三栄建築設計ってどうですか?
822:
匿名
[2011-07-23 21:57:57]
1000万はいいね~
|
||
823:
匿名さん
[2011-07-24 17:48:21]
普通に考えて簡単に1000万円の値引きなんてするわけないだろ。
『三栄さん~1000万円の値引きして下さい~』で、分かりましたなんて会社あったら教えてほしいわ。 ただ、クセのある現場で完成半年とかもすれば完成直後くらいから200万円づつくらい値下げして行って最終的に在庫処分で200万円の指値くらって結局1000万円とかでしょ?まぁそーいう物件は販売価格乗せすぎて出して結局って感じなんぢゃないの。 ちょっと高いけど、その辺の建売よりよっぽどお洒落だし結果として三栄さんを選んでるお客が沢山居るからこんだけ大きくなれてるんぢゃない。 |
||
825:
購入検討中さん
[2011-07-26 16:02:50]
三栄さんの建売物件を購入検討しているものです。
気になる物件があり、見に行きました。他の会社の物件を何件か見た中でも三栄さんの物件はかなり気に入ったのですが、よくよくみると引っかかるところもあり迷っています。 ここにはいろいろ書かれていますが、個人的には建売でも総合するととても魅力的な物件だと思います。 けれど、これからずっと生活をすることを考えた場合、細かいことで一長一短あり決めかねています。 そうなると注文住宅の方が自分の思い通りの家ができるのでしょうね。けれど、予算的に限界があるので・・・ いろいろ悩んでいるうちに頭がこんがらがってきました。 でも、一つだけいえるのは、三栄さんの住宅に住みたいと今は思っているということです。 今のこの状態でその建売を決めていいか、悩んでいます。 でもそこの物件が売れてしまったら惜しいと思ってしまうかも。 環境的には気に入っているので。 同じように思っている方や体験談があればぜひお話を聞きたいです。 |
||
826:
匿名さん
[2011-07-26 17:02:47]
えーーー!それをそのまま仲介さんか、三栄さんに言ったらいいんじゃないの?
三栄に心決まってるじゃん。 |
||
827:
匿名
[2011-07-26 20:53:06]
家って欲しいと思ったときに買わないと後悔しますよ、私は三栄さんの物件がいいと思いましたが価格の問題で妻と協議しましたが決めたときには売れていまして結果的に同じ三栄さんの建て売りですが間取りやデザインも多少妥協したものを購入しました。
今となると生活に不自由ないですが、隣の家族がその家にすんでいるのを見ると悔しい思いであります。躊躇するのであれば多少でも欲しいと思っていると思いますので購入するべきと思います。同じローンなら後悔しない方が特ですしね、ある意味勢いは大事ですね! |
||
828:
購入検討中さん
[2011-07-27 22:24:10]
826,827さんお返事ありがとうございます。
三栄さんに心は決まっていますが、いくつか同社の物件を比較したときに、それぞれにどうしても気になるところがあり、迷うのです。 予算に余裕があり、注文で建てられるなら三栄さんに頼みたいです。そうしたら 自分の思い通りになりますね。 勢いですか~?それもそうですね・・・・でも大きな買い物だと躊躇します。 ただ827さんは実体験としてそう思われたので、それはとても参考になります。 建売だとやはり、どこかで妥協はしなければいけないですね。 「妥協」が「我慢」になってしまわないようにしたいです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報