注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「Beハウスについてご存じの方いませんか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. Beハウスについてご存じの方いませんか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-02-24 10:24:58
 

どなたかBeハウスで建てた方や交渉中の方いらっしゃいませんか?
あまり実態がよく分からないので教えていただけたら嬉しいです。
お願いします。

[スレ作成日時]2004-11-19 18:58:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

Beハウスについてご存じの方いませんか?

579: 573 
[2009-09-02 19:18:10]
あたりまえの話ですが、素材が吟味されていれば万事優れているとは限りません。
完成したら完全に隠れてしまう所に無駄に金かけるくらいなら見える所を徹底的にコジャレたデザインにしたほうがいいという考え方だってあります。
ここの良さはそれを大手みたいに口先で誤魔化さず徹底的に追求してることです。
その信念に共鳴出来ればそれはそれでいいし堂々と我が道を行けばいいのです。
580: 匿名さん 
[2009-09-02 20:13:06]
ごまかしていないかは別問題
581: 周辺住民さん 
[2009-09-03 22:05:00]
デザインについてはこじゃれているというより
「コストダウンしているな」という外観と自分は感じました。

そもそもコストダウンしている感がある上に、
見えないところもコストダウンしているとすれば・・・・・。

原価公開という言葉はキラーワードになっているので、
本質を見失わない必要はあると。

原価なんて、納品書を見ない限りわからないもの。
自称原価かもしれませんし、それはBeのみぞ知るでしょうか。

素材、施工制度、管理体制、センス、値段、アフター、

そして施主を大切にする心と態度。

完璧はありませんが、バランスのとれている会社は探せば
ありますよ。茨城の会社でも。


582: 573 
[2009-09-04 00:21:46]
なぜ完璧はないのか?ということについて考えてみると、それは工事会社のレベルの問題とは全く別に、施主自身の家の好み自体が気づかないうちに勝手にどんどん変化していくということがあります。

実は私たちの嗜好というものは考えている以上に複雑かつ気まぐれなものだということ。
たとえば基本プランを検討し始めた時点では、あるハウスメーカーのモデルハウスのデザインがいいと思っていても、色々なメーカーの完成物件を見ていくうちに最初は魅力を感じていた意匠がだんだん色褪せて見えてきたり、
実際に生活している姿を見て住人の意見を聞いていくうちに今まで凡庸だつまらないと思われていた設計が実用面で重要な意味を備えていることを発見したりします。
自分の家の姿が単なるパターン化された単なる憧れにしか過ぎなかったものから、徐々に奥行きのある立体的な自分だけの城のような存在に変化していくことに気づくようになるわけです。

自分の場合でも最初は今風の洋風がいいと思っていたのに、その会社の建てる数寄屋風建築の意匠に目が慣れてきてしまい、最後は和の装いに好みが傾斜していきました。
だから家づくりは構想が長い方がより自分の生活にピッタリしたものに仕上がるはずです。
ただ昔の普請道楽みたいに建築に18年もかけてしまったら設計した子供部屋がまったく要らなくなってしまいますが。

完成してみると子供の時分、毎年夏休みに遊びに行った祖父母の家となぜか似た味わいの家になっていることに後になって気が付きました。
幼児期の刷り込みというのは本当にあるものだと実感しました。

583: 匿名さん 
[2009-09-04 13:00:26]
>582
同意
確かに、平面図と実際できあがった建物の違いはありますし。住宅メーカーの担当者も
すべて把握しているわけではありませんよね。
ただ、いえることは、施主が考えているイメージをいかに具体化して提案できるか。
できることとできないことを明確に理由を説明できるかと思います。
なぜ、その材料を使っているのか、どうして、これだけの金額がかかるのか。
そして、家はできあがってからのおつきあいが大事なので、その辺の企業姿勢がどうなのか。
売りっぱなしの傾向がある会社はだめな会社の典型でしょう。
地味ながらもアフターの対応がいいところがいいですよね。
建てた後の方が長いつきあいになるのだから。
584: 573 
[2009-09-05 11:34:35]
「家づくり」というものをどんどん突き詰めていくと「見える価値」から「見えない価値」の世界へ入り込んでいきます。

「デザイン」「素材」「コスト」といった表現された「見える価値」は比較のための普遍的要素として必須です。

ただそれだけでは本当に満足した結果が得られない場合が多い。

さらにすすんで「ひとそれぞれの住まいかたをどう見るか」や「材料の選定に当たっては何に重きを置くか」や「何にコストを配分して何を削るか」といった、外からはわかりにくい「見えない価値」をきちんと求める必要があります。

家づくりで成功するためには、まず何を置いても依頼先企業がその「見えない価値」を本気で追求しているかどうかを厳しく見極めておく必要があります。
表面的な「見える価値」だけで全てを判断するとうまくいきません。それは「見えない価値」の一部が表現された結果でしか過ぎないからです。

581さんの「そして施主を大切にする心と態度。」
583さんの「なぜ、その材料を使っているのか、どうして、これだけの金額がかかるのか。そして、家はできあがってからのおつきあいが大事なので、その辺の企業姿勢がどうなのか。」
おふたりのご指摘はまさにこの「見えない価値」が何よりも大事だという意味です。

突き詰めれば経営者ひとりの「心」なのです。
そのひとりの「心」がすべての基礎となります。極端な言い方をすればそれ以外の事柄などさほど重要ではない。
家を思い施主を思う「心」さえ堅固なものでありさえすれば、それ以外の要素がそれにしたがって構成されるからです。

したがって選択に当たっては、経営理念をまず調べましょう。
それがうわべだけの体裁よい言葉のまる写しではなく、その経営者自身の魂から出た叫びであるかどうかを見てください。

それがすべてです。



585: (T T)! 
[2009-09-06 11:49:29]
見えない価値 はどうぞここのスレの30番台付近、見てください。まったくといっていいほど、建てっぱなし。アフターは皆無。こちらが連絡しないと行わないつもり。いまさらお金にならないことはしない。ってかんじ。

見える価値 たとえば室内の扉。すこし使っているだけで取っ手が抜けた。しかも、抜けた取っ手をつけようとしてもねじ山が潰れていて回らない。一年も経たないのにこの有様。見た目にはちゃちかどうかわかりにくい。しかし、百円ショップの商品のように袋に入っているから大丈夫だろうと思う。しかし、使うとすぐに壊れてしまう。ほうきは使うまでもなく毛が抜けてしまう。ここで紹介のあったクロスのように見た目も悪い。まして、家を建てたあとになって、施主の悪口を言う。建てた家の悪口を言う。施主同士で話を聞いて始めて知った。

見えない価値、見える価値ともに低すぎ。茨城だから、田舎の人だから、適当でも許されるとでも思っているのか?千葉や神奈川だとこんな会社絶対に許されるはずがない。

最悪、百円ショップ製品を組み合わせ、中国産の施工不良品を集めてつくったような家。家はやはりちゃんとした材料使っていて、ちゃんとアフターをしたり、その後もまともに付き合える様な会社を探しましょう。

貴方の財産、失いかねません。
586: 引渡し済み男 
[2009-09-07 17:53:20]
散々ですね

しかし、取っ手がとれるなんてあるんでしょうか?

嫌がらせとしか思えませんけど…あなたの。
587: 匿名 
[2009-09-07 18:56:00]
写真を見れば納得かな。
588: 入居予定さん 
[2009-09-07 19:03:40]
BEハウスで建てようなんて、ギャンブラーだねえ。ハズレクジ引く可能性が限りなく高いからこそ当たったときのうれしさは生半可じゃない。失禁しそうになるよ。
589: いつか買いたいさん 
[2009-09-09 01:53:18]
>585さんと、>588さんは、なんでBeハウスにしたんですか?
590: 匿名さん 
[2009-09-11 18:11:47]
人生最大の買い物なんですから。ハウスメーカーにも
覚悟をもってやってもらいたいです。
それと、コスト最優先で、海外から材料を買い付けるより、もっと工夫して
国内メーカーと折衝してもらいたいです。
それができる工務店が見つかりましたので、そこで建てることにしました。
この掲示板も正直参考になりました。皆さんありがとう
591: 匿名さん 
[2009-09-12 12:13:02]
そんなハイレベルを要求してもねえ。サブプライムメーカーに。
592: 匿名 
[2009-09-13 13:12:54]
ドアノブが取れたのですか?
うちも似たような状態でした。
使っているうちにドアノブ部分がカタカタ動き出し、ゆるゆるになって大丈夫かなと思っていたら、スコット抜けました。
こんなものが抜けるなんて、おもいもよらず.......
幸いにもあけたときに抜けたので閉じ込められることにはならなかったのですが、
どうも取り付け時のねじがちゃんと留めていなかったらしいです。
ねじが斜めになっていたみたいで。

とにかく閉じ込められないためにも早めに直してください。

593: いつか買いたいさん 
[2009-09-13 21:20:41]
取っ手が取れるぐらいのトラブルしかないんなら、
逆に安心材料ですね。

一事が万事、っていう考え方もありますが、
ドアを取り付ける人と、躯体を作る人は別人でしょうし。
あ、監理者は同じか。

雨漏り、断熱不良、シロアリ被害ぐらい致命的なトラブルの情報があれば、
是非教えてください。
594: 施主 
[2009-09-15 22:59:32]
建てた者からいわせるとお勧めはできません ブログや雑誌等に惑わされないように
595: 施主 
[2009-09-15 23:02:10]
アフターも非常に対応悪いです
596: 施主 
[2009-09-15 23:08:55]
雨排水の逆勾配 コンクリートを打ってしまったので今さら直せない
597: 入居済み住民さん 
[2009-09-16 06:45:06]
アフターなんてないと思ったほうがよいです。
こちらから連絡して強く言わないと全然来ません。
すぐ直します!と言ってたところが後になって自腹でとか言うし、自分で業者に電話しろとか言う。
アフターがないところで建てますか?って話ですよ。
598: 購入者 
[2009-09-16 06:49:42]
換気するための機械が天井裏にあるみたいですが、音が非常にうるさい。
いつもゴーって音がしています。
特に吸い込み部分が音が大きい。
気になります。

これは何も言わないでも自動的に付けられてきたものですが、こんなにも音がうるさいとは思わなかった。ここの設計士は実際にこの音を、静かな夜に聞いたことはあるのでしょうか。
トイレの水を流している音をすこし小さくしたような感じです。
599: 匿名 
[2009-09-16 08:13:35]
ここで建てられた施主の皆様、実際の話、ここの建物は価格なりの価値はあると言えるでしょうか?また、次に建てるならどんな所に依頼しようと考えてらっしゃいますか?
600: 匿名さん 
[2009-09-16 10:32:11]
>593

ここにこだわる必要がなければ、
ほかにいいメーカーありますよ。
じっくり探してくださいね
601: 匿名 
[2009-09-16 16:33:20]
やりたいこと、
こだわりたいことがあって
そんなにお金を掛けたくない
掛けられないって人は
ここで建てて満足してる人多いと思います。

私の周りでは少なくとも
みんな満足してるし、個性的な家を自慢に思ってる人ばかりです。

その代わり、自分でたくさん調べて考えて決めるっていう大変な作業を苦と思わずにできて、なおかつその時間も十分とれないとダメかも。

営業がいないっていうのはそういうことかと思います。

ちなみに私は大満足です。

アフターはまだ分かりません。
602: 購入検討中さん 
[2009-09-16 20:30:20]
>597さん

何を自腹で直せって言われたんですか?

603: 施主 
[2009-09-16 21:04:55]
ブログを書いている施主 見学会を行う現場 展示場等にてここの現場が集まっている現場 満足しているのはこれに当てはまる施主だけです
604: 施主 
[2009-09-16 22:14:35]
竜ヶ崎の展示場付近ですか
605: ビギナーさん 
[2009-09-16 23:37:08]
そんな個性的な家には思わないんですけど。私は。
コストを抑えました感が出た家に見えるんです(たてた人すいません)。
全員不満ならばとっくにつぶれていますから、満足されたかたもいらっしゃる
ようですが、見えない所や素材を含めて考えると、なんか表面的なことだけではない
部分でもっと慎重に選択する必要がありそうですね。
アフターで憤慨している方も多くみられるようですし(ここの掲示板では)。
606: 入居済み住民さん 
[2009-09-17 20:32:29]
602さん
自分で、ぶつけて付けたと思われる引き戸のきずです
写真見ますか!
607: 施主2 
[2009-09-17 21:44:07]
私も満足です。


こんなにも不満があるのが不思議でなりません
608: 施主3 
[2009-09-18 06:15:35]
なぜ満足出来るのか、そのほうが不思議です。
1.気づかない
2.気にしない
3.寛容
4.あたった設計士、監督、作業者がどれもベストな組み合わせだった(運がよかった)
のどれかでしょう。

注文住宅なのに、施主宛にここはこうなりますがそれでいいでしょうかという確認、建築期間中に一度も確認してきたことがありませんでした。現場に見に行って初めて、こうなってしまいましたって言われればいいほうで、まるでどんなに見た目がおかしくても何も説明がありません。
他のビルダーは、設計の段階でもいろいろと確認してきてくれたところもありました。
また他の人の例でもあったように、下手すると勝手にこれだとキッチンは付けられなかったので、窓枠を一部切りおとしました。クロスを張るから見えなくなります。と勝手なことを施主の了解もなく行ったり。
キッチンつける前にみると、窓枠が一部分切り落とされている状態で、それを設計ミスを棚上げにして勝手に行ってしまう。
(おそらく設計士と現場監督、施主との連絡不足のためにこのような状態が発生します)

たとえば階段と二階の内装材の色合いを変えた場合、階段のパーツが二階の床の一部にも使われていることで、階段と階段を上がった廊下部分のところの色合いがまったく違ってしまっている。
つまり二階の階段と廊下をつなつなぎ目が明らかに色合いがかわってしまい、見た目が余りにも変な感じになってしまっている。
このことは施工している人ならば、すこし違和感を持っていたはずである。
こんな風になりますが、いいですか?とか、避けたがいいとか、プロとしてのアドバイスはかけらもなく、これがデザイナーと作る家なのかと思うほど。
設計段階で何の説明もなく、あとで変だというと、じゃペンキ塗ります、と。
デザイナーと作る家は、注文をつけると見た目がおかしくなってしまうのが分っていても、それに対してアドバイスをしてくれることはない。
階段のパーツが二階の床の一部にも使われていること、なんて、施主にわかるはずがない。
二階の階段の最上段の框部分だけ色を変えることが必要だ、というアドバイス、プロならできたんじゃないのでしょうか?




609: 匿名 
[2009-09-18 07:43:57]
人の口に戸は立てられませんよ。
チャリンコ買うのとは訳が違うんだから。
売れば終わりとしか考えてない人にとってはそうなのかも知れませんがね。
610: 匿名さん 
[2009-09-18 09:33:48]
かなり寛容な人でないと、このメーカーは無理でしょうね。
ストレスたまって、しまいには切れてしまいそう。
611: 匿名はん 
[2009-09-18 22:10:56]
わたしなぞは、このスレを初めから読んでて
少なくとも5回はぶちきれました。
612: 匿名さん 
[2009-09-19 17:34:46]
切れてな~い。って古いか。
613: q 
[2009-09-20 00:21:51]
この工務店は使いようかと。。

ブログ書きます!
雑誌に載せたいです!

と言えば価格以上の物が建ちますよ!
614: 匿名さん 
[2009-09-20 00:34:26]
あれ?ブログにのせたらクロス工事が欠陥だった施主さん、泣き寝入りしてませんでした?
615: q 
[2009-09-20 01:24:32]
あれは欠陥だから載せたんでしょ。
そしたら解決した。
ブログをうまく利用した良い例ですよね。
616: 匿名さん 
[2009-09-20 01:47:47]
てかあれは欠陥ばかりだった。同じ人が次もここに頼むとはとうてい思えない。

くだらない。

利用するより、まず問題企業にかかわらないことですよ。

ブログを利用した、つまらない例ですね。

そんなことを語ってまでお客を呼びたいのかな?

まともな人の考えることではないね。
617: 入居済み住民さん 
[2009-09-20 07:32:25]
ここね、社長や社員もちゃんと読んでるみたいよ。
どう思ってるんだか・・・
618: 入居済み住民さん 
[2009-09-20 08:19:13]
それにもうすでに書き込んでるみたいな感じよ。
きちんと名乗ればいいのにね・・・
619: 周辺住民さん 
[2009-09-20 10:39:42]
同じ2バイであの辺なら藤田商事の方が安く豪華に建てられるかも。
同じ2バイでも不二建設は高いですね。
620: ご近所さん 
[2009-09-20 12:08:43]
ほほう、不二建設ねえ。原価公開の。

こことどういう関係があるというのかな?
621: 購入検討中さん 
[2009-09-20 14:15:13]
ここの社長って元不二建設ですよね?
NPO作って独立したのかな?
それにしてもNPOって。。。
622: 近所をよく知る人 
[2009-09-20 18:18:05]
元不二建設のたしか役員さんだったと聞きましたけど。
なんで独立したのかな。
623: 匿名さん 
[2009-09-20 18:23:11]
NPOとはNon Profit Organization の略語で「非営利組織」つまり、利益を目的としない組織
624: モノ 
[2009-09-21 21:24:46]
ひまだね~ここの人は(笑)
625: 匿名さん 
[2009-09-22 15:35:50]
確かに、藤田商事と不二建設にはすごく反応しますね。
2バイメーカーとしてライバルなんでしょうかね~。
でも、ここの社長は不二建設出身なんですか。
同じ圏域で同じ2バイ。けんか売っている感じもしますね~。
どこも似たり寄ったりだけど、藤田商事は値段は安くてすごいと思う(中身は知らない)。
627: 土地勘無しさん 
[2009-09-22 16:56:24]
不二建設出身はほんとうなんだ。
どういういきさつで独立したんだろう。
628: 実名 
[2009-09-22 19:08:16]
実名だすの問題ぢゃないのかな
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる