ホワイトウッドの評判がよくない反面、大手でも使っているところは使っているみたいですが…シロアリに弱いと聞きますが実際、構造体として、いかがでしょうか?
ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/605812/
[スレ作成日時]2010-10-09 18:40:55
ホワイトウッドってダメなんですか?
281:
匿名さん
[2011-03-06 06:49:07]
|
282:
匿名さん
[2011-03-06 10:14:49]
>樹液の成分や量も全く違うし、
それは植物学だな。 >ヤング率などの強度も、気乾比重も全く違うよ。 それは知らなかった。建材としては同じようなもんだと思ってたよ。 |
283:
匿名さん
[2011-03-06 20:47:28]
>>樹液の成分や量も全く違うし、
> >それは植物学だな。 植物学ではなく、材料学、物性。耐久性、耐蟻性と関係大あり。 無知すぎない? |
284:
匿名
[2011-03-07 06:44:15]
100年もすれば、バイオリンのように高価で取引されるのかな?
|
285:
匿名さん
[2011-03-23 13:16:36]
当たり前
|
286:
匿名さん
[2011-03-23 18:59:55]
|
287:
匿名さん
[2011-03-23 21:42:54]
|
288:
匿名さん
[2011-03-24 01:28:03]
日本は高齢化でヤング率がピンチですね。
|
289:
匿名さん
[2011-03-24 16:56:01]
|
290:
匿名さん
[2011-03-24 17:10:45]
えーと、エゾ松はspruce属で、
ホワイトウッドそのものです。だから無意味な議論はやめてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%92%E5%B1%9E |
|
291:
匿名さん
[2011-03-24 21:59:08]
ホワイトウッドって、ファジーな分類だよね。
欧州赤松をレッドウッド(レッドウッドじゃない)と称するメーカーもあれば、ホワイトウッドと称するメーカーもある。 ログハウス商社は、絶対に、欧州赤松をホワイトウッドとは称さない。 北欧パイン。 うーん北欧という響きのなんと心地よいことか。 |
292:
匿名さん
[2011-04-29 13:25:01]
>普通分かりそうなものですが、ヤング率も、せん断応力も、防腐性も、耐蟻性も、
>エゾ松とホワイトウッドでは全く違いますよ。 ホワイトウッドは狭義にマツ科トウヒ属を指すが、 こいつのいうホワイトウッドとは何のことなのか。 トウヒ属とは、「樹液の成分や量」「耐久性、耐蟻性」も違う。。。 うーん、ダグラスファーのことか。いや、DFはホワイトウッドとはよばないな。 |
293:
匿名
[2011-04-29 20:56:36]
今日もホワイトウッドの家に住んで
ニトリのソファーに座ってオサレにインスタントコーヒー飲んでます あっ今日は五年目の点検にハウスメーカーが来ました 基礎の化粧モルタルのクラックがありましたが直してもらいませんでした どうせまたクラック出てくるしねw 明日は隣家の敷地に生えてる草に除草剤を撒く予定です ホワイトウッドの我が家は支払いも安くて良かったですw |
294:
匿名さん
[2011-04-29 21:43:16]
ホワイトウッドが安くつくなんて思いこんでる人がまだいるのか。
|
295:
匿名
[2011-04-30 04:21:07]
やはり釣れました(笑)
|
296:
匿名
[2011-05-02 00:22:16]
ホワイト学割があるぐらいだから
安くなるに決まってるでしょ |
297:
匿名さん
[2011-05-03 21:40:16]
ホワイトウッドは、ニトリとインスタントコ-ヒのようなもので、5年目の点検にも来ない業者が施工することが多く、基礎にはクラックが出るような欠陥施工で、唐突に隣の敷地に除草剤をまき散らす何も考えない者が購入しているが、安くて良い。
これがエサか(笑) |
298:
地元不動産業者さん
[2011-05-06 17:43:06]
ホワイトウッドで十分!気にするな!
|
299:
匿名さん
[2011-05-07 10:07:14]
ホワイトウッドという名前の樹木は無い。
業者が勝手につけた通称名。 多国籍で出処不明。 そんなもんだ。 |
300:
足長坊主
[2011-05-07 12:26:57]
|
ヤング率などの強度も、気乾比重も全く違うよ。
何で、同じような特性になるの???