教えてください。アイフルホームってどうですか??
安いみたいだけど、安モンくさいような・・。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2005-03-31 22:36:00
\専門家に相談できる/
アイフルホームってどう??
211:
匿名さん
[2009-04-29 13:40:00]
何がダメか具体的に??
|
212:
毎日が憂鬱(入居4ヶ月)
[2009-05-09 21:12:00]
アイフルはやめたほうがいいです。
断熱の施工は雑、2Fトイレの配管は防音対策なし 入居後1ヶ月で床なり、照明は1分待ってもつかない 傷、破損があっても対応せず 4ヶ月以上たっても3ヶ月点検は来ず 営業からのお礼のご挨拶はなし 取り付ける標準の商品について説明を出来ず 写真を提示して本部に問い合わせても、お客の言うことは聞かない など、よい印象はありません。 FC制度は、高価な買い物のときは最悪です。 お金のない中でリフォームを検討中です。 |
213:
匿名さん
[2009-05-11 14:51:00]
>>212さん、それはどこのFC店ですか?イニシャルだけでも教えて貰えませんか?
|
214:
入居半年
[2009-05-11 18:23:00]
212さん・・・我が家も何だかよく似たりよったりですよ。後悔の毎日です!
|
216:
匿名
[2009-05-14 01:43:00]
宇都宮
|
218:
匿名さん
[2009-05-16 15:25:00]
うちも宇都宮アイフルですが、何の問題もないです。
|
219:
匿名さん
[2009-05-16 20:03:00]
↑施主だったら知らないのが当然だよ。問題ないなんて外部の人間じゃあはっきり言えないし(笑)誤魔化し部隊ですか?
|
221:
匿名さん
[2009-05-16 22:18:00]
私もそう思う。そんな言い方しなくても…誤魔化し部隊ってなんですか?
|
222:
匿名さん
[2009-05-16 23:37:00]
(笑)←最近流行ってるの?人を笑える程の知識がない低能者が良く使う。
|
223:
匿名さん
[2009-05-16 23:45:00]
↑はい、そうです(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
|
|
224:
匿名さん
[2009-05-17 11:26:00]
(笑)とは?低能者に使う差別的な表示ではありません。ヤラセ好きなよろPくない○○者さんに対する揶揄だという表示が○○者さんにはわからないのでモス(笑)健全?な施主様は余計な事を知らなくてもいいのですよ(笑)井戸の中で○○○の合唱♪でもしていましょう…と○○者さんは申しております。
|
225:
匿名
[2009-05-18 07:07:00]
福岡のY店も辞めた方がいいです。
|
226:
匿名
[2009-05-18 09:34:00]
建てた方がいいと言われているなら
特に問題ないのでしょう。 アイフルでも、アーバンみたいにとんでもなく悪質な 最後まで建てない会社までがあるんですからね。 変なところはネットを検索すればわかる事です。 |
227:
完成間近
[2009-05-20 03:07:00]
は~・・・土地返せよ
|
228:
匿名さん
[2009-05-20 08:14:00]
土地返せとは?何かトラブルでも?
|
229:
匿名さん
[2009-05-20 22:07:00]
アイフルの外壁は標準でニチハの16ミリがつきますか?アイフルでニチハの外壁にした方いますか?
|
230:
匿名さん
[2009-05-20 23:22:00]
標準でニチハのマイクロガード仕様でした。
パルムベージュEF481とクラウンMGアッシュ LFX138。 2年経ってもぴかぴかです。 |
231:
匿名さん
[2009-05-20 23:35:00]
230さん、ありがとうございます。うちはニチハは金額アップと言われました。私はニチハがいいのですが…
|
233:
WAKATITIBU
[2009-06-03 07:01:00]
アエラホームは元アイフルの加盟店でした。数年前アイフルを抜けて
独自ブランドでアエラホームを立ち上げた会社です。 でも商品群はアイフルより良いのではないでしょうか? |
234:
購入検討中さん
[2009-06-07 08:13:00]
アイフルホームは、FC展開なのですが、製品仕様は、外壁、内装材等すべて統一されているのでしょうか?
やはり、各FC店にて少しずつ異なるのでしょうね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報