大成建設パルコンとロングホーム(株)RC-Zはどう?
62:
匿名さん
[2006-11-17 10:38:00]
|
63:
匿名さん
[2006-11-17 12:09:00]
No,50〜の方々。恐らくあのクラックは工場にてコンクリートを打ち込む前の段階で問題があったと思われます。そもそもPC版は一定の条件の下で部材を製作するわけですからクラックや白華(エフロレセンス)は発生しないものです。では何故写真のようなクラックが発生するのか?
これは鉄筋がきちんと組まれていない事と思います。型枠は規定のものを使っているはずですから版サイズ等の精度は完璧なはずです。 問題は工場で組む鉄筋で、かぶり厚さ・鉄筋の「あき」というものが図面通り確保出来ていない、打ち込み時のバイブレーターが鉄筋に触れて鉄筋の位置がずれてしまうという原因ではないかと思います。 早い話が砂利が混ざっていないコンクリートが部分的に出来てしまう、鉄筋とコンクリート表面の距離が短すぎるという事です。PCは現場で確認できない分、工場管理が重要です。 PC版同士を合わせる時に上から荷重をかけ緊結させるため縦方向のクラックが出てきているのだと思います。おそらく現場に持ってくるまではクラックは無かった事でしょう。 これは企業の管理向上に頼るしかないですね。企業もあれほどのクラックは許さない事でしょう。 しかし、きちんとされているPC版ならば100年も嘘ではないでしょう。それほど工場生産の製品は高品質です。 あと外断熱は快適性・耐久性の面から言ってもお勧めだと思います。 |
64:
匿名さん
[2006-11-18 11:16:00]
|
65:
匿名さん
[2006-11-20 22:49:00]
ヨーコンハウスというPC系を検討しています。
鉄骨(大手HM)、木造(工務店)、ヨーコンハウスと三社検討していますが、 正直以下の点で迷っています。 ・大手HMには地盤がそんなに強くないと言われている。2.5m柱状改良必要。 ・コンクリート打ちっぱましは汚れやすいのではないか。 ・営業さんは空調が効きやすいというが、フラット屋根だと夏暑いと聞く。 ・固定資産税が高い。 大手HM鉄骨系と木造系工務店との価格差は装備が若干劣るものの100万程度しか 変わりません。 何か他に欠点とかはあるのでしょうか? また上記の欠点でこれはかなりひどいというものはあるのでしょうか? 私としては地盤の件が一番気になるところなんですが… |
66:
匿名さん
[2006-11-30 12:42:00]
>>65
工場で作ったパネルを組み合わせる工法の欠点というか弱点は、パネルを接合する部分にあるのではないでしょうか。 確かサイディングという名称で呼ばれていたと思うのですが、その部分の劣化が雨漏りを誘引します。 ただこのような弱点というか要注意事項は、結局どのような工法にもあるのかも知れない、 つまりパーフェクトな工法は無い、というのが結論なのかも。 コンクリから始めたので、コンクリ住宅の弱点は随分知るようになった気がしますが、 逆に木造や鉄骨のデメリットがよくわかりません。 鉄骨で言うと、遮音性の低さと、火災に弱いという点くらい。 65さんが知りえた他工法の弱点などがあったら、教えてください。 |
67:
57
[2006-12-01 11:44:00]
現場打ちのRCなら継ぎ目のコーキング?処理は要らないでしょ。
|
68:
66
[2006-12-01 13:02:00]
申し訳ない、コーキングの間違いでした。
私なら、現場打ちに自分の運を賭けます。 コーキングというシステムが、何となく好みでないから。 |
69:
66
[2006-12-01 13:08:00]
>>67
現場打ちは確かにコーキング処理はいりませんよね。 ただ現場打ちは、仕上がりが現場の職人の技量に非常に左右される点、 いち消費者は、現場の職人までは選べないという点、 つまりある意味、完全な「運まかせ」。 この辺が弱点?と自分では思っています。 |
70:
70
[2006-12-04 13:19:00]
>50、63
http://kotsuwo.fc2web.com/review_image/180422/review.html 問題はPC板だけじゃなく、コーキング部分もはがれそうなのがミソですね。 つまり、工場でのPC板もダメ、現場での作業もダメと。 やっぱ大成パルコン、個人的にはダメダメかな。 |
71:
匿名さん
[2006-12-04 13:23:00]
|
|
72:
匿名さん
[2006-12-05 12:20:00]
|
73:
57
[2006-12-07 18:53:00]
施工が確かならRC−Zのほうが優れていると考えますが、いかがでしょうか?
|
74:
匿名さん
[2006-12-12 14:29:00]
RC-Zの場合、その施工が心配だから問題なんだよなー。
大成に頼む金があるんだったらJPホームに頼んだ方がいいような。 |
75:
匿名
[2006-12-17 08:31:00]
確か、千葉県のある現場、地盤沈んで問題になってたような、やっぱり重いからダメでしょ。
|
76:
匿名さん
[2007-01-20 17:06:00]
RC−Zは外壁がそのまま内側の壁になるので、精度良く垂直に建てないといけない。
|
77:
●スレ主
[2007-01-25 00:54:00]
久々に書き込みます。スレ主です。様々な御意見ありがとうございます。とても参考になり、また励まされる思いで書き込みを見てきました。
パルコンで家を建てて、住み始めて数ヶ月になります。 報告としては 坪単価およそ55万円(但しキャンペーン価格)でした。その他の費用がけっこうかかりましたけど木造の大手HM の2x4より安くあがりました。 基礎部分の現場打ちについてはコンクリートのプラントと試験場から報告書が届き、納得のいく内容です。でも現時点でヘアクラックは数カ所にあります(いずれも表層なので問題にならない程度です)。 躯体のPCパネルは非常に強固でまったく亀裂はありません。皆さんが引用されているこつを氏のパルコンは富山の工場で作られたパネルですが、当時工場のスチーム養生装置にトラブルが発生したようです。北海道のジョーさんのパルコンも同時期でパネルは富山工場製なのですが現在裁判沙汰になっているようです。でも、ごく最近の話しでは大成建設との仲は収束に向かっているとの報告もあります。プレキャストのコンクリートパネルは工場がしっかりしないと意味が無いですね。他の地域のPC盤は高性能です。 それで住み心地ですが、マンションの快適さを戸建てにした感じです。上下左右の世帯が存在しないマンションですよ。冷暖房が異常に良く効きます。光熱費も安い印象です。夜に暖房を2時間ぐらい使うと、翌朝までずっと暖かいですよ。遮音性も非常に満足してますし、最近の地震でも楽観視してました。 営業担当者や大成建設の関係者にはあれこれすったもんだしましたが最終的には納得のいく方向に持っていきました。はっきりいって家作りには疲れましたが完成した住まいには非常に満足しています。 |
78:
匿名さん
[2007-01-28 23:42:00]
|
79:
ちゃま
[2007-02-04 14:51:00]
パルコンにして正解ですね。私は3年前にRC-Zの家を建築しましたが、正直、大失敗です。昨年3月頃から2階、床下に雨水が浸入してそれを指摘したにも関わらず補修工事は10月から、工務店の上のロングホームにも直接、話しているのに具体的な補修方法がわからないようです。皆さんの言う様に現場打ちは難しいですね。レベルの低い、いい加減な工務店が施工すると、こうなります。
|
80:
匿名さん
[2007-02-11 07:59:00]
RC−Zは施工業者のレベルに負う所が特に大きいですね。
|
81:
とりあえず
[2007-02-12 00:11:00]
パルコンで家を建てて10年、ペアガラスにしなかった事以外はノープロブレムです。オーバーだけど地震が来ても台風が来ても全く心配してません。見る度に満足感があり坪単価が高いけれど定年後にリフォームすれば死ぬまで住めそうだし安心しています。少しでもトラブル?が有れば全面的に大成が解決してくれるしオーナーとしては大満足です。トラブル自体 まあ無いですね。だいぶ小ぶりなパルコンながら私の城です。建設関係の友人にも お前の家はビル建てるのと同じ方法だから丈夫だよ!と誉められるし。長く考えたらお勧めですね。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
らしいです・・
確かに格好いいですね!