ヤマヒサってどうですか
222:
ご近所さん
[2008-04-10 21:40:00]
|
223:
ただいま建築中
[2008-04-10 21:59:00]
そんなに社長って…なんですか?ヤマヒサの社員さんは別に大丈夫なんですよね?会社全体がそんな感じなのでしょうか?私が、ヤマヒサに感じたことは、素人なりに意見を述べても、皆さん真摯に聞いてもらえて自分の意見を伝えることが出来た印象がものすごくあるのですが…。(他メーカーだと終始相手のペースでしんどかった)もう、心配でしょうがありません。あっ、社長の息子さんもここのひとでしたっけ?
|
224:
家なき子
[2008-04-10 23:20:00]
|
225:
ご近所さん
[2008-04-10 23:43:00]
>>224
そういうこと言いたかった訳ではなかったのですが… 某Tホームや建売りパワービルダーより待遇が多少なりともいいから、 まともな職人がヤマヒサの仕事してるのでは?っと伝えたかったのだが… 大手HMでも外注なのはもちろん知っていますよ。 |
226:
家なき子
[2008-04-11 08:57:00]
|
227:
匿名さん
[2008-04-11 13:13:00]
218さんは、結構ヤマヒサにお詳しいようですが、元社員さんか何かの方でしょうか。
そういう方の意見なら、信憑性がありますね。 |
228:
家なき子
[2008-04-11 20:00:00]
ん、お察しの通り
もと営業マンです。 この会社で務めた年月は、私の汚点ですね。 家は大丈夫なので「安くて買いたい」というなら止めませんが・・・ 悪い会社は早く潰れた方が良い。 |
229:
匿名さん
[2008-04-15 21:21:00]
すみませんが一つ相談があります。
ヤマヒサで2月に請負契約をして50万を会社に振込みをしましたが、なかなかいい土地が見つからず、日にちだけがすぎ、他の会社の分譲地がかなりよくて、ヤマヒサの契約期間が終わるのを待ってる状態で、営業マンも「そちらが気に入られてるならしかたないです。解約する為に土地の契約書を見せて下さい。会社に報告する為に必要」と言われました。 本当に営業マンに契約書を見せないとダメなんでしようか? あと、50万はすんなり帰ってくるでしようか? |
230:
家なき子
[2008-04-17 10:50:00]
結論から言いますと
契約書は見せなくてもいいです。 50万円は返って来ます。 |
231:
匿名さん
[2008-04-17 16:03:00]
返事ありがとうございます。
契約書を見せたら「次はコピーが欲しい」と言われました。 たしかに今はまだ請負契約期間ですが、不動産売買契約書はコピーはしたくないですがヤマヒサはそんなに本社がこわいんでしようか? なんだか、ややこしい会社と契約して大変です。 |
|
232:
物件比較中さん
[2008-04-18 10:16:00]
>契約書を見せたら「次はコピーが欲しい」と言われました。
>たしかに今はまだ請負契約期間ですが、不動産売買契約書はコピーはしたくないです 一般論でいえば、契約書(附帯契約書もあればそれを含む)の解約時の条項に 添付書類、資料の添付の要等で拘束されていなければ必要ないと思われます。 最近は個人情報保護法の下、やたらと書類を複写することが要求出来ない時代 ですしねぇ。 >なんだか、ややこしい会社と契約して大変です。 そんな感じしますから、コピーを渡すのはさらに不安になりそうですな。。 |
233:
入居済み住民さん
[2008-04-18 11:59:00]
ヤバイでっせ!
|
234:
家なき子
[2008-04-19 16:41:00]
契約書のコピーを渡したからといって
何か悪さされるという事は考えにくいですが、 まあ、わたすようなものではないですし 請求するようなものでもないです。 営業が上司に見せるためだけのことでしょうね。 家を建てようとお考えの方は もっと勉強せんとイカンですわ。 舐められちゃダメですね。 勉強しすぎると家を建てるなんてパカパカしくなるかも知れないですけどね。 それは個々のライフプランしだいですね。 |
235:
家なき子
[2008-04-19 20:53:00]
229さん
もう少し、詳しい事情をUPしてもらえないでしょうか。 そうでないと、間違った意見を書き込んでしまいますからね。 よろしくお願いします。 |
236:
前向き検討中
[2008-04-20 03:23:00]
2年前くらいに住宅展示場を訪ねて、ヤマヒサの展示場に名前を残していました。そのことをてっきり忘れていたのですが、今年1月末頃から営業さんから電話がかかりはじめました。今まで建売を中心に家探しをしてきたので、ヤマヒサからの電話には真剣に取り合ってきませんでした。それでも、私が探している地域に良い土地が見つかったので、一度プランだけでも見て下さいとプラン図や資金プラン等を投函してきました。当然、高い金額に私はびっくりして後日、営業さんからかかってきた電話に、今まで自分が探してきた価格帯をお伝えしました。すると後日、その価格帯に+80万円の金額提示をしてきました。
…一番最初の資金プランには、地盤改良費・引っ越し費用・カーテン照明費用・空調工事などの費用を含めて、提示金額を膨らませて膨らませてしていたのですが、約2週間後の金額提示では、それらを省き『値引き感』を前面に出してきました。このやり方にはビックリです。 ここからが本題で質問なのですが、 ①営業さんは私の探している地域の土地を見つけてきてくれました。まだ入居中の土地だそうですが、年末に引っ越しが決まっているとのことです。資金プランのは、この土地の購入に関して仲介という形で『仲介手数料』が発生しているのですが、正しいのでしょうか?素人の考えですと、営業さんが自分で見つけてきてくれた土地にヤマヒサの家を建てて分譲しているのに…と思います。 ②あと、この掲示板を読ませていただいていると、標準品以外のものを追加すると金額が驚くほど上がるとありますが、実際に皆さんはどの様な物で思わぬ出費がありましたか? 質問ばかりですみません。ご教授よろしくです。 |
237:
家なき子
[2008-04-20 06:04:00]
土地に対して
勘違いされているようですね。「分譲」では無いですよ。 いわゆる「自社の分譲」では無いので仲介手数料は当たり前にかかってきます。 土地を見つけてきた、ということは その土地を扱っている不動産業者がいるはずですからね その不動産業者は仲介手数料をもらえないことには商売になりません。 例えば、ヤマヒサが土地の売主から直接請け負っていて 自社での建築をしてくれるなら仲介手数料の分は泣きましょう という形も無いわけではありませんが、まれです。 払わなくていい方法もありますが、ここでは省略しておきましょう。 ちょっとややこしい説明が必要なので。 「値引き感」でアピールするのは、どの業者も同じですね。 資金面で重要なのは 1.「金融機関が貸してくれる額」と 2.「自分が無理なく返せる額」です。 1.は年収から計算できます。銀行で相談しましょう 2.は月々の返済額ですが、おのずと1に直結します。 それと 3.「マイホームにかかる額」 1〜3のうちの最小の額がマイホームにかけていい金額です。 まあ、それはもう計算済みだと思いますが。。。 カーテン・インテリア・引越しにかかるような費用は自分で算出してください。 大きく違ってくるものですから、営業の資金プランなどあてにはなりません。 地盤改良費は0〜数百万円と幅がありますが、調査してみないとわかりません。 資金プランは、できるだけ自分で組むのがベターですね。 それに家の値段を組み込めばOKくらいまで作りこむことが必要です。 |
238:
前向き検討中
[2008-04-20 17:56:00]
家なき子さん、早々のご返信ありがとうございます。この掲示板で、家なき子さんが書き込みを始められてからの掲示板内容は、ヤマヒサで家を考えている私(皆さんも?)にとっても参考になります。
地盤改良費は、そんなに高いのですか…。営業さんは、調査をしてもし改良が必要だったら会社持ちでやりますと言っておられたのですが、信じられなくなってきました。 今、担当して下さっている営業さんは年配の方ですが(最近転職してきたらしい)、親切に対応して頂いています。この掲示板を読んで、契約前には、自分たちの考えている家(イメージバースになったもの)をそのまま見積もりに反映させてもらおうと思います。契約後に間取りを変更したりすると別途費用がかかり金額が高くなっていくと、こちらの掲示板の方は言っておられたので契約前に細かく話を詰めて変更がないように契約に挑みたいと思っています。 こんなやり方をする客は、営業さんからすると嫌なものなのでしょか?今、営業さんとの関係がうまくいっていると思っていますので、それを壊したくはないなぁというのが正直な思いです。 土地に関してですが、営業さんの話ではどうやら、ヤマヒサさんが土地の売主から直接請け負っているものの様です。仲介手数料をもう少し安くできないかと聞いてみたのですが、「法律で手数料が発生することになっていますので・・・。」との事でした。が、土地の売主さんに交渉して下さったそうでマイナス数十万円は出来ましたと後日連絡がありました。何かあやしいというかすっきりしない気分です。もともと、もっと安い金額ではないのかなぁ。 |
239:
家なき子
[2008-04-20 21:08:00]
>「法律で手数料が発生することになっていますので・・・。」
客をパカにしているとしか思えませんね。 不動産の仲介手数料は、上限は法律で決まっていますが それ自体が法律で決まっているわけではありません。 言ってみればタダでもいいわけです。 もちろんタダでやっていたら不動産屋は商売になりませんが ヤマヒサは家を建てるのが仕事ですからね。 そりゃ登録もしてあって、有資格者もいますから、不動産の仲介をする資格はありますが、そこで儲けを出す必要は無いんですけどね。 ・・・・で、結局は負けてきたんですよね。 ^^; >ヤマヒサさんが土地の売主から直接請け負っているものの様です >土地の売主さんに交渉して下さったそうでマイナス数十万円は出来ましたと後日連絡がありました。 これ、ほんとかなぁ? 売主と交渉したからといって下がるものではないですよ。 というか、買い手から仲介手数料をとるかどうかなんてことは 売主には全く関係ないことなんです。 売り主に入るお金ではないですからね。 ヤマヒサが直接請け負っているのなら、ヤマヒサが仲介手数料を取るか取らないか というだけの問題です。 家を建ててもらえるのなら、サービスしたっておかしくないけど まあ、それは営業の判断でしょう。 土地がよければ、そんな無駄なサービスはしないですからね。 簡単に売れるなら、利益を出す方向でいくのが普通です。 (誤解の無い様に言っておきますが、普通は仲介手数料は必要です。 それを取るからといって悪い業者という事ではないです) 地盤改良は、言ってみれば賭けです。 全くかからない場合もあります。 私が営業していたときは、そうですねー 平均して一戸あたり30万くらいはかかっていたような感触でしょうか。 今家が建っているからといって、大丈夫というものではないですからね。 古屋を壊して測ってみたら弱かった、ということは珍しくないです。 昔は、結構いいかげんに建ててましたからね。 まあ、地域で大体のことはわかりますから、 営業が「サービスします」というからには、おそらく必要ないだろうという予測を立てているんでしょうね。 土地柄で大体はわかります。ですが、隣は必要なかったのにココは必要、ということもありえます。 失礼な事は言いたくないのですが 文面から察するに、知識の無いのにつけこまれているような気がします。 まあ、たとえそうでも 好きな土地で、満足な家が、予算内で建つのなら、漬け込まれても良いとも言えます。 結果オーライですね。 あせって契約しないことです。 お書きになられているように、間取りや設備は完全に決めてからの契約が良いでしょう。 |
240:
家なき子
[2008-04-20 21:42:00]
いやいや、やっぱりおかしい。
ヤマヒサの直接扱っている物件ではないでしょう。 >営業さんは私の探している地域の土地を見つけてきてくれました。 ということですからね。 不動産屋が扱っている物件でしょう。 仲介手数料を負けるというからには、ヤマヒサが片手で入っているんだと思います。 「片手」の意味は、グーグルで調べてみて下さい。 「片手・不動産・仲介」で出ると思います。 |
241:
前向き検討中
[2008-04-20 21:57:00]
家なき子さん、本当にありがとうございます。失礼だなんて・・・ズバッと言って下さる方が私の為になりますので感謝しています。何せ家は高い買い物ですものね。
今まで建売やマンション等を気が向いた時や興味がある時に見に行ってかれこれ3年ですが、その場その場で聞いたり勉強した浅い知識しかありません。ですのでおっしゃられているように漬け込まれているのでしょうね(+_+) しかも今まで自分が家探しをしてきた中で、考えている予算もわざわざこちらから営業さんに伝えてしまっています。営業さんからすれば、その金額を割ってまでも販売はしないと考えるでしょうから、今思えば失言です…。しかし、なんとかこちらから要望(窓の数を増やしたり、屋根裏収納)を出して、決められてしまった金額の中で色々な物を付けていってもらえればと考えています。 ほんとにご親切にアドバイスをいただき感謝しています。好きな立地条件ですので、良い条件で購入できるよう頑張って(勉強ですよね)みます。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
仕事振りもすばらしいです。いい職人抱えているってことはそんなに悪い会社でもないのでは?