注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その2
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2010-07-14 18:10:11
 

積水ハウスについて語りましょう

その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/

[スレ作成日時]2009-04-09 14:42:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか その2

586: 匿名 
[2010-01-10 20:32:02]
積水施主にはこれで充分でしょ。
見栄っ張りなだけで中身がない人達ばかりだし。
588: 匿名 
[2010-01-10 20:38:31]
積水施主は中身ないから、中身言うても一緒やないけ!
590: 匿名さん 
[2010-01-10 21:16:46]
積水の商品力は今ひとつですが、
決して積水施主が悪いのではないでしょう。
№1ブランドの意地が見たいですね・・・
591: 匿名さん 
[2010-01-10 21:39:34]
私の家の玄関はアバントスなのですが、積水より高級と自慢していいですか?

坪単価は50万です。
592: 匿名さん 
[2010-01-11 00:23:42]
早く積水より良いと思う工務店名出してくれよ
迷惑がかかるとか 言い訳するな!

591そこだけは高級だね…たぶんw
593: 591 
[2010-01-11 01:48:52]
>>592
積水派の人かな?
「そこだけ」 とか言わないでくれよ

キッチン YAMAHA ベリー200万
バス ラ・バス1.5坪
トイレ サティス S8
洗面 ピアラ
リビング キュビオス設置
外壁 セラヴィオ全面貼付

まだあるけど。
これで坪50万。
ブランドでは積水に勝てないかもしれないけど、内容で勝ってないですか?
594: 親と同居中さん 
[2010-01-11 01:56:11]
ここ積水より良いよ。

http://www.royalwood.co.jp/index.html
595: 匿名 
[2010-01-11 07:11:40]
593、594だから、なんで積水と勝負?自分で気に入っているなら、それが一番良い家だと思いますよ!結婚する相手だってそうじゃないですか?皆が同じではないです。たまに「もてる」人は入るけど、別にもてなくても自分が好きになったら満足じゃないですか?他の家をうだうだ言うのは自分の選んだ家を人に置き換えたら失礼にあたるし、選んだ自分に自信がないと思われてしまいます。顔が見えないからこんな風になるなんて改めてネットって恐いと思いました。逆に顔が見えない節度のある(※593、594さんは悪口ではないので別です)子供に見られても恥ずかしくない書き込みをしていきませんか?
596: 匿名 
[2010-01-11 07:45:53]
そうそう。
積水住人は積水以外はすぐに貧乏人と言う所とかですね!
597: 匿名さん 
[2010-01-11 08:24:20]
のべつまくなくそんなことは言ってないです。
うちはこんな仕様がこんな値段で建てられたんですよ、それに比べて積水は・・・とわざわざ積水スレでのたまうノーブランド住人に対して言ってるのです。
価値観が違いますから。
598: 匿名 
[2010-01-11 08:52:21]
積水以外と知るやすぐに貧乏人の妬みやと言う積水住人がいるのも事実です。
しかも何の根拠もないし。
599: 匿名さん 
[2010-01-11 09:04:35]
金のあるなしで貧乏人といってるわけではないのです。
他人の家にケチをつけ、その住人をけなしまくるその様を「精神的貧乏人」だと表現してます。
600: 匿名さん 
[2010-01-11 09:07:35]
積水以外を貧乏とかいってる方は積水住人を装ったなりすまし工作員ですよ。
騙されないで、、
601: 匿名 
[2010-01-11 09:23:31]
だったら精神的と付けて下さいな。ただ貧乏と言われるのも根拠が明確化されていないからですよ。
私は住人までけなすつもりはなかったんですけど、ただ貧乏人と言われるから住人までけなしたくなってしまったものです。
家そのものは積水の会社が悪いと言ってるつもりでした。
602: 匿名 
[2010-01-11 09:38:59]
私も貧乏人とか書いている人は工作員だと思います。だってそんな事書いたら書かれた側から反発がくるのは目に見えてますもん。内容の無い悪口ばかりの書き込みはスルーしましょうよ!
603: 匿名さん 
[2010-01-11 09:40:22]
積水(だけではないですけど)が、住宅業界ではエクセレントカンパニーでありリーディングカンパニーであることは事実です。
一方でコストパフォーマンスは叩かれますね。
でもそれでいいじゃないですか。
積水オーナーは大手の安心・信頼を買う。
工務店やローコストメーカーは値段や性能などで差別化を図る。
かくして住み分けがなされ、多様なニーズに対応できる。

日本ほど家造りで楽しめる国も珍しいと思います。
それだけ価値観が多様化してるのでしょう。
そういうことをご理解いただいて、この辺で手打ちにしませんか?
604: 602です。 
[2010-01-11 09:44:40]
うちも積水で建てたのですが、積水に対して絶対的な信頼が有るわけではないので良いことも悪いことも知りたいです。601さんのいう「積水の悪い面」良かったら教えて下さい。
605: 601 
[2010-01-11 10:45:23]
積水の悪い所は数え切れないくらいありますが、まず社員が世間知らずであること。つまり積水でやってること以外が全く解らないこと。例えば基礎パッキン工法。積水ではやっていないので提案がまずできないし、積水のやり方との比較、メリットデメリットが解らない。
サッシについても、普通のアルミサッシかせいぜい断熱アルミサッシしか使えない?
積水で樹脂サッシは入れることできるの?
断熱材も基本がグラスウールでしょう?
積水で発泡系断熱材入れることできるの?
基礎も布基礎で、これだけでできないとなると地盤改良か杭打ちになって、べた基礎のオプションが無い。積水で気密施工はできますか?殆ど経験値ないからどこまでできるかも不安の種ですね。元々のC値も不明ですし。
気密が悪いと24換気が機能しないのも解りますよね。
これだけ仕様に制限がある訳でしょ。
私は早々に積水を候補から外しましたよ。
606: 604 
[2010-01-11 11:15:07]
605さんありがとうございました。 分かる範囲ではサッシは樹脂サッシは選べました。C値はわからないけど、うちは24時間換気を点けると寒いので、機能してると思います。基礎は昔ながらの布基礎希望者なので(地盤改良を少ししました)うち的にはオッケーです。営業マンと設計士はハズレだったので、自分でチェックしまくりました。内装もバリバリ外注です。
607: 匿名さん 
[2010-01-11 11:15:08]
593
設備と外壁だけならどの会社でも豪華にできるよ
594
標準同士では積水より寒い家だね
見た目の豪華さだけでなく 耐震等級 温熱環境等々調べるといいと思う

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる