注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスXEVOについてパートⅥ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスXEVOについてパートⅥ
 

広告を掲載

ダイワサポート [更新日時] 2010-06-30 18:37:17
 

ダイワハウスの性能、価格はもちろん、

トラブル、欠陥クレームなども含め本音で語りませんか。

よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2009-03-19 22:17:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスXEVOについてパートⅥ

201: 匿名さん 
[2009-06-20 17:06:00]
北朝鮮みたいなとこですね
202: 匿名さん 
[2009-06-20 18:47:00]
だからさ、ミクシィのコミュのアンケートなんて、
意味ないって・・。
203: 入居済み住民さん 
[2009-06-20 18:54:00]
>>199
新米施主のくせに、なんか偉そうだね。
有意義な情報交換の場にしたければ、キミが有意義な情報を提供したまえ。
204: 匿名さん 
[2009-06-21 00:35:00]
ミクシー 一筋の天然記念物発見!

「井の中の蛙」…
205: 匿名さん 
[2009-06-21 15:35:00]
ミクシーは楽しい話題で盛り上がってるが。
206: 匿名さん 
[2009-06-21 17:11:00]
楽しくない話題は削除されるからね。
207: 匿名さん 
[2009-06-21 17:33:00]
ミクシーみてるとダイワハウスで建てたくなるよ。
208: 匿名さん 
[2009-06-21 18:44:00]
203は失礼な人ですね。施主に新米もベテランもないと思いますが。
209: 匿名さん 
[2009-06-21 21:07:00]
じゃあ、208さんから、何か有意義な情報をどうぞ。
210: 匿名さん 
[2009-06-21 22:05:00]
営業の人柄がいいので、決めました。
211: 販売関係者さん 
[2009-06-21 22:34:00]
他のHMでも、人柄のいい営業に当たれば
それで決めていいのですよ。
212: 匿名さん 
[2009-06-21 23:25:00]
ちょっと出遅れですが、固定資産税と長期優良住宅について間違った情報があったので…。

>>156
>固定資産税5年間半額、
>控除率1%→1.2%
これは情報が混ざってますね。

控除率1%→1.2%は固定資産税ではなく、所得税の住宅取得控除の話です。

>>160
>資産評価は鉄骨は高い。さらに長期優良だとさらに評価は高い。
>一般住宅は建物の償却が早い(評価額が下るのが早い)が、長期優良はなかなか下がらない。
>トータルで払う固定資産税は目茶苦茶多い。五年後から涙目にならないように貯蓄はしましょう。

XEVOって軽量鉄骨ですよね?重量鉄骨ならともかく、軽量鉄骨は木造とさほど変わりません。
また、現在の評価基準では長期優良住宅だからと言って評価額はあがらないんじゃないかなと思います。
また、償却についても、固定資産税では経年減点補正率と呼ばれていますが、長期優良用の補正率があるわけではなく、他のものと同じく軽量鉄骨&居宅の基準が適用されるだけです。
213: 契約済みさん 
[2009-06-22 01:05:00]
契約をしました。
一応間取りや仕様も詳細にとり、値段をはじいて契約をしたのですが、
リビングの広さが少々気に入りません(現在8畳→希望10畳)。
リビングダイニングの配分で変更することが階段位置で難しく、
建坪を増やすことでしか解決できそうにありません。

値段をあまりUPせず、うまく自分の希望を営業に伝えるにはどうしたらいいのでしょうか?
また2畳くらいの追加だと大きく値段や構造計算が変化してしまうのでしょうか。
214: 匿名さん 
[2009-06-22 05:00:00]
変わります。
数十万以上の変更を覚悟して下さい。
215: 匿名さん 
[2009-07-01 12:49:00]
今年4月に入居しました。

入居者の方に、ワックスがけについてお聞きしたいのですが、引渡しの際に2年間はワックスがけは必要ないと説明を受けました。私としては、定期的にワックスをかけてピカピカにしたいのですが、言われたとおり2年間はかけないほうがいいですか?
216: 匿名さん 
[2009-07-01 12:58:00]
そんなことより毎日掃除できるの?できないの?

というレベルの話をしたいのか。

ダイワスレでする必要があるのか。
217: 匿名さん 
[2009-07-01 16:25:00]
>215

ダイワのメンテナンスを聞きたいから、ダイワにレスしたに決まってんじゃん。よ~く考えようね。
218: 匿名さん 
[2009-07-01 17:26:00]
>>215

それはダイワの標準仕様の「オリジナルDフロア」ですか?
それとも「ライブナチュラル」ですか?「ムクフロア」ですか?
もしくは標準仕様の床に、何かのコーティングをしたのですか?
219: 匿名さん 
[2009-07-01 19:05:00]
ワックスがけも良いけど、フロアは丁寧に扱わないと出費がかさむよ
何故かというと仕上げ材のフロアが内壁の下敷きになってるから
痛みなどで張り替える場合は壁際のフロアだけを簡単に取ることができない
フロア材を壁際で切断しての張り替えになるから巾木や壁にダメージが出る可能性がある

なぜ間仕切り壁が出来る前にフロア張るのかは疑問だが・・・・
220: 匿名さん 
[2009-07-01 19:08:00]
↑簡単に安く出来るから。
221: 匿名さん 
[2009-07-01 22:43:00]
ワックスは薄〜く塗るのが基本。

新築時は皆さん丁寧に薄く塗られますが、年が経つごとに
傷やシミが目立つようになり、それを隠そうとワックスも厚くなりがちですので注意して下さい。(女性の化粧と同じ(笑))

尚、ワックスの剥離はプロに任せたほうが無難です。
222: 匿名さん 
[2009-07-02 00:50:00]
213さん、営業にうまく伝わらなきゃ自分で作成してみれば? で、それを持ち込み修正するのがいーよ! 因みに制震パネルは簡単に場所移動できるみたい。設計士が『どこにしよう、ここでいっか!』と言ってましたから
223: 契約済みさん 
[2009-07-02 06:25:00]
ライブナチュラルでもワックスって必要なんですか?
224: 匿名さん 
[2009-07-02 16:12:00]
ライブナチュラルは基本ワックス不要なんだけど、どうしてもピッカピカにしたいっていう場合は
専用のワックスがあるみたい。普通のワックスを塗ると分離して大変なことになるとか。
225: 契約済みさん 
[2009-07-02 17:46:00]
そうなんですか?知っておいてよかった~。普通のワックスはだめなんですね。
じゃあワックスしないでおきます。
226: 入居予定さん 
[2009-07-02 18:49:00]
>225
ごめん。どうでもいいレスでごめん。

知っておいて~じゃなくて、聞いておいて~だろ?知ってたのには224なんだから。
227: 匿名さん 
[2009-07-02 19:37:00]
近所のダイワハウスの寄棟?屋根ですがちょっと変わった形で軒先が長くなってるんですが、
あれってダイワ独自屋根ですか?うちは別のHMですが、殆ど軒先がなく雨が降り込み放題です。
ダイワでも特殊な仕様なんでしょうか?
228: 匿名さん 
[2009-07-02 22:07:00]
雨漏りは、まだ辛い。
229: 匿名さん 
[2009-07-05 23:44:00]
例の外壁ブログでタッチアップ補修してると外壁の塗り替えで塗料がのらないって出てましたね。
230: 匿名さん 
[2009-07-06 12:27:00]
下地処理次第だろう、まあ塗装仕上げだけで解決するのなら良いんじゃない

一般論として個人的にはカケと亀裂は別物と思うよ
多くの場合カケって言うのは物が当たった衝撃で出来るが
亀裂の場合は進行形でパネルに継続的に外圧が掛かって生じる場合もあるから同じように考えるのどうだろうね?

コンクリのヘアクラックの様な問題にならない物だと良いけど
最近の施主は中身より外見が重要だから建設会社もデフォがそう言う対応になるだろう

それに鉄骨パネル工法でパネルが何らかの強度負担してる場合は全体に影響があるかもね
まあ本当のところは施主側の建築士しか判断できないだろうけど
231: 匿名さん 
[2009-07-06 12:49:00]
カケと亀裂を混同している人、出てきてくださ-い。
230さんがおよびで-す。
232: 販売関係者さん 
[2009-07-06 13:05:00]
>>231
自分の家の壁、チェックしてみれば?
いろいろ見つかるかもよw
233: 匿名さん 
[2009-07-06 18:57:00]
まあ業者の否定的な答え、出来ない、無理って言うのは理由を聞かないとね
多くの場合は知識がない、工事したことが無い、もうけが薄い、手間が掛かるっていうのが殆どだから
個人相手だから許される手法
234: 経験者 
[2009-07-06 19:43:00]
>>233
確かに。そういうことなんでよすね。
235: 入居済み住民さん 
[2009-07-06 20:18:00]
>219
だから隣の部屋で子供が暴れていたらこっちの部屋まで響いてきます。
寝てたら頭が床のすぐそばにあるから特にそう感じます。
ダイワで建てて一番気に入らない部分で、できれば間仕切り部分で
スリット入れて振動伝達を止めたいけど、そうするとフローリング下地の
ボードまで切れそうで・・・。
下地まで切ったら床下の支えが無い部分は抜けてしまいそうで怖い。


2Fから1Fへの音はALCである程度防げてるが、同じ階の音は醜い。
ホント、この点については何とか改善したいのだが・・・。
何かいい方法はありませんか?
236: 匿名さん 
[2009-07-06 21:49:00]
>>スリット入れて振動伝達を止めたいけど、そうするとフローリング下地のボードまで切れそう
直線部分は工具で切れるけどコーナー部分は手作業だから難しいよ、
でも壁自体は自立してると思うよ、昔は後張りだったみたいだから

そこまでの工事をするのなら壁ボードも遮音性のある物を上から張ればいいかも?
巾木の厚さ内で切断面が隠れるとは思えないから結果そうなるだろうけど

音だけなら壁内に充填断熱材でも入れれば違うんだろうけどね、まあ難しい問題だね

過去にどこかで響きのクレーム?カキコを見かけたが、今思えばそれが原因なのかな?

フロア先張りって売りは簡単に間仕切り変更できるって言ってるけど
その場合でも天井クロス、巾木、フロアは修理しないと駄目だし
そもそも全室変更する可能性がある訳じゃないから先張りって???だね
237: 匿名さん 
[2009-07-06 22:01:00]
>>ALCである程度防げてるが
振動がALCをも伝ってる場合は難しいかな
ALC同士も密着してるだろうからクリアランス取るのは天井か床壊さないと駄目だからね
238: 匿名さん 
[2009-07-07 13:05:00]
子供部屋にコルクマット敷いて自分はベッドで寝れば?わざわざ家傷めるようなことしなくても
239: 匿名さん 
[2009-07-08 12:14:00]
ジーボって2F床はALC使ってないって聞いたけど
240: 匿名さん 
[2009-07-08 12:34:00]
↑情報が古い
241: 匿名さん 
[2009-07-08 14:47:00]
床下断熱材はまだ大丈夫ですか?
242: 住まいに詳しい人 
[2009-07-08 17:35:00]
2F床ALCって昔から有るよ、オプションだけど
響きもコルクもどこかで見たような?

ネットの風評は気にしてるみたいだから、そのうち響きも改善されるんじゃない?
発案者が偉い人の場合は時間が掛かるけどね
まあすでに建てた人には関係ないだろうけど
243: 匿名さん 
[2009-07-08 19:30:00]
トレビューは2階床ALCが標準仕様でしたが、
XEVOは発売当初は2階床ALCがなかったんです。
でも、その後2階床ALCが標準になりました。
244: 匿名さん 
[2009-07-08 22:29:00]
ここの商品は基本鉄骨には昔から変化がないからALC乗せることは簡単だね
245: 匿名さん 
[2009-07-10 07:08:00]
ALCは丁寧に扱わないと、少しぶつけただけで欠けてしまいます。

施主はALC施工時には、必ず現場へ行きALCの破片が落ちていないかチェックして下さい。
もし、破片が見つかったら、その相手側ALC(大きい方)の有無を確認をして下さい。
無い場合、建物に取り付けてある可能性大。

施主が指摘しないと欠けたALCをそのまま敷き詰めて、
何事も無かった様に1Fの天井、2Fの床を貼っていきますよ。
防音、防火の為、必ず交換してもらいましょう。
246: ビギナーさん 
[2009-07-10 12:42:00]
施工中に多少の欠けぐらいあると思いますが。
生活上の使用に問題があれば、施主に言われなくても直しますよ。
247: 入居済み住民さん 
[2009-07-10 13:02:00]
うちは2階床下にALC入れませんでした。建築士さんから
地震の時、2階の床下でALCが暴れるのは良くない、
床が固いと年寄りの足腰に良くない、と聞いたので。
住んでいるのが大人だけだからか、ALCがなくても1階への音は全然気になりません。
248: 匿名さん 
[2009-07-10 18:34:00]
そろそろ彼も答えの矛盾点に気がつく頃かな?
ひんと、こうじょう ぱねる くぎうちとりつけ あと
249: 匿名さん 
[2009-07-10 22:00:00]
ALCは、ボルトで固定してあるので、
地震では暴れないはずです。
250: 匿名さん 
[2009-07-10 22:23:00]
ボルトじゃなく、ここ専用のツメだろう
>>床が固いと年寄りの足腰に良くない、と聞いたので
むくの床板だと優しいけどフローリングは当たりが悪いから
ALCより仕上げ材に気をつけた方が良いよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる