2005年 東京都の大学・短大進学率 日本統計センター推計
(自治体)(進学率)(全国順位 *位/805市町村中)
小金井市 66.11% 1
武蔵野市 64.49% 2
国分寺市 64.35% 3
千代田区 63.87% 6
渋谷区 63.55% 7
杉並区 63.45% 8
稲城市 62.48% 9
調布市 62.10% 11
港区 62.12% 11
世田谷区 61.68% 13
小平市 61.17% 14
目黒区 60.55% 18
文京区 60.52% 18
狛江市 60.37% 21
中野区 60.37% 21
豊島区 59.88% 24
新宿区 59.01% 29
品川区 58.59% 30
三鷹市 58.60% 30
練馬区 57.63% 36
板橋区 57.55% 40
西東京市 57.56% 40
多摩市 57.31% 43
北区 57.12% 46
日野市 57.19% 46
町田市 56.20% 55
中央区 55.77% 61
東村山市 55.39% 68
八王子市 55.22% 72
府中市 55.06% 72
清瀬市 54.26% 91
江東区 53.97% 99
国立市 53.68% 110
東大和市 53.40% 119
墨田区 52.97% 142
大田区 52.85% 142
東久留米市 52.01% 183
江戸川区 51.70% 187
台東区 51.73% 187
武蔵村山市 51.45% 200
荒川区 51.21% 205
昭島市 51.20% 205
立川市 49.96% 253
あきる野市 48.99% 276
葛飾区 47.21% 326
足立区 45.95% 379
羽村市 44.90% 399
福生市 44.37% 412
青梅市 40.38% 507
[スレ作成日時]2010-10-09 22:44:51
大学進学率が一番高い区はどこですか?
No.1 |
by 匿名さん 2010-10-09 22:45:36
投稿する
削除依頼
都下に負けるとは・・・・
|
|
---|---|---|
No.2 |
三流大学に進学したところで、就職ないし、お金の無駄遣いに過ぎない
大学進学率だけで何とも言えないと思う |
|
No.3 |
国立は、旧帝国大学以上、
私立は、早慶 として進学率出せば、だいぶ違うでしょう。 そうしないと、進学率の意味はない。 |
|
No.4 |
大学なんて選り好みしなきゃ誰でも入れますよ(笑)
|
|
No.5 |
答えが出てるのがスレを立てる馬鹿w
まぁ例によって東京板にのこのこ上京してきた都下っぺでしょうね |
|
No.6 |
高卒の僕が来ましたよ。
|
|
No.7 |
それにしても東京で上位ほぼ独占なんだな・・・
|
|
No.8 |
なにこのスレ?マンションに関係あんの?
|
|
No.10 |
なんで文京こんな下なの?
|
|
No.11 |
進学率高い区に住むと進学できるわけじゃなし。
余談だが、通学が一番近いという理由で東大にいった知り合いがいる。 俺は遠いからいかなかった。(笑) |
|
No.12 |
>国立は、旧帝国大学以上、 私立は、早慶
それでも大して違いないだろうな。 教育への熱心度は都下のほうが高い可能性があるし。 23区内で上位のとこに住んでるが、取りあえず私立受験さして大学って感じが大部分。 実のある教育熱心さとは思えんもの。 |
|
No.13 |
>10
山手地区は老舗の商売人とかも多いからね。 別に大学に進学しない人もいるよ。 老舗が多い中央区とかみればわかるでしょ。 まず都下で上位にいるのは普通のサラリーマンの年収範囲で、 ある程度の環境を保持したいという地区という印象。 普通のサラリーマンだから子供は大学なんですね。 千代田区はさすがとしかいいようがない。 |
|
No.14 |
このランキングは三鷹市の不遇が目に付くな
1位2位の武蔵野市と小金井市に挟まれてる立地なのに |
|
No.15 |
三鷹にも、老舗が多いんでしょ
|
|
No.16 |
4位と5位はどこ?横浜青葉区あたりか?
|
|
No.17 |
小学校学力テストも武蔵野市と小金井市のトップ争いです。子供の環境がずば抜けてますからね。
|
|
No.18 |
東京都学力テスト(公立小学校)
1 武蔵野市 66.9 2 千代田区 66.2 3 小金井市 66 4 中央区 65.9 5 文京区 65.6 6 目黒区 65.5 7 港区 64.8 8 世田谷区 64.5 9 杉並区 64 10 国立市 63.9 |
|
No.19 |
一応三鷹市は11位です。
|
|
No.20 |
都学力テスト(中学)
1位 小金井 2位 国分寺 3位 千代田 4位 目黒 5位 国立 6位 文京・世田谷 7位 杉並 8位 新宿・三鷹 9位 多摩 10位 武蔵野 |
|
No.25 |
葛飾足立は予想通りというか、市部合わせても最下層なんだな
|
|
No.26 |
人気ランキングや一般的なイメージとおおよそリンクしてますね。
結局、大衆は業者が思うほど愚かではないということでしょう。 |
|
No.27 |
まぁ、私立入ってないの?都心住人は、子供が優秀なら私立に入れるよ。
公立は残り。 |
|
No.28 |
中学で市部が優勢なのは都心の子が私立に行くからと思っていたけど、
大学進学率でも市部優勢ということは、そうでもないのかな。 |
|
No.29 |
親戚の子は、より偏差値の高い私立を蹴って、都立日比谷に行ったよ。
日比谷は最近レベルが上がって東大合格者数も増えてるし、近頃は中高一貫の公立校も人気らしい。 優秀なら私立、って時代じゃなくなってきてると思う。 |
|
No.30 |
都立進学指導重点高校
第1グループ 日比谷、西(駅は久我山)、国立 第2グループ 八王子東、戸山(駅は高田馬場) 第3グループ 青山、立川 第1グループであれば有名私立と遜色ないところまで、実績が上昇してきた。 |
|
No.31 |
日比谷高校って場所は全然日比谷で無いのに、何でこの名前なんだろう。
|
|
No.32 |
成績だけでなく、生きる力を身につけるには、ある程度手つかずの自然が身の回りにないと学ぶのは難しいと思う。
タワマンに引きこもってゲームばかりやってる子はどうなることか・・・末恐ろしい。 |
|
No.33 |
>>32さんと同じこと考えて市部の端に土地取得しましたよ。
|
|
No.34 |
通勤の便を取るか、家族の住む環境を取るかってことでしょうね
|
|
No.35 |
生まれも育ちも中央区ですが、中学受験する子が多いです。
大学は、海外に行く子が多いです。 あまり勉強の得意でないこも、留学させて語学力だけはつけてますね。 そして親の経営する会社にはいったりしてます。 |
|
No.36 |
私のまわりで、都立にはいった子はみなつまらなかったといいますね。
家庭の経済環境が違い、好きな服が古着だったり、おしゃれに興味がない子が多かったり、旅行にお金をかけなかったりするそうです。 家計の為にアルバイトに忙しかったり。 卒業旅行もお金がないからいけないと断られたとさみしがっていました。 進学率だけで学校生活って決められないと思います。 都心に住むかぎりは、余裕のある方は私立の方がいいと思いますけどね。。 都下はわかりませんが。 |
|
No.37 |
結局これも西高東低ですね。
|
|
No.38 |
31さん
日比谷高校は千代田区永田町、国会議事堂の近くですね。 都心にあるのでそんなに違和感ありません。 |
|
No.39 |
高校生のうちはファッションにお金や時間を掛けてほしくないし、卒業旅行だって大学4年で行けばいいと思う。
公立じゃなくてもいいけど、私立で遊んでエスカレーターで大学生になってほしくないなあ。 価値観はひとそれぞれですが。 |
|
No.40 |
エスカレーターと言われる学校も、
成績悪いと上への進学を断られる事もあるけどね。 逆に自分から進学を断り、もっと難しい学校を受験する人もいる。 人それぞれ。 |
|
No.41 |
進学率が低い、海外含めトップ大学に行けもしないのに、私立ってよ~わからん。
で、十代からお金使うことをおぼえるために、私立??? それで地元の老舗とか中小企業の跡継ぎといわれてもね。。。 都心でも田舎の老舗と同じような人生が待ってるってこと? 価値観はそれぞれだが、幅広い支持は期待できそうにないわな。 低進学率の都心区に多い話なのかな。 |
|
No.42 |
都心区のマンション買えるなら都下の戸建くらい余裕だろうし、
子供の教育を考えたらそのほうが良いのかな? |
|
No.43 |
元から都心に住んでる、地元民はいますよ。
中央区とか商店が多いところは。 地縁で生業が成り立っているのだから、教育のために都下に行くことはないでしょ(笑 |
|
No.44 |
上位の市にも商店は多いはずですが、特に武蔵野市あたりは。
稲城市>文京区 なんて構図も、どうも解せませんねえ。 |
|
No.45 |
問題は「率」でしょう?
武蔵野市辺りは、率でいえば、商店主の家はそんなにないでしょう。 しかも子供をお育ち良くしとけば低学歴でも左団扇なんて大店や中小企業は、都下には稀だと思う。 |
|
No.46 |
おかしい
|
|
No.47 |
要するに住民のホワイトカラー率ってことか
|
|
No.48 |
端的にいえば、まさにその通りでないの?
|
|
No.49 |
参考資料
男性の平均寿命 1 横浜市青葉区 81.7 1 川崎市麻生区 81.7 2 東京都三鷹市 81.4 2 東京都国分寺市 81.4 3 東京都練馬区 81.2 5 東京都小金井市 81.0 6 東京都目黒区 80.9 8 東京都杉並区 80.7 8 横浜市都筑区 80.7 9 東京都世田谷区 80.6 10 横浜市緑区 80.5 10 横浜市金沢区 80.5 10 東京都武蔵野市 80.5 10 横浜市栄区 80.5 10 東京都東久留米市 80.5 10 横浜市港北区 80.5 10 東京都渋谷区 80.5 10 東京都日野市 80.5 最下位 大阪府大阪市西成区 73.1 |
|
No.50 |
進学率とほぼ比例してる気がするが、なぜ?
|
|
No.51 |
なぜも何も、ごく当然と思うけど。
大気汚染物質が子供のIQに悪影響 http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/262337... |
|
No.52 |
西成って日本なのか、、、???
|
|
No.53 |
じゃあ、都心・湾岸は低IQ児童が多く、早死にする、途上国の大都市みたいな環境ってこと?
|
|
No.54 |
途上国でなくても、過密の大都市はそういうもんでしょ。
金のため、割り切って住まなきゃ。 |
|
No.55 |
この寿命ランキング、女だと上位は沖縄の自治体ばかりだよね。
不思議だけど見えない何かが働いているんだろうね。 |
|
No.56 |
>47
そのとおりです。 ホワイトカラーサラリーマンが多いかどうかできまります。 山手線内の地区は坂上の山手お金持ちと坂下商売人が多い庶民の混在ですからね。 サラリーマンが多く、同じような所得層が占めている市部とはちがうところです。 とはいえ、千代田、港、文京なんかはさすがですけどね。 |
|
No.57 |
ホワイトカラーは毎年健康診断受けているはずだから、寿命も延びるのではないかな。
|
|
No.58 |
ホワイトカラーはブルーカラーと違って
体に影響のある化学物質とか吸わないで生活できてますからね。 寿命はきっと長いはず!! |
|
No.59 |
|
|
No.60 |
あらはた
|
|
No.61 |
都心は何もいい事無いね。
アドレスで虚栄心を満たすことぐらいかな。 |
|
No.62 |
住民は進学率も低く、長生きもできない、、、
実は日本の中の発展途上国だったのね。 |
|
No.63 |
100歳以上人口
ブービー中央区 33人 最下位千代田区 20人 世田谷、杉並は250人位いる。最近の統計は信用できないけど・・・ |
|
No.64 |
千代田区は住民が少ないから。
|
|
No.65 |
中央区も人口少ないから。。
うちのひいおばあちゃん中央区だけど115歳まで生きてたよ。 晩年は江東区の老人ホームにいたけど、たばこもすうし、しょっぱいものも大好きだったけど、ストレスはためないひとでした。 |
|
No.66 |
中央区 118000人
千代田区 46000人 世田谷区 867000人 杉並区 541000人 |
|
No.67 |
平均収入と進学率はおおよそリンクしてますね。
|
|
No.68 |
偏差値65以上に限定して欲しいな。
MARCHレベル以下のFランクなんて進学じゃない。 |
|
No.70 |
私は東工大です。首相と同じです。
|
|
No.71 |
>68
そういう事言う人に限って、MARCHよりぎりぎり上のレベルで東大ではない。 |
|
No.72 |
学歴というよりは親の経済状態を計る指標だと思って良い
|
|
No.73 |
ここには
豊洲馬鹿登場してないんだ よかったよかった |
|
No.74 |
小平市なんて貧民多そうなのにたいした結果だと思う
行政が上手く働いてんのかな |
|
No.75 |
東京以外も入った順位が見たい
|
|
No.76 |
大学全入時代、率よりも中身じゃないのかな?
|
|
No.77 |
城東涙目すぎるな
|
|
No.78 |
えーっとですね。
ここの進学率といううのはー 何/何 (ナニ分のナニ) ですか? |
|
No.79 |
上位20位くらいまで東京の自治体が独占とは。
4位、5位、11位あたりが気になるところ。 神奈川も、川崎市麻生区とか横浜市青葉区とかで計算すれば 上位に行くだろうけど、川崎市・横浜市だけなんだろうな。 |
|
No.80 |
いくら、環境が良くても、子供の頭が悪ければ、どうしようもない。
三流大学を卒業しても、恥ずかしくて、大学名が言えない。 要は、環境も大事だけど、子供の能力、親の頭の良し悪しです。 |
|
No.81 |
上位の地域も下位の地域も住んだ事あるけど、公立中学生の見た目からして全然違うよ。
|
|
No.82 |
あ
|
|
No.83 |
東大を1として、
三流大学は0.2くらいで計算すれば、 かなりランキングは変わると思う。 |
|
No.84 |
狭小マンションに一喜一憂してる親の背中見て育つわけだ。
学歴以前に課題ありそう。 |
|
No.85 |
親の学歴を考えれば、鳶は鷹を生まないです。
今の民主党政権では、日本はじり貧です。中途半端な学歴では超氷河期の就職難を突破することは不可能です。 年収が200万円程度で、結婚も出来ない若者がウヨウヨいる現代がまともですか。 シナやソビエトに舐められない為にも軍隊を持つべきです。きれい事では将来の日本は有りません。 打倒、アホ菅、左翼の仙石です。 政権交代は間近です。自民党の政権奪回に力を合わせましょう。そうすれば、マンション業界も明るい展望が開けます。 |
|
No.86 |
上位の自治体は男性の寿命でもトップ近くだったと思う
何か関係でもあるのかな |
|
No.87 |
55%くらいがデッドラインだね。
|
|
No.88 |
>自民党の政権奪回に力を合わせましょう。
昔の既得権益社会に戻してどうする、アホか。 民主でも自民でもない新たな勢力が政権を握るべき。 |
|
No.89 |
そこで幸福実現党ですよ、あなた!
|
|
No.90 |
・・・断る。
|
|
No.91 |
あげ
|
|
No.92 |
・・・断ります
|
|
No.93 |
あきる野がくそ半端w
|
|
No.94 |
江東区・大田区・台東区みたいな所は伝統的に職人気質が残ってるから、大学行かずに手に職という道を敢えて選ぶのかも。
地方から出てきてサラリーマンになった人の子供世代は大学行く選択肢しか無いんだから、西側の新興住宅地エリアの進学率が高いのは当たり前っちゃ当たり前だわな。 |
|
No.95 |
やはり城東、城北がダメだな。
街歩けば判る。 城南、城西、多摩がレベルが上なのも想像通り。 |
|
No.96 |
>>1がどこの方か知りませんが、何でも市部<23区と思ってらっしゃるのは東京を知らない地方発想ですね。
少なくとも多摩地区東部は23区東部、北部や町工場の多い海沿い低地よりは住民レベルははるかに上だと思います。 地価も同じ程度(武蔵野市は都心並、その他も足立や荒川、葛飾なんかよりははるかに高いですね)割に、ゆとりある戸建ても多いですしね。 汚い町で5千万程度の極小戸建てやマンションに住んでおきながら、その倍程する戸建て住宅に住むような人々を蔑んだ気になる人間がいるもんだから恥ずかしい話です。 生まれも育ちも都心育ちの私ですが、下町と呼ばれるような地域で子育てなど絶対させたくありませんよ。 それから例えば同じ大田区でも坂上と坂下や川沿いじゃ全然違う、田園調布や山王は閑静なのに蒲田あたりは最悪ですね。 大田区、品川区、中央区は、早く坂上と坂下で分裂すべきです。 |
|
No.97 |
>>96
中央区に坂上なんてないだろ |
|
No.98 |
|
|
No.99 |
|
|
No.100 |
>96
>武蔵野市は都心並、その他も足立や荒川、葛飾なんかよりははるかに高いですね 生まれも育ちも都心育ちの人が荒川区の地価が割と高い事を知らないんだな(笑) ひょっとして、荒川区がどこにあるのかさえ知らないとか? 台東区と文京区に挟まれた隅田川手前にあって、隅田川向こうどころか荒川向こうの区と同等とか・・頭大丈夫? |
|
No.101 |
まあ都心の人は郊外になんか
興味ないからいちいち知らないんじゃない?? 田舎の人のが東京詳しかったりするしね。 俺も都心の友達に地元言ったら どこ? って笑われたよ。 そんな俺の地元は荒川区、 田舎っぽいとか汚いイメージを もたれやすいのは事実だけど、 結構すみやすい町だと思うし愛着あるからさ、 擁護してくれた>>100さんに感謝!! |
|
No.102 |
ついでにいうと
たしかに荒川は安い家が多いよ。 おれんちの近くも3000万台の建て売りが どんどんたってるしさ、 2000万台とかでも買えるからね(笑) 貧乏なのは仕方ないし 都心や多摩と張り合おうとも 思っちゃいない。 でもどこに住もうがいい奴はいい奴だ! |
|
No.103 |
城北>城東>多摩>城西>城南>都心
地価 、学歴、民度みな比例する。 |
|
No.104 |
>103
城北って練馬ナンバー地域、足立ナンバー地域のどちら辺の事を言ってる? スレタイトルの大学進学率だけ見ても、下から数えた方が早い所の足立区・葛飾区・荒川区・台東区・江戸川区・墨田区・江東区は全て足立ナンバーエリア。 で、足立ナンバーは城北なん?城東の間違いだろ。 |
|
No.105 |
柏市のラグビー部は悪質すぎる
|
|
No.106 |
>>100 匿名さん 荒川区って昭和初期の東京3大貧民街だった三河島、南千住、日暮里があるとこですよ。前行きましたけど下着一丁のおっさん地面にねそべるおっさんいてとても治安が良いとは思えませんでした。
|
|
No.107 |
|
|
No.108 |
やっぱり小金井市かー。街歩けば分かる。平和だもん。あと武蔵野三鷹も。地歴的にもあの辺はホワイトカラーなのよ。
|
|
No.109 |
|
|
No.110 |
進学率をもとに親世代の民度について語るんじゃなくて、教育環境(進学校や塾等)の充実度合いやレベルについて情報交換したいです。
治安とかは日中と日没後に駅周辺歩けば雰囲気わかりますし。 |
|
No.111 |
現在の進学率トップは港区ですね。
当然と言えば当然ですが。 |
|
No.112 |
>>109 マンション掲示板さん
港区湾岸は概ね嫌悪施設エリアですからね。 |
|
No.113 |
区内でも場所によって変わりすぎて難しいよね
豊洲なんかは大手塾の全てが進出してて、大学進学率は港区の港南や芝浦に並ぶだろうし 足立区も北千住とそれ以外は歴然とした差が生まれてるんじゃないかと思う 対象の区を4分割した割り合いを見てみたい |
|
No.114 |
中央線か山手線を跨いだ瞬間に終わるよw |