積水ハウスについて語りましょう
その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/
[スレ作成日時]2009-04-09 14:42:00
\専門家に相談できる/
積水ハウスを語りませんか その2
495:
匿名
[2010-01-09 20:17:17]
積水の施主はおバカばっかりですな〜〜。何の根拠も示せんとはな。
|
496:
匿名
[2010-01-09 20:18:18]
元々無知だからしょうがないよ。TVCM見て決めただけだからね。
|
497:
匿名
[2010-01-09 20:20:19]
デザインだけ見て決めた?
間取りが気に入って決めた? 営業がかわいい坊やだったから決めた? デザイナーが綺麗な女性だった? |
498:
匿名
[2010-01-09 20:22:08]
嫁が積水のブランドだけで旦那が何も解らず、嫁が言うのにしただけ。
|
499:
匿名さん
[2010-01-09 20:26:36]
なぜ必死なんだろうね~
満足してるなら HM板に現れるなよw |
500:
匿名
[2010-01-09 20:35:03]
そうそ・・ 何か妬みがあるから現れるんですよ。
|
501:
匿名さん
[2010-01-09 20:46:01]
日本の住宅価格が、なかなか安くならないのは、積水ハウスなどが提示する住宅価格を、何の疑問も持たずに、契約する人が大勢いるからなのです。
|
502:
匿名
[2010-01-09 21:18:36]
495 レベル低すぎ…
|
503:
匿名
[2010-01-09 21:19:08]
そうそう。頭腐ってて正常な判断ができない人達ばかり。
|
504:
匿名
[2010-01-09 21:20:12]
積水オーナーはレベル低い。
|
|
505:
匿名さん
[2010-01-09 21:41:11]
レベル低いと言われようとかまわないのです。
だって多少の性能の不備は将来のリフォームでどうにかなっちゃいますが、積水ブランドは積水で建てなきゃ手に入らないんですから。 いくらあなたが工務店で満足する家を建てたとしても、その家に私は満足できないのです。 ブランドの欠落した家ですから。 |
506:
匿名さん
[2010-01-09 21:54:13]
>>505
こういう人を世間では、『見栄っぱり』って言うんでしょうなあ。 |
507:
ベルバーン
[2010-01-09 22:05:16]
積水オーナー以外は逆にどこで建てたか聞きたい。
|
508:
匿名さん
[2010-01-09 22:08:42]
もちろん見栄っ張りです。
あなたが価格と性能を重視しているように、私は安心とブランドを重視してるだけです。 後から買い足せないものを備えた家を建てる私と、永久に欠落した家に住み続けるあなた。 その違いです。 |
509:
シャーウッド住人
[2010-01-09 22:11:01]
積水ブランドに拘ってはいなかったので、安かろう悪かろうでないのなら値段の安いところの方が良いと思ってましたよ。ですが‥6、7年前から色々な展示場や現場見学会に行き始めてみて、積水や住林と安価なメーカーでは素人目で見ても分かるほど造りが違いましたよ(積水、住林、ミサワも良かったかな)。只、積水でも建売りを見に行った時には値段の割りに安っぽい内装だなと思いました。建売りを買われた方には大変申し訳ない言い方になりますが、確かに建売りの分はローコスト住宅と似てるかも知れません。アンチの方々(?)は実際の現場を何ヶ所も御存じなんでしょうかね?想像上では話しにならないですけどね。
|
510:
匿名
[2010-01-09 23:24:42]
性能面で想像上というのがあるの?
まあ積水の場合は性能面で不明というのはあるけどね。 |
511:
匿名
[2010-01-09 23:33:17]
積水は隙間だらけだからね。
C値なんか今だに不明だよね。 C値とは何か知ってますか? |
512:
匿名
[2010-01-09 23:35:15]
不明だから言うけど、あちらこちらで高気密住宅を建ててる中にあって積水は気密に関して低レベルだよね。施主が低レベルだからしょうがない部分あるけどね。
|
513:
匿名
[2010-01-09 23:36:20]
隙間風が入って来る家でもブランド名にこだわるんだ。
|
514:
匿名
[2010-01-09 23:40:18]
ひとつ提案があるんですが。
積水の家を民族史料館にしたらどうでしょう。 日本人は20世紀にこんな家に住んでいました。っていうのどうでしょう。度々襲って来る大震災に対して耐震性を強化しました。 但し温熱環境まで頭が回らず冬は寒い家となってしまいました。ちゃんちゃん。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報