前スレが500になりましたので、新スレを建てました。
【参考】
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13661/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/12399/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/13236/
その4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12811/
[スレ作成日時]2006-10-03 00:50:00
富士住建ってどうですか 【その5】
601:
さる
[2008-01-25 14:28:00]
富士住建さんと契約を交わし間取りを考えておりますが、間取りに関しては営業さんがつくるというもの。最後まで設計士氏の方とは会うことも話すこともないといわれました。契約まえには「設計士」という言葉が何回か出てきていたので、てっきり打ち合わせができるものと思い込んでいましたが・・・。(設計士さんは社内にいるらしい)どんな家が建つのかという期待よりもどんな家になってしまうのかという不安のほうが大きくなってしましました。誰か、同じ事で悩んでいる人、または悩んだ人アドバイスをたのんます。
|
||
602:
購入検討中さん
[2008-01-26 01:01:00]
2月から坪単価が上がると言われましたがそのような話を聞いた方いらっしゃいますか?
|
||
603:
まもなく完成
[2008-01-26 11:15:00]
現在富士住建で家を建てているものですが、
私も設計士とは会ったことはありません。 設計士は本社に居るらしく、間取り寸法を営業さんと打ち合わせしましたが、特に不安はありませんでした。 ただ、建築法上の問題とかは営業もあまり詳しく無い様で 一部窓に変更を余儀なくされました。 本社で図面を書いている以上レスポンスが多少悪いですが 特に問題はありませんでした。 また、レイアウトですが基本が平面図なので、ある程度の形が出来たら気になるところは内装の立面イメージを作ってもらった方が良いと思います。 やっぱり平面図は空間イメージが湧きませんから・・・私もそれで一箇所後悔しているところがあります。 |
||
604:
コステロ
[2008-01-27 23:00:00]
>さるさん
私も間取りを決める時は 設計士さんと直接会ったことはありませんでした。 営業さんと間取りの打ち合わせをして 不明な点や問題点があると、その都度 支店内に居たと思われる設計士さんに確認してくれました。 また富士住建でも、社内ルールがあって 壁など間取りに制限が出てくる部分もあるようなので注意が必要ですが その辺も営業さんから設計士さんに よく確認してもらった方が良いかもしれません。 我が家の場合は、複数のHMでかなりの打ち合わせをして 結局破談になった後に富士住建のショールームへ行ったので 間取りに関しては営業さんと打ち合わせをした時には もう既におおよその考えがまとまっていたので苦労はそれほどしませんでした。 書店などで間取り集みたいな本も販売されているので そういったのを参考にして、間取りの提案を 施主主導でドンドンとされた方が良いのではないでしょうか? 〉602さん もしそれが本当でしたら、残念ではありますけど このご時勢ですから仕方ないかもしれませんね。 でも富士住建には頑張ってもらいたいなぁ。 |
||
605:
ご近所さん
[2008-01-28 09:58:00]
営業と間取りを考えるって結局、素人の意見でしかないんじゃないの?
確かに、どんな家になるのか不安かも。 設計士に現場を見てもらって、日の当たり方や隣家との窓の位置などいろいろ考慮してもらえるとこもあるみたいだけど、富士住建はそれもないわけ? |
||
606:
いつか買いたいさん
[2008-01-29 00:32:00]
|
||
607:
MYU
[2008-01-29 15:14:00]
はじめまして。私も富士住建さんで、建築を検討中(ほぼ決定?)のものです。確かに坪単価があがり、仕様が変わるらしいです。それで、1月中に契約をすれば、今までのままか2月からの新仕様か選べるので、1月中に契約しませんか?と言われとても悩んでいるところです。
ちなみに私の担当の営業さんは、二級建築士の資格を持っているらしく、その方が、間取りを作っているみたいです。 |
||
608:
購入検討中さん
[2008-01-29 21:55:00]
どうせ間取りを作成してくれるなら、営業さんを通してではなく、設計士さんと直接お話して作成してほしいですよね。どうやら営業さんたちはすべての人が設計士の資格はもっていないらしいですし、そうなるとなんか不安です。一度、オープンしたての某営業所を見学して話を聞きましたが、契約をせかされ、すぐには決められないというと、態度を変えられ、がっかりしました。なんでも営業所を訪れる人は即決の人が殆どだとか.......だからと言ってそんなすぐに決められない人だっているんです。確かにあのキッチンは魅力的だけど、あんな態度とられたら、契約したとしてもすっと不安が続きそう。
営業さん、そんなにノルマ大変なんですか? |
||
609:
購入検討中さん
[2008-01-29 22:35:00]
こんばんは、はじめまして。今資料を取り寄せている所なんですが
30坪程度で建築された方に伺いたいのですが 大体坪単価どれ位で上がりましたか? 経費とかはその人によって差が出てくると思いますが 諸経費込みで1500万台で上がった人っていますか? |
||
610:
契約済みさん
[2008-01-30 01:07:00]
去年の12月に本契約を結んだものです。
現在間取りを考えているところなのですが、2月からの新仕様が 気に入った場合、そちらでお願いすることは可能でしょうか? 少しの値段アップで内容がよくなっているなら新仕様にしたいかも。。 どんな仕様変更なのでしょうね、すごく気になります。 |
||
|
||
611:
匿名さん
[2008-01-30 10:21:00]
>596さん
私も宇都宮の営業所を見学に行き、値段の安さと、装備の充実ぶりに惹かれ 気持ち的にはほぼ決定!!と思っていたのですが・・・。 たった2回の打ち合わせ、しかも1回目のときに出てきたプランとほとんど変わらないプランを見せられ、プランの確定もしないうちからの「契約していただかないとこれ以上のお話は出来ません」と言う営業さんの言葉に、かなり不信感を感じました。 帰りに、営業所の基礎にたくさんのひび割れを発見してしまい、ますます不信感を持ってしまいました。 ただ、他のHMに比べてかなり手の届きそうな金額と充実装備に、あきらめきれずにいるのも事実です。 何か宇都宮営業所についての情報をお知りでしたら、教えていただけないでしょうか? |
||
612:
TT
[2008-01-30 10:36:00]
横浜のTです
1月から、ローコストで出来る建設会社を訪問致しました 5社から2社に・・・ 今段階では、富士住建とマックホーム http://www.fujijuken.co.jp/ http://www.mc-home.co.jp/ アドバイスの知識は、マックの方が上かな〜 2月には、決める予定です。 |
||
613:
サカ男
[2008-01-30 22:10:00]
>611さん
高崎(でもK支店)で建築をしてそろそろ24ヶ月点検がくるサカ男と申します。 宇都宮で建てた訳ではないのですが、ウチをご担当いただきました営業さんが 宇都宮に行かれまして、確かにそのような(この後は契約後…)と言うような 言い方をしそうなので(笑 書き込みします。 ウチだけで言えば…確かに土地が決まる数ヶ月前に契約を結びました。 100万円でしたっけ…内金も入れました。 そして、営業さんは、30km程の道のりも苦にせず、いろいろ力になってくれました。 間取りのセンスはウチとは相容れなかったので、私がほぼ全て検討しましたが^^; 隣地との問題の時は、見てるこっちがハラハラするような技と輝きで切り抜けて 頂きました。 営業さんは、契約した人の為に時間を裂く事も必要だと思います。 いや、お金を払った人は、新規なんかほっといてこっちに時間裂けと思うのでは^^ 私は、少なくともそれぐらいのコスト感覚を持っている人の方が好きです。 基本的に手付け金、払ってもリスクは少ない(戻ってくる)のではないでしょうか?? |
||
614:
かばさん
[2008-01-31 22:30:00]
富士住建の提携銀行にみずほ銀行やJAバンクやソニー銀行は入ってますか?2月から標準仕様が変わるそうですが坪単価もいくらか上がるのですか?仕様は何が変わるのですか?誰かご存じの方はおりますか。出来れば屋根は三州瓦等の耐久性に優れたものにしてほしい。
|
||
615:
ビギナーさん
[2008-01-31 23:30:00]
2月標準仕様変更するならエアコンの標準仕様ナショナルのお掃除ロボットにしてほしい。バルコニーも4坪標準にしてほしい。お風呂もジャグジーつけてほしい。その他も高耐久、高機能の最新式にしてほしい。
|
||
616:
買い換え検討中
[2008-01-31 23:53:00]
今日N営業所に行き営業さんの作成した図面で間取り図を見ました。少し疑問に思いました。Vistaも対応してる間取り作成ソフトで初心者にもお勧めのソフトはありますか?
|
||
617:
購入検討中さん
[2008-02-01 19:44:00]
>611さん
レスありがとうございます。 栃木県の方は、この掲示板を見ていないのかな?と かなり不安に思っていたところでした。 営業さんから、宇都宮店が昨年秋にオープンし、初めて 宇都宮店で契約された方の住宅を現在建設中だそうで、宇都宮に は、まだ住んでいる方がいないと聞いたので。 私も先日契約について営業さんから聞かれましたが、理由を 話し、納得をしていただきました。 やはり、営業活動なので、担当の方での話し方もあるとは 思いますが、611さんが富士住建にとって「受注見込みの ある方」と営業の方が判断してのことではないでしょうか。 私も即断せずに充分納得してから、依頼先を決めたいと思っています。 でも富士住建の社風や、直球勝負のような営業スタイルは、 正直気に入っています。 私の個人的な意見であまり参考にならないとは思いますが、 今後も情報交換お願いします。 |
||
618:
契約済みNO1
[2008-02-02 18:37:00]
N支店で停止条件付契約中です。2月になり坪単価は下がり標準仕様で品質の良くなったコロニアル瓦と高耐久陶器瓦が選べるようになったのはとても良い事だと思う。みずほ銀行等の長期固定金利も1月より低くなった。土地も決まっている。あとは自宅マンションがうまく売却出来れば良いのだが世の中景気が悪いのでなかなか思うようにはいかない。マンション売却成立と営業さんの作成した図面が希望通りなのを期待する。
|
||
619:
DJ
[2008-02-08 21:52:00]
えっ?2月からは坪単価下がっているんですか?
上がると思っていたのに。。 他に仕様が変更になったところはどんなところでしょうか 現在、3社で比較検討中です。 今週末には営業所に行けないので変更事項など知りたいです |
||
620:
カエル
[2008-02-09 10:37:00]
初めまして!
富士さんで建設を検討中です。 ほぼ決定…とまで進んでるのですがあまり評判のよくないS支店での建設でスレ読んでてちょっと心配になりました(汗) S支店の営業Iさん(サーフィンが趣味?)担当なのですが… 同じ営業マンの人いらしゃいませんか?? 今はとっても対応もいいのですが… 契約後が心配になりました。 このスレとっても勉強になります。 これからもよろしくお願いします。 イニシャルトークみたくなってすみません… ルール違反でしたらごめんなさい。 |
||
621:
購入検討中さん
[2008-02-11 00:23:00]
> 619さん
坪単価35.8万円から、となっており、618さんがおっしゃっているように、焼成瓦が選択できるようになったこと、コロニアルもややグレードが上がったこと、が一番大きいようです。 あとはロールスクリーンが標準となりました。 私が営業さんから説明を受けたのはそれくらいですが。 |
||
622:
申込予定さん
[2008-02-11 04:15:00]
>619さん
坪単価が下がっているように感じるのは、「60坪の家を建てた場合の坪単価表示」から「65坪の家を建てた場合の坪単価表示」に変わったからです。 この恩恵を受けられるのは「61坪から65坪までの大きさで検討されていた方」であって、それ以外の方は当然のように坪単価としては上がっています。 私の担当はこういうところも変更以前からきっちり説明してくれましたので信頼がおけて、申し込みをしようと決めました^^ 変更の追加として 「勝手口のライトがセンサー付き」 「基礎のコンクリートが改良」 「2階の床板が28ミリ」 「洗面台にタオル賭けが付く」 「スイッチが3つ口」 等もあるそうです。(今出先なんで詳細はうろ覚えですorz) |
||
623:
DJ
[2008-02-12 09:31:00]
>購入検討中さん、申込予定さん
情報ありがとうございます! そうですか〜次々に仕様・設備関係も新しくなっていきますね。。 変更のスパンってどのくらいなんでしょう。。 在庫が切れ次第 なのかな 私の担当さんは、(1月末に行った時が初めての訪問ですが) 設備が変わることは教えてくれませんでした 担当さんで違うんですね〜 自分たちで情報入手しなくてはダメですね ところで・・・ 私が理想としているのは「シンプル・ナチュラル モダン」なんですが 住建はそういうスタイルも造っているんでしょうか すっきり余計なものがない、木目調よりは白を基調としたスタイルと言うんでしょうか・・・ 他社と比較検討中なのですが他社に希望を伝えるものの 概観を含め、いつも出来上がりがいわゆる≪普通のおうち≫で どうしても木目が似合いそうな家になって出来上がってくるもので・・ もちろん、施主のセンスもあるのですが 図面を持って行き、外観を伝えてもなかなか伝わらなくて(;_;) 皆さんが造る、造った「我が家」はどんなスタイルですか? |
||
624:
621です
[2008-02-12 23:31:00]
>「洗面台にタオルかけが付く」
>「スイッチが3つ口」 はわたしも説明を受けていました。 スミマセンm(__)m |
||
625:
匿名さん
[2008-02-13 00:38:00]
建築士のライセンスも持ってない担当に何を期待してるのでしょう。安い人件費の社員だからローコスト住宅ができるのです。あまり多くを望まないことです。割り切ればいい会社です!
|
||
626:
MMC
[2008-02-13 02:22:00]
横浜支店で建築中です。3ヵ月後に引き渡し予定です。
うちの営業さんは建築士のライセンス持ちでしたよ〜。 現場にも何度も足を運んでいただき、日照から動線まで、親身になって考えてくれました。 営業所・・・最たるは営業さん個人によって変わってくるのではないでしょうか? まだ基礎の段階ですが、うちにとって富士住建はいい会社ですよ! 別に割り切ったわけではないですけどね。 営業さんも現場監督さんも、時に我侭とも取られる要求に、 (今のところ)本当に親身になって答えてくれております。 ただ、うちの場合に限ってかも知れませんが、標準外の追加見積りが結構嵩みました。 また、先述の通り、まだ基礎の段階ですから、先の話はまだ分かりませんが。 自身、サラリーマンなので、なかなか現場へ足を運べませんが、 現場監督さんによって頻繁に更新される「現場アイ」の写真によって、 進行状況や施工状況が良く分かります。 2月からの仕様変更が気になりますね・・・ 駄目もとで、うちにも反映できるか聞いてみようかな? 浴室TVが地デジ対応になってくれたら一番うれしいのですが・・・。 |
||
627:
周辺住民さん
[2008-02-13 10:33:00]
二級なら沢山居るんじゃないですか。
>なかなか現場へ足を運べませんが 頻繁に行かなければだめだと思いますがねぇ? 特に、後から見ることの難しい箇所に問題が有った場合の判断に困ります。 |
||
628:
MMC
[2008-02-13 13:15:00]
>頻繁に行かなければだめだと思いますがねぇ?
そうなんですよね。特に、基礎や軸組の際には、足繁く通ったほうが良いといいますしね。 本来ならば毎日でも通いたいのですけど・・・。 現場が現住所から車でも1時間を越えた場所ですし、 納期仕事なものですから、徹夜なんかしょっちゅうの職場におり 定時上がりなんてもってのほか!!ってことで、今のところ毎週末しか行けておりません。 その分、現場監督さんには写真を多めにお願いしております。 あとは社内検査とJIOを信頼して・・・ってやっぱり甘いですかね・・・ ただ、無知を晒して恥ずかしいだけですが、建築には疎く、 おそらく現場へ通ってもどこが問題なのかすら分からない気がしますOTZ。 毎週末見には行くのですが、職人さんもお休みなので話を聞く事も出来ず、 「お!今週はここま出来た!」と言う感慨止まりです。スミマセン・・・ 何せ、耐震云々よりも、フル装備に惹かれてしまった方ですから!! |
||
629:
ももんが
[2008-02-13 15:33:00]
>MMCさん
仕事忙しい方は仕事を終えてからの夜間に忍び込み。。。 なんて事になるのは仕方ないことだと思います・・・が >何せ、耐震云々よりも、フル装備に惹かれてしまった方ですから!! コレで果たしてよいのでしょうか? 確かに時間が無く、建築に対する勉強の時間が持てないとは思います ですが、家造りは一生に一度か二度の大きなものです 設備に惹かれてだけでは10年後・・・いや7年もすれば後悔しかねません 過去に書き込みした諸先輩のブログ・書き込みを見たことがありますか? ここで情報交換し、勉強していても 欠陥住宅となりうる住宅に仕上げられそうになり 何度もやり直しをしてもらった方もおられるのです それがこの「富士住建」で建てる際の一番の注意事項というか欠点です (確かに大工さんや営業所によってですが・・・) 住建が子のような場合の対応を変えていないということはこれからもこの様な出来上がってしまう可能性があるのです せっかくここまで来たのに それでもいいのですか? もし、ご自身がチェックできないのであれば奥様、ご両親などにその旨を伝え (少し大げさですが)代わりにチェックしていただいたらどうでしょう? 一時間かかるそうなので創刊単にはいけないと思いますが。。。 大工さんが居る間に差し入れだけでなく、家に関するチェックなど、 話をするだけでも変わるのではないでしょうか ちょっと言い方がきつくなってしまってすみません ですがせっかく「建売」ではない≪注文住宅≫なのに何かもったいないような気がして どうかミス無く竣工できますようにお祈りしております |
||
630:
MMC
[2008-02-13 16:51:00]
>ももんがさん
>ちょっと言い方がきつくなってしまってすみません いえいえ。親身になってアドバイスを頂いていると思っております。 見ず知らずの人へ文字だけで伝える事の難しさはよく分かっております。 逆に感謝しているくらいですよ。仰られる事、十分理解できますしね。 実はこれでも最初の段階ではチェックする気満々だったんですよ! 書籍も数冊購入し、読破まではしました・・・。 が、時間がなくて読んだ知識を使う前に記憶から抜け出して行っておりますOTZ。 実は昨夜の書き込みも仕事中でして(汗)・・・週に2回泊まる事はしょっちゅう。 家に帰れても帰宅時間は午前様がざらでして、正直、家のためとは言え、 帰宅後の夜中の往復2時間以上のドライブは死の予感がしますので控えております。 他の人を巻き込んでしまう恐れもありますからね。それだけは避けたいですし。 仕事に関して言えることとすれば、週末休むための徹夜、残業といった所でしょうか。 平日、ほとんど寝顔しか見る事のない家族のために、 せめて土日は休んで思いっきり遊びに行く!!といった感じです。 最近では、もっぱら新居までのドライブや新居周りの探検が主ですが(汗) スミマセン。話が少しそれてしまいました。 妻や両親・・・そうですね。出来ればよいのですが、赤ん坊も含め子供が3人居ります故、 家事に加え、赤子の世話、上の子の学校、習い事等を考えると やはり現実的には平日は限りなく無理だと言えるでしょう。免許が無いのも致命的です。 両親もまた、まだまだ現役で働いておりますし、他市に住んで居ります故、 これもまた現実的には限りなく不可能なのです。 上記の状況を総合的に判断・・・と言ったら大袈裟ですが、 現実を見据えた上で開き直ったと言うのが正直なところです。 注文住宅の醍醐味も、我が家では希望に沿った自由な家が設計できた時点まで! とすっかり割り切ってしまいました。 近々上棟式を迎えます。大工さんとはその場限りの出会いになってしまうかも知れません。 ですので、出来る限りのおもてなしをかけられるよう準備しております。 またその際に、上記のことをお話し、あまり足を運べない旨を詫びるつもりです。 過去のログはもちろん読みました。不安が無いと言えば当然ウソになります。 ですが、今の生活があって現実が成り立っている以上、甘んじてそれを受け入れ、 あとは富士住建を選んだ自分自身、また、富士住建さんや職人の方々を信じて、 無事に引渡しが済めば・・・と思っております。 長々と済みませんでした。 |
||
631:
住まいに詳しい人
[2008-02-14 02:28:00]
>フル装備に惹かれてしまった
多くの方がこれを言うんで気になります。 私も629さんと同様に思います。 あくまでも注文住宅です。かつ、ローコスト系は施主が一緒に作るっ!、と いった気構えが必要です。 出来ました、はい住みます、ではなく住んでいくのです、長い間。 625さんの言っていることも、そのとおりです。ローコストでやっているんです。 何故、ローコストなのかです。 過去レス、諸先輩方のブログにも色々と載っています。 為になるブログが、今は幾つか見られないのは非常に残念です。 一級のライセンス持ちはそんなに居ないのでは??? |
||
632:
MMC
[2008-02-14 10:27:00]
>住まいに詳しい人さん
おはようございます。ご指摘ありがとうございます。 フル装備の件・・・誤解を呼ぶ様な書き方をしてすみません。 それまで長々と書いてしまったものですから、詳細を割愛してしまいました。 僕のように建築に疎いものがまず家を建てようとする際、 やはりまず耐震やそれに伴う工法なり、基本的な部分から学んでゆくと思います。 その上で住宅展示場なり本なりネットなりを駆使して、 施工会社を決めて行くのではないかと思います。 実際に僕がそうでした。そして行き着いたのが富士住建でした。 先述したように、僕は正直建築には疎いです。 耐震、工法など付け焼刃で勉強したところで、大きな違いは見受けられませんでした。 近年の住宅事情では偽装などが無い限り、倒壊は殆ど無いであろうと結論付けたわけです。 そうなると、後は自分好みの家が建つのはどこか・・・。大手さんはどこも一長一短でした。 家本体を決められたパッケージの中から選ぶ感覚に近いものがあり、違和感を覚えたのです。 また、なぜローコストなのか・・・なぜなんでしょうね? 手抜きしてるからでしょうか? 粗悪なものを使っているからでしょうか? 必ずしもそうではないと思います。 諸先輩の書き込みから、そう受け取れもする部分も確かにありましたが、 富士住建だけでしょうか?ハイコストの大手さんでも・・・いえ、むしろ 大手さんのほうが多く見受けられませんか?もちろん建築数は全然違いますので、 書き込みの数も当然変わってくるのでしょうけどね。 でも、数の問題で無いとしたら、結局、ローコストでもハイコストでも、 問題起こる時は起こるのでは無いでしょうか?ただでさえクレーム産業と呼ばれてますしね。 僕はローコストは企業努力だと思っております。 時にそれがマイナスに働く時もあると思いますが、 見えるマイナスは指摘すれば良いのではないでしょうか。 また、ハイコストの「一端」は広告費、展示場などの維持費、人件費だと、 大手営業さんが独白してくれました。それはそうですよね。あれだけの規模ですから。 気になったメーカーさんは、ここも含め、複数のサイトを拝見しました。 実際に工場や建築現場も見させていただきました。 でも、見れば見るほど「なんか・・・どこも同じかも・・・」と思い始めたのです。 またまた長くなってしまいました・・・すみません。 結局、まとめますと、上記のことから、どこも一緒なら、 外観も間取りも自由が利き、さらに、これだけの「フル装備」が付いているなら、 文句無いじゃん!!ってことで、フル装備に惹かれたと表現してしまったのです。 あえて一言付け加えさせて頂くとすれば、 >ローコスト系は施主が一緒に作るっ! ではなく、ローコストもハイコストも、出来るなら一緒に作って行った方がいいと思います。 先述のことももちろんありますが、何より、一緒に作ったほうがきっと楽しいですもん! ただ、うちの場合はそれが叶いそうにありませんが。OTZ 最後に、1級、2級ってそんなに違うのですか??疎くてスミマセン。 そもそも、富士住建の営業さんには取得の義務は無かったかと思います。 ですので、たまたま僕の営業さんは取得していただけであって、一級か二級かも忘れました。 どちらかと言うと、僕にとっては、担当して頂いた方の人格の方が大事です。 |
||
633:
ご近所さん
[2008-02-14 21:13:00]
|
||
634:
CPL
[2008-02-15 00:06:00]
横浜支店にて近々上棟してもらう、CPLと申します。
5月下旬の引き渡し予定で、工事が進んでいます。 >MMCさん 私も現場まで1時間くらい掛かるため、現場には良くて 週1のペースで通っています。 そんな状況ですが、行けるときはしっかりチェックしますよ〜。 私も仕事の関係で、定時には帰れなく、ここ2ヶ月は0時少し前の帰宅です(T_T) お互い大変ですが、がんばりましょう。 2月からの仕様変更は、聞いた話だと 屋根材にコロニアルNEOを使用していたプランの方は、発注タイミングによって、 2月から変更になった物に置き換わるそうです。 |
||
635:
MMC
[2008-02-15 02:32:00]
>ご近所さん
ご教示ありがとうございます。 これを見る限りでは、1級も2級も、普通の人が住む一般建築に携わる限りでは、 あまり大差が無いと言うことなのでしょうか? 誤った解釈でしたらご容赦ください。 >センスのいい家が建つかどうかは別問題。 実に含蓄のある一言だと思います。 >CPLさん はじめまして。本日も徹夜の職場から失礼いたします。 2月からの仕様変更への対応の件、情報ありがとうございます。 早速今日にでも、営業さんに確認をしてみたいと思います。 先述の通り、僕も週一回、週末の確認のみです。 現段階では基礎工事ですので、深基礎、べた基礎、立上げ部分と いつも養生期間と現場視察が重なっております。 即ち、配筋検査はJIOと社内検査任せで終わってしまい、 現場に見に行く時はすでにコンクリートの中に・・・・。 ですので、せめて・・・と思い、上棟式の際は、朝から見学させて頂く予定です。 CLPさんも、お仕事が忙しいようで・・・。 もしかしたら、時期もほぼ同じですし、支店でお会いしてるかもしれないですね。 世間的にローコストを売りにしている為、時に「若い家族が多い」とか、 「**夫婦の子供が野放しでうるさい」とか・・・揶揄される富士住建ですが、 僕にしてみれば、展示場兼とは言え、子供までを対等にお客ととらえ、 子供好きするおもちゃや区画、子供にとって自由な環境を与えてくれた場所として、 非常にポイントが高かったです。受付嬢さんが、時々一緒に遊んでくれたりもしましたし、 見知らぬ子供同士が、お友達になって遊んでいた事もありました。 ただ、他のお客さんによっぽど迷惑がかかる様な事をしたら、話しは別ですけどね。 おかげさまで、子供連れでも気兼ねすることなく、じっくりと打ち合わせに臨む事が出来ました。 それと同時に、「ここなら子供にも配慮した提案を頂けるかも」と、 多少ですが思ったりもしたんですよね。実際に、中庭など間取りに反映された部分もありました。 5月末の完成ですか。楽しみでしょうね!僕もそうですから。 あと数ヶ月ですが、お互いにがんばって過ごして行きましょう。 |
||
636:
契約済みさん
[2008-02-15 12:10:00]
先日富士住建で契約をしました。
2月の仕様変更、私も気になっています。 >MMCさん 今回の仕様変更で、お風呂テレビが変わるとかご存知ないでしょうか。 差額で地デジテレビを導入する予定ですが、2月から標準ならがっかりです。 >CPLさん 住建の地デジに関して、どこかの掲示板でかなり詳しく書かれていたと思いました。 (ひょっとして、ノーリツの方でしょうか?人違いでしたらすみません) 私はカードリーダーの設置場所について気になっているのですが、よい位置が浮かびません。 アドバイスいただけますか? |
||
637:
MMC
[2008-02-15 16:24:00]
>契約済みさん
こんにちわ。僕も今、新仕様の確認作業中です。 あいにく担当営業さん、監督さんとも外出中との事でしたので、 詳細をメールにて送ってもらうようにお願いしておきました。 土日は思いっきり遊び呆けてますので、書き込みできるか分かりませんが、 分かり次第、また、他の方の書き込みを見つつダブらない範囲で 書き込めたらと思っております。 |
||
638:
MMC
[2008-02-15 21:46:00]
>契約済さん
遅くなりました。情報がまいりましたので書き込みさせていただきます。 過去のログにもありましたが、坪単価がまず上がるようです。 これは延べ床面積別に変ってくるものと思われます。 参考までに、我が家の場合ですと、新仕様に変更しますとTOTALで58万円ほどのアップだそうです。 続いて変更内容です。 ・屋根材仕様の変更。 コロニアルグロッサの他に瓦を選択できるようになったようです。 (瓦は24種類からの選択) ・洗面所に3種類の長さから選べるタオル掛けが取り付けられます。 ・カーテンの他に、ロールカーテン(無地50種類)も選択可。 ・勝手口灯が人感センサー付き照明に変更。 ・外部防水コンセント1個が標準装備。 ・ニッチ、壁金庫の選択の他に玄関収納の姿見鏡をプラスし、いづれかから選択。 ・その他、構造部材に伴う小変更数点。 だそうです。 今回の変更点に、浴室TVはありませんでした。 ただし、メーカーからは地デジ対応TVが出ているらしく、 4万4千円弱にて変更可能だそうです。 ただし、画面サイズが10.4インチから12インチへアップします。 以上でした。参考になれば幸いです。 ただし、上記の情報はあくまで横浜支店での情報ですので、参考で留めておき、 ご担当の営業さんに確認される事を強くお勧めいたします。 他のブログでも、支店での対応の違いが少し見受けられますので。 では。 |
||
639:
KON
[2008-02-15 23:37:00]
初めまして。住建で契約後、現在プラン練り最中のKONと申します。
ここにお集まりの皆様のそれぞれのご意見、大変参考にさせていただいております。 今日は、無知な私にご教授をいただきたく、書き込んでみました。 今、「断熱材」について考えているのですが、富士住建の標準(在来工法)では、 グラスウールの10kだったと思いますが、これを変更した方はいらっしゃいますか? 営業さんからオプションで吹き付け?のポリウレタンを紹介された事があるのですが、確か 非常に高価だった記憶が・・・。 私自身、実はあまりグラスウールに良い印象が無いんです。かといって、上記のオプションでは 予算の面もございまして(お恥ずかしい) 個人的には、ネットやホームセンターで見かけた「スタイロフォーム」という物が何だか 調子が良さそうに思えたのですが、どうなんでしょう。 ご存じの方、あるいは実際にこのケースで建てた方、ぜひご意見をお聞かせください。 1:スタイロフォームや、何か他の断熱材を入れて建てた方、調子はどうですか? また、よろしければ、いくらくらいのUPで施工されたのでしょうか? 2:個人的には、1階LDK部分だけの断熱材アップで良いと思っているのですが、そうやって 1階2階の断熱材を分けて建築する事は富士住建では可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。ちなみにあくまで予定で38.25坪です。 あるいは、「グラスウールで良かったよ」というようなお話でも有り難いと思います。 |
||
640:
物件比較中さん
[2008-02-15 23:44:00]
> KONさま
ポリウレタン吹きつけとは、「断熱くん」仕様のことでしょうか。 「断熱くん」仕様ですと、+1.6万円/坪 です。 小生もグラスウールに懐疑的なため、「断熱くん」仕様で検討を進めています。(契約はまだです。) |
||
641:
CPL
[2008-02-16 22:14:00]
こんばんわ。今日は現場をみてきました。
>契約済みさん >(ひょっとして、ノーリツの方でしょうか?人違いでしたらすみません) いえ、一般ユーザーです(笑) 私も地デジ関連が気になったので施工説明書などで、何がどのようにつながるか検証し 位置を決めました。契約済みさんの懸念されているのは、もし指示をしなかった場合 浴室や脱衣所に設置されてしまうのではないか?また、カードリーダーのサイズを 気にされていると思われます。 私も同じ心配がありましたので、カードリーダーの設置位置は脱衣所から変えています。 また、リーダー部分は非常に小さいため置き場を作るほどのことでもなさそうです。 (普通のコンセント2個分くらいの大きさです) それから・・ ご存じかもしれませんが、地デジテレビのチューナーボックスには外部入力端子が 付いていますので、DVDやiPODをつなぐことができます。それらの線も併せて延長しておけば 風呂に浸かりながら、テレビ以外も楽しめますよ。 (風呂で何やってるんだ?とつっこまれそうですが) |
||
642:
KON
[2008-02-17 01:21:00]
No639・KONでございます。
物件比較中さま、ご意見ありがとうございました。 そうですか、あれは「断熱くん」という名前でしたか。 しかし、やはりなかなか高価なのですね。それなりの効果が あるといいですね。 これって、ある一部分だけっていう施工はできるのでしょうかね? 自分も今度、営業さんに聞いてみたいと思います。 |
||
643:
最中
[2008-02-17 02:05:00]
KON殿
> これって、ある一部分だけっていう施工はできるのでしょうかね? 部分施工は、可能な様です。当方では、屋根のみのだんねつ君施工の見積りを出して貰った事があります。 |
||
644:
最中
[2008-02-17 02:11:00]
MMCさんが
>・その他、構造部材に伴う小変更数点。 と書かれておりますが、何が変わっているのかご存知のかたはいらっしゃいませんでしょうか? 具体的には、土台の樹種が変わったか?,基礎パッキンが全周になったか?を知りたいです。 |
||
645:
KON
[2008-02-17 15:29:00]
No643 最中 様
ご意見ありがとうございました。大変参考になります。 そうですか、一口に「断熱」といっても、壁・天井・床下など 色々と箇所があるようですね。 たとえば、上記3カ所でしたら、どこの部分をUPさせると 一番効果があがるものなのでしょうか? 私は、1階のLDKの断熱効果を上げたいと思っているのですが。 |
||
647:
コステロ
[2008-02-18 11:26:00]
>KONさん
以前にも書きましたが、我が家は断熱材を高性能グラスウールに変更しました。 我が家は3階建てで、延床45坪なのですが 1〜3階の壁と天井を高性能グラスウールにして費用は60,000円弱でした。 ただし1階床下は当時標準だったポリスチレンフォームのままです。 ちなみに我が家は2×4ですが、2×4でも標準は10Kのグラスウールだったと思います。 人によって体感温度も差があるでしょうし 断熱材によって効果を比較するのって、実際に住んで体験出来ないので 何とも言えませんが 築35年・在来工法の実家に比べると新居は格段に暖かいと感じます。 ポリウレタン吹きつけの断熱くんは、費用も結構かかるようですし 壁内の配線等にも影響があるようですから そのあたりもよく検討されて、ご判断された方がいいと思います。 |
||
648:
KON
[2008-02-18 21:29:00]
>コステロ様
ご意見ありがとうございます。実際に建てた方のご意見は何よりです。 そうですね。体感には個人差があるのは、ごもっともな話だと思います。 私見として、「グラスウールは湿気で駄目になる」と思っておりまして、ちょっと疑問だったの です。もっとも、仮に「断熱くん」仕様にしようとも、グラスウールにしようとも、要は施工次第 によるという事もあるでしょう。 ちょっとさかのぼって、コステロさんの以前の書き込みも拝見いたしました。大変参考に なりました。 「断熱くん」が壁内配線に影響があるという事は全く知りませんでした。具体的にどういう 影響があるのかが判りませんが、わざわざ教えていただくくらいですから、決して「良い」影響 ではないのでしょうね。 |
||
649:
契約済みさん(No.636)
[2008-02-18 23:15:00]
No.636 契約済みです。
>CPL様 ご解答ありがとうございました。 ご回答ついでにもう1件、ご存じでしたらお答えいただけないでしょうか。 (図々しくて申し訳ない) 当方、2世帯住宅を検討中です。病気がちの両親と同居のため、建物内でナースコールもどきが 使えないか検討中です。新たにシステムを組むと費用が嵩むので、費用のかからない アイディアが有ったら頂きたいのですが。 |
||
650:
MMC
[2008-02-19 10:07:00]
>契約済みさん
祖母宅にそのようなものがあったので、気になって調べてみました。 恐らくですが、形からして「呼べるくん」であったのではないかと思います。 実際に使用しているところを見たわけではないので、 使用感は分かりませんが、今値段だけを見ると7千円弱で買えるようです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |