注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「飯田産業の注文住宅について教えて下さい その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 飯田産業の注文住宅について教えて下さい その2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-05-28 03:57:44
 削除依頼 投稿する

その2 いってみよう!

↓1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9522/

【注文住宅、建売住宅板にそれぞれスレッドが存在するため、スレッドタイトルを一部修正しました。2011.08.29 管理担当】

[スレ作成日時]2009-08-17 08:40:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社飯田産業口コミ掲示板・評判

101: 匿名さん 
[2010-01-01 17:15:25]
掲示板なんて匿名なんだから嘘も本当も入り混じってる感じ。
他社の営業が悪口を書くことだってザラだろう。
特に、飯田産業のように上方修正の業績良い企業にはやっかみ書きこみが絶対にあると思ってよいだろう。
102: 匿名さん 
[2010-01-01 22:50:52]
逆もまた然り。

一時期社員と思われる書き込みがかなりあったよ。
103: 匿名さん 
[2010-01-03 09:34:35]
>>99
フローリングの凹み修復ってどうやるのですか?
諦めていたのですが簡単なら自分もやりたいです。
104: 匿名さん 
[2010-01-03 11:04:42]
ホームセンターにリペアキッドが売ってましたよ。
105: 99 
[2010-01-03 22:30:49]
>>103

ホームセンターには色々な修復キットが売ってますが、ハードタイプのものを使用します。
ソフトタイプはゴミを吸いつけるので駄目です。

凹んだ部分に樹脂をコテで溶かしながらのせ、周辺部分に保護ジェルを塗った後に
余分な樹脂をコテで除去しながら平らに整形します。

その後目の細かいサンドペーパーで表面を整え、ウレタンコーティングを塗ると完璧です。
うちの場合は最初にウレタンコートをしているので。

飯田のフローリングは色が薄いので、よほど深く凹んだ部分以外は半透明の樹脂を使用した方が良いです。
106: 匿名さん 
[2010-01-06 22:39:49]
どのメーカーの家を購入しても気に入らない個所、不具合は出てくるでしょう。
しかし、何を購入するにしても値段だけです。
107: サラリーマンさん 
[2010-01-06 22:49:18]
>>106

特徴のある言い回しですね。

日本語としてあまり正しくない。

「何を購入するにしても値段だけ(が重要)です。」

と言いたいのでしょうか。

以前にもこのスレでまったく同じ表現を使っている人を見ました。
たぶん同じ方ですね。

社員の方なんでしょうね。

108: 匿名さん 
[2010-01-11 02:49:49]
CM見た。
ここ儲かってるらしいね。
109: 匿名さん 
[2010-01-14 23:24:30]
住宅ローンを組む時、諸費用やインテリア(照明、カーテンレール、カーテン、エアコンなど)を
ローンに含めて借入できるのでしょうか?
それと飯田産業さんの建売を購入するとして提携銀行では何%位の金利優遇を受けられるのでしょうか?
110: 入居済み住民さん 
[2010-01-15 15:25:13]
エアコンの穴あけたら、断熱材が見えたんだけど、
まさに発泡スチロールみたいなやつが5センチぐらいの厚さで入ってた。

調べたら普通に使われるみたいだけど、なんかちょっとショック。
111: 不動産購入勉強中さん 
[2010-01-16 23:29:14]
本当に飯田の家かうのですか?価格だけ見ているとヒューザーの二舞になるのではないでしょうか?

60年保障?本当に信用できますか?会社が潰れたら保障なんて受けれませんよ!

貧乏人向け見栄っ張り住宅ですね。
112: 匿名さん 
[2010-01-17 09:49:36]
>>111

おいおい、何を勉強してるんだよ。
飯田は10年+10年保証だよ。
正体がバレちゃうぞ

保証をあてにして飯田の家買ってる人は少ないと思うよ。
113: 周辺住民さん 
[2010-01-17 18:45:37]
建売住宅の話題がふさわしくなかったら削除してください。

今、すぐ近所で建売住宅を建ててます。通勤のため毎朝通っていますが。
 1.地鎮祭したのかわからない。いつの間にか基礎を作ってた。
 2.基礎の状態で正月休みに入ったんだけど、暮れに降った雨が基礎の中で水溜りになり、水抜き穴から水が抜けずに(傾いているのか?)そのまま凍ってしまい、それがまた溶けて水が抜けず、基礎のコンクリートのつなぎ目から水が染み出して、という状況が年明けてもループしてました。
 水溜りには空が映り、さざなみが立ってましたがそれでも水は抜けませんでした。年明けの数日間の晴れた日にすこしずつ乾いて行きました。
 結局生乾きの状態で外壁のパネルを貼っていました。
 3.町内の2ヶ月に一度の一斉清掃で、驚くくらいたくさんの、ネジの袋だとか、建築資材の入れ物があちこちに落ちているのを発見、建築現場にまとめて返してあげました。そういえば基礎の上に資材が箱ごと置かれたまま年を越していました。
 4.3件いっぺんに作っているのですが、基礎の土台のコンクリートがむき出しで、コンクリートも気泡が立ち、端っこが崩れていました。

 今は外のパネルの段階ですが、これからは見える部分なのできれいにつくるんだろうなと思ってます。

 雇っている建築会社とか現場監督によるんでしょうけど、ちょっとお勧めできないかなあ。
114: 匿名さん 
[2010-01-17 22:43:27]
>>113

どこの現場か明らかにしたら?
115: 匿名さん 
[2010-01-19 00:30:11]
109ですが金利について分かる方いらっしゃいませんか?
116: ご近所さん 
[2010-01-20 19:02:00]
値段が値段だからそこは妥協するしかないでしょう!!

まぁすめば都ですから~

知り合いの業者さんに聞いたら,利益なんてすずめの涙らしいです。

やっぱ、デフレスパイラルですね~
117: 匿名さん 
[2010-01-21 00:11:23]
>>113
建売ではどの部分も平均的なレベル、何の問題も無いとは言わないが
この会社だからどうの~ と言った話では全く無い。

>>115
金利は結局の所、その施主の内容によって変わってくるので、一概には言えない。
住宅ローンには必殺技としてオーバーローンを組む人も多い
家具家電はおろか外構に凝ったり、はたまた車買ったり現金作る事もある。
まあこれは一重に営業マンの手腕に掛かって来るが、本来やってはいけない事で
あることも、忘れないように・・・

新たに入居した建売住宅地には、新車がやたら多いって事実は誰でも感じられるハズ
118: 匿名さん 
[2010-01-22 23:54:58]
金利優遇は1.2%前後じゃないかな?
昨年3月までにローンを通しておけば1.6くらいいけたかもだけど、4月以降から優遇幅下げた金融機関が増えたよ。銀行によってまちまちだと思うけど。
119: 匿名さん 
[2010-01-27 14:54:28]
飯田の家は、と言うか飯田産業自体、法にひっかからない不具合は、「うちの仕様ですからーーーー」ですべて
終わっていまうし、とにかく安っぽい、家だけでいえば1200万だといっていたが、どうだか????

建具や設備機器は、あまりものを取り付けた感じではありますネ。
家全体の使い勝手やデザインは考えてませんよ、飯田は・・・住めればいい的発想!!

内覧も、こちらから聞かないと説明しないし、キズとかがあっても、そこにポストイット張って、
直ったことは、確認してくれないので、「ポストイットがはずれていれば直したことになるらしい」自然に
外れていても、購入者が気づかなければそのままらしい。不具合ではない自己解釈が飯田産業にはあるらしい・・・

とにかく、ユーザーの融通は利かないところですネ。すべて一方的・・・・

営業も、売ってしまえば後は、何もしないしとにかく「すべてうちの仕様ですから」で済ませてしまう!!

どこの不動産の営業もそうだとは思うけど、手付け金を打つまでは、すり手でやるけど、手付金を打って、
手付金放棄できない状態になると態度変わるよ!ほんと!!

まぁ、ためしにいろいろな物件の仕様面や質問や要望をしてみて、「うちの仕様ですから」が出てきたら、まず
考えた方が、いいですネ。(なにもやってくれないと思った方がいいです。)
※ちなみに、窓のあるトイレには換気扇がない・クローゼットに洋服をかけるポールがない等は、飯田産業の仕様のようですから。

トイレは、におう場合は、雨が降っていても、寒い日であっても窓を開ければいいじゃん!!と胸を張っていわれた時は、目が点になりました。
自分で付けなければならないのかの質問には、「うちの仕様ですから」でも、その換気扇も後付けできるかわからないといいはなった・・・・・・

うわものは、どうでもいいという方には、参考になりませんが・・・
あくまでも、個人的な意見ですが建売りの場合、期待しない方が無難です。



121: サラリーマンさん 
[2010-01-27 21:06:01]
>窓のあるトイレには換気扇がない

わかってないなあ。トイレに換気扇が無い家は飯田では高級仕様だよ。

脅威の不況仕様である21年度S仕様では、窓があってもトイレに24時間換気のパイプファンがついているのだ。
122: 匿名さん 
[2010-01-28 12:34:02]
飯田で買ったけど、値段の割には悪くないと思います。資材は大量発注でコストダウンが利いてるし、建物も似たような間取りと外観なので、規格品に近い。電機や自動車の量産品に近いものづくりなので、同じ住宅でも一品受注品の注文住宅とは全く違うのでしょう。
とはいえ、ドア材やフローリングはコストダウン見え見えだったりするので、人に家を自慢したい人にはきついかも。
リビングドアも賃貸アパート並なので、人目に付きやすい一階部分はグレードの高いドア材や造作材に交換した方がいいかもしれません。
123: サラリーマンさん 
[2010-01-29 21:16:46]
>家だけでいえば1200万だといっていたが、どうだか????

飯田の利益込みの値段ですね。
飯田のホームページから「自由ないい家」で見れば、それぐらいの値段になっているのがわかります。
原価は800万ぐらいなのかな? 知らんけど。

飯田の家を住宅版エコポイント対応にする、という公式な文書がホームページ上に出ましたね。

124: 匿名さん 
[2010-01-29 22:28:52]
>>121
トイレに換気扇が無い家は飯田では高級仕様なの?
そこんとこ詳しく!

うちは、トイレに換気扇が無いから、付けようと思っているんだけども。
125: 121 
[2010-01-30 09:43:15]
>>124

たぶんそうだよ。

トイレに換気扇がないということは、24時間換気にパイプファンを使っていないということ。
お宅はたぶん24時間換気に「エアリーンII」とかいう道具を使用しているはず。
これは市価15万円ぐらいの装置。

パイプファンは市価7千円ぐらいの装置で、S仕様ではトイレと脱衣所と階段の3箇所につけてるので
しめて21000円。

もちろん飯田の仕入れはもっと安いだろうが。
126: 地元不動産業者さん 
[2010-01-30 11:25:34]
良い悪いは、皆さんの判断でしょうが・・・
このグループの実行建物予算は500万円~600万円です。

利益は雀の涙・・・とありましたが、いえいえ地元の我々よりしっかり取っています。

職人に外国人等を使い人件費をダウンさせたり等(他にも色々ありますが・・・)コストダウンしています。

価格相応と納得できる方はいいでしょうが、実際にはどうでしょう??


以前にも書き込みしましたが、このグループの信者や購入経験者から色々反響頂きましたが、全てが悪いとは言っていませんし、中にはまともな物(住宅)もあるでしょう。
しかしそれを素人の方が判断できるだけの知識・経験をお持ちの方が何人いるか?です。
実際何もなく15年以上住んでいる方や、何かあってもそれが通常だと認識されている方もいるでしょう。

住み分けと考えれば、予算的に中古住宅を購入しリフォームをする・マンションを購入よりも土地があれば建て替えもいい・・なら安くても新築のこのグループの建売を購入しする。
このグループを購入する層と一般住宅を購入する層は完全に分かれています。

プロとして色んな事情を知っているからあえて薦めないのです。

しかし冒頭、「良い悪いは、皆さんの判断でしょうが・・・」です。









127: 中央線住民 
[2010-01-30 15:45:44]
三鷹市で売り出し中の物件を、見学に行こうかと夫婦で話し合ってます。建て売りですが、安いです!近所ではとてもその金額では買えません。武蔵境利用ですが、土地代もそれなりにしますよね。建物がかなり安いのですね。その辺りを注意して見てきます。
128: 匿名さん 
[2010-01-31 04:02:11]
飯田って年間3000棟も作っているパワービルダーだから、すでに住んでる人は非常に多い。

その割には実際に住んでる人の、具体的な非難が書かれた内容のウェブサイトはあまり見かけない。掲示板ではコンクリートの養生がどうのこうのという内容は至る所で見かけるが、内容が大体同じなので特定人物の可能性が高い。

銀行取引も、メインバンクはみずほ銀行で、それ以外も三井住友などの大手銀行が名を連ねていて安定している。無担保借入がかなりあるので銀行からの信用度は高いと言える。

インチキばかりしていたら、銀行も馬鹿じゃないから気が付くし、融資姿勢は厳しくなるが、そんなことはない。

地元の工務店からするとやっかみの対象になりやすいんでしょうね

ネットだけじゃなく、現実世界でもあからさまな妨害をする業界らしいですから驚きはありませんが、その反面業界全体の信用を下げているのでしょう
129: サラリーマンさん 
[2010-01-31 08:25:47]
>>このグループを購入する層と一般住宅を購入する層は完全に分かれています。

価格帯が完全に分かれているということを言い換えただけでしょうな。


No.126の書き込みの主旨は、
「お前ら素人は住宅の良し悪しなんてわからんだろ。そんな奴が安いもの買ったら悪いものつかむぞ。
それにお前ら、貧乏人グループに入りたいのか?高いもの買え。」
ってことになっちゃうね。

批判したいなら具体的な問題点を書いてください。

ちなみに私は飯田の安い家に住んでいて、フローリングがすぐ凹むとか書いた者です。
セキスイの家を買うだけの自己資金はありましたが、15年後にもう一度新築を買うために飯田にしました。
 

130: 匿名さん 
[2010-01-31 09:48:12]
>>125
そうそうエアリーンⅡ。
やったー!高級仕様だー!
131: 匿名さん 
[2010-01-31 12:44:11]
>>129 こんにちは、129さんの様にステップアップする方法も有りだと私も思います。
   このご時勢ですから、払えるかどうか分からない賭けをするより、とりあえず住む場所を確保して、
   将来又、売るか住み続けるか考えれば良いんです。 (理想)
   ただ、実際は飯田産業と言えど都内近郊に住む方はギリギリが現実だと思いますが・・
132: 126 
[2010-02-01 15:23:56]
128さん
銀行取引も、メインバンクはみずほ銀行で、それ以外も三井住友などの大手銀行が名を連ねていて安定している。無担保借入がかなりあるので銀行からの信用度は高いと言える。
インチキばかりしていたら、銀行も馬鹿じゃないから気が付くし、融資姿勢は厳しくなるが、そんなことはない。

とありますが、ただ単に規模が大きすぎて潰せないだけです。それにこのグループの大元の会長がかなりの資金を蓄えており身内で分散したこのグループを助けるため相当の融資をしています。また融資は土地担保ですから。
それと、

実際に住んでる人の、具体的な非難が書かれた内容のウェブサイトはあまり見かけない。

ですが実際に訴訟など多数ありますしそういう書き込みも多数すます。1件でもあれば大変なことですよ。それにやっかみともありますが勝負している土俵が違うのでそうでは残念ながらありません。
129さんも具体的な問題点とありますが、以前にも書いていますし現実に色々目にしていますが、それを書いても結局は嘘だやっかみだと言いますよね?

それと誰も高いものを買えなどと一言も言ってないですよね。良い悪いは皆さんの判断と始めに言っていますしね。

いいんじゃないんでしょうか、セキスイより建て替えを望んだご自身のプランですからね。
私も全てが悪いとは言っていませんよね?

ではこのグループが耐震偽装した事ご存知ですか?

業者や職人がお勧めできないと言っても安いからと購入する。
しかし何かあれば説明が無かったやら色々文句を言う。
自己責任もあるのではないでしょうか?

128さんや129さんのように物事間違って曲がって判断してしまう人には理解していただけないでしょうね。






133: 匿名さん 
[2010-02-01 19:03:03]
飯田のすべてが良いとは言わないが、>>132のこの書き込みはかなり度胸あるね(笑)。
なぜ度胸があるかは、、、

http://www.iidasangyo.co.jp/info_pdf/iidayuho2104.pdf
少し古いのだが、2009年4月末期の有価証券報告書のリンクである。
P50を見ると、飯田産業の連結の借入金の、有担保と無担保の金額、借入金に対して担保として提供している資産の金額が書かれている。
これを見てもらえればわかるはずなのだが、大半は開発中の資産(棚卸資産)であって、飯田が保有している土地担保などわずか。土地も棚卸資産の中に含まれているといえばいるのだが、所詮素材であるためいずれはエンドに売却されるものであって、土地というよりは単なる素材という理解が正しい。
190億円の借入金が担保提供を伴う調達だが、グループ全体の借入金は約380億円のため、半分程度は無担保によるもの。
このご時世でこの水準は悪くないというか、良い部類に入る。

もし、創業者から借入れしていれば、借入先に列挙されるはずだが、されていない(P96)。その他に入っている可能性はあるが、金額は少ない。
創業者の位置づけは、融資者ではなく、将来もしかすると訪れるかもしれない、経営危機時の出資者という位置づけが正しい(現在は飯田産業本体には全く当てはまっていない。自己資本比率は約40%と高い)。

Too Big To failに関しては、JALが法的整理されるような時代である。高々負債総額が500億円にすぎない会社では、もともと当てはまらない。少なくとも負債総額が5,000億円位はなければ、この議論など、全く当てはまらない。

>>132は、こうした情報は正しくなく、土地担保で金を借りた会長から迂回融資を
受けているのが正しいと言っているのかな?
有価証券報告書の内容が事実でなければ、非常に大問題となる。有価証券報告書の内容が正しければ、
根拠がなく、事実に反する情報を流布する方も大問題なのだが。

関連会社でそういう会社があるのかな?よく知らないが。

価格破壊を起こす会社は既存の勢力からは疎まれるだろうが、日本人の生活水準を圧迫している
一つの大きな要因に住居費がある。まだまだいろいろと、一部の問題があるのは理解しているが、
低価格路線のこの会社を応援したいね。
134: 匿名さん 
[2010-02-01 20:57:22]
>>132

良い悪いは皆さんの判断
自己責任もあるのでは
すべてが悪いとは言っていない

これらぜんぶ意味の無いフレーズであることがわかりませんか?
135: 入居済み住民さん 
[2010-02-02 13:26:26]
住んで1年。特に問題はない。住宅は表面の化粧で価格が随分変わるらしい。
表面の化粧は後でどのようにも出来る。肝心なのは躯体の構造だと思う。
ここのパネルは一応強度もお墨付き。エアクリーンも良いようだ。
臭いやケミカルに過敏な人が家に来ても
ここは落ち着くと言う。私は鈍感なので感じないが。断熱性もそこそこだし満足している。
136: 126 
[2010-02-02 14:03:57]
やっぱりね。久々でしたが、案の定変わっていませんね。

必ず信者が出て反論してくれますね!(笑)
現場の真実をどんなに簡単に説明しても結局のところこれです。
生で購入を真剣に考えている人達とは全く違いますよね。


本当に不動産購入したことあるんでしょうか?
グループは何社あるか知ってます?

ロシアンルーレットだと言っているだけで=全てが悪いとはいっていない。こんな意味もわからないのでしょうか?

低価格競争??良いことですよ。皆頑張ってますよ!

そんな事で疎まれる??笑えます。

意味の無いフレーズ??プロが良いところ悪いところを話して物件的にお薦めしなくとも価格や設備勝負で購入してた          ら何かあったら自己責任部分あるでしょう。

躯体の構造?現在はプレカットで刻んでますから躯体自体はそんなどこも大差ないでしょう。そこではないんです。
      結局はそこからの職人さんの腕です。


良い部類?元々の親元〇建設だけ非上場意味がわかりますか。

まあ、何言ってもまたまた反論でしょうね。




137: 匿名さん 
[2010-02-02 18:39:21]
>>136

こんなイタい奴見たこと無い。

一ちゃんは上場してるよ。
138: 匿名さん 
[2010-02-02 23:19:39]
132は、同業者である事を自分で認めちゃってんじゃん。
そんな奴の言うことはあてにならないな。

飯田に2年住んでる俺に言わせたら、2年は何の問題もなく住める。これだけは確実。根拠は俺。
139: サラリーマンさん 
[2010-02-02 23:50:11]
>現場の真実をどんなに簡単に説明しても結局のところこれです。

現場の真実とか言ってますが、あなたの文を読む限り、たぶんかなり以前の特定の現場に基づいた話のようですね。
たぶんその手の話は、みんな聞き飽きてます。

私は飯田に住んでいますが、別に信者ではなく、
むしろ営業などは「こいつ細かくてうるさい奴だな」と思われていると思います。
飯田に関することで、直接苦情を言うようなことではないがこれは気になるというようなことがあれば
ここに書いて、これから飯田の購入を検討している人や、これを読んでいる飯田社内の人間に認知させようと考えています。

プロがどうこう言ってますが、匿名の掲示板ではみな同じ立場です。
具体性があって信憑性のある話ができないのなら失笑を買うだけです。

現場の状態に関する知識についても、企業情報といっしょにアップデートした方がいいですよ。
140: 126 
[2010-02-04 19:22:32]
2009年12月25日に上場でしょう?

ある意味すごいね!ここの人達って!関心しちゃう!!

2年は問題なく住んでる??

良かったですね。はずれなくて・・・。






141: 入居済み住民さん 
[2010-02-04 21:00:34]
私が勉強不足でした・・・って言えないところがもうかわいそうな感じですね。
最初から放っておくべきでしたね。

飯田のホームページにエコポイント対応の広告が出てますね。
断熱材の仕様についても壁や二階天井、一回床下と分けてちゃんと書いてあるところは好感が持てます。

うちは少なくともこれ以下ってことだな。
142: 匿名さん 
[2010-02-06 17:24:40]
自社のHPに悪いこと書く業者なんているの?
どこ見てもこの会社の関係はあんまり評判良くないのは事実なんだからしょうがないと思う。
買った人達は「自分に限って」かもしれないが、不動産は正直価格相応のものなんだから当たり前の原理でもある。
情報が合っている間違っているは、仮に話し半分としてもそんな話があれば不安です。

143: 匿名さん 
[2010-02-07 03:03:45]
はいはい。
144: 匿名さん 
[2010-02-08 22:09:18]
あんたら家があるなんて、うらやましぃ~嫌ならワシにくれぃ。
145: 飯田研究家 
[2010-02-10 21:57:31]
嫌だ
146: 匿名さん 
[2010-02-11 00:39:38]
1年住んだがまったく問題はない。むしろ快適。
新築分譲マンション(10年近く前だが)での生活経験と比較してもそう悪くない。
147: 匿名さん 
[2010-02-11 23:21:30]
一年そこらで問題発生する家なんてあるのですか?
148: 飯田研究家 
[2010-02-11 23:54:19]
たまにはあるでしょう。

そのための保証です。
149: 元不動さん 
[2010-02-15 22:57:35]
126が正解。

間違いない。
150: 匿名さん 
[2010-02-16 00:11:54]
はいはい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる