注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建ってどうですか 【その5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建ってどうですか 【その5】
 

広告を掲載

WIN [更新日時] 2012-09-24 21:50:29
 

前スレが500になりましたので、新スレを建てました。

【参考】
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13661/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/12399/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/13236/
その4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12811/

[スレ作成日時]2006-10-03 00:50:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

富士住建ってどうですか 【その5】

551: 537です 
[2007-07-18 11:48:00]
モト社員さん

返信有難うございます。

>不安要素をお持ちならば、敷地状況に伴う的確な工事、適正な金額を知る上でも、いくつかの業者から意見・見積もりを入手されてはいかがでしょうか?

とありましたが、富士住建を含め数社から並行して見積もりをとっています。ある項目の見積もりが、明らかに他社よりも低くすぎるので不安を感じ始めました。(何度もこの項目は重要部分であるので、調査するようにと営業マンに話していますが、契約してからではなないと出来ないの一点張りでしたね)

もっとも、中途半端な状態で契約する気は全くありません。
富士住建では契約しないかぎり進まないとする事柄が多いので現在保留です。

こういう疑問点に当たったからこそ、原点に戻って冷静に判断できる良い機会になりました。
どこのハウスメーカーにするかは、請負契約内容を納得した上で結ぼうと考えています。
552: にし 
[2007-07-30 01:56:00]
モト社員さん。かなり気持ちが込められていますね。
いろいろな意見が書き込まれていましたので、富士住建に建てていただいた一人として、書き込みをさせていただきます。

①まず、価格です。
私は、建築士ですが、富士住建の価格は私のグループ会社で社割を使っても絶対出せない価格だと思います。
風呂やキッチン等の制限があるものの、メーカー及び設備グレード共に申し分ないと自身を持って言えます。
主要構造材については、集成材を使っていますが、昨今の集成材は圧着の技術も向上していますので性能も問題ないと考えます。

②打ち合わせ対応について
私の場合は、間取りは全て自分で作成しましたが、営業担当者の方も工事監督も早い時点から打ち合わせに加わり、親身に相談に乗っていただき、在来工法では無理のある4軒飛ばしで、約34畳のLDKを実現しました。
富士住建にたどり着くまで、MホームとかAホームなど、とかかなり回りましたが、間取りの難易度やコスト等を考慮すると、富士住建が一番良かったと思います。(私も、低廉な価格だったため、かなり疑いましたが。。。)


下記に家を建てたときの経験を記述していますが、営業の対応及び施工品質含めて、一流メーカーと比べて富士住建の方が上だと私は思います。
特に、建売の見えない部分はずさんなものが沢山あります。安い、すぐ入居できる等の理由で建売にするよりは、一生住む家ですから、建てているところから面倒を見ましょう。


<皆さんへのアドバイス>
良い事ばかりを書いていると、社員と思われるので、注文住宅を建てるときのアドバイスを私が建てたとの経験をもとにいくつかさせていただきます。

>まず、一生住む家を建てるのですから、最低限、住宅メーカの営業マンと対等に話が出来るくらいの知識はつけたほうが良いと思います。(私は設計士ですが、住宅ではなく、大規模なビルの設計者なので、木造住宅の本を数冊購入し勉強しました。)

>次に、施工現場へは、毎日のように足を運び、図面どおりに施工されているかを確認してください。

特に、土台の部分については、どのメーカーも土台の継手部分と土台をとめるアンカーボルトの位置が不適切になっている場合が往々にあります。(富士住建さんも同様の施工ミスがあり、手直しをしていただきました。)

他に注意する部分としては、いくつもありますので、私がこだわった部分を下記に記述します。

・基礎の配筋とピッチ、更にコンクリートのかぶり厚について、概ね設計図どおりに施工されてはいましたが、少し気になったので、自分で治しました。
富士住建さん、仕様書のテストピースによる試験の記載は消したほうがいいですよ。
・富士住建の仕様?では、土台と柱をつなぐホールダウン金物の取り付け箇所が少ないので、柱全てに取り付けてもらいました。(直下型の地震対策です)
・在来工法では、筋交(すじかい)の向きと取り付け精度が大切なのですが、1箇所反対向きに着いていたので、直してもらいました。(向きが違うと耐震性能が大きくくるってきます。)

まだまだありますが、私は、井上書院の”品質を守る木造住宅のつくり方”3,500円で知識を得ました。


まぁ、いろいろと書かせていただきましたが、あくまでも、個人的意見です。
553: 匿名さん 
[2007-08-03 12:54:00]
富士住建、すごく魅力的だったので、
体感ルーム行ってみました。
見たらますます、ステキ!!

でも、どうやら施行範囲外らしく、
もし建てるなら遠隔地料金が発生するとのこと。
同じ県内なのに、ガッカリ…
範囲外と分かると営業さんの態度もちょっと変貌…
仕方ないか。

資料請求もネットからしたら、
施行範囲外との葉書が一枚届いただけでした。

ん〜〜かなりよさげだったので、残念です。
範囲って、直線何キロまでとかなのかな?
県庁所在地、というか県の中心部あたりに
体感ルーム作ってくれればいいのになぁ。残念。
554: ミューナ 
[2007-08-29 00:19:00]
この板では、富士住建の魅力も反面も勉強させてもらっています。
土地さえ見つかれば。。。と思っていますが。。。

そこで、富士住建の方に土地の仲介も依頼することになりましたが、「土地を紹介するためには、仮契約料として50万が必要」とのことでした。

(土地が見つからすにキャンセルの場合は全額返済、土地が見つかり契約後は頭金とする)

以上の()のことが誓約書として表していただけると安心だったのですが、それはできないとのこと。(キャンセル時に全額返済の確約を領収書に一筆などのお願いもしてみましたがダメ)
口約束になるが、それは信頼関係の上で容認してほしいと言われました。

ここに載っているOBさんなどの経過を見る分には、信頼の置ける会社とは思いますが、過去レスに同じ内容で100万が必要と言われた人もいたようで。。。

富士住建で土地から依頼で同じことがあった人がいましたらアドバイスいただけると嬉しいです。
555: 業界人 
[2007-08-29 10:10:00]
ミューナさんへ

売り地情報は媒介物件と売主物件に大きく分かれます。
また売買契約には停止条件付(建築条件など)もあります。

媒介物件は基本的には流通していて、不動産業者からも購入できる(表向き)システムになっています。
信頼できる不動産業者経由や仲介手数料などを検討して購入することをお勧めいたします。

流通情報であれば富士住建にお願いしなくても良いと思いますよ。

売主物件は不動産業者やハウスメーカーなどが所有している土地で流通している物件や未公開の物件などがあります。仲介手数料はかかりませんが、建築条件などがついている物件がほとんどです。

たぶん、どこの不動産業者やハウスメーカーへお願いしても、流通物件であれば、同条件で依頼すすれば同じ物件を紹介されると思います。

条件の良い物件を媒介依頼された業者や担当者はより多くの手数料を確保したいので(両手)流通させる前に販売努力します。
条件の良い物件ほど流通していません。

そこで、不動産を扱わない富士住建で良い土地を探せるかは?です。

アドバイスとしては自分の足やネット・情報誌をつかって数多くの業者を回るのがベストです。

その時間や不動産の目利きが不安であれば、不動産のプロ(業者間のネットワークを持っている営業)へお願いしたほうが良いと思います。ハウスメーカーの担当者が土地探しに多くの時間と労力を割くのは本業と違うと思います。
仮契約は囲い込みです。結局自分で探した土地で建築・・・になる確率が高いと思います。

仮契約の出背メリットも考えてみてください。
556: ミューナ 
[2007-08-30 00:03:00]
業界人さん
参考になるご意見ありがとうございます。
媒介物件と売主物件の違い、良くわかりました。
私自身も、富士住建に頼む前には、住友情報館などで土地探しをしましたが、なかなか良い物件に出会えず。。。これだと思う物件には、住友情報館のバックについている城○建設の条件付などでした。。。
街の小さな不動産への目利きがいまいち自信がないので、行く勇気がなく。。。とりあえず土地も斡旋しているとのことで富士住建にお願いしてみたところ、上記の状態でした。

富士住建では、提携している不動産会社の人が出入りしていて紹介をしてくれて、しかもやり手そうなよさそうな方でしたが、仲介手数料は2%、諸経費込みで土地代プラス400万はかかるそうです。(相場ですか?)

ネットでも調べていますが、おとり?売れ残り?などの不安も。。。

>その時間や不動産の目利きが不安であれば、不動産のプロ(業者間のネットワークを持っている営業)へお願いしたほうが良いと思います。

といっていましたが、不動産のプロ、、、とは例えばどこの営業さんのことでしょうか?

また、
>仮契約の出背メリット
とありましたが、出背メリットという言葉がわからなかったので、教えていただけると嬉しいです。

他にも、富士住建で仮契約金を請求された方がいましたらご意見いただけると助かります。
557: ミューナ 
[2007-08-30 00:09:00]
すみません。
上記の文中、住友情報館ではなく住〇情報館の間違えです。
558: 業界人 
[2007-08-30 22:40:00]
ミューナさんへ

出背メリットという言葉→タイピングミスです。m(__)m
たんにデメリットです。

■不動産のプロについて(お客様にとってプラスの意味で)
1.私が思うに客観的な事実を包み隠さず説明できる営業
2.お客様の要求している条件と現実のギャップをデーターを示して説明できる営業
3.販売だけを考えていない営業(お客様の立場、目線で真剣に取り組む営業)but(会社側は望んでいないかも)
4.仕事ができる営業は個人的なネットワークを持っています。(未公開の優良物件を会社は違っても担当者間で共有しています)
他にもありますが、お客様が真剣な場合、当日のみ長時間接客するのではなく、一定期間においてとてもレスポンスの良い営業担当者のことです。
決して、仮契約など言いません。

■住宅を建てる土地を探す上で抑えておきたいことについて
1.用途地域→建蔽率や容積率・斜線制限に影響します。
つまり、希望のプランが建築可能かということです。
2.接道と道路幅員→建築基準法で幅員4m以上の道路へ2m以上接していなければ建築できません。なので旗竿状の敷地があります。
※住宅建築には、道路幅員は大きい方が良いのですが、閑静な住宅街とは反比例します。
3.地盤の軟弱を考える
地盤の弱いところは水も出やすいし、補強工事に費用がかかります。
電柱や道路の浪打、ブロックフェンスの傾き、地名などから推測できます。
また、地盤調査会社のWebで近隣のSSデータなども閲覧できます。
6.ライフインフォメーションはミューナさんの価値観で。
4.古屋付は解体工事がかかるが水道分担金の費用などがかからない。
5.造成地は・・・・
6.遊休地は・・・・
7.保留地は・・・・
きちんと説明できる営業担当者が良いと思います。

■絶対に知っておいてください
1.基本的に住宅ローンは土地ローンと建物ローンと2本立てになります。
2.土地の決済が完了しないと建築できません。
3.土地の契約には手付金が5%〜10%と仲介手数料が必要です。
 仮に2000万の土地なら200万の手付金と約70万の手数料が現金で必要です。
 ローンは実行後始まりますので賃貸にお住まいならば家賃にプラスと考えてください。(元金据え置きという方法もあります)
4.メガバンクであれば建築業者を決定、着工まで1年くらいの猶予はあります。
5.仲介手数料は満額を考えたほうが良いと思います。
(3%+消費税+6万円)以下の場合仕掛けがあると思ってください。
もしくは売主物件や保留地購買を検討してください。
6.流通情報とはレインズやアットホーム・マイソクのことです。

■アドバイス
1.とにかく知識を蓄えて、自分自身の希望と物件のバランスをよく見極めることが大切です。
2.知識があれば相手の意図が見えてきますよ。
3.この人・この会社と思えるパートナーと出会えたなら委ねてみることです。(知識の自己防衛があってのこと)
※土地から探して希望の家を建てる。
※表向きの情報に惑わされずに、客観的に立地・条件・土地価格・決済方法などを検討する。

とても難しいですよね(~~)
大変だけどがんばつてください。

■たぶん
富士住建さんでは、どこで建てるか決まっていないお客様の土地探しは出来ないと遠まわしに言っていて、流通情報の仲介手数料はうち経由にしてくれれば1%得しますよと言っている様に思えます。

富士住建さんの仕様は素晴らしいですが土地探しのパートナーとしてはどうでしょうか?

建築についても見方を変えると色々と本質が見えてくると思います。
気に入った土地に希望のプランを建てる設計の自由度とか・・
559: 業界 
[2007-08-30 22:54:00]
土地代プラス400万はかかるそうです。

400万の内訳は何ですか?

考えられる事として、
所有権移転登記・抵当権設定登記(土地価格や借入金額で決まってきます)
測量??・造成??
手数料以外に400万円はすごい金額ですよ(**)
560: 経験者 
[2007-09-01 09:37:00]
ミューナさんへ

富士住建で建てた経験者としてアドバイスいたします。
宅建行法や不動産の探し方については、業界人さんの言うとおりでなので、富士住建の不動産業に関してコメントします。

富士住建は、土地探しは、あまり得意ではありません。
本来の事業内容は住宅建築なので、不動産業は、お客を囲い込むためのサービスです。
実際、私は土地と上屋の業者を並行して探していましたが、そのときに富士住建の営業は、不動産ネットワークの情報しか確認しないと言っていました。
私は、土地と上屋の業者を決めるのに、2年間かけて大手会社のほとんどに回りましたが、そこで感じたのが、やはり、信頼の得られる営業担当だと思います。
本音で相談できるようになると、裏物件(その不動産会社が独自に地主等と交渉をして、得た物権など、優良な物件は不動産ネットワークには出てきません。)を出してもらえるようになります。
又、地主は所有している土地を景気等を見て、切り売りをしているため、不動産屋は地主と長い付き合いとなっており、担当者にお願いして価格交渉も可能となります。(実際私も、別の不動産会社に頼んで土地を購入しました。)

最後に、少しでも不信を感じたら、やめておいた方がいいと思います。
ただ、上屋については、内容を確認して割り切って契約しても良いと思います。
561: ミューナ 
[2007-09-02 16:52:00]
業界人さん、経験者さん

貴重なご意見、ありがとうございました。
お二人の言うとおり、不動産知識や富士住建の土地仲介に関して、同じように感じていたので、2週間程前より自分の足で不動産屋を巡り探したところ、色々勉強になり、土地は富士住建に頼らず、自分の足で見つけたいと思いました。
上物は、色んな角度からみて良し悪しを差し引いても、やはり富士住建に魅力を感じるので、土地を探し出し富士住建にお世話になろうと思っています。

たくさんのご意見、勉強させていただきありがとうございました。また土地が見つかったら報告したいです。
562: 匿名さん 
[2007-09-23 20:43:00]
富士住建で建てましたが、鉛筆の跡・ごみを入れたままの床壁はり、仕上がりは最悪です。まだ一年もたってませんが 修正に10回近くきました。
もう、毎回の修正、手直し、言えばやるって感じで、こちらも疲れました。
563: 匿名さん 
[2007-09-24 11:08:00]
>562

ちなみにどちらの支店で建てられたのでしょうか。
このご時世、まだそんな大工いるんですね。

>まだ一年もたってませんが 修正に10回近くきました。

とありますが、呼べばすぐ来るということなんでしょうか、レスポンスはいい??

それにしても、ちょっと多すぎですね。せめて3回分を1回でやってくれたら3回位で済んだのに。
564: エル 
[2007-09-25 00:32:00]
初めまして。今年の4月に富士住建と契約を交わし、今月やっと建築確認が下りいよいよこれから工事が始まる エルと申します。
以前からこちらの掲示板を拝見させて頂いてます。機械が苦手な為書き込みしたくてもなかなかできずにいたのですが、これから工事に入るので一緒にお話が出来たらな〜!と思い書き込みしてみる事にしました。
宜しくお願いします。
我が家は3階建(在来工法)で建てます。
565: 匿名さん 
[2007-09-25 23:31:00]
563さんへ 埼玉支店です。

呼べば来るのですが 一応限界があります。疲れました。

風呂の排水溝にも問題など 掃除するたびに見つけ又連絡・・・
という感じです。今訴訟を考えてます。

完成に不満があります。落書きまであるし。
引渡しの清掃(クリーニング)は家族風の方が来て娘は 【お母さん】と呼んでました。
私達が 見に行くとリビングでねっころがっていたのを慌てて起き上がりました。(人んちで寝るな!)どういう教育をしてるのでしょう・・・
566: 匿名はん 
[2007-09-25 23:50:00]
ウルドさん 前のレスをみていて質問です。
何か問題でもあったのでしょうか?

ちなみに 今月裁判を起こす手続きを してきました。
住建は 謝罪もナシだし 争う姿勢みたいです。

35年ローンを考えると負けたくないし お金を払った以上 それなりの
仕事をしてほしいです。

理由はかけませんが 結果が出次第ここにカキコします。

ちなみに 訴えた方いますか?
参考になればと思います。
567: 563 
[2007-09-26 00:36:00]
>562さん

ギクッ、実は私も埼玉支店でお願いしているものです。

排水関係の問題はこれから躯体にも影響しうるところですね。
落書きなんてもってのほか。
清掃業者…最悪ですね。

大工の件もそうだし、色々な事が積み重なってきて爆発(訴訟)したんでしょうね。
心中お察しします。なんと言っていいのか分からないのですが、
応援していますのでがんばってください。


私も人事のような感じがせず不安になってきました…。
568: メタルレッド 
[2007-09-26 12:15:00]
>エルさん

初めまして。建築確認は法改正前に出されたのでしょうか。
それとも法改正後?

私も3月末に契約して、法改正後に確認申請を提出して未だに申請下りません(泣)。在来工法3階建て、埼玉県です。

エルさんが個人的に何かやったことってありますか?
例えば、役所に急がせるため電話攻撃した(笑)。とか
本社に連絡して、社長からプッシュしてもらったとか…。

質問ばかりですいません。
同じ富士住建で3階建てで確認申請が下りたというお話は、非常に頼もしく、また羨ましい限りです。

私もできる限り努力していきたいと思います。
また進展ありましたらカキコさせていただきますね。
569: エル 
[2007-09-28 12:43:00]
>メタルレッドさん

家は、法改正直後の提出です。
個人的には何もしていませんが、銀行の中間融資の予定が大幅にずれてしまった為、銀行側からの指摘が厳しく (土地の融資を済ませてますので、建物の融資を中断されたら。。。と)その事で所長さんと何度も話はしていました。
始めから富士住建へお願いしていれば銀行から個人的に指摘される様な事はなかった様なのですが、当初銀行の仮審査が通り、本審査を入れる段階でMホームから富士住建へと急遽ホーム会社を変更した為に銀行の担当者から良く思われていなかったので。。。
そんな中 今まで担当してくれていた営業担当の方が退社してしまった事もあり銀行も含め新しい担当の方でわなく所長さんとのやり取りで動いてもらいました。
建てるのは神奈川県なので(横浜支店の監督さん)ですが、お願い(契約)したのは所沢支店です。
今の段階までなるまでにも色々とあり(勉強不足で未熟な為)失敗ばかりで
したが、所沢支店のNさん(もう辞めてしまいましたが。。。)と、所長さんに巡り合えた御陰で何とかここまでこれた様な感じです。
これからが大事な工事段階に入りますが
皆さんの貴重なお話、経験を参考にしっかりと工事を見ていきたいと思ってます。
又、私の失敗した事等も機会があればカキコしたいと思います。
長々とずれた話をしてしまいすいませんでした<(_ _)>
570: メタルレッド 
[2007-09-28 19:36:00]
>エルさん

丁寧なご説明ありがとうございます。
色々ご苦労があったのですね。

しかし、これからも忙しくなると思いますので体調等気をつけてくださいね。
あと、工事が『楽しみ&嬉しい』になるよう頑張って下さいね!!
陰ながら応援してます。
私もすぐ追いつけるようにがんばります。
571: 入居済み住民さん 
[2007-09-29 13:01:00]
F住建で建築して1ヵ月半ほど経過しました。地域はS玉です。建築後のトラブルの記載があったので、私もご参考までにご紹介します。結論から言うと、トラブルはゼロです!うちは建築基準法改正前の3階建てです。1ヶ月点検を受けましたが、ドアの微調整とか、クロスの一部張替え(釘の形がわずかに見える程度なのに、下地材の塗りが甘いということで部分張替えました。正直そこまで修理しなくてもよいのでは?という軽微なものでした。)程度の修理位です。
私は恵まれていたのか、営業、監督、大工の皆さん共に大変いい方で、完成物件に大変満足しています(本音です)。特に監督は都度様々な確認をしていきますので、トラブルの発生のしようがないと感じます。F住建は、仕上がりの表面的な事もしっかりやりますが、基礎だとか、柱などの構造体など、後に見えなくなる部分もしっかりとやる会社という印象です。私は仮住まいが近かったので、かなり頻繁に見に行きましたが、途中の工程で(私から追加要望を伝えることはあっても)クレームを付けることは皆無でした。
同じ営業所管轄でこうも結果が異なるというのは大変不思議に感じますが、私は自信をもって知人に薦められる会社だと思っています。
572: あああ 
[2007-09-29 23:32:00]
この会社は工法のパンフが皆無なんだけど、どうなんでしょうか?
工法が不安に感じているのですが・・
573: 購入検討中さん 
[2007-10-06 20:25:00]
こないだ富士住建T支店にいってきました。
17時までの営業のところ電話したら17時以降でも待っててくれて、とても感じの良い営業さんでした。
数社回りましたが、今のところ一番です。
今見積もりを作成してもらってますが、実際のところ価格はどのぐらいでみなさんは購入したのでしょう?
もちろんオプションや坪数などもあるとはおもいますが、どのくらい最初から比べて金額が上がったのか?
参考までにみなさま教えてください。
574: ブルー 
[2007-10-24 18:00:00]
夏ごろから、HMを周ってます。
最近、富士住建を知り、ショールームに行ってきました。
今のところ、一番の候補になりました。
しかし、不信感的になことが。。。
我家は、もらえる予定の土地があります。
でも、まだそこに建てるかも決めてません。もらう親にも言ってません。
なのに、場所を聞いた営業マンが勝手に見に行き、そこで偶然、義父と会い、いろいろ話をしてきたと電話がありました。
「もともと土地を見に行った後にご実家に挨拶に伺う予定でした。」と言われ、唖然・・・。

へーベルも「見に行きたい。」と言われて、「親と話が済んでないから。」と言うと、「さっと見る程度ならいいですか?」と言われ、許可しました。
普通、許可を得て行くものではありませんか??
これにて、私の中では信用度が下がってしまいました。。。
たとえ、親でもまだ決定しないのに勝手に話してほしくなかったです。

あとみなさんの書き込みを読ませていただいたりしましたが、ここで建てるのなら、建築を毎日チェックに行かないと危ないのでしょうか??
575: 匿名さん 
[2007-10-26 10:31:00]
ブルーさん 富士住建でなくてもできるだけ行った方がいいですよ

私は住建とトラブルがあり 修正した証明の(言葉の領収証)をもう一度送ってもらい見直しましたが、自分と記録したものと日付も箇所もメチャクチャに書いてあり 計8回修正にきてますが、たった2枚の紙に殴り書きに近い状態できました。
          建ててしまえばそんなもんですよ
修正記録もろくに取れないのか?
      この間2階に西日がさした時壁紙の凹みがいっせいに  
      浮き出て6箇所みつけました・・・

ラジオで20周年とか言ってるけど その中に泣いた家族、怒りを覚えた方達は何人いるのでしょうか?                  

支店などかかわった方の腕にもよりますが、支店で施工の当たり外れがあるのはどこでも一緒ですが その後の 誠意のない態度ににショックを覚えました・・・
576: 紅龍 
[2007-10-28 10:51:00]
ようやく確認申請が下り、着工までこぎつけました。長かった…。
もうこれで終わった…。みたいな感じになってますが、
これから始まりますので、またモチベーションあげていきますよ〜。

富士住建の施主の皆様方と本当の意味でお仲間になれること、嬉しく思います!!
引き渡し時には皆が笑顔でいられるよう、努めて参りますのでよろしくお願いします。
577: かを 
[2007-10-29 22:07:00]
以前、『富士住建で家を建てます!色々教えてください。』とメッセージをし、ずいぶんこのレスを参考にさせていただきました。

実は着工にいたるまでに打ち合わせの段階で相当ヤキモキする場面があり
幾度となくくじけそうになったんです。不信感も芽生え、もう富士住建なんてやめてしまえーい!!とまで…。                 
 でも、着工してからは、現場監督さん、大工さんに恵まれ、完成に向かっています。こちらの細かい要求にも一つ一つ丁寧に向き合ってくださり、本当に感謝でいっぱいです。
完成まであともう少し、というところなのですが、とりあえずそんな嬉しい…(ホッとした)気持ちを皆さんにも知っていただきたくて。 (^^)

様々なトラブルは富士住建だけでなく、あらゆるハウスメーカーでありうることですよね。営業、監督、大工等々、こちらは担当してくれる人を選べないですからね…。信じるのみ、家を建てながら感じる日々です。
578: 匿名はん 
[2007-11-10 22:55:00]
ツーバイフォーがダブルスタッドになってTJIになったって出てましたね。ダブルスタッドは本当に素晴らしい、大英断けれど、TJIって、いいんでしょうか?
579: アルファ 
[2007-11-11 07:16:00]
始めまして
F住建(T支店)で土地を探してもらい
あっという間に上棟式が終わり順調に進んでいます。
営業の方や監督など恵まれ(今のところは)問題なしです。
週一ぐらい現場の方へ見に行ってます。
現場は、いつもきれいになっています。
二月上旬、引渡しの予定で進んでいます。
HMは、いくつか見学しましたが、電話や訪問が多く営業の対応が
イマイチだったのと、家に魅力が無かったのです。
F住建はバス、キッチンとインパクトが有り、即契約
今のところは、F住建にして、たいへん良かったと思ってます。
580: 購入検討中さん 
[2007-11-12 11:18:00]
広告を見てショウルームに言ってきました。標準装備の良さにひかれて富士住建にしようと思っています土地からの購入を考えているのですが相談したところ契約ということで50万を払わないと土地を探せないということなのですが内訳がわかりません。以前にも同じような書き込みがあったのですが土地から購入した方がいたら教えてください。ちなみに契約をしてからキャンセルなどをした場合キャンセル料などは取られるのでしょうか?
581: アルファ 
[2007-11-12 19:16:00]
>>購入検討中さんへ

それはおかしいですね、私の場合は土地がいくつか紹介してもらってから
気に入った物件が見つかってから、交渉するにあたり、仮契約金として100万円を預けました。
契約が成立しなかった場合は、全額戻るという事で了解しました。
期限を3ヶ月と領収書に記載されていました。
キャンセルはしなかったので、分かりません。
全額戻ると一筆書いていただいた方が、いいと思います。
582: 紅龍 
[2007-11-23 20:47:00]
先日、配筋検査終了しました〜。

3階建てなのでダブル配筋…。めっちゃすごいっす。
噂に聞いてた『マンション並み』とはこのことか〜!!

立ち上がりの配筋が貧弱に見えてしまうのは私だけ?(汗)

なにはともあれ、コンクリ打設です。
コンクリは24Nだそうです。
冬は27N使うと聞いていたので、ちょっと期待はずれ…orz

型枠設置されたら、かぶり厚等しっかりチェックせねば。
583: 契約済みさん 
[2007-12-20 23:36:00]
初めまして、ようやく土地が見つかって
これからプランニングに入る予定の者です。
1点質問なのですが、お風呂の機能でミストサウナは
標準仕様なのでしょうか?
カタログを見るとTZシリーズは標準っぽいのですが、
富士住建の仕様書を見るとサウナの文字がありません。
どちらなのでしょうか?
またオプションだとするとおいくら追加なのでしょうか?
584: コステロ 
[2007-12-21 15:14:00]
>583さん

確かにカタログを見ると
TZシリーズはミストサウナが標準装備になってますね。 (^^;

我が家は1年ちょっと前に富士住建で家を建て終わったのですが
ミストサウナは付いていませんでした。
古い情報なので、今は違っているのかもしれませんが
たしかTZも富士住建仕様になっていて
カタログとは仕様が若干違っていたと思います。
今、富士住建で家を建てられている方の浴室の写真を拝見しても
ミストの吹き出し口が写っていないので
今もミストサウナは付いていないんじゃないのかなぁ?

答えになっていなくて申し訳ありませんが
オプションの件も含めて、営業さんに確認してみてくださいね。
585: 夜叉丸 
[2007-12-30 02:09:00]
初めまして富士住建で家を建てる予定の者ですが現在、土地を探していて100%とはいかないまでも6割くらい納得している土地があった為、営業さんに進められるままとりあえず土地を抑える為に手付け金を不動産屋を通して売り主に払って手続きをしたのですが、もう土地価格は値段を引いて貰う事は無理なんでしょうか?◆富士住建の営業の方を信頼していたので少し値引きして貰えないですかね〜と不動産屋さんに聞いて貰ったところ、もう土地の価格は最初からギリギリの値段まで落としているらしいので余り値切りに入ると他に流れてしまいますよ! との返答でしたが、来年ローン審査の手続きが終わったら売り主と本契約の為、逢うみたいなんですが、まだ手付け金の段階の今なら土地価格の値引というのは可能なのでしょうか?
それとも契約書を交わしてしまったので無理なんでしょうか?◆できれば手数料分くらいは値引ければ助かるのですが、悪くてもローン1ヶ月分くらい引いて貰うことが出来れば嬉しいです!恥ずかしながら本で勉強しても書いてなかったもので…、皆様のお知恵をお借りしたいのですが宜しくお願いします。
586: 物件比較中さん 
[2007-12-31 09:24:00]
いや〜難しいのではないですかねえ。
587: 583 
[2008-01-07 17:59:00]
コステロさん

返信ありがとうございます。
何度も返信しようと思っているのですが、いつもエラーで
書き込みできません。今回はどうかな??

ミストサウナは標準ではないようです。
オプションで約8万円で付けられるとの事だったので付けることにしました。

それと、ホームシアターを作りたいなーと思っているのですが、
防音(外・内共に)に関してどの程度行えば良いのかが
分からずに困っています。
どなたか富士住建でホームシアターやオーディオルームを作った方
がいらっしゃればどのような防音効果をやって(出来れば費用も知りたいです。。)、どんな結果だったかを教えていただければ嬉しいです。
今は断熱くんにして、シアタールームは小さめの窓に電動シャッター
を考えているだけで、特に特別な処理を考えていません。
まだ2X4か在来か決めていません。
防音ドア、換気扇の防音、二重サッシ、壁への防音処理等をやるべきか悩んでいます。
出来ればあまり費用を掛けたくないのですが、後になって
やっておけば良かったという程音が漏れてしまうのが怖いです。。
費用対効果がよく分からないです。。
588: t&r 
[2008-01-08 03:06:00]
今、検討中です。
3社から見積り依頼・・・・

今の所は、今回見送りかなー

富士住建の現場を見ましたが、建売〜って感じ
安いイメージでした

横浜より
589: コステロ 
[2008-01-09 10:55:00]
>583さん

しっかりとした防音室を造ろうとすれば
百万単位の出費は必要になるでしょうね。

普段、どのぐらいの音量で音楽を聴いたり映画を観ていらっしゃるか
防音レベルの設定で対策も変わってくると思います。

我が家は2×4で、1階に一応オーディオを聴く部屋があります。
私もガンガンに音楽を聴きたかったので
本格的な防音室が欲しかったのですが
費用がなく、断念しました。 (^^;

1階にしたので、シャッターは最初から標準ですし、サッシもペアガラスですから
対策は換気扇の防音対策と、あとは断熱材を標準のグラスウールから
高性能グラスウールにしたくらいです。

効果のほどは、シャッターを閉めていれば
外に対しては、音漏れがかなり少なくなると思います。
ただ家の中には結構音が響きます。

我が家は1階がオーディオ・ルームと風呂だけ、2階もLDKで
寝室は3階なので、夜聴いてもあまり音が寝室まで響きませんが
オーディオ・ルームの直ぐ上や横が寝室だったりすると
2×4だと密閉感が強いので、対策をしないと
おそらく響いて迷惑になるでしょう。

防音のレベルをどのぐらいにするか
予算はどのぐらいかけられるか、を明確にした上で
優先順位を営業さん、監督さんと良く相談された方が良いと思います。

ちなみに我が家の場合で、換気扇の変更が2箇所で30,000円
断熱材の変更で30,000円でした。
590: 583 
[2008-01-09 12:26:00]
コステロさん

情報ありがとうございます。
今までの住居では大音量で聞けなかった物ですから
結構大きな音で聞きたいと思っています。
と、いってもジャズやピアノなので爆発音の様な音では無いです。
アクション映画も見ないので。
換気扇は値段的にも魅力的なのでやってみようと思います。
それと、寝室への音漏れを考えると防音ドアを考えてみた方が
良さそうですね。でも高そう。。
591: 最中 
[2008-01-10 00:53:00]
契約した者です。初めまして。
断熱材を標準からランクアップしようと思い、見積って貰っていますが、コステロさんの書かれている値段と差が有り過ぎて、ちょっと気になりました。
屋根,壁,床を、次世代省エネ基準に則った感じでお願いしました。3階建て延べ床39.5坪で、40数万円の見積り金額を提示されました。

コステロさんが変更して貰ったのは、どの部分でしょうか?オーディオルームだけでしょうか?宜しければ教えて下さい。
592: 583 
[2008-01-10 20:29:00]
>591さん

初めまして。

>屋根,壁,床を、次世代省エネ基準に則った感じでお願いしました。
>3階建て延べ床39.5坪で、40数万円の見積り金額を提示されました。

次世代省エネ基準との事ですが、それだと断熱くんではないでしょうか?
私も次世代省エネ基準にこだわった(フラット35Sが付けたかった)
ので断熱くんにしたのですが、たしかグラスウールだと
次世代省エネ基準にならないと思います。
断熱くんは坪当たり1.5万円位増しだと思いますので60万位では?
ちなみに断熱くんはウレタン吹きつけによる断熱材です。
593: 583 
[2008-01-10 20:36:00]
>屋根,壁,床を、次世代省エネ基準に則った感じでお願いしました。
>3階建て延べ床39.5坪で、40数万円の見積り金額を提示されました。


すみません、坪単価40数万円ではなくて、追加見積額が40数万円
という意味ですね。。
それですと断熱くん適用であれば妥当か、少し安い?気がします。
594: 最中 
[2008-01-10 23:17:00]
583様>すみません、坪単価40数万円ではなくて、追加見積額が40数万円
583様>という意味ですね。。

すみません、ちょっと分かり辛かったでしたね。仰る通り、追加料金が40数万円です。
コステロさんのお宅が、変更の追加料金3万との事で、1桁違うので何が違うのか知りたかったのです。尚、当方の見積って貰ったものは、断熱くんではなく、旭ファイバーグラスの高性能グラスウール、「ハイアール」です。
595: コステロ 
[2008-01-12 12:53:00]
>583さん

「断熱くん」の防音効果がどのくらいあるのか良く分からないのですが
ウレタン噴き付けなら隙間が無くなって気密性が高いのでしょうから
防音効果も高いような気がします。
低音を吸音・防音するのって難しいのですが
ピアノやジャズなら、それほど心配する必要もないのかもしれませんね。

ただ防音ドアだけでは
金額の割には効果をあまり望めないかもしれません。
最少の費用で最も効果ある防音をするには
営業さんや監督さんがあまり詳しくなければ
専門家に一度相談してみてはいかがでしょうか。

>最中さん

我が家はパラマウント工業㈱の「ハウスロン・プレミア」にしました。
「ハイアール」を調べてみましたが、似たような製品ですね。
ただ、金額はどちらもそれほど違いがないようなので
追加金額が40数万円って、ちょっと見積り額が多すぎますね!

ウチも3階建てで、延床45坪なのですが
最初1階だけ変更するつもりで見積もりだしたのが3万円でした。
結局は1〜3階とも高性能グラスウールにしたのですが
費用は62,160円でした。
ただ、ウチは屋根、床は変更しておりません。
見積書を良く見直して、金額の算出を間違えているかもしれませんので
計算根拠をよく確認した方がいいかもしれませんね。
596: 購入検討中さん 
[2008-01-14 00:53:00]
初めて書き込みさせていただきます。
栃木県内で住宅を建築予定の者ですが、最近のチラシを見て、昨年オープンした宇都宮営業所に初めてお邪魔しました。
栃木県内では、富士住建という会社名は正直あまり浸透していませんが、今回来場していたお客さんも多く、私と同年代の若い世代の人も多くいました。
これまで、大手メーカーなどの展示場からローコスト住宅を見学したり、住宅関連会社に勤める知人から情報収集したりしていますが、富士住建さんは
 「ポリシーが明確でとっても正直な会社」
という感想を持ちました。
また営業、スタッフの方々も皆親切な方ばかりで、非常に良い好感を持ちました。そこでお聞きしたいのですが、
■ 栃木県内で富士住建で建設され既に居住されている方がいらっしゃいましたら、
  問1 住み心地や居住後の満足度はいかがですか?
  問2 オプションの有無、種類など
  問3 こうすればよかったという反省点
等、ぜひ可能な範囲で結構ですので教えて下さい。
また、富士住建で検討されている方がおられましたら、情報を交換したいと思います。宜しく御願いします。
597: 最中 
[2008-01-14 22:56:00]
>コステロさん
>ウチも3階建てで、延床45坪なのですが
>最初1階だけ変更するつもりで見積もりだしたのが3万円でした。
>結局は1〜3階とも高性能グラスウールにしたのですが
>費用は62,160円でした。

この話を踏まえ、私の営業に問合せと再見積りを要求しました。
『確認中ですが、一部屋の金額では?』といった回答がありました。

62,160円は、“1〜3階全フロア”の“全壁”の断熱材変更の差額で宜しいのですよねぇ?
598: コステロ 
[2008-01-15 08:50:00]
>最中さん

ちょっと不安になって当時の資料や写真を見直してみましたが
1〜3階全フロアの外周壁の断熱材変更差額で間違いないです。

ただ私の契約は今から2年前でしたので
当時と金額は多少変更になっているのかもしれません。
それでも断熱材の変更差額で40数万円の追加にはならないと思いますけど。 (^^;

何か大幅な社内規定の変更でもあったのかな?
599: 物件比較中さん 
[2008-01-21 23:33:00]
断熱くんは、
+1.6万円/坪
と言われました。
600: 最中 
[2008-01-24 01:50:00]
再見積りの結果、15万円程下がり、差額が28万弱になりました。(壁の値段は、6万ちょっとでした。)
壁と屋根裏は、旭ファイバーグラスのマットエースHG。床は、旭化成のネオマフォームとの事。

当初見積って貰っていたハイアールは、防湿シートが別になっている為の施工代があったので、若干高めになってしまった様です。また、最上部の断熱を天井施工から屋根裏側施工に変えているので、その部分の施工代も加味されております。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる