住友商事株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERってどうですか?【8】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERってどうですか?【8】
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-01-12 00:10:46
 

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERについての情報を希望しています。
ブリリアタワーやエクラスタワーなどの情報も少しずつ明らかになってきました。
また、リエトの完売もマジかに迫っています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口)
南武線 「向河原」駅 徒歩8分 (改札口)
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
間取:3LDK
面積:89.45平米~103.59平米
売主:住友商事
売主:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:住商建物

施工会社:鹿島建設
管理会社:住商建物

[スレ作成日時]2010-10-10 19:14:41

現在の物件
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩5分 (南口)
総戸数: 542戸

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERってどうですか?【8】

323: 匿名さん 
[2010-11-04 14:01:03]
パークの話はみなさんスルーですよー

相手にすると喜んじゃいますから。

放っておきましょう。
324: 匿名さん 
[2010-11-04 14:21:02]
最近イーストの話題で盛り上がっちゃってるけど
肝心のクラッシィは残り何戸なの?
325: 匿名さん 
[2010-11-04 15:32:16]
何でパークが気になるの?
326: 匿名さん 
[2010-11-04 15:41:36]
確か残り12戸ですよ☆
327: 匿名さん 
[2010-11-04 15:52:38]
え!
12戸も残ってる?
4戸くらいじゃなかったっけ。
328: 匿名さん 
[2010-11-04 16:06:12]
4戸っていうのは家具付きのモデルルームの数。
南東角部屋が余ってるみたいね。。。
329: 匿名さん 
[2010-11-04 16:44:05]
南東はコスタとお見合いの部屋か。
それはなかなか売れんわ。
330: 匿名さん 
[2010-11-04 17:13:49]
コスタとお見合いって事だけ我慢すれば間取りはかなり良いですよ。
90平米の3LDK。
住んでみれば景色より使い勝手でしょ。
331: 匿名 
[2010-11-04 20:24:21]
いやいや、景色ははずせないよ。カーテン開けたら丸見えだよ。賃貸ならともかく、だいたいハダカでプラプラ出来ないし。
332: 匿名さん 
[2010-11-04 20:34:18]
>>323

は319から321の流れの投稿者
削除されて学習できてよかっつたですね。
パークの住人を見習うようにね。

よかった、よかった。

ただ、相変わらず眺望命のようだが。
333: 匿名さん 
[2010-11-04 22:00:27]
眺望を取るか。間取りを取るか。
難しいところですね。
私は間取派です☆

南東ってコスタがそんなに近いのかな。
334: 匿名さん 
[2010-11-04 22:04:31]
私も間取り優先だな。第一が立地、第二が間取り。
眺望もあるにこしたことはないけど、いつも見てる訳じゃないし。

今残っている部屋も検討したけど、悪くはなかったな。
あの程度のお見合いなら、都心部ならそこら中にあるし。
335: 匿名さん 
[2010-11-04 22:04:40]
そういえば円形広場の芝生やっと直すみたいですね。
ボール遊びは本格的に禁止になるみたい。
徹底できるんですかね。
広場で遊んでる人全員がリエト住人じゃないからね…
336: 入居済み住民さん 
[2010-11-04 22:16:01]
南東のリビング正面は確かにコスギタワーとお見合いですが、南側は眺望が抜けてて
窓から横浜みなとみらいがよく見えます。

ベランダに出れば、北東側の都心の高層ビル群の夜景も綺麗に見えます。
天気が良い日の日中に西側を覗けば、富士山も眺められます。

それに、お見合いの分、同じぐらいの広さの南向きや南西向きより
1割弱は価格が安めの設定ですから、お得感はあると思いますけどね。

今後、武蔵小杉の駅近タワーマンションの中層階以上の90平米の角部屋が、
7千万程度で手に入ることは、きっと無いでしょうから。

私は、総合的に見て、南東角部屋で満足してます。

337: 匿名さん 
[2010-11-04 22:19:11]
パークの公開空地には大きな看板が置いてあるよね。
同様の看板を設置して、NPOにも協力してもらって直接注意喚起してほしい。
そうしないと毎年無駄な出費がかさむことになる。
338: 匿名さん 
[2010-11-04 22:55:48]
NPOが協力してくれるといいですね。みんなに公開している広場ですから。
リエトの管理会社だけでは注意しきれないですよ。
339: 匿名さん 
[2010-11-04 23:01:03]
南東角部屋のお住まいの方
実感こもった意見、参考になります。

眺望我慢して1割安くなってるならかなりお買い得な気がしますね。
南西側はこれから東京機械跡地の工事が始まるから南東の方が静かでいいかもしれない。
340: 入居済み住民さん 
[2010-11-05 00:00:22]
私も南東角に住んでいますが満足しています。
住み慣れればコスタは全然気になりませんね。
ベランダも長いし、洗濯物もお日様の位置に合わせて東や南に沢山干せます。
それと車の音もほとんど聞こえず静かです。
90㎡近い間取りでリエトの値段なら魅力だと思います。
早く完売するといいですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる