません。 |
||
858:
コステロ
[2008-09-01 14:26:00]
>856さん
2年前に富士住建で家を建てたコステロと申します。 構造に関しては在来と2×4を選べて どちらも同じ坪単価で建てられます。 別にトステムのSW工法という高気密・高断熱・高耐震を謳っていた工法もあったのですが こちらは坪単価が割高だったからか、今はHPから消えているので止めちゃったのかな? 我が家は2×4で、断熱材をオプションで高性能グラスウールに変更しました。 今のところ、断熱・気密に関しては不満ありません。 今は他に発泡ウレタンを吹き付ける工法をオプションで選べるようですよ。 間取りや外観、内装に関しては、857さんが書かれているように 営業さんが主に相談相手となるので、営業さんによる部分が大きいと思います。 ご自分でかなり考えられるなら自分達の希望を反映させられると思いますが 営業さんにお任せだと、後々苦労したり不満に感じる部分が出てくるかもしれません。 基本性能にしても、建物自体は悪くないと私は思いますが 施工段階でもご自身でかなりチェック出来る余裕がないと トラブルになる可能性も捨て切れないでしょう。 総合的にコストパフォーマンスは高いと思いますが それなりにご自身で努力もする必要があるように感じます。 |
||
859:
ビギナーで恐縮です。
[2008-09-01 18:32:00]
No.857さん、858 コステロさん。
ご丁寧に、返信戴き有難うございました。 〉間取り、外観、内装のセンスは営業次第です。 〉殆ど素人の様な営業もいますので、最終的には間取りも外観内装も自己責任です。 〉営業の作った図面に対してある程度ご自身で間取り動線など想定検討&修正依頼が〜 〉営業さんが主に相談相手となるので、営業さんによる部分が大きいと思います。 〉ご自分でかなり考えられるなら自分達の希望を反映させられると思いますが 〉営業さんにお任せだと、後々苦労したり不満に感じる部分が出てくるかもしれません。 設計に関しては、このようなことですね。 要するに、大手メーカー等から比較すると、 設計士の人員が不足(若しくは、担当営業マンが設計)している体制にあるということですか。 この辺は、会社としても、体制を整えていって欲しいですね。 只、 「自由設計」を謳ってはいるもののの、 実は「半規格型住宅」で、 融通が利かないというメーカーではないという理解で良いみたいですね。 自由設計が可能なのであれば、その設計能力、デザインセンスを高めて、 それを売りにしていけば良いのになぁ。 と個人的には思いますが・・・ 断熱、気密に関しては、 〉我が家は2×4で、断熱材をオプションで高性能グラスウールに変更しました。 〉今のところ、断熱・気密に関しては不満ありません。 〉今は他に発泡ウレタンを吹き付ける工法をオプションで選べるようですよ。 ということで、 グラスウール 高性能グラスウール トステムスーパーオール(?) 〉発泡ウレタンを吹き付ける工法(セルロスファイバー?) を予算に応じて選択が出来るということですね。 こういう選択肢が用意されている点は、魅力的に感じます。 〉施工段階でもご自身でかなりチェック出来る余裕がないと 〉トラブルになる可能性も捨て切れないでしょう。 この辺も、設計同様、施工に関しての会社の体制が貧弱ということですね・・ ご回答有難うございました。 大変参考になりました。 |
||
|
||
860:
不動産購入勉強中さん
[2008-09-01 20:52:00]
ここは,後で後悔する前にやめたほうがよいと思います。
|
||
861:
ぷるるん
[2008-09-02 14:46:00]
>856さん
ぷるるん と申します。現在富士住建にて建築中です。 >>〉発泡ウレタンを吹き付ける工法(セルロスファイバー?) BASFイノアックポリウレタン(株)の現場発泡ウレタンフォーム で、商品名はフォーラムライトSLというものを使用します。 富士住建では「だんねつ君」という商品名でよばれおり、施工価格は坪あたり11000円UPでした。 イノアックのパンフを見ると、施工は任意の場所に、任意の厚みでできるようですが、 「だんねつ君」としての仕様書を見ると「次世代省エネルギー基準Ⅲ地域および住宅性能表示制度の温熱環境等級4に対応の仕様」とあります。 ざっくりと、、、ですが、壁は80ミリ厚・屋根は160ミリ厚・玄関土間やUBのキソパッキン部分も吹きつけ。 細かいところは2×4か在来かで変わります。 床断熱は厚45ミリのネオマファオームで玄関土間のコンクリート内にもネオマフォームが埋め込まれます。 在来は合板継ぎ目に気密テープ。 となっています。 上棟したばかりで、まだ吹きつけ工事もこれからですので仕様書ベースでのお話しか できませんが^^ あと、センスに関しては他の方々と同意見です(^_^;) センスの良い営業さんにあたったらラッキーって感じですかね! 我が家も間取り等、自分達で考えました。それを苦痛に思わない方なら楽しいですよ^^ 内装に関しては、標準仕様のものは選択肢が多くはないので、そのまま使用すれば大体同じような内観の家になると思います。もちろん色使い等によってもガラッと雰囲気がかわるので一概には言えないと思いますが、好みの色使いが決まっておられるなら富士住建の仕様で好みの内観となりうるのか?を確認するために実際の家を見学させてもらったらよろしいと思いますよ^^ そしてたとえば、「この室内ドアのデザインはやだ」と思えば差額を払えば好みのものにはできます。(無垢でけっこう良い物だと思うので差額変更もったいないですが) 彫り物デザイン?の室内ドアですので、人によっては野暮ったいかも。 施工例のアルバムを見せていただきましたが、すごくホスタリピーな白にこだわるお宅なんかのドアはシンプルなデザインのものに統一されてました。床も真っ白タイルとか。 手すりとかも雑誌に載っているようなデザインを目指すなら「いりません」でもOKですって。 ちなみに我が家は「周り縁」を無しにしました。(白という選択肢もあったのですが、あえて) 仕入れ掛け率は悪いですが、別メーカーの部材も手配していただけます。 キッチンとお風呂は換えられないですが。 ここらあたりは、我が家の場合は監督さんがベテランで、沢山の引き出しを持ってましたので 色々と相談いたしました。 コストパフォーマンスは良いと思います。 我が家は大手では同じ予算で建坪も小さくなり、オプションなんかは一つも付けられない金額を提示されました(-_-;) 現場にはお茶を持ってほぼ毎日足を運んでいます。 近所なので^^ 写真とりまくってます! 気になったことはすかさず監督さんへtelしている、鬱陶しい施主です(笑) |
||
862:
ぷるるん
[2008-09-02 15:48:00]
↑
あわてて打って誤字だらけでした(^_^;) フォーラムライトSL→フォームライトSL ホスタリピー→ホスピタリティー |
||
863:
競合物件企業さん
[2008-09-03 18:00:00]
某全国ローコスト系勤務の者です。最近ウチから富士住建に転職した人間(元現場監督)に聞くと、施工管理は結構うるさいらしく、『面倒くさい』と嘆いていました。出入りのある鳶に言わせても、『いやがらせみたいに色々注文つけてくる』そうです。って、ことは富士住建って家の造り自体は結構まじめなのかな、と思い始めています。ライバルなんだけどね。
|
||
864:
ビギナーさん
[2008-09-04 04:11:00]
ウチってどこよ?
自演?? |
||
865:
匿名さん
[2008-09-04 06:52:00]
シロートの営業が間取りを作るの?有り得ない。そんな家に良くお金払えますね!
|
||
866:
ビギナーさん
[2008-09-04 15:19:00]
色々な投稿を拝見していると、
この会社はローコストオペレーション、仕入に関しては、優れているということですか。 反面、 自由設計住宅であるのに、営業が設計を担当し、 その担当者によって、「家づくり」に差が出てしまうというとこのようですね・・・ (まぁ、程度の差はあれ、何処のメーカーでもそうでしょうが) この会社のコストパフォーマンスの高さに関しては、強く魅力を感じるけど、 自由設計型でありながら設計力、施工の体制が、貧弱なのはなぁ・・・ やはり、建築屋なんだから、コストパフォーマンスも大事だけど、 プランニング、設計、施工体制に、会社として重きを置いて欲しいな。 ユーザーの立場から言う事ではないけど、 「フルマーク」とかいうキャラクターを作って、 完全フル装備を全面に出して売り出していくのにも、少し違和感を感じる。 建築屋なんだから、「建物」をまず全面に出して、 その後ろにフル装備を付加させて、売り出していくべきだと思うけど・・ でも、総合的にみると、良い会社のようですね。 |
||
867:
ビギナーさん
[2008-09-04 19:25:00]
フルマークを和訳に直すと100点満点という意味ですが、本当はどうなんでしょう?
|
||
868:
入居済み住民さん
[2008-09-04 19:48:00]
>>865
一部大手HMや中堅、ローコスト系はほとんどがそうでしょう。 そんなに騒ぎ立てることですかね? どうせ見積もり取るの1社じゃないですよね? でしたら他社のプランを参考にしたらいいのでは… 私はそうしましたよ!営業さんも嫌がらずに何度も修正してくれました。 |
||
869:
購入検討中さん
[2008-09-05 12:24:00]
>868
現在検討中で激安住宅メーカーを除き8社程まわって見積もり&プラン出して 貰っていますが営業の方が図面を書く会社は無かったです。 大手メーカーだと営業の方も二級建築士の資格を持っていたし、 中堅メーカーは出来上がった図面に建築士の名前が入っていました。 この会社はプランとCGパースを営業の方が僕が徹夜で作ったと恩着せがましく 自慢げに話していたのが印象的でした。 プランも依頼していたものとは違い、勝手に南に和室、その奥にLDを配置するなど あり得ないプランニングでした。しかも頑張って17畳のLD取りましたと言いながらも その分キッチン、洗面は狭く、トイレは0.6畳も無く本当に使えるのか!?と思うくらい 狭かったです。 こんな施主の依頼を無視して、使い勝手の悪い図面を書ちゃう営業が 他の会社もやっているのですか? 参考までに何処の会社の事ですか? |
||
870:
入居済み住民さん
[2008-09-06 02:34:00]
富士住建に依頼して1年以内に建築し入居し始めたものです。
確かに建物自体は床なりがところどころあって直してもらうくらいで他に問題はなく、 設備も気に入って生活しています。 ですが、私たちの場合は人に恵まれずとても気苦労がたえませんでした。 建設中には、重要書類の名前・住所の間違いがあったので指摘したら「この書類は、(間違った名前・住所)これで審査を通しているのでこれで」と信じられない返答を返してきたり。 現場監督さんが2度の交代。そのため引き継ぎができていなかったのか、コンセントの位置やらが指示通りでないし、手すりは打ち合わせなしで取り付けられてるし。 これだけでない、ことこまかいことなのかもしれませんが『忘れていた』ことが多かったように思います。 これらのミスがこちら側から聞いて発覚することがほとんどで、ミスに対して初め「営業のほうが・・・」というばかりで「すみません」などの謝罪の言葉もなく、責任転嫁とも思える発言ばかり。それが営業さん、現場責任さんなど一人だけじゃないんです。私は信用できなくなり「この信用できない人たちが作った家に一生すまなければならないのか」と精神不安になったこともあります。 いろいろな人が関わっているから、自分はわからない・・・知らない・・・ということなのかもしれませんが、もう少し、富士住建さんの中で話合い等をして私たちのことを把握してもらいたかった。 建物自体は気に入ってます。支店によって、やり方も違うのかもしれません。 しかし、今現在でも「大丈夫か?」と私が心配しているあたりが富士住建さんが打ち出しているフルマークにはいたらないかなと思っています。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |