富山県で新築を考えている者です。
展示場などを見てまわっているところです。
依頼先を選ぶにあたって、各HMの評判が気になっています。
おススメのHMや、おススメできないHMをお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2009-05-21 22:28:00
富山県で新築計画中です。おススメのHMを教えてください。
961:
物件比較中さん
[2011-05-22 13:44:45]
|
||
962:
購入経験者さん
[2011-05-22 19:13:00]
京田の話ですが、中学校の評判を気にしている方はお子さまは何歳ですか?
今が評判良いところでも10年後にも同じでしょうか? 何年もしたら気にならなくなりますし、もしかしたら評判の良い学校になってるかもしれませんよ? |
||
963:
地元不動産業者さん
[2011-05-22 22:42:24]
■前田プランニングオフィスの前田です。
■土地のご紹介と住宅プロデユース、FP等の仕事をしております。 ■HMではありませんので客観的にアドバイスできるかもしれません。 ■また、仕事をご依頼の節はワンストップサービスでご提案いたします。 |
||
964:
購入検討中さん
[2011-05-23 00:12:31]
ワンストップサービスって何ですか?
|
||
965:
地元不動産業者さん
[2011-05-23 07:26:26]
■ワンストップサービスについてお答えします。
前田プランニングオフィス 前田です。おはようございます。 ■簡単に言うと、土地探し、設計プラン、fp(ファイナンシャルプランニング)施工業者の選定、施工監理、インテリアコーディネート、エクステリアプラン、火災保険設計をすべて当社でご提案すると言うサービスです。 ■メリットは窓口が1社となり、時間ロスが無くなる。そして一番のメリットは予算の仕分けができる事。 ■総予算3000万円のご予算でプロデユースしたU様邸。地盤改良費がオーバーした分を建築会社の 交渉し予算通りに完成。カーテンの予算は希望で若干上乗せ。その分を外構工事で調整。 ■火災保険は、ムダを省き希望の保証をよりスリムに・・・・ ■この方、中古の売却もありました。こちらは売りにくい物件だったので、予算に組み込まずに売れたら貯金にまわしましょうと言う提案をしました。結果は思い以上に早く売れました。 ■という感じですが、個別に対応します。指定の設計事務所と連携を取る場合もあります。トータル提案、トータルコーディネート、予算仕分け、お客様の一番信頼できる窓口という感じです。 ■もちろん、相性がありますのでお仕事をお受けできない場合もあります。 ■詳細は 「前田プランニングオフィス」をググってください。前田プランニングオフィスの理念かコンセプトと言うのが出ると思います。 |
||
966:
匿名
[2011-05-24 07:25:49]
富山にひかりホームってあったっけ?
|
||
967:
購入検討中さん
[2011-05-24 10:12:21]
あるかどうかを知りたいのならインターネットで調べれば?
ここは評判など聞くところです。 |
||
968:
匿名
[2011-05-24 14:34:23]
|
||
969:
購入検討中さん
[2011-05-24 15:17:28]
そーゆーことね・・失礼しました。富山の家造りの本にも2010年版で思いっきり載ってましたよ。
|
||
970:
もうすぐ棟上げ
[2011-05-25 11:00:42]
ひかりホームさん事業停止ですか・・・
一応候補に挙がった会社なもので選ばなくて良かったです。 私の方はもうすぐ竣工です。 私の方のハウスメーカーは倒産しないで済みそうです(笑) こういうことが起こったばかりなので、少しホッとしています。 財務的に安定している地場のハウスメーカー(工務店)てのは少ないんですかね~? |
||
|
||
971:
匿名さん
[2011-05-25 22:10:29]
ひかりほーむ
自転車操業で5年前からやばいやばい言われてたよ。 |
||
972:
購入検討中さん
[2011-05-27 21:41:18]
>>971
他に、やばいやばい言われていた会社があれば教えてください。お願いします。 |
||
973:
購入検討中さん
[2011-05-27 22:30:03]
S がやばいと聞きました。
|
||
974:
匿名さん
[2011-05-27 23:35:37]
T住宅もやばいかなぁ。N工務店もやばいはず。
|
||
975:
購入検討中さん
[2011-05-27 23:47:40]
イニシャルトークはわかりずらいです。
伏字でなんとかなりませんか? |
||
976:
匿名さん
[2011-05-28 07:14:47]
「ユーレット経審」で検索すれば、経営状況がある程度見れますよ。
高度成長時代は大体何をやっても儲かったので、地元の会社でも昔からある会社は蓄財があるので安心だとは思います。 それ以後でできた会社で財務がいい所は、ウラを返せば顧客からかなりの利益を取っている所とも言えます。 今の先行き不安定な時代に、そんな無駄金使う気にはなれませんね。 立派なショールーム作ったり営業がたくさんいる所は、たいした材料を使っているわけでもないのに割高だってのが見積もり取った印象です。 |
||
977:
いつか買いたいさん
[2011-05-28 21:24:26]
N工務店→♪わたしのいえはア〇ムのいえ~のとこ?
|
||
978:
住まいに詳しい人
[2011-05-28 21:48:30]
ハウスメーカー、工務店で設計の勤務経験のあるものです。
どこが良いHM、悪いHMとありますが、結局は、 ①あなたの想いを否定せず聞いてくれる設計 ②無理な資金計画を押し付けない営業 ③大工さんや業者さんとの関係が良好な工事担当 以上がそろえば十分、小さな会社でも良い家が建てられるのではないかと思います。 どんなにメジャーなHMでもひどい担当者はいっぱいいますので・・・ 後は会社のイメージ、ですかね・・・知り合いの方で関連した仕事をしていらっしゃる方が いれば、聞くのが一番ですね(業界内の話はこういった方々が一番詳しい!!) 富山に素敵なお家がたくさん建つといいですね! |
||
979:
匿名さん
[2011-05-28 23:09:50]
978さんの話はその通りだと思います。
設計に要望を紙に書いて渡しても、きちんと聞き入れて、かつ、無駄な廊下を作らず収納もたくさん作ってくれ、素材も良く価格も安かったのは、小規模な会社のベテラン男性設計士の方でした。 一方で、設計を売りにして高めの価格設定の石川県で有名な会社は、女性設計士が全然人の話を聞かず、変なプランを出して来ました。しかもバカ高。 もう一社も設計を売りしているのですが、これまた女性設計士が要望とは全く違う自分好みのプランを出して来ました。それに至っては、家の形や廊下がガタガタ。誰もチェックしていないのかと思うほど。 私の経験からですが、女性は構造にあまり興味がなく、質問しても話をはぐらかす傾向があって、どうでもいい細かい見た目にばかり重点を置きたがりました。 決して低い予算ではないと思いますが、もう女性設計士があてられた時点で軽く見られているように思って、 プラン提出すら断ってしまったところもありました。 女性設計士の全部のレベルが低いわけではないのでしょうが、なぜ女性設計士が多いのでしょうか? うちは、男性設計士の方がいいプランを出してきてくれてラッキーでしたが、これほど個人のレベルの差が激しいとは思いませんでした。 |
||
980:
匿名さん
[2011-05-29 00:56:42]
男性設計士の優秀な人は、ハウスメーカーでは色々な点で満足できなくて、
独立して設計事務所を起こすから、かも。 女性で独立、という人は、地方では少ないのかもしれません。 女性が建築系の学校をでて、建設業会に就職となると、 現場監督や職人よりも、やはりオフィスワーク=設計職に就くことが多い。 なので、自動的に、ハウスメーカーには女性設計士が多くなる? うーん、そんな単純なことではないのかな・・・。 ちなみに、世間一般では、設計する人の事を、「設計士」と呼びますよね? あるメーカーの設計担当の方、営業マンから「設計士の××です」と紹介されて、 「いえ、建築士の××です」と言い直してました。 彼曰く、 設計士という職業や資格はありません。 チラシの裏に間取りを描くのには資格はいりませんが、 実際設計して、図面描いて、役所に申請して、お金を貰えるのは建築士だけ。 仮に営業マンが間取りを作っても、実際に建つように設計して、 その建物の法的責任を負うのは建築士なのです。 自称設計士には、なんの責任もありません、だってそんな資格は、元々無いのですから・・・。 ・・・とかなんとか。なんだか妙に熱く語っていました(^^; なにか嫌なことでもあったのでしょうか・・・。 次からは、建築士ではないけど設計する人を、なんて呼べばいい?(^^ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
きました。が、しかし・・・場所がかなり微妙な所ですね。
てっきりバローの真裏ぐらいにあるのかと思ってたら、無理やり田んぼ切り開いた
ような所にあって驚いた。
地域コミュニティの再構築をテーマにした所は非常に良いと思うのですが、土地の
価格が立地に見合っていないと思う。坪17万円なら中心市街地でも十分探せば
あると思うのだが。
これから物件を購入される方は、住宅メーカー選びも勿論大切ですが、立地環境に
こだわって検討することをおススメします。
富山は基本的に家族全員が車持っている事を前提にして郊外へドンドン分譲宅地が
開発されていますが、20年・30年後に車が運転できなくなり過疎の地域は
公共交通機関が廃線になる事なども考慮しておくべきです。
それにしても木津の庄、無事に全部売れるのかなぁ・・・