前スレが500になりましたので、新スレを建てました。
【参考】
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13661/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/12399/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/13236/
その4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12811/
[スレ作成日時]2006-10-03 00:50:00
富士住建ってどうですか 【その5】
751:
匿名さん
[2008-05-16 21:11:00]
|
||
752:
ごんべぇ
[2008-05-16 21:52:00]
ありがとうございます。おっしゃるとおりだと思います。地球のために、我が子のためにも、性能は大切だと思います。ただ予算の関係で限りがあるのがやはり残念です(T-T) しかし長年住まう家ですから、これから必死で悩みながら勉強して、できる限り理想に近い家ができると良いなと思います。ご意見ありがとうございました。また機会がありましたら、ご意見お聞かせいただけたら幸いです。
|
||
753:
匿名はん
[2008-05-17 07:22:00]
751さん
オプションのどこがどのくらい高くて、やめたのでしょうか? |
||
754:
購入検討中さん
[2008-05-17 09:27:00]
ついでに、富士住建でリフォームした人はいますか?
リフォームは、あまり安くないのでしょうか?リフォーム例を見ると、あのキッチンやお風呂も入らない(さすがに リフォームの場合広さの制限があるからなのか)ようですが。 リフォームは、特にここでやるメリットはないのかな。 |
||
755:
契約しました
[2008-05-26 10:11:00]
何回か送信しましたが、なかなか送れません。どうしてでしょうか
|
||
756:
契約しました
[2008-05-26 10:47:00]
MMCさん
などの先輩たちの情報が、最近ないので心配です。ここ半年、どれだけ皆様の情報に助けられたことか!随分、勉強になりました。 |
||
757:
契約しました
[2008-05-26 10:53:00]
MMCさん
などの先輩たちの情報が、最近ないので心配です。ここ半年、どれだけ皆様の情報に助けられたことか!随分、勉強になりました。もし時間がありましたら、経過報告お願いします。 この度、10社ほど検討の末、富士住建に決めました。これからも色々あるでしょうが、ひとつひとつ納得した形で前に進んでいきたいと思います。 |
||
758:
購入検討中さん
[2008-05-26 15:00:00]
No.757 by 契約しましたさん>>
10社も回って、富士住建に決めまたんですか?よほどの富士住建に魅力あったんですね??..... |
||
759:
契約しました
[2008-05-26 21:27:00]
とにかく納得いかないときは、勉強のために数多くの会社に触れることです。また、掲示板も一社に絞らないで、数多くの情報を得た方が賢明です。
各社、それぞれ売りにしている部分が異なりますので、最後に自分たちのこだわりにピタッと合ったHMを選べば良いのです。見積もりに関しては、いちばん敏速に、しかもキメ細やかに出してくれたのが富士住建でしたし、自分たちのニーズに応えてくれそうだったので選びました。紀州60年ものの檜の無垢材で建てます。要は、自分たちがいちばんのこだわる部分は、どこなのか。それが一番大事なことです! |
||
760:
かを
[2008-05-28 16:14:00]
富士住建の家に住み始めて三ヶ月が過ぎました。
今のところ特に問題もなく、快適に暮らしています。 定期点検もそこまでやってくれるのか、と思うくらい 細かく丁寧に対応していただき富士住建、よかったよね、 と事あるごとに夫婦で話しております。 だんねつ君仕様が出たてで使っている方の情報が得られぬままの 契約でしたが、ウチはだんねつ君にしてよかったと思っています。 住み始めてすぐのこの冬は特に厳しい寒さは感じませんでした。 足元暖か、の床暖もあったからでしょうか… だんねつ君とはいってもやはり一軒家、と寒さはかなり心配していましたが 前に住んでいた小さなアパートとあまり変わらない印象でした。 防音効果もあるように感じます。 あとはこれからの夏でしょうか… 屋根裏にうめつくされただんねつ君が どれほどの効果を発揮してくれるか…。 様々なハウスメーカを見て周り、比較検討したうえで 私たちのわがままな希望に一番多くこたえてくれたのが富士住建で ウチにはあっていたなと思います。 もちろんスムーズに事が運んだばかりではなく トラブルもありましたが… 自分の偏った考えだけにならないよう このスレもかなり参考にしました。 今、検討中の方も自分たちにあったハウスメーカーが見つかって 満足のいくいい家ができますように!! |
||
|
||
761:
契約しました
[2008-05-28 17:10:00]
かをさん
久しぶりの先輩の情報に、ホッとしました。 うちも断熱材においても、悩みに悩みました。まだまだ、着工までは時間がありますので、間取り、外壁材においても、許される限り悔いの残らないように、悩み抜こうと思います。どんな、細かい嫌な質問にでもいつも嫌な顔もせず、また何回もの間取り変更にも、とても親身になって、対応してくれ、アドバイスもしてくれるので、今のところ大満足です。 かをさんをはじめ、すでに成功なさっている先輩方の経験談は、なによりの元気の元です!これからもよろしくお願いします。 ところで、かをさんの着工と引き渡しは、正確にはいつ頃でしたか?地盤改良は着工のどれくらい前などもに終了していましたか?地盤改良に要した日にちなども、お聞かせいただければ幸いです。 |
||
762:
入居予定さん
[2008-05-28 17:45:00]
はじめまして。うちもようやく着工に至りました。
確かにこれまでスムーズにこれたわけではありません。契約解除も何度考えたことか・・・。 人生一度きりであろう大きな買い物に対して何度も悩み、何度も変更し、何度も質問してとありましたが、その都度嫌な顔せず一つ一つ対応して頂き、営業さん、監督さんには本当に感謝しています。 何もかも自分たちで考えてきたので本当に愛着のある我が家になりそうです。 主人が毎晩夜遅くまで考えた間取りなので、どんな家になるのか不安もありますが・・・。 楽しみです。 |
||
763:
かを
[2008-05-28 21:22:00]
家は大きなお買い物ですからできるかぎりミスのないようにしたいものですよね。
自分なりに勉強したとはいえ、やはり素人ですから わからないことがあれば何でもききました。 その都度、営業さん、現場監督さん、大工さん 皆さん親切に根気強く教えてくださいました。 ですから納得のいく愛着のある家になってます。 契約しました さん ウチは宅地だったので地盤改良はしませんでした。 7月末着工、12月末引渡し、 早まることもなく遅れることもなく 予定通りにきっちり完成しました。 着工までまだ時間があるとのこと、 最後の最後まで悩み抜いてください。 情報収集、住建だけでなく家を建てた人の話、 間取りやスイッチ、コンセントなどの細かいところまで シュミレーションをして…。 がんばってください!! |
||
764:
契約しました
[2008-05-29 09:15:00]
かをさん
入居予定さん よろしかったら外壁材の選ぶコツを教えて下さい。 本腰を入れて、決めなくてはいけない時期が近づいているのですが、いまひとつ決まりません。 出来れば、標準内のサイディングの中から選びたいと思います。 アルガード加工とか言って従来より、雨風で汚れが洗い流されり、色があせない機能がUPしているそうです。 しかし、色やタイプが標準からですと、限られてしまうので考えてしまいます。参考までに、色合い等どういう感じにしたのでしょうか。 また、見栄えする組み合わせなどがありましたら、教えて下さい。 タイル風のサイディングはあまりにも皆がやっていてもう今からでは、如何なものかなとも思ったりして。ちなみに我が家が目指すのは、和風モダンです。 |
||
765:
かを
[2008-05-29 10:38:00]
外壁…悩みますよね〜
これ!と思っても実際できあがると色ひとつにしてもかなり印象が違ってしまう場合がありますよね。 できあがって見て違ったな、と思っても簡単に変えられるものではないですし。 雑誌や本、実際建っている家(分譲地なんかで新しく家がたくさん建っている地域はとても参考になりますよ)をとにかく見まくって、イメージに近い家の写真などを集めておくと良いかと思います。そうするとわりと考えもまとまってくるのではないかな、と。 あとは、見た目や雰囲気を大事にするか、汚れのつきにくいもの、落ちやすいものにするのか、どちらに重きをおくのかですね。 ちなみにウチは、サイディングではなくジョリパットでほんの少しだけムラを作るようにしました。最近はほとんどサイディングですよーと言われまくりでしたが(笑)風合いを大事にしたい私のこだわりで、あえて塗り壁にしてもらいました。 塗り壁のムラも職人さんの腕次第、というところなので本当にドキドキでしたが 実際建っている色々な家をドライブがてらに見まくって(笑)イメージに近い家があったので 写真を撮らせてもらい、直接職人さんに見せて打ち合わせしました。 現場監督さんにはその家までついてきていただき実際に見てもらい雰囲気を知ってもらいました。 少々手間とお金がかかっても、外観はいつも見る…見るたびに『うん、やっぱりこうしてよかった。』と思える。…これも人それぞれの価値観ですよね。 でも、塗り壁は表面にひっかかりがかなりあり(スパイダーマンのようにとまってる…汗) ツバメたちが巣を作りやすいようです。 それが嫌な方にはオススメできませんねー。 ツバメたち、かわいいんですけどね、泥やフンが… |
||
766:
契約しました
[2008-05-29 11:07:00]
塗り壁ですか!
最高ですね! 私も、一時サイディングが嫌で、塗り壁に憧れましたが、コスト面、メンテナンス面で諦めた一人です。 やはり何とも言えない良さが、塗り壁にはありますからねぇ。 しかし、サイディングもよーく調べたら、ここ最近の進歩で満更でもないなと、特にメンテナンス面では、やはり私たちには向いているかなと納得した次第です。 塗り壁風のサイディングでも選びますか(笑) |
||
767:
かを
[2008-05-29 19:15:00]
そう!
何事にも納得して決める事が大切ですよ。 自分たちにあっている、これがいい、と思えること! 人のせいにしない、自分たちで決めたのだから、これでよし!という感じ… がんばってください。 |
||
768:
購入検討中さん
[2008-05-29 20:56:00]
船橋ショールームオープンキャンペーンは、まだやってるんですか?行かれた方情報お願いします。
|
||
769:
モナコ
[2008-06-08 00:42:00]
船橋のオープンキャンペーンは終了してました…
私もがっくりです。 富士住建の出してきた間取りに絶句でした。 二世帯なので大きいお風呂は一階の親世帯へ。 うちは大きなキッチンだけの制約なはずなのに他社に比べたらひどいのなんの。 私達が考えた間取りは何一つ採用されてなかった。 富士住建色々と良かったけど契約するか悩んでます。 |
||
770:
契約済みさん
[2008-06-08 01:32:00]
769、モナコさん>>
ということは5棟売れたのですね?私も、富士住建で建てようと思いましたが、富士住建の出してきたプランをほかのHMで見てもらったら、この間取りでは、採光が取れなく、建築許可が下りないと、1級建築士のかたが言ってました。(こんないい加減では契約してからトラブルはいやなので)私もよいプランだと思いませんでしたので、富士住建では建てず、ほかのHMで契約しました。あと何でもオプションですごく高くなりましたので・・・モナコさんもよく考えて、失敗しないようにいい家建ててください。 |
||
771:
やや
[2008-06-09 00:11:00]
はじめまして。もうすぐ引渡しですが聞いてください。現場監督がひどいのなんのって。
まず、現場監督が最初から不機嫌。かなりはっきり顔に出ていました。あれがお客に対する態度かって思い、こちらもムカッときました。でもそこは押さえ・・・話を聞いてると、こちらで全部検査は終わっていますので細かく見るのは意味がないと!あちらこちらに傷や汚れがあり、指摘すると あ、それはこちらでやりますから・・・と。一体今日はなんのための施主検査??と疑問だらけでした。 不具合を指摘するとできませんを連呼。誠意が全くないし、感じられない。 あきらかな不具合、失敗箇所もこれは普通の施工です、問題ないと返答。問い詰めるとわかりません。開き直りにうそ連発。謝罪もなし。配慮どころか詐欺ですよ!!不具合指摘をクレームといわれましたし。最初からかなり不安な監督でした。頼りないと思っていましたが的中です。このまま不具合場所を修正してくれないのであれば訴訟を考えています。証拠はたくさん残っていますし・・・。富士住建に不満はないのですが監督にかなり怒っています。こんな監督はありえません。このような対応の監督に出会ったことはありますでしょうか?? ほんとここで実名をだしたいくらいです。 |
||
772:
MMC
[2008-06-09 14:33:00]
先日、無事に引越しを終えました。今のところ、とても快適です。
ただ、細部まで検討して決めたはずのコンセントでしたが、 玄関及び玄関ホールにあと一つづつ欲しかったのと、 アイランド風キッチンですが、食器棚側にしかコンセントがなく、 シンク側にコンセントが無いため、フードプロセッサー等を使用する際、 食器棚側からの延長コードが必須になってしましました。 せめて、床にポップアップ式の物でも付けておけばよかったと猛省しております。 あとは・・・思ったより床材が柔らかかったです。 ちょっとした重いものを落とすと床に凹みが生じます。 その他はとても快適に生活できております。 リビング階段は、まだ子供の小さい我が家では十分すぎるほど機能していますし、 動線の多い部分を広めにした事も家族のストレスの軽減に役立ったと思います。 風呂は・・・やっぱり広かったです。入る分にはとても快適ですが、 毎日の掃除が一仕事になってしまいました。 >ややさん お怒りごもっともです。住建や監督にしてみれば、 年間何棟も建てる中の1棟に過ぎないかもしれませんが、 施主にしてみれば、その1棟が全てな訳で。 念願の我が家が引き渡し間近の楽しい雰囲気が台無しですね。 幸い、我が家の監督はとても気さくで、物腰のやわらかな方でして、 ちょっとした事でも、すぐに対応して頂けます。 引渡しが終わった現在でも、ちょくちょく顔をだしてくださいますし、 その都度、ドアの開閉が気持ち硬いとか、網戸のすべりが悪いとか・・・ 気づいた事を話すと、チャチャッと直して下さいます。 我が家の建築に際し、営業さんも監督さんも、大工さんや左官さんなども、 そのほぼ全工程において、不快な気持になった事は殆どありませんでした。 我が家のめぐり合わせは奇跡に近いのでは?とすら思えてしまうのですが、 施主にしてみれば、それが当たり前の事として行われるのが普通であって、 人によって違うなんて事は、あっていい話では決して無いんですよね。 完全自由設計を営業さんや監督さんの責任で委ねられてる以上、 せめて社員教育は一貫して行って頂きたいものです。 ややさんにおきましては、引越しの際には笑顔に戻られている事を願っております。 我が家は引越し屋が失敗でしたので(苦笑)。 |
||
773:
契約しました
[2008-06-09 20:57:00]
MMCさん
快適に生活されているとの事、おめでとうございます。 久しぶりの情報に、安心いたしました。 以前のMMCさんの書き込みで、私は随分 勉強させていただきましたので、その後どうしておられるのか心配しておりましたので本当に、安心しました。 参考のために、教えていたきたいのですが、外壁は、サイディングでしょうか。もし、そうだとしたらどのような色合いにしましたか。 ややさん 本当に大変でしたね!人ごととは思えません。しかししかし、どうしてそんなに差があるのでしょうか! 監督は、チェンジしてはもらえないのでしょうか! これからの経過も、是非お聞かせ下さい。 ちなみに、ややさん、やはり実名はダメなのでしょうか? せめて、現場監督の苗字のイニシャルだけでも教えてください。 |
||
774:
くまっち
[2008-06-10 13:47:00]
はじめまして。
最近、この掲示板を読み始めた者です。 富士住建と話を進めてすでに3ヶ月になります。 工事請負契約まで結んで、プランの検討がようやく済んだところです。 現在、構造計算中。 上で、現場監督の話題が出ていました。 気は抜けないですね。 自分たちもこれからなので、いい人材に当たるように祈ることにします。 プランの検討のときに感じたのは、営業さんの質のばらつきが非常任大きい ということです。 最初についた営業担当はあまりに無知だったので、途中から所長さんに 直接担当してもらうように変更しました。 さすがに所長ともなると、経験豊富で何かと頼りになります。 設計の案に関しては所長でも、やや力不足感が否めませんでした。 ただ、自分の妻がいいセンスをしており、妻6:自分1.5:所長2.5くらいの 割合でプランが完成した、というのが実感です。 進捗があれば、また報告させていただきます。 |
||
775:
MMC
[2008-06-10 14:11:00]
>契約しましたさん
こんにちわ。外壁や壁紙、建具、床材、カーテンや雨樋、風呂の色等々・・・ 決めることが沢山あって大変ですよね! でも、それがまた楽しいのではないかとお察し致します。 例に漏れず、うちも決めるまで大変でしたよ〜。 我が家の場合、外壁はサイディングにしました。 色味はあえて意地悪で内緒にさせてください(笑)。 一軒一軒、建物の形や周囲の雰囲気等、決して同じではありませんので、 ここで言う色味が、貴方の家に何らかの影響を与え、 後悔されてしまう事になってしまうと、やりきれないからです。 ご自身の家の形状、周囲の雰囲気等、じっくりと吟味された後、 営業さんに外観図を作ってもらった上で決定なされた方が、 良くも悪くも、きっと納得が行く家になると思います。 ただ、色味は内緒ですが、我が家の決め方は少し・・・。 我が家は述床138㎡で、簡単に平面図で言えば、凹型をした2階建てです。 へこみの部分が玄関だと思われるかも知れませんが、中庭です(笑)。 なので、正面から見ると一面一面がどうしても大きくなる為、 パターンの大きめな物を1色と特徴のある物を1色採用しました。 塗り壁にするとのっぺらぼうになってしまいそうだったので。 また、ご存知かどうか・・・当方、横浜市なのですが、 横浜市でも比較的緑の多い、自然豊かな土地柄の方面です。 家の極至近は、もちろん家々が並んでおりますが、 風景として周囲を見渡すと、あらためて緑の多さを感じます。 なので、そんな風景にマッチするよう、自然の中に普通にある色合いで統一しました。 ・・・・と、こんな感じでしょうか? 最後に、サイディングのサンプルは是非、ショールームの外に持ち出して見てください。 蛍光灯の下で見る色合いとまた違って見えてきます。 外壁は天日の中で見てはじめてその色合いが分かります。 サンプルはせいぜい30cm程度の小さなもので、 なかなか家として想像できないかと思いますが(笑)。 うちも屋根のサンプルと、外壁のサンプル2色を持ち出して、 天日の下でとっかえひっかえ色々やりましたよ〜。 それでも、実際に出来上がると、また想像とは違うものになってたりするんですけどね。 |
||
776:
契約しました
[2008-06-11 00:41:00]
MMCさん
早速のアドバイスありがとうございます。 やはり、経験された方からのアドバイスは、ためになる内容ですね。 とても勉強になりましたまた、色合いに関してのご配慮ありがとうございます。 形といい、なんだか素敵な和風モダンを想像してしまいます。 くまっちさん 着工は、いつ頃ですか? うちも後から、追いかけていきますので、どうぞよろしくお願いします。 やはり、契約までにうちも三ヶ月くらいかかりました。 しかし、ここで契約した以上は、後悔のないように自分たちに於いても、最高の家が建つように、最大限の努力をしていきたいと思います。 その為にも、みなさんからの情報は、大変私たちにとって、有意義なものですので、今後ともよろしくお願いします。 |
||
777:
くまっち
[2008-06-11 08:01:00]
>No.766 契約しましたさん
着工はおそらく9月以降になると思います。 3月に富士住建に最初にいったとき「姉○事件で審査に通るのに4ヶ月くらいかかります」 と言われたのですが、さすがに最近はそこまではかからないと所長さんが言っていました。 3ヶ月くらいとしても、夏のお盆の時期には役所が動きませんから、やはり9月以降に ずれ込むかな、という印象です。 なるべく急いで構造計算をやり、役所には足しげく催促に行ってくれるとのことなので 少し期待をこめて「9月頃」と胸算用しています。 >MMCさん 外壁の話、楽しく読ませていただきました。 最近は仕事で外回りのときに、家の外観を見て歩いていますが、センスのいい家というのは なかなかないですね。たまにすごくいい家があると、「参考にしたいな」と思います。 |
||
778:
やや
[2008-06-11 11:09:00]
経過報告します。
前回の施主検査で納得のいかない箇所を監督ではなく、上司及び所長に提出しました。そこで検討され、帰ってきた返事は数点納得のいかないものでしたが、かなり譲歩していただいたように思います。説明もこちらが納得するような内容でした。ただそこで発覚したのが監督のミスミスミス! 結局、見積り金額修正とまでになりました。みなさまももう一度確認を怠らずしていただき、納得のいくまでお話してくださいね。 ・・・本当はこんなことがあってはいけないのですが。。 我が家は多少のしこりを残したものの、なんとか引渡しを迎えることができそうです。 入居したらまたご報告させていただきます。 |
||
779:
購入経験者さん
[2008-06-11 14:16:00]
>やや さんへ
担当者に当たり外れがあるようです。 うちの担当者もいいかげんな人でした。 営業は途中で替えてもらいましたが、その営業さんも途中で突然に退職してしまいました。最後は監督さんのみで完成となりました。 施工も雑で施主検査で多数を指摘しました。もっと監督さんがしっかりしていれば良い家が建ちます。ややさんも妥協せずに指摘事項をしっかりやってもらってください。 |
||
780:
MMC
[2008-06-11 16:01:00]
>契約しましたさん
洞察力というか、想像力というか・・・素晴らしいですね。 ご想像の通り、コンセプトは流行の(?)和風モダンです。 最近はもっぱら、ららぽーと等に通い、それ風のお店で インテリアを統一すべく買い漁っております。 >くまっちさん こんにちは。我が家の場合、建築申請の許可は2ヶ月で下りました。 ただ、グラウンドレベルの高低の問題で、少しやり直しなどございまして、 それが無ければ1ヶ月かからなかったと言われました。 当時の状況で、コンクリートで3階建て以上の物件ですと、 やはり申請の許可に至るまで、4ヶ月程度かかったようですが、 木造の2階建てですと、早ければ1ヶ月もかからないと聞きました(横浜)。 契約しましたさん同様、外壁選びは難しくも、楽しくもありますよね。 僕も会社の往復や、週末など、いろんな家を見て回りました(笑)。 「まさにこれだ!!」という家にも出会えたのですが、 富士住建の標準には無く、似たようなものを探した事もありました。 結果、その時の家とは全然違うものになったのですけどね。 「慣れ」というのも無きにしもあらず・・・ですが、今は大満足です! >ややさん ミスミスミス!とは見積りの事でしょうか? だとしたら、仰るように、当然あってはいけない事なのですが、 正直、富士住建のシステムの場合有り得る話しだと思います。 現に、僕の場合も有りました。 何度も言うように、富士住建の場合、営業や監督に一任している為 その方の力量によって違ってくる事が大いに有り得ます。 見積りもまた然り・・・です。 本体の見積りでは、基本通りなので大きな間違いは起こらないのですが、 問題はオプションや追加工事といった場合です。 例えば、電気工事に詳しくない監督さんに、配線の追加工事を発注します。 その場合、見積りには電気屋さんの言いなりの金額だったり、 下手をすると、監督さんの感覚で決めたような金額も、正直有りました。 ちょっとニュアンスが違いますが、僕の場合の参考で、 4回線分追加された配線を、分電盤へ接続する工事手間で、 2万円と言うのがありました。配線自体はすでにしてあって、 最後、盤に接続するだけで、¥5.000x4=¥20.000でした。 電気屋さんの言い値だったのですが、さすがに聞きましたよ。 「盤にちょっと4本さすだけで2万ですか?その方は、時給2万円なんですか?」と。 その後、この工事は1/4以下の値段に変わりました。 このような事もございますので、もらった見積りは、当然ですが、 必ず目を通された方がいいと思います。 僕の場合、チェックペン片手に納得したら塗る!と言う作業をしました。 チェック後、修正されてきた見積りに対しても、チェックペン攻撃です。 分からない名前や、工事内容は迷わず聞きましょう。 工事内容にそぐわない金額は、是非を問うてみましょう。 大手HMだと、(想像で)そんなことは無いのかも知れませんが、 富士住建のシステムですと、上記のようなチェックは必須だと確信しております。 他の件と同様、担当される人に寄る所も大いに有るかとは思いますが、 見積りだけは、チェックをしても必ず損は無いと思います。 ちなみに・・・僕の場合、安く見積もられていた項目も有りました。 その時は、ちゃんと告白しました。お互いの信用に関わりますので・・・ |
||
781:
くまっち
[2008-06-11 16:36:00]
>MMCさん ややさん
自分の経験でも、見積もり・プランへのこちらの希望の反映など、すべていちいちチェック しないと、抜け落ちている項目や金額のミスなど、しばしば認められました。 富士住建の営業さんは、「自分たちよりちょっとだけ経験がある人」であり、建築に関しては プロというわけではないんですね。 最初の1ヶ月のやりとりでそれを理解してからは、こちらも厳しくチェックするように しました。MMCさんのおっしゃるように、「チェックペン片手に」です。 また、会社内にも上下関係があり、 設計担当>所長>営業 となっています。 こちらからの希望を伝えると、「設計に迷惑がかかるからそれは・・・」などと言ってくる 始末です。それが最終的な引き金となり、営業担当をはずし、所長さんと直接のやりとり となりました。 所長さんは非常に有能な人で、今のところ、その対応等、満足しています。>ややさん ややさんのお話を伺うと、実際に建て始めてからも詳細なチェックが必要のようですね。 建築予定地が職場の近くなので、仕事を抜け出して頻繁にチェックに行かなくては。 >MMCさん うちは木造なのですが、3階建てなので、建築申請に1ヶ月というわけにはいかないようです。 確かに、木造2階建てなら最短2週間という事例もあるようですね。 土地が狭いので、どうしても3階建てにならざるをえません。 年取ったら階段の上り下りがきついかも。 |
||
782:
契約しました
[2008-06-11 21:11:00]
ややさん
ご報告いただいて、ありがとうございました。 ややさんのご苦労を無駄にしないように、私たちも細心の注意を払いたいと思います。 何はともあれ、何とか引き渡しまでこぎつけたとのこと、本当に良かったです。 これからも、決して泣き寝入りはしませんように、どうぞ色々お忙しいでしょうが、また私たちに情報ください。 MMCさん くまっちさん 色々、ありがとうございます。 大変、心強い限りです。 しかし、皆さま方は、私が想像しますのには、かなりセンスの良い建物そうですねー。 |
||
783:
くまっち
[2008-06-12 11:00:00]
>MMCさん
以前のコメントで、「あとは・・・思ったより床材が柔らかかったです」と書いて いらっしゃいますね。 床材は、富士住建の標準(コンビットプロテクト)ですか? 場所によってプロテクト3とプロテクト4を使い分けるようですが、展示場で サンプルの床材にいろいろなモノを落としてみると、やはりかなり傷がつきますね。 今、自分の住んでいる借家は、トステムの床材が入っているのですが、中華なべを 落としても傷つきませんでした。 (妻がよく鍋とか皿とか落としています。) さらに丈夫なプロテクト5というのもあるようです。 あるいは、ジュピーノからは無垢材を使ったハードタイプというのもあるようです。 どのような床を採用されたか、教えていただけますか? よろしくお願いします。 |
||
784:
MMC
[2008-06-12 12:50:00]
>くまっちさん
こんにちわ。 同じ木造でも、2階建てと3階建てで、そんなに申請許可に時間の差が出るとは。 初めて知りました。 当時聞いていたのは、鉄筋コンクリート造りの3階以上は非常に時間がかかること。 木造に至っては、そんなに時間がかからない事のみ聞いておりましたので。 待つ身は長いもの。極力早い許可がもらえるといいですね! さて、床材についての質問ですが、 ちょっと自宅に帰らないと詳細な型番は分からないのですが、 ごくごく標準の床材(WB)です。特に指定もしておりませんから・・・。 階段の踏み板は「硬いほう!!」と注文したのを覚えております。 今まではマンションだったのですが、マンションという特性上、 階下への配慮もあって、床材は非常に柔らかいものでした。 鍵などを落とすと、その角度によって、鍵でも床に穴が開きました。 それを思うと、ショールームで見たサンプルは大分硬く感じたので、 標準でも大丈夫だろうとタカをくくっていた次第です。 入居から今まで・・・・ ・子供がダイニングの椅子を倒しました→背もたれ部分でかなり大きな凹み ・組立て家具を組立て中、30cm四方、厚さ2cm程度の木材が落下 →跳ね返りもあって、2箇所に小さな凹み。 ・床に座った状態で操作していたTVのリモコンが落下→角落ちしたのか、小さな凹み ・携帯落下→床材の境の部分に落下し、角が削り取られた感じで、下地の白木部分が小さく露出。 等・・・ 幸い、引渡し後に気が付いた床の補修を、監督さんにお願いしておりまして、 その日までに自ら付けてしまった傷も直してもらえるか確認しましたら、 何と、サービスで補修して頂けました。 余談ですが、この補修・・・修理屋さんがプロなのは理解していますが、 まっっったく傷跡が分からなくなりました!!これにはびっくりです。 1年に一度、是非個人でお願いしたい位でした。 「こんな事もできますよ〜」という事で、自前のタンスのかなり大きな傷まで、 「パフォーマンスですから・・」と修理して頂きました。 「車の傷も・・・」と妻がささやいてたのですが、あまりにもあつかましいので、 聞かなかった事にして、一緒にお茶を楽しみました(苦笑)。 |
||
785:
くまっち
[2008-06-12 23:38:00]
>MMCさん
床材の情報をありがとうございます。 たとえ傷つけてしまったとしても補修が可能というのは重要ですね。 WBはかなり濃い色だと思いますが、床材として使った感じはどうですか? ショールームで見ると、ほとんど黒に近いですよね。 うちでも書斎部分等に使う色として候補に挙がっています。 キッチンやリビングに使うと、少し重たいかな〜。 自分は配色を考えるのが大好きなのですが、妻は色にはあまり興味が ないみたいです。(その分、設計には非常にこだわっていました。) |
||
786:
契約しました
[2008-06-13 06:53:00]
なるほど、なるほど!
実際に住んでいる方の話は、非常に役に立ちますねー。 次から次へと、疑問が湧いてきてしまうのですが、 床暖についても、是非教えていただけますか。 床暖は、オール電化で電熱式ですか? 床暖は、実際どのような活用方法をしていますか。 時間的なことではなくて、たとえば、上にテーブルなどを置いても大丈夫でしょうか。 キッチンの流し台の部分など、水などが零れやすい場所でもOKなのか? あまり上に、敷き物を敷かない方が、あたたかいと聞き、たとえ専用のラグでも、若干体感温度が下がると聞きましたが、みなさんはどのように使用していますか? 床材料をハードなものにした場合でも、熱の伝わり方に支障はないのでしょうか。 よろしくお願いします。 |
||
787:
MMC
[2008-06-13 12:44:00]
>くまっちさん
こんにちわ。我が家は1階及び階段までがWB、2階はMWと切り分けました。 1階はLDKと和室、水周りで、2階は各々の子供部屋と主寝室です。 我が家は立地の関係で日光をさえぎるものが無く、殆どの部屋で常に光が入ります。 特にLDKは、隣接する桜並木の借景を考え、飾り窓を多数あしらいました。 なので、明るい床、明るい壁紙は部屋を明るく華やかに見せてくれますが、 我が家の場合ですと、「眩しすぎる」という弊害になる可能性が高く、 営業さんの進めもあり、1階はWBにした次第です(但し、和室は白木)。 さらに言うと、天井もダークブラウンで、壁紙は・・・森林風(標準外)です。 カタログで妻がその組み合わせに一目惚れし、正直どうかと思いましたが英断しました。 結果、自画自賛・自己満足ですが、かなり良かったと思います。 ご心配されるようにかなり濃い色ですが、床全面この色ですと思ったほど気になりません。 また、壁紙も深緑ベースの葉の柄物ですので、森林の中に身を置いたような感があります。 その錯覚もあってでしょうか。日差しの強い日でも、気持ちひんやりとした空気を感じます。 ただ、部屋の雰囲気がトータルで暗くならないよう、キッチンはホワイトで統一しました。 夜はやはり多少暗めになる事を想定し、メインライトの他にダウンライトを配置し、 光量が欲しい際に活用(暗さをカバー)しております。 映画等を見る際には、メインのみの方が落ち着いた雰囲気で楽しめます。 ただ、逆の見方をすれば、「薄暗い」となるのかな?とは思います。 2階は子供達が自室で遊んだり、勉強したりするのに、明るい方がいいだろうという事で、 MWにし、主寝室はWBにしようかと思ったのですが、確か1フロア同一色が標準で、 部屋ごとの床材の変更はダメだったか、追加がかかるとかでやめました。 >契約しましたさん 床暖は、標準仕様で電熱式だったかと思います。ちなみにオール電化です。 リビングとキッチンに配備し、リビングでは200x90cm(50kg位)の座卓を置いています。 床の傷つき防止を兼ねて、座卓の下には薄いラグを敷いております。 監督さんなどが来られた際に、見ているはずなのですが、 特に何も言わないのでOKなんじゃないのでしょうか? もっとも、僕のように座卓より重い人間がどーんと座るわけですから、 さほど問題では無い気がします。 さて、使用感ですが・・・すみません。気候が気候なので、使用するほどではなく、 施主点検時に試し運転して以来、使ったことがありません。 そこら辺は一冬でも越された諸先輩方の書き込みをお待ち頂いた方が賢明かと思います。 |
||
788:
くまっち
[2008-06-13 16:51:00]
>MMCさん
いつも詳細な情報をありがとうございます。 床がWBで天井もダークブラウン、壁が森林風、いいですね。 何となく想像できます。 実は、今使っている書斎が床がダークブラウンで、壁と天井が白、 カーテンとプライドが薄緑です。 書斎は風水的にも、この組み合わせはいいようです(笑)。 2FがMWというのは、また対照的ですね。 この掲示板の壁紙よりももっと白いかもしれませんね。 でも非常に明るそうです。 ということは、建具もMWですよね。 うちは隣家がすぐ近くまで迫っているので、明るさを追求するには 明るい床材を検討する必要がありそうです。 |
||
789:
MMC
[2008-06-13 19:03:00]
>くまっちさん
>ということは、建具もMWですよね。 と、お思いですよね。普通は(苦笑)。でも建具は1,2階全てWBです。 実は今までのマンションが、床、建具共MWだったので、 同じような組み合わせは避ける(見飽きた?)意味合いでWBにしました。 ただ、壁紙、天井共に白系でまとめています。 意外とマッチしていますよ。MWの床や白の壁紙にWBのクローゼット等の建具。 両極端の対比なので、明るい中でもちょっと引き締まった風合いになります。 ここで、ちょっと書こうか迷ったのですが・・・・。 うちの場合MWの床にWBの建具で良かったのでいいのですが、 監督がちらっと、建具は1,2階で色を変えられないような事を言ってたような気がします。 ただ、当時の流行で、右から左へ受け流してしまったので、記憶が曖昧です。 1,2,3階ごと、もしくは部屋ごとに床の色や建具の色を変えたい場合、 一度確認を取られた方が良いかも知れません。 その上で、大丈夫であった場合、混乱させてしまった事をお詫びいたします。 |
||
790:
契約しました
[2008-06-13 22:55:00]
>MMCさん
床暖の件、ありがとうございました。 |
||
791:
くまっち
[2008-06-15 09:56:00]
>MMCさん
いつもいつもありがとうございます。 床材がMWで建具がWBということは、コントラストがはっきりしていますね。 「高級マンション使用」というイメージでしょうか。 その組み合わせにも魅かれますね。 自分たちの居室や書斎にはよさそうな組み合わせです。 でも、子供達の部屋には、木目の見えるような自然塗料のような建具も いいかななどと考えています。 実は昨日、妻とアジアン家具のお店にいったのですが、「床がダークブラウン、 壁は白で観葉植物がたくさん置いてあり、天井はやや濃い目の木目調」でした。 いい配色ですね。 どこまで変更が可能なのか、担当者に確認して考えてみます。 |
||
792:
契約しました
[2008-06-15 14:20:00]
うちは、まだまだ間取りの段階です、が、最後の詰めといった段階にきております。
色々、進行したらしたで出てくるものですね。 もっと良くしたいという欲(よくいえば向上心)やこだわりが。 キリがないので、そろそろ次回あたりで、落ち着きたいと思います。 間取りが決まらないことには、細部の選択に入れませんので頑張ります! MMCさん くまっちさん その他のみなさん その間に、皆さんから得た知識や情報で、想像力を高めて、頭の中で何軒も家を建てたいと思います。 頭の中で建てる分には、何回外壁を変更しようが、だれにも迷惑がかかりませんので。 そうして、最終的にはみなさんのように、自分でも納得して着工を迎えられるようにしたいと思います。 今のところ、富士住建は、わたしたちに於いては、何も問題点はありません。 しつこい大手の営業マンが嫌いな私は、富士住建は、確かに自宅訪問がなくて良かったのですが、さすがに最近のガソリン代の高騰で、こちらからばかり出向く打ち合わせに、少し不満がないかと言うと、ないわけではありません。 (往復二時間) しかし、当初心配していた連絡漏れなどはありません。 よく契約を急がされたり、契約した途端に対応が一変して悪くなったと聞きますが、そのようなことも今のところ全くありません。 次回の打ち合わせまでの間に疑問点があり、メールしても、敏速に対応してくれます。 人間同士の付き合いですので、多少不満なところもありますが、そこに誠意が見つけられるので合格です。 これから先のことは分かりません。 |
||
793:
契約しました
[2008-06-15 21:09:00]
いま、外壁(サイディング)の詳しいカタログを見ています。
今のサイディングは、思ったよりも良くできていますね。 標準仕様のもので、耐火等級4 (4段階中で4) 火熱を遮る時間が60分以上と書いてあります。 また、阪神・淡路大震災では、サイディングを使った家の86%に全く被害がなかったと書いてあります。 従来のものと比較すると、通気性、防音効果の点でもレベルアップしているのですね。 サイディングに対する不信感は、もはや捨てることにします。 |
||
794:
猫の家
[2008-06-23 17:18:00]
はじめまして。初めて投稿させて頂きます。富士住建で明後日着工予定の者です。ここまで色々すったもんだありましたが、みなさんのお陰もあって、なんとか着工までこぎつけました。質問させて下さい。外壁がまだなのですが、みなさんは、外壁決まって着工ですか?着工後に決めました?これまでの経緯も有り少々不安です。
|
||
795:
くまっち
[2008-06-24 11:49:00]
>猫の家さん
はじめまして。くまっちです。 うちは現在、構造計算中で着工はまだまだ先ですが、外観パースの相談も 並行して進めています。(というよりやり始めたところ。) 担当者に自分のイメージしている写真とか雑誌の切抜きとかを渡して、 いくつか案を考えてもらうようにお願いしています。 案が出てくるのにどれくらいかかるのかは分かりませんが、頼りになる担当者 なので、期待して待っているところです。 |
||
796:
猫の家
[2008-06-24 15:46:00]
くまっちさん
はじめまして。 案が出てくるのにどれくらいかかるのかは分かりませんが、頼りになる担当者 なので、期待して待っているところです。 羨ましいです。猫の家の場合は、殆ど全部こちらで決めた物です。担当営業は頼りにはなるのですが、やはりみなさんが仰るとおり 見積りでも何でも時間がかかりました。 いろいろ読ませて頂いてそれなりの覚悟をしていましたので、何とか着工出来そうです。 昨日監督さんから電話を頂き、サイディングにかかる差額を教えて頂きました。 昨夜から迷ってます。今日も朝から悩んでます。今日は仕事になりません。 |
||
797:
近所をよく知る人
[2008-06-26 14:55:00]
猫の家 さん
そんな不安な、ところで家を建てて、いい家建つのでしょうか?あと、こちらは、追加オプションばかりですので、ご注意ください。 |
||
798:
購入経験者さん
[2008-06-26 20:28:00]
>猫の家さんへ
外壁などの標準品は着工前に一応きめました。でも着工後に。再検討して変更できる物は多数変更追加をおこないました。外壁の決定には、家族の好みがあるので選定に苦労しましたよ。ショールームに行って、大きな見本で外の光にあてて確かめました。結局差額を出してオプションの外壁にしました。 他にバスルーム、キッチン、トイレなど色の種類がおおいので迷いますよ。実物をみて確かめるのが一番です。 |
||
799:
匿名さん
[2008-06-26 22:06:00]
富士住建と、他社から見積り依頼しましたが・・・
そんなに安くありません。 フル装備 一つ一つ単価考えれば、他社さんでも出来る仕様でしたよ。 まだ、検討中ですが。。。。。 |
||
800:
匿名はん
[2008-06-26 23:49:00]
もう、着工しているものです。
先日、柱の所にタバコの吸殻がおいてあり、 柱がこげてました。 このようは出来事があったもよいのでしょうか? なにかそのようは事あったかたいますか?? 一生に一度の家なのに柱にタバコのコゲとは ありえません。 すいませんだけ? みなさんはどう思われます? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ぜんぜん、安く無い
広告の単価 疑問です
オプション・オプション
他社で決める予定です。