注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その2
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2010-07-14 18:10:11
 

積水ハウスについて語りましょう

その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/

[スレ作成日時]2009-04-09 14:42:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか その2

748: 747です 
[2010-02-11 08:02:44]
優良メンテ→有料メンテ です。訂正です。
749: 匿名 
[2010-02-11 11:16:54]
耐震実験で使う一般住宅は一昔前のものではないの?
750: 747 
[2010-02-11 11:51:01]
749さん 昨年の公共機関の実験で、YouTubeで見れるかもです。長期優良住宅が先に倒壊したのは、専門家も予想外の展開だったらしいです。
751: 匿名 
[2010-02-11 12:10:09]
積水が先に倒れた?
752: 匿名 
[2010-02-11 13:13:39]
積水と他の住宅の比較ではなく、公的機関による一般住宅と長期優良施工の住宅の耐震比較実験です。詳しくはYouTubeで住宅倒壊で検索してみて下さい。目覚しの動画など見れると思います。
753: 匿名 
[2010-02-11 13:52:50]
積水だと先に倒れちゃうってこと?
754: 匿名 
[2010-02-11 15:03:22]
751 、753さん 積水が建てた物では有りませんでしたよ? 荒らしですか?
755: 匿名 
[2010-02-11 15:21:35]
長期優良施工住宅=積水ハウスなんじゃなかったの?積水ハウス=長期優良施工住宅なのかな?
それとも積水ハウスは一般住宅と変わらないということ。
さあ、どれなのかな?
756: 匿名 
[2010-02-11 16:12:29]
751 753 755
詳細な条件は以下のようです。
http://www.bosai.go.jp/hyogo/topics/topicspdf/20091027.pdf
757: 匿名 
[2010-02-11 16:22:22]
755 長期優良住宅を申請出来るのは大和も住林もミサワも一緒でしょう? 755 は何の立場?アンチ?
758: 匿名 
[2010-02-11 16:40:45]
積水は高かろう悪かろうということ?
759: 匿名 
[2010-02-11 16:53:59]
大和もミサワも住林も地震で倒れ易いと言うことかな?
760: 匿名 
[2010-02-11 16:55:29]
積水の住宅は中身がない?
それとも中身がないのは積水住人かな?
761: 匿名 
[2010-02-11 16:55:59]
立場がどうしたの?
762: 匿名 
[2010-02-11 16:56:23]
アンチが来てるの?
763: 匿名 
[2010-02-11 16:56:58]
積水は地震で倒れ易いの?
764: 匿名 
[2010-02-11 16:57:26]
大和は地震で倒れ易いの?
765: 匿名 
[2010-02-11 16:57:57]
ミサワだと地震で倒れ易いのかな?
766: 匿名 
[2010-02-11 16:58:33]
住林は地震で倒れ易いの?
767: 匿名 
[2010-02-11 18:02:49]
積水の軽鉄は制震を入れないと地震に弱いのでしょ?
積水の木造には入らないよね!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる