その2 いってみよう!
↓1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9522/
【注文住宅、建売住宅板にそれぞれスレッドが存在するため、スレッドタイトルを一部修正しました。2011.08.29 管理担当】
[スレ作成日時]2009-08-17 08:40:00
株式会社飯田産業口コミ掲示板・評判
341:
購入経験者さん
[2011-10-09 15:26:34]
|
342:
周辺住民さん
[2011-10-13 17:21:11]
値段相応の品質なんだから、クレームのつけようがないじゃない?
|
343:
サラリーマンさん
[2011-10-13 22:14:09]
普通に住めれば問題なし!
そもそも廉価住宅に高品質を求める事自体、 大きな矛盾があるんだよ。 |
344:
購入経験者さん
[2011-10-23 12:41:50]
ぼったくりHMよりよっぽどマシ。某ロー価格HMのCM、全くそのとおり。
お金にシビアな方は、飯田の建売で十分。 |
345:
匿名さん
[2011-10-24 23:32:33]
お金にシビアな人は
(良~く考えよう!お金は大事だよ) |
346:
ビギナーさん
[2011-11-02 10:07:03]
344
大手HMと何がどう違うのか、 具体的に教えてくれ。 |
347:
匿名
[2011-11-10 13:06:39]
>>346
飯田系=ブルーバード 大手HM=ベンツ・BM こうすりゃわかるかと。どっちが数売れると思う?圧倒的にブルーバードでしょ。なのに稼いでるのはベンツ。あんだけ大量にCMや展示場に金かけて利益だすってのは大変なのよ。 |
348:
スーパーイイダマン
[2011-11-10 19:27:28]
おいおい。
ブルーバードって10年も前に販売終了した車だろ。 10年前に販売終了ってことは、売れていたのはそのもっとずっと前。 今の人間は ???ブルーバード??? 何それ?ってのが普通だぞ。 やれやれ。 書き込みからその人の頭の中が見えてしまうという例だな。 |
349:
販売関係者さん
[2011-11-14 21:44:26]
347,348
それ言うならば、ヴィッツやマーチと言った方が正しいのでは? あ、アフターは全く期待薄だけどね。 |
350:
匿名
[2011-12-03 10:11:08]
アフター、普通にすぐ来るけど?
専用の電話番号できたよね。 |
|
355:
購入検討中さん
[2011-12-31 13:57:35]
構造材はホワイトウッド?
|
359:
飯田建売住民
[2012-02-19 01:23:16]
なんで注文住宅なのに、わざわざ飯田に頼むの?
うちは建売だけど、後悔してるよ。 |
360:
匿名
[2012-03-09 08:05:45]
で、注文住宅はどうなのよ?
|
だって安いし、問題ないし。市場実績もあります。
この供給数で、モノが悪ければとっくの昔にクレーム対処で倒産していますよ。