リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERについての情報を希望しています。
ブリリアタワーやエクラスタワーなどの情報も少しずつ明らかになってきました。
また、リエトの完売もマジかに迫っています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口)
南武線 「向河原」駅 徒歩8分 (改札口)
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
間取:3LDK
面積:89.45平米~103.59平米
売主:住友商事
売主:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:住商建物
施工会社:鹿島建設
管理会社:住商建物
[スレ作成日時]2010-10-10 19:14:41
![リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩5分 (南口)
- 総戸数: 542戸
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERってどうですか?【8】
481:
匿名さん
[2010-12-05 19:18:30]
|
||
482:
匿名
[2010-12-06 09:26:27]
今朝7時頃、ロビーのソファーで毛布を被って寝ている人を見かけました。
みっとも悪いので、ご遠慮願います。 |
||
483:
匿名
[2010-12-06 19:08:29]
廊下に傘などを出してる人など、マナーがない人はどこにでもいるので、困りますよね。
やはり個人で注意をするのは、大きなトラブルのもとになるので躊躇してしまいます。 管理人さんや組合として強く注意をしてほしいと思っちゃうのですが、他力本願でしょうか? |
||
484:
匿名さん
[2010-12-06 20:14:05]
エクラスの価格破壊が
リエト直撃やな。 |
||
485:
匿名
[2010-12-06 20:14:23]
廊下に傘?
まさか広げてるとか? 閉じて一日程度立て掛けてるなら問題ないかと。 通路に開いて置いてるなら問題でしょうけど。 |
||
486:
周辺住民さん
[2010-12-07 08:13:21]
廊下に傘を広げて良いか、たたんであれば良いか、普通なら常識で
判断すべきことですが、「常識」は人によってそれぞれ違ってしま うので、マンションの場合、管理規約や使用細則に明記してあると 思います。 最新のマンションならば、一切共用部に物を置いてはいけない、 つまりたたんであっても傘の放置はいけないというのが普通ではな いかと思いますが、ここで議論しても埒が明かないので使用細則に 当たってはいかがでしょうか。 |
||
487:
匿名さん
[2010-12-07 09:39:42]
そうですね。
ここで話し合うような内容ではないですね |
||
488:
匿名さん
[2010-12-07 19:14:50]
エントランスのソファで寝てる人を見かけたのには驚きました。何なんですかね。ここで話し合うことではありませんが、そんなこといったら、ほとんどの話、こんな掲示板で話すことではない気がする。
|
||
489:
匿名さん
[2010-12-07 21:39:56]
|
||
490:
匿名さん
[2010-12-11 21:39:59]
エクラスが安値でくるのを見越して
モデルルームを大安売りしたんやな! べそかくのは高値買いした先住民・・ くやしいだろうなあー |
||
|
||
491:
匿名さん
[2010-12-11 22:53:14]
ここまだ売れ残ってるんだね。
相当痛いね・・・・ まー結局賃貸向けだね。 |
||
492:
入居済み住民さん
[2010-12-11 23:33:18]
エクラスは70㎡前後の広さが多いから総額は安いように見えるが、坪単価はリエトよりかなり高い。
まぁ、再開発がある程度進んだ後の販売で、駅直結だから、当たり前とも言えるが。 ここの今売れ残ってる部屋は、上層階の広い高い部屋。 だから、既に買った人の大半は、今残ってる部屋は予算的に対象外だっとと思う。 武蔵小杉を選択する層で、8千万円を超える予算の人はそう多くはないんだろう。 そういう意味で言うと、くやしい気持ちはあまりないんじゃないかな。 自分なんかは、ある程度値引いても、早く売りきってもらった方がいいと思ってる。 リエトは下に商業施設がなく、また、公開空地のおかげで、他のタワマンと 比較して静かな環境なのがいい。 ここの価値が分かる人が、住民に加わってくれることを願っています。 |
||
493:
匿名さん
[2010-12-12 00:05:37]
イーストを売り出す話はどうなったんでしょう?
何か続報を知っている人いますか? |
||
494:
匿名さん
[2010-12-12 07:18:20]
イーストのスレが立ってます。内容がいつの間にか分譲に関する事をやり取りしている。
追い出されるわけでは無い様子。 |
||
495:
匿名さん
[2010-12-12 12:02:20]
リエトが安いのはその躯体構造からも容易にわかること。
同じ値段なら、狭くても駅近と構造の安全性を買って エクラスが優先するひとも多いだろう。 |
||
496:
匿名さん
[2010-12-12 12:43:19]
>>495
躯体構云々が、耐震と免震の違いのことだけを言っているのなら、 そう単純なもんじゃないからね。 エクラスは、下に商業施設があることもあって間に免震層が入っているが、 建物自体の構造が頑丈かどうかは別だしさ。 |
||
497:
匿名さん
[2010-12-12 12:57:22]
同感。
免震だ耐震だでMSを選ぶ人はいない。 |
||
498:
匿名さん
[2010-12-12 13:03:02]
>>494さん
ありがとうございます。 あちらのスレのことは見て知っています。 1月から売り出し?という話が聞こえていた割に、 すみふの具体的な販売計画概要が出てこないので、 ここの人なら何か知っているかなとお聞きした 次第です。 |
||
499:
匿名
[2010-12-12 13:31:56]
直接住友不動産に問い合わせた方が良いのでは?イーストタワーの住民ならまだしも、
クラッシィにはなかなか情報来ませんからね。 |
||
500:
匿名さん
[2010-12-12 14:47:10]
クラッシィは販売開始して二年でしょ。
95%販売済なら優良なほうでは? 都内は苦戦が続いてますからね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
管理組合結成後に均等払いに変更することも可能です。
エクラスタワーの予定価格が出ていますが、住戸の坪単価はもちろんのこと
管理費+修繕積立金が高いみたいです。