注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建ってどうですか 【その5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建ってどうですか 【その5】
 

広告を掲載

WIN [更新日時] 2012-09-24 21:50:29
 

前スレが500になりましたので、新スレを建てました。

【参考】
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13661/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/12399/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/13236/
その4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12811/

[スレ作成日時]2006-10-03 00:50:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

富士住建ってどうですか 【その5】

384: 通りすがり 
[2007-01-15 17:26:00]
俺は流山市だが、住建で建てた人が性格が変わるってのはまんざら嘘じゃないぜ。
3帖もあるバス、その他豪華設備てんこもりと来たら、王様気分になっちゃう気持ち
理解できるよ。俺の友達もアパから超高層マンションに移ってから、キザっぽくなったよ。
住建でも、1216バス、アトモス2、玄関にロンカラーなどを使って謙虚に生活すれば、
近隣の恨みも買わないと思うのだが、どうでしょう。
385: 匿名希望 
[2007-01-15 18:30:00]
私もサカ男に1票です。
キザっぽくなったのは、そもそもその友達の性格に難があったのでは?そういった話と住建で建てた方とを一緒にしないでほしいものです。「建坪率&容積率ピチピチ目一杯」でって話しも住建で建てた方全てに該当する事でもないですし、他のHMだって目一杯もとこもありますしそうでないとこだってあります。そういった類の話をこの場にもってきて、荒らされてるだなんだって書込みする方の意見て参考になるとは考えられません。
>384さん
より良い物を自分の家に取り込んでより快適な生活を送りたいって思うのが通常の人の考える事ではないでしょうか?
謙虚に生活って、設備に関係はないと思うのですが、それは私だけでしょうか?
386: サカ男 
[2007-01-15 18:32:00]
http://www.tostem.co.jp/lineup/door/katte/k_door/65roncolor/65roncolor...
恨まれることは無いかもしれないけど・・・

ワシ隣が新築でこのドアだったら笑う
いや、わらっちゃいけないから全力で
ご主人に「欧米か」もとい「賃貸かっ!!」ってつっこむ。
それほど、人生をかけた大**に多分、涙しながらつっこむ。

そんなドアだ。
387: 379 
[2007-01-15 19:09:00]
385さんにも一票!

設備には関係ないですよねぇ。そもそもウチの近所の方々は設備まで知らないでしょうし。
『今どきっぽい家が出来たな』くらいの認識しかなさそうですが・・・恨みより羨ましい
という気持ちはあるでしょうね。でも近隣の方々も新築当時には同じように思われて
いたんじゃないかな?

アトモスはともかくロンカラーは笑えますた。ありえな〜いw
388: 匿名希望 
[2007-01-15 19:33:00]
サカ男さん、すいません・・・。
“さん”付けてないのに今、気付きました。

きっと、384さんはサカ男さんに涙ながらに突っ込まれるその玄関ドアを取り付けるのでしょうね。
そして、謙虚な生活をなされるのでしょう。
389: 匿名さん 
[2007-01-15 22:39:00]
あはは!笑いました〜!玄関にロンカラー!!384さんの発想がすごい・・・。うちは住建で今建ててるけど2軒先にはダイ○ハウス、4軒先の積○とかがあり、むしろ自分が恐縮してる感じですよ☆住建だからとか、そういうのは関係ないし、むしろ「住建で建てた!」っていう威張り派(?)は少数だと思いますよ。
390: てんぐ野郎です 
[2007-01-15 23:18:00]
おおいにねたんでください。三坪の風呂 いいでしょう  新築だもん!
(妻も深夜のパートしたり、頑張って手に入れたものだから)
でも、ご近所とはかわらず仲良くさせていただいてます。
家もすべていっぱいいっぱいたててます。違反してません。
隣の建売もいっぱいいっぱです。その隣の住民は違反だと最終的には役所の方を呼んでました。
違反ではないのでご了承ください。とのこと

どうせ 何を言っても頭にくるのでしょう。
わかりますよ。若い夫婦が家建てたときは、何でこんなわかぞうが〜
とおもいましたが、ねたんでもしょうがない 前向きと、こつこつ貯めてかいました。
坪単価の割にはご〜じゃす。(作りも見て)
ここだ・・・ と思い
義理の兄には「家のほうがやっぱりいいな」と一言
カチ〜ン 確かに坪単価は家より倍近いし
でも我が家が一番と思ってます。自分で褒めなくて誰が褒めてくれる

私だったら天狗野郎に適当に接します イライラして体壊したらばかばかしい。
391: けーじくーん 
[2007-01-16 08:59:00]
あのさ、住建を妬んでいるヤツってさ、ビフォーアフターに出るような狭小で再建築不可
でよ、築40年以上のボロ屋に住んでるんじゃないか。建て替えることも、引っ越すこと
もできないよね。
そんな連中の住む街に、改築でかっこええ家ができたら、そりゃ住建でも妬まれるわな。
392: サカ男 
[2007-01-16 09:59:00]
>388さん
全然おk

>390さん
そうですね。自分達が頑張らなきゃ何も始まらないし
妬む暇があったらみんながんばれ!!

>391さん
そんな時には玄関ドアにロンカラー
新築した瞬間に早くもリフォームしたくなります。
そんな時は富士住建のアフターリフォーム部がオススメです。

でもロンカラーのおかげで脱線はしたが十分和んだねぇ
次からあおられても、「じゃあ玄関をロンカラーにします。」進行で(笑
393: 匿名さん 
[2007-01-16 11:17:00]
>>富士住建のアフターリフォーム部がオススメ

う〜ん・・どーでしょ??

myfamily4さんのことが気になります。
394: てんぐ野郎です 
[2007-01-16 12:07:00]
あっ すいません。3坪じゃなくて3畳の間違いです。
3坪じゃ〜広すぎだよね。

確かにmyfamily4さん結露どうなりましたか?
395: 匿名さん 
[2007-01-16 12:21:00]
>>391
そーいう地区で建てる時は、住建のパンフ入れないようにしたほうがいいですよ。
396: 敷地16坪君 
[2007-01-16 22:10:00]
確かにパンフは嫌だった
仕様がバレバレだもん坪単価もあるからある程度の建築費がわかってしまう。
他社のようにバリエーションがあるキッチンやお風呂だったらどれにしたかわからずにすむのに・・・
隣のおばさんは建ててる時うちより知ってたな・・・・(状況を
見てるんだな・・・・隣は気になるもんね。(私も・・)
397: myfamily4 
[2007-01-17 22:34:00]
>393さん >てんぐ野朗さん
ご心配有難うございます。 結露の件はYKKの担当者と工事課長が昨日ウチに来て話しましたが、結果サッシやガラスには問題ないらしくエアコンだけでの家で結露が出る原因は加湿器しか考えられないと・・加湿器1個でもあると冷えてるサッシに水分が集まり結露が出るとの事。結露しないって方が多く要ると話しても気づいていないだけか加湿器が無いかだそうです。加湿器はハイブリット式が2台有るけど容量が小さく空気はカラカラですが十分結露の原因になるそうです。住建のホームページに結露しないと宣伝広告しているのは実験値ですからと課長は言う。過大広告又は詐欺だなと思っています。実験の数値とほとんど生活状況は変らないのに・・とりあえず加湿器使わないカラカラ空気で生活してみろといのことです。そんな最近の状況です。ブログ更新したいけど住建の事が頭に離れなくストレスになっているので更新しなくなっています 結露以外に新築をリフォームみたいに改修工事で図面の間違い(サッシの位置)を直す工事などもありますし。最悪です。
398: 匿名さん 
[2007-01-17 23:44:00]
>>397
myfamily4さん、エアコン暖房はどんどん空気が乾燥してしまいますね。のどが渇き、
手もガサガサになってしまいます。
我が家(すみませんが住建ではありません)でも昨シーズン家族全員が風邪を引いて
しまい、気化式の加湿器を入れました。そしたら窓(トステムのサーマル2)が結露
してしまいました。
デジタルの高精度な湿度計を買い、各部の湿度を測りましたところ、加湿器周辺は45
%の適湿でしたが、エアコン付近は30%、床面は50%、窓の下部は80%と、同じ部屋
なのに相当な開きがありました。
建築士の方に詳しく見ていただいた所、サッシの枠と柱の間に1ミリでも隙間がある
と、冷気がブレイク材をバイパスして室内側の枠材を冷却し、結果結露が発生すると
のことでした。この手の断熱サッシでは、サッシ枠と間柱、窓台、まぐさなどの間を
現場発泡系の断熱材で施工することがポイントだそうです。
399: 398 
[2007-01-18 00:05:00]
続きです。
そこで我が家の結露する窓の額縁(窓の周りの化粧木枠)を外したところ、アルミ枠と
柱の間に1.5〜2センチの隙間があり、止めネジの所だけ木片が挟んである状態で、あと
は隙間の奥にフィン(外側のひれ)が見える状態で、汗びっしょりの状態でした。
この隙間すべてを現場発泡の断熱材で塞いで、元通り額縁を付け直したら、結露も減少
(汗ダラダラから曇る程度)し、手で触れても冷たさを感じなくなりました。
400: 匿名さん 
[2007-01-18 14:01:00]
>myfamily4さん
大変なことをされてしまいましたね。
大工と関連の職人が「リフォーム!」工事をするのでしょうが、
果たしてここが、それらの方にちゃんとした費用を支払うのでしょうか。
サービス残業ならぬ、サービス仕事にされなければいいのですが。
まだまだがんばってください。
401: サカ男 
[2007-01-18 17:06:00]
>myfamily4さん
多分、富士住建の中の人は「水蒸気飽和による」結露の事を言いたいのでは
ないでしょうか??
こればっかりは、スウェーデンハウスでも余裕で結露します。
内外の温度差ではなく、室温が低い為空気中に留まっていられる水分量が少なくなる感じです。
特にハイブリッドやスチーム式の加湿器だと過加湿によって暖房を入れていない
部屋の結露はひどくなりがちになると思います。
天井や壁の表面にも結露がつきます・・・orz
ちなみに一晩でどの位加湿器の水量減りますか??
ウチは10畳の寝室で400cc超えると朝の冷え込みで結露します。
長い時間寝るともっとひどいかな・・・
違ったらゴメン・・・
ちなみに398さんの仰ってる上と下で湿度が違くなるレベルじゃないと
本当に湿度計は使えない。。
402: ピーマン 
[2007-01-21 22:58:00]
>かつをの酒盗さん ありがとうどざいます。
 いろいろと教えていただき参考にさせてもらいました。
 我が家の結露は、24時間換気をして洗濯物を浴室に移したらほとんど結露がなくなりました。
 節電は、朝6時にはタイマーで22度運転をするようにして起きる前に部屋をポカポカにしたら苦情がでなくなりました。(^−^)

 実は困った問題がまだいくつかあります。
 我が家の和室の引き戸が、3ヶ月足らずでそってしまい開け閉めに苦労しています。日によってかたさが違い毎日いらいらしています。 一度建具屋さんに来てもらいましたが、やりようがないと言われ、ただスプレーをかけただけで帰ってしまいました。皆さんの引き戸の調子はどうですか。よい対応方法があったら教えてください。
403: ねね 
[2007-01-22 13:37:00]
11月に竣工しました。が 勝手口のスイッチが図面にあるのについてなかったんです。
監督はキッチンの幅を狭めたからだ・・と言い、柱があるからもうつけられないと・・・
図面ではしっかりついてます。キッチンを狭めたのは初期の段階です
じゅあ交換条件でコンセントを2箇所追加してください。
と話したら それとこれとは違うだって、結局どーするの?って結果まち・・
監督はこっちのせいにします。
みなさんならどうしますか?お金返して欲しい・・・
404: サカ男 
[2007-01-22 15:37:00]
追加のオプションでスイッチを増やしたのに増えてないとう事でしょうか??

それであれば、追加分は契約に入っていますので普通に契約不履行で
富士住建と話をすればいいとは思います。
コンセントを増やす となるともう住んでるのでやりにくいカモ

との事なら、返金もしくは、私個人であれば・・・
ネネのサインユニをもらうとか・・・とりあえず開幕戦の招待をしる!!
と要求・・・して最終的には駐車場だけでも可 と言う冗談はおいといて

とにかく、キッチンを狭めた時の弊害として提示していないなら
富士住建が悪い。その上お金まで取ったら本当に悪い。
405: ねね 
[2007-01-22 16:45:00]
サカ男さんこんにちは
スイッチは勝手口のすぐそばの予定でしたが、リビングのスイッチと同じところにおさまってます。今は・・・
OPじゃなくて、正規で付くはずだったのに、 監督はキッチンを狭めたからだとか、
じゃあ 最初に言えばいいのに こっちの責任にする感じです。
消費者センターにでも言えばよいのですか?
返金してほしいけど、お金の問題じゃないですよね。スイッチ切れないんだし。
406: サカ男 
[2007-01-22 18:12:00]
標準ですか・・・そしたらまず、何故無断で施工したのか??
もし一言があれば、次善の最適な位置で施工出来た筈。と言うのが施主
(ねねさん)の言い分になると思います。

消費者センターに言う前に、営業さん・支店の上司の方の見解を聞く方がいいかな。
少なくとも富士住建として、スイッチが施工できないときに
「誰が??」「いつ??」「どの権限をもって??」承認した事項なのか??
を確認(相手方に文書の要望)をすれば、いいと思います。
ちなみに「ココにしか入らないから現場で勝手に決めた。」
という事であれば、是正をすべき懸案になると思います。
標準だと返金は難しいので、是正工事になると思いますが・・・
myfamily4さんの窓位置といい ちょっと多いかなぁ現場独断・・・
407: 匿名さん 
[2007-01-22 22:44:00]
スイッチの位置を勝手に決めるのはなんとも・・。勝手口のそばにスイッチがないと、
どう考えても夜中勝手口から外出れないでしょ。
せめて、人感センサーつきの(勝手口)ライト、タダでつけてもらえば?
408: かつをの酒盗 
[2007-01-22 23:22:00]
myfamily4さん
結露+大幅な手直し…竣工後も気が休まる間がないようで
痛み入ります。頑張って下さい。

>402 ピーマンさん
多少なりともアドバイスが功を奏したようで良かったです。
>引き戸の調子
おそらく木造住宅の宿命である重力による躯体の反りが出て
きたのではないでしょうか?
我が家は今のところ襖、障子ともに問題ないので経験上の情報
はありませんが、一般的には建具屋さんがやったような潤滑
スプレーで対処、それがダメなら戸の下部を削って調整、更に
滑りをよくするテープ貼り付け…という手段を取ると思うんですが
「やりようがない」で帰る業者って…それでもプロかと小一時間
問い詰めたい気分ですね。
アフターに確認したほうがいいですよ。
409: 匿名さん 
[2007-01-23 08:50:00]
和室の引き戸って、戸襖じゃないかな?あれは、構造上どうしても反るんだけど、
もし戸襖なら業者も説明してくれた? 業者なら知ってると思うし、もし何も言わ
れなかったのならちょっと不親切だな。

http://www.toyosashkenzai.co.jp/shiori2.htm
410: 匿名希望 
[2007-01-23 18:36:00]
和室の引き戸・・・
たぶん、私も戸襖の事かと思います。>409さんおっしゃった通りどうしても反ります。日の当たり具合とか湿度とか・・・、あと両面とも違う仕上げになっていると特にです。障子や襖は裏にしておけば反りが戻るって聞いたことありますが、戸襖の場合って??
411: 匿名さん 
[2007-01-23 19:18:00]
(住建ではありませんが)
我が家も建具反ります。特に冬季暖房時、片引き戸が反って中央が枠に密着して擦れる
ので、ついに引き戸の中央部に横筋が付いてしまったほどです。
無垢とフラッシュとでは、反り方も違ってくるんでしょうか。
412: 現在賃貸! 
[2007-01-23 22:48:00]
実家も戸やドアが反って閉まらなくなったりきつくなったり散々でした。
現在は独立して借りている賃貸マンションですが、室内ドアは全部スチール製です。
全く反らず快適です。これからは、ドアや戸もスチールの時代かもしれませんね。
413: ピーマン 
[2007-01-23 23:40:00]
>かつをの酒盗さん
うちの支店にはアフターがありません。監督さんに再三言ってますが、様子を見てくださいという返事でほとほと困っています。

>409、410、411匿名さん
 和室には、片引き戸が1枚と戸襖が2枚あり、片引き戸が1番反ってます。引き戸は裏と表が違う仕上げになっていて、裏にすると取っ手が逆になって開閉できない???。
我が家も、和室はエアコンとコタツで暖房をしています。同じように、戸の中央が反ってクロスとすれて動きがかたくなり、戸の表面にすり跡ががついてます。無垢の扉がこんなにそるなんて驚いています。
414: ねね 
[2007-01-24 13:02:00]
住建 ってせつびはすごいけど細かいミスが激しいですね 自分でチェックしないと
逃げられますよ 今日監督から スイッチの件で連絡来る予定ですが、
もう2回も連絡すっぽかされてるから心配です。
寄る連絡来なかったら明日する予定・・・
我慢できるかな?
415: 匿名さん 
[2007-01-24 15:07:00]
>うちの支店にはアフターがありません

お客がそう感じるので有れば、非常に気になります。
家は建てた後も、何が起こるか分かりませんから。
棟数増やすことばかりで、この辺りがおろそかになっているとしたら問題では?
416: ねね 
[2007-01-25 12:08:00]
水曜日の連絡は、やっぱり8時になっても連絡が無かったのでこちらからしました。
話しは コンセント2個ということになりました。
よかったのかなんなのか
今は麻痺してます。
417: ing. 
[2007-01-25 16:50:00]
いわゆる二項道路で60cm後退義務があるのですが、境界線も付けずに
コンクリで塗り固めてしまい、さらに後退部分に物置や植木鉢など置いています。
家主は「富士住建が置いてもいい。近所の言うことなんか無視しろと言ったから
置いている」と開き直られました。富士住建の良心を疑います。
418: 匿名さん 
[2007-01-26 08:20:00]
>ingさん
前回の書き込みの後、富士住建に何か訴えましたか?また、その事に対する富士住建の返答は
どうでした?
近隣の住建施主の人格の問題だと私は思います。
普通そんな事をもしHM側から言われても、実行はしませんよw
住むのは施主自身なのだから、近隣と上手くいかなくって困るのは自分自身だし。
ingさんもそう思いませんか?
419: サカ男 
[2007-01-26 09:52:00]
>ingさん
418さんの言うとおり施主の人間性の問題かと思います。
書込みを見る限り、富士住建が置いてもいいと言ってるよりは
なんらか類似の言葉をいい様に解釈している・・・と思われます。
多分、双方歩み寄らない限り解決は難しいと思いますが、
相手がこの様な方だと・・・心中察します。
とにかく解決を願います。。

>ねねさん
お疲れ様でした。。
ウチはそうでもなかったのですが、監督に気が利かない人が結構多いのに
びっくりです。連絡も先にすればちょっとは怒りも収まるのにねぇ・・・
420: ヤマ 
[2007-01-27 17:56:00]
皆さんにお聞きしたいのですが、月々の電気代はだいたいどのくらいなのでしょうか?
うちは二世帯で11月分が2、1万で、12月分は2、5万で、1月分は3、4万に
なってしまいました。ただ1月分はお正月に親戚が何泊か泊まっていったので、
そのときはエコキュートもエアコンもフルに使ってしまいました。
特に太陽光発電載せている方もお聞かせください。お願いします。
421: 匿名さん 
[2007-01-27 18:05:00]
422: かつをの酒盗 
[2007-01-28 00:54:00]
>ヤマメさん
太陽光発電を載せているかつをの酒盗です。

我が家は12月の買電が833kwで12,978円売電は167kwです。
1月は買電が1,149kwで17,376円売電は169kwです。
我が家も一月は来客等で床暖房を贅沢に使いました。

普段は24hrエアコン稼動の暖房です。太陽光は4.5kw。
こんな情報でよろしいですか?

このスレとは関係ないですが最近、この掲示板は携帯からの書き込みが
規制されていて書きたいときに書けない状況です…
早期に解決してもらいたいです。
423: ヤマ 
[2007-01-28 11:43:00]
>かつをの酒盗さん
早速情報ありがとうございます。
1月に電気代が3万円を大幅に超えてしまったので、
太陽光を載せたほうがいいのかと思いました。
しかし、お伺いするとあまり売電はできないのですね。
なかなか富士住建のチラシのようにはいきませんね。
これからは節電の方向で工夫してみます。
ありがとうございました。
424: ねね 
[2007-02-02 16:56:00]
こんにちは、富士住建が図面と通り設計しなかった為スイッチが一つかけてますが、
その、スイッチを後からつけることがもう出来ない為、ほか2箇所にスイッチ付けていただく予定でしたが監督は逃げてる様子・・・2回連絡をすっぽかされたうえ、施工日を事務の方に伝えてもらったら、フツー監督から連絡来るでしょ?
けど また連絡なし施工日2/11日っていったのにまた逃げました。
立て終わった現場は 知らないふりです。
こちらから、連絡しない限り もう連絡はきません。。。
そして、施工日も2月末になりました。
トイレの施工でビニールが 盛り上がってるし。。。
階段の壁紙もめちゃくちゃ汚いです。
設備はいいけど、そのほかは だめです。
本社 でたてました。
425: かつをの酒盗 
[2007-02-04 00:53:00]
>ねねさん
施工ミスのうえに連絡不行き届きとは…大変な監督に当たっちゃいましたね。
思い出せば、我が家も色々問題があって監督をチェンジしましたから、ねねさんの
気持ちはよく分かります。せめて、こちら(客)が言ったことには即対応!して
ほしいものです。
No335でコウノトリさんが
>メーカーはの良し悪しは立てた後のフォローを何年できるかだと思います。
>これから先、私の場合は富士住建がつぶれない限り、どんな小さな欠点でも
>対応してもらうように決めました。
と発言しています。私もそう思う一人です。ねねさんも諦めずがんばって!

そんな我が家は明日が6ヶ月点検です。
426: 匿名 
[2007-02-06 17:01:00]
myfamiry4さんへ

このところブログ更新&書き込みなどされていませんが、大丈夫でしょうか?
大変な状況でないことを願ってますけど。  ここ最近とっても気になってます。
あれからどういう状況になったのか教えてください。
427: くまちゃん 
[2007-02-11 16:15:00]
去年土地だけ購入して決済も済ませました。
今年の5月くらいには家も建ちます。

土地分のローンも去年の12月から発生しているのですが、住宅ローン減税は今回、適用できるのでしょうか?今年の3月15日までに確定申告しないとダメでしたよね?

税務署には何が必要でしょうか?ちなみに、当方は普通のサラリーマンです。
428: コステロ 
[2007-02-11 22:46:00]
>くまちゃんさん

住宅ローン減税は、土地分のみのローンの場合は受けることが出来ません。
ですので、今年は確定申告する必要はありません。

住宅ローン減税は土地をローンで先行取得していても
住宅が完成し入居した年からでないと控除を受けることが出来ないのです。
ですが、住宅ローン減税を受ける時は土地と建物のローンを合算して計算することは出来ます。

くまちゃんさんの場合は昨年土地を購入されたそうなので対象となりますが
土地の先行取得の時期については、建物新築前2年以内であることに注意しましょう。

そして、くまちゃんさんの場合は、住宅が完成し、入居は今年の5月ということですので
来年の確定申告で土地、建物を一緒に確定申告をすることになります。

確定申告の際には以下の書類が必要になります。

1.土地、建物の登記事項証明書や売買契約書など
  取得年月日や取得対価を明らかに出来る書類の写し
2.金融機関が発行する住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書
3.住民票
429: かつをの酒盗 
[2007-02-12 01:39:00]
>くまちゃんさん
我が家も土地を先行取得してから年を超えて建築しました。土地は一昨年の夏に
取得し、建物は去年夏竣工です。
コステロさんの言うとおり、我が家は今年確定申告です。今週提出に行く予定です。
現在は国税庁のHPで申告書を事前に作成できるので以前に比べて楽になりました。

これから建築が始まるんですね?色々苦労するかと思いますが、快適な生活のために
がんばって下さい。

我が家は先日6ヶ月点検がありました。床鳴りとクロスの剥れ・汚れを指摘+アフター
の方がチェックした点を後日修繕することになりました。大きな問題もなく良かった…
と思っていた矢先、つい2時間ほど前に食洗器がアラームを鳴らして停止。「17」とか
表示してる。あわてて取説みると「漏水の疑いがあるので止水栓を閉めメーカーに
問い合わせして下さい」だって…食洗器周りを調べても漏水の気配は無し。水道メータ
も不動。漏水してないよ?夜が明けたら住建かメーカーに問い合わせだ!
430: 匿名さん 
[2007-02-12 21:30:00]
結局、追加・追加で、高いなー
他社の方が、安いですよ・・・・

仕様変更もダメ・ダメ

他社で決める予定です。 相見積もりした方がいいよ
431: 匿名さん 
[2007-02-12 21:40:00]
>430さん
もうちょっと具体的にアドバイスしてあげないと、
単なる中傷になっちゃいますよ。
432: くまちゃん 
[2007-02-12 22:18:00]
>コステロさま、かつをの酒盗さま

大変迅速かつご丁寧なご回答を頂きまして本当にどうもありがとうございました!
とても参考になりました!ご親切な方々には大変感謝致します!

生憎、担当の方がお若い方で、何を質問しても持ち帰りになってしまうので少し不安を抱いていたんです(ただ、すごく一生懸命頑張ってくれています!)。

後から気付いたんですが、まずは銀行の方にでも相談すべきでした(そちらの方が専門家でもありますし・・・)。

大変お手数をお掛けしてしまい、申し訳御座いませんでした。
433: 匿名さん 
[2007-02-13 20:19:00]
>>430
私もショールームで、バスルームのサイズを1216に変更を申し出たら「じゃ、他社に
行ってください」みたいな対応であきらめて帰ってきました。
自由設計と謳っていながらバスルームだけ執着している富士住建。バスの製造会社と特別
な関係でもあるのか疑いたくもなりますね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる