注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「飯田産業について教えて下さい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 飯田産業について教えて下さい
 

広告を掲載

いい家 [更新日時] 2009-08-24 21:22:00
 

飯田産業について教えて下さい。かなり低価格で一戸建てを建ててくれるようで、品格法にもこだわった家造りをうたっていますが、実際建てられた方、いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2004-10-09 23:56:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社飯田産業口コミ掲示板・評判

222: 匿名さん 
[2006-09-28 21:48:00]
そのとおりです。
許可を取る必要も無いと思います。
あくまで、じじつですから
223: 匿名さん 
[2006-09-28 21:51:00]
NO.221さん。NO.219です。情報をありがとうございます。
そうですか、手付け契約をすると、もう駄目なんですね。というか話が変わってしまうんですね。
確かにこちらは素人なので、少々自信がないところがあります。
それでも購入するときには、アドバイス通りに記録をとるようにします。

同じような気になる点があったと言うことは、このような不具合は多いと言うことなんでしょうか。
泣き寝入りをしないように、この掲示板のレスを参考にもう一度考えます。
224: 匿名さん 
[2006-10-17 02:39:00]
初めての参加です。
いきなりですみません。ご相談なんですが、うちの付近の相場は建売で1980万円〜くらいなのですが、先日仲介不動産屋から飯田産業の物件が、2630万から2080万円に期間限定で値引きすると知らせが来ました。2千万後半の住宅はこのあたりではかなり良い家の様にみえます。元々は高め物件と言うことは、建物もそれなりに良くなっているのでしょうか・・??
225: 満員電車 
[2006-10-17 17:31:00]
私と同じ市内で飯田産業が病院跡地を開発する説明会を住民の要求で開いたそうです。まだ未定の部分が多い、と言うことだったが住民としては手順の後先関係なく脳裏にひらめいたことを聞いたりする。回答する担当者(課長代理)の言葉に一同、唖然としたそうです。
一番の目的は病院の建物に使われていたアスベストの処理でしたが、周辺環境の保全もありましたが質問したことには「法律に沿って対応します」の一点張り。
周囲に80坪前後の広い敷地の家が多いので、市の条例が敷地はおよそ40坪以上に保つように、と定めていると言うと、すぐに例外規定を持ち出す(法律に則り商売しているという態度)。
とても信頼できる業者と思えない、という話でした。
226: 225サンへ 
[2006-10-20 03:30:00]
例外規定も法律なんでしょ
違法なら告発すればいいだけの話
227: 夜明け 
[2006-10-20 03:43:00]
飯田グループと一口に言っても
設計上の強度は 産業 東栄は アーネストや 一と違い 一定基準以上のものだと思います
後者は 絞りに絞った在来工法で 基準法のやっとクリアしたものです 事実 性能表示とか
とろうとしてないでしょ 10年保障と 性能表示の違いわかりますよね ホームページ比較してみると良いですよ 少なくともデータ上では 耐震 耐久など相当違いますから
228: 匿名さん 
[2006-10-23 21:54:00]
飯田産業のポストはかまぼこ型です。正面と裏に同じ形をしたフタがあります。もちろん、正面から入れて、後ろから取り出す事を想定しています。 でも、近所の飯田産業の建売では、ポストと家の壁との間が近すぎて、後ろのフタが開かない棟があります。 この場合、正面から入れて、正面から取り出します。 こんど、飯田の家をみたら、ポストの裏のフタから郵便物が取り出せるか、よく見てみましょう。 それと、屋外のガス湯沸かし器。 飯田は棟と棟が接近しすぎているので、サービスマンが屋外のガス湯沸かし器のトビラをあけて修理するのに必要な物理的なスペースがありません。どうやってあんな狭い間のものを修理するのでしょうか?
229: 匿名さん 
[2006-10-30 12:32:00]
私の実家も飯田産業建売を買って十年です。十年の間、何度修理を頼んだか分かりません。入居してすぐ窓が開かなくなり窓枠ごと交換、壁紙は浮いてきて総張替え、床はきしみキーキー音がする。隣家では入居してすぐ雨漏り(10棟中2棟)。床を直しにきた大工さんは『最近アルバイトでやってるような大工ばかりで一棟の家をまともにたてられる大工はあまりいない』だそうです。先日室内のクロスが汚れてきたため張替えをしましたが、その際業者の方から、『あるべきはずのボード?がない』と言われました…。早い話手抜住宅です。隣家の方たちももう諦めてます…
230: 匿名さん 
[2006-11-08 14:36:00]
実際住んでいるんだけど・・・↑のようなことはないな。
贅沢じゃないけど居心地いいよ。
231: 匿名さん 
[2006-11-15 12:58:00]
不具合は1,2年の早期はは担当の現場監督が面倒みてくれるし、その後は営業所の工事部アフターサービス担当に相談すればよい。HPにも掲載されている。このレスのコメントは購入者の参考にはならない。やっかみ職人の愚痴など他でやればよい。
232: 匿名さん 
[2006-11-16 18:39:00]
対応が悪い。外壁最悪。
233: 匿名さん 
[2006-11-16 19:31:00]
>223
建築の勉強をすることです。
手取早いのは、2級建築士の参考書、日建学院、総合資格どちらでも良い。
その上で、施工段階ごとにビデオで全景から隈々まで撮影して、その場で問題点があれば、工事責任者である監理建築士(現場監督ではない)に文書で確認することです。
そして、問題が大きければ、専門の建築士に相談することです。
酷い場合は、引き渡しをうけないことで、対抗できます。
何も飯田に限ったことではありません。
建売、条件付きは、儲けようとする業者との戦いです。
234: 匿名さん 
[2006-11-17 23:44:00]
まあ・・・それなりに丈夫なんじゃね?住宅性能表示?だっけとってる会社自体がほとんどなかったな
235: 匿名さん 
[2006-11-27 11:57:00]
236: 匿名 
[2006-11-30 21:55:00]
3年前に飯田の家買ったけど、私の家も問題ないよ。問題ないどころか、夏は涼しく冬は暖かいくらい断熱効果が高く、家はしっかりしている感じで何のトラブルも無いよ。斬新さはないけど、真面目にしっかり作っている感じで気に入ってます。近所の人からも大したトラブルの話しは聞きません。知人で家を買おうと思っている人には、うちを見せて飯田を勧めました。永い年数が経てば問題が出るのかは分からないけど、今のところ満足しています。
237: 匿名さん 
[2006-12-03 08:23:00]
238: 匿名さん 
[2006-12-05 12:18:00]
239: 匿名さん 
[2007-01-15 15:36:00]
先日、不動産屋さんからのメールで、
ハートフルタウンの6680万が6180万に下がったとの知らせが。
青葉区のなかなか良い立地なのですが。
そんなに下がることに驚きました。
心が揺らいでいます。どーする?俺?
240: 匿名さん 
[2007-01-31 10:51:00]

㎡によるんじゃないかな?
241: kenbo 
[2007-02-17 22:05:00]
飯田産業のハートフルタウン武蔵野の購入を考えています。
現在の住宅状況や立地条件等で考えれば、評判の良くない飯田の家でも
 しかたないのかな?と最近は思っています。
飯田の情報を教えてくださいな。。。
242: kattobi 
[2007-02-27 16:12:00]
飯田は営業は良くないけど、家のつくりはしっかりしていると聞きました。
243: 匿名さん 
[2007-03-19 12:55:00]
244: 匿名さん 
[2007-03-21 15:17:00]
245: 匿名さん 
[2007-03-30 17:03:00]
飯田の基礎は、Made in china が多いです。神奈川県のE市の現場で見たけど、打設してた生コンは、はっきり言って殆んど水状態ですよ。かなり危険だと思います。
246: 匿名さん 
[2007-04-04 13:37:00]
日本で作ってる家なのにMade in china とはこれいかに?
247: 匿名さん 
[2007-04-05 12:50:00]
248: 匿名さん 
[2007-04-12 01:19:00]
私の叔父が飯田産業で家を買いましたが、やはり安かろう悪かろうだ・・・と嘆いていました。実際ほかより安かったみたいですが。オプションばかり、担当のアフターもなし、購入後すぐに床がきしむと言ってました。少しの金額の差であれば、他で買ったほうが、、と思います。
249: 住宅アドバイザー 
[2007-04-13 07:24:00]
たまたまこのサイトに辿り着きました。
まず、基礎を疎かにする工務店でまともな所は一つもありません。それから安易に値引きをする所も同じく。アフターケアー、保証ばかりに力を入れているとかを謳い文句にしている所も同じ。本当に優秀な工務店はアフターケアーや保証に手間が掛かるような家は建てません⇒その分その時間給分の人件費が掛かるから。もちろん瑕疵10年保証は法律で決められているので、保証はあって当然の事ですが。
http://ehouse.ne.jp/ehouse/kasi.htm
少々高くても性能の良い家を建てれば、ランニングコスト(光熱費、修繕費等)だけで約30年間で700〜900万位は削減できますから、ここで話題になっている飯田産業は避けた方が賢明です。いくら最初に安く購入出来ても身の安全に不安があり、近い将来に修繕が必要となる家を敢えて買う必要はないと思います。
250: 住宅アドバイザー 
[2007-04-13 07:38:00]
失礼、住宅性能保証制度についてはこちらの方が参考になると思います。
http://www.ohw.or.jp/seinou/index.html
251: 匿名さん 
[2007-04-25 10:50:00]
飯田産業の物件を買われた方にお聞きします。
登記費用は全部でおいくらかかったでしょうか?
飯田産業側の司法書士にやってもらうみたいなんですが、50万円程みておいて下さい、と言われました。
こんなにかかるもんなんでしょうか?
252: 匿名さん 
[2007-04-25 10:58:00]
飯田ではなく東栄住宅で戸建を購入しましたが、同じくらいかかりました。
登記費用や火災保険、その他諸々の手続きで計180万かかりました。
物件にその費用が上乗せされるから結構痛いですね。
253: 匿名さん 
[2007-04-27 12:48:00]
そっすね。だいたい物件金額+保険や登記等200万前後は違う売主でもかかりますよ。
254: 匿名さん 
[2007-04-27 18:06:00]
253さんが述べてますが200万位は余分に見積もっておいた方が良いですよ。

例えば5000万の物件を買うなら5200万が支払総額になるということです。
物件価格がギリギリ出せる金額だった場合、200万低く価格帯を設定した方が無難です。
そうしないと家を買えてもカーテンやらエアコンやらの設備が買えないという状況に陥ります。

家って買ってからも最低100万くらいは諸経費がかかるものですよね。懲りようにもよりますが・・・・
4LDKだとエアコンだけでも40〜50万・・・金が減っていく・・・
255: 匿名さん 
[2007-04-28 13:58:00]
エアコンねー。金が無くリビングと寝室2部屋にしか付けられませんでしたよー。
残り2部屋が夏に短時間しかいられない(泣き)
200万は頭金に含むのも良いですねー。
だから、良く頭金0で!とかのうたい文句がありますが250万ぐらいは現金持ってないと
難しいですよ!まぁその分もローンにする事も可能ですが....。
ちなみに自分は160万しか現金が無く、100万しか頭金入れませんでした。
残り60満で、引越しやらカーテンレール、カーテン、エアコン2台(最新式!)を買いました。
あとは前からの使いまわしですね
256: 匿名さん 
[2007-05-04 06:57:00]
みんな家を購入するときって、諸経費のこと気が付かないですよね。

オイラが購入しようと思い不動産屋めぐりをしていて「諸費用込みでこのくらいで(金額はヒミツ)」と条件を出したら、営業の人に「たいていの人は諸費用のことまで考えてないですよ」と感心されましたよ。

ま、広告で○○万円なんて出ていたら、普通はその金額で買えると思っちゃいますからね。
257: 匿名さん 
[2007-05-08 08:59:00]
まあまあいいけど所詮、飯田系だから、一建設やアーネストワンと基本は同じです。
258: 匿名さん 
[2007-05-24 14:43:00]
住民、宅地開発で審査請求 ー千葉・我孫子ー

手賀沼近くの斜面地(我孫子市湖北台)で東京のデベロッパー・飯田産業が計画中の宅地開発をめぐり、
地元住民の同4〜6丁目自治会(吉田彊代表)が15日、県開発審査会に対し「緑の保全や治水上、
自然林を残すよう計画変更してほしい」として開発許可の取り消しを求め審査請求した。

 私立病院の跡地1万2600平方メートルで、斜面地を階段状に整地して戸建て住宅75棟を分譲する計画。
業者は昨秋から説明会で「変更は困難」と回答した。住民らは市議会に請願したが、市は4月「開発は適法。
治水や安全指導はするが、林の保存は無理」として開発を許可している。

 飯田産業は「請求内容を確認していないのでコメントは控えたいが、法令や行政の指導に従い許可を得ている」
としている。【武田良敬】

毎日新聞 2007年5月17日


http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/archive/news/2007/05/17/200... 手賀沼近くの斜面地(我孫子市湖北台)で東京のデベロッパー・飯田産業が計画中の宅地開発をめぐり、
地元住民の同4〜6丁目自治会(吉田彊代表)が15日、県開発審査会に対し「緑の保全や治水上、
自然林を残すよう計画変更してほしい」として開発許可の取り消しを求め審査請求した。

 私立病院の跡地1万2600平方メートルで、斜面地を階段状に整地して戸建て住宅75棟を分譲する計画。
業者は昨秋から説明会で「変更は困難」と回答した。住民らは市議会に請願したが、市は4月「開発は適法。
治水や安全指導はするが、林の保存は無理」として開発を許可している。

 飯田産業は「請求内容を確認していないのでコメントは控えたいが、法令や行政の指導に従い許可を得ている」
としている。【武田良敬】

毎日新聞 2007年5月17日


http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/archive/news/2007/05/17/200...

関連HP :http://www.geocities.jp/inak37kai/katteren.htm

説明会では、病院の解体に伴うアスベストや薬品の処分問題でかなりもめていました。
259: 匿名さん 
[2007-05-29 23:29:00]
 飯田産業の建売を購入予定ですが、水道加入金は、自分で払うのでしょうか?東京ではないので、
購入予定地は、水道加入金というものがあります。物件価格に含まれているのでしょうか?
260: 最悪ですよ〜 
[2007-06-12 21:57:00]
最悪建設会社ですね〜。聞いたところによると、必要建材を減らしてお金ぱくってるらしいですよ〜。だから建物もガッタガタ。腐った人間の作った物は買いたくない買いたくない・・・
261: 匿名さん 
[2007-06-12 22:15:00]
飯田産業とダイワのXEVOで迷ってます。
どちらもいい感じですね。
262: 匿名さん 
[2007-06-16 12:42:00]
近所に建売がありますが、外壁も安っぽいしその外壁に色んな配線が剥き出しだし
いくら安くても自分ならまず買わないなって感じです。
263: 匿名さん 
[2007-06-20 22:00:00]
その前にローンがとおらないんじゃないの?
264: 匿名さん 
[2007-06-21 00:02:00]
大手メーカーで現金で買いましたけど。利息払うのもったいないですしね。
265: 匿名さん 
[2007-06-21 21:58:00]
飯田のスレ見てるのに・・・。
無理しなくても良いよ(笑)
266: 匿名さん 
[2007-08-04 00:30:00]
住んで3年目です。今のところ、壊れたところもなく、普通に住んでます。
結論から言うと、夢が叶う時期は遅くなっても納得の出来る注文住宅を購入した方が良いのかなと思います。
契約に当たり、かなり細かくチェックしました。地盤の調査票、更地にしてからどれくらいの期間(地面を安定させて)から着工を始めたか、元はどのような土地であったか、地盤に対してどのような基礎工事を選択したのか、そのデータなど。その他、参考となる本を参考に出来る限りの確認をしつこくて嫌がられるくらいにしました。
建物に関しては、図面(配線、配管等)や建築材のリストも頂きました。建築材に関しては、不明瞭でしたが(?)、内装の建具に関しては国産のモノのようでした。が、中程度の型落ち品が多いように思いました。トイレはジャニスという無名の会社でした(今時公衆トイレでもメーカーのモノなのに)。お風呂はTOTOですが、去年のモノ。外壁はメーカーのモノでしたがやはり古いデザイン。キッチンは国内の無名メーカーに飯田オリジナルを作らせているようでした。見た目チャチです。リンナイ製コンロやレンジフードも最低ランクか飯田オリジナル?のようでした。
ちなみに、網戸、照明、タオル掛け、クローゼット内等は自分で調達する感じです。
さてさて、出来あがった家を見てみると、サッシのねじが止まっていない、キッチンの出窓のタイルが石膏で埋めていないところがある。床板がそりあがっている。屋根裏の壁の作りが甘く板が足りていない。クローゼットの棚の作りが甘い。障子がきちんと閉まらない。外構と道路の隙間等にひび割れやセメントが塗られていない。等々、床下の基礎は表面上はまともでしたが・・・。他の部分の作りが荒いので、どうかなと一抹の不安も。間取りにもやや狭いところや無理なところが・・・。2級建築士だからしょうがないか。

本来あるべき仕上げになっていない部分を出来る限り、直すように「飯田産業さんとして技術的に修繕できるレベルなのか、出来ないレベルなのか」を聞いていたのに、飯田産業側が「建て売りなので現状をお渡しする」との事。何を言っているのか分からず、「修繕できるレベルなら、職人として恥ずかしくないように直してほしい」とお願いしました。
かなり嫌がられましたけど・・・。出来れば、さくら事務所のように第3者機関を交えて内覧会に参加した方が良いと思います。この内覧会で指摘しなかったところは、文字通り黙認されます。
調べた結果、作りは荒いけど、基本構造はまずまず???のようです。
一概に当てはまる事では無いけれど、弱点を知って住み始めたので、ある意味納得です。

新築の良さは、設備などが最新のモノがそろっていること、とお考えの方にはお勧めは出来ません。

ご参考まで。
267: 匿名さん 
[2007-08-05 08:21:00]
現在ハートフルタウン我孫子を検討中なのですが
この物件に対する建物情報はありますでしょうか?

飯田の物件はどこもにたようなもんですかね?
268: 匿名 
[2007-08-05 09:01:00]
飯田、ファースト、はじめ(一)はどこも似たもの同士です。
269: 匿名さん 
[2007-08-05 14:51:00]
場所と値段はいいと思います
270: 入居済み住民さん 
[2007-08-08 00:53:00]
はじめましてこんばんわ
去年から飯田産業の家に住んでいる物です。

結論から言うと値段相応って感じですかね
特に目立って高価な装備は着いていないけど
著しく劣っている物もないです。
(床暖房は標準装備でした)

私的には間取りと土地の広さ等を考えても
この値段で買えたのは運が良かったと思っています。

また、建物に関してですが
そんなに大きな地震ではありませんがほとんど揺れません。
震度1,2ではまったく気づかないかない事も多々です。
建物の強度に関してはまったく問題ないと思います。
(最大震度3か4まで体験)

また、どのメーカーにも言える事ですが
営業マンと大工はどこでも当たり外れはあると思います。
飯田産業でも対応の良い人と悪い人がいたようなので

これ言っちゃうとバレるかもしれませんが
正式な図面が完成する前に契約したので
コンセットとか照明とか自由に場所とか決めさせて貰えました。
コンセットの追加とかも別料金でしたが可能でした。

それと上の方で無名のメーカーとか書いてありますが
ちゃんとした上場企業ですしその業界ではそこそこ有名な企業ですので安心して下さい。

ただし、新製品ではないので上の方がおっしゃる通り
最新設備ではないです(苦笑

私の購入した物件に関して言えばコストパフォーマンスは抜群に良かったです。
正直、これを逃したら一軒屋は購入出来なかったと思います。

賃貸の延長線上を考えるのであれば飯田産業もアリだと思います。
私個人としてはかなり気にっています。

参考になれば幸いです。
何か質問があればどうぞ
271: 270 
[2007-08-08 01:01:00]
書き込みした後に気づいたのですが
私は注文で建てたのではなく
建売で飯田産業から購入した物です。

若干スレ違いで申し訳ないです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる