注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建ってどうですか?〔その6〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建ってどうですか?〔その6〕
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-12-06 14:11:22
 

その5が1000を超えたのでたてました。


【その5】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9540/

[スレ作成日時]2009-03-07 18:55:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

富士住建ってどうですか?〔その6〕

874: ビギナーさん 
[2011-04-22 19:07:51]
富士住建で家を建てた方で、次回
家をまた、富士住建で建てたい方は、
どの位いますかね!

お昼にカレーを食べたから
夕食はカレー以外を食べる
て感覚じゃなくてね。

875: 入居済み住民 
[2011-04-22 22:09:10]
私は大きな不満もなく平穏な毎日なのですが・・・。
最小のモジュール寸法を一尺(約30センチ)をにしているHMにしたいです。
富士住建さんは一尺五寸ですよね。
実際に生活をして廊下や階段が手すり等で想像以上に狭く
あと一尺あればなあと思うことが何度かありましたので。
今度は責任感のある社員と一級設計士、インテリアコーディネーターの
いる所を望んでいます。
876: 購入検討中さん 
[2011-04-25 15:51:07]
>875
どういうことですか?

富士住建は廊下の幅どのくらいなんですか?
877: 入居済み住民さん 
[2011-04-25 18:05:43]
特段の不満があるわけではないのですが、納得できる家づくりとはいきませんでした。
もし今度があれば、設計士さんと話し合いながら家を作りたいですね。
878: 入居済み住民です 
[2011-04-25 19:49:13]
875です。
通常の幅はおそらく76~77㎝だと思います。
特別なことがない限りこれで充分だと思います。
うちの場合まず腰壁パネルを付けた箇所の幅は73㎝になっています。
また手すりを付けた箇所は約7㎝ほど狭くなっています。
どちらもオプションで付けた所なのでこれは仕方がないと思っています。
高齢の親がおり長生きして車椅子となった時に73㎝程ではちょっときついです。
友人の家は廊下と階段を4尺にしているのですが何となくゆとりを感じて私もそうするつもりでした。
しかし富士住建に「うちは一尺五寸単位になっているので規格外のことはできません!」
とあっさり断られました。
なので高齢者対応ということでとりあえず手すりを付けました。
引き渡し後のアンケートには一応最小モジュールの件を記入してみました。
でもこれもローコストの秘密という話が伝わってきていますのできっとそのスタイルは変わらないと思います。
あとその廊下を通らねば入れない部屋への大型家具の搬入にも頭を痛めました。
気に入った家具があっても搬入不可で結局希望の品物が買えませんでした。
冷蔵庫は階段を使った搬入手段しかなく冷蔵庫の容量が限られます。
手すりを外せばいいだけのことですけどそれでも500ℓ代は絶対に無理だと言われました。
経験豊富な設計士がいたら其々の家庭事情に合った良いアドバイスを受けながら設計できたかもしれないと
思った時期がありました。
今は割り切って生活しています。
879: 匿名さん 
[2011-04-27 21:22:42]
>878
富士住建でも出来る話じゃないか?
モジュール910で有効は75㎝ていうのはあくまで基準であって、
廊下や階段を広くしたいって言えば、やってくれるはず。
ドアもオプションで幅をかえれるし、「うちは一尺五寸単位になっているので規格外のことはできません!」
なんて言わないと思うが…。
そもそも営業なんて、知識も提案力もない人ばかりなんだから、
高齢者対応の家ってわかっているなら、自分から提案出来るでしょ。

また大型の家具があるなら、それをあらかじめ工務に伝えておけばいい話だと思う。
2階に冷蔵庫の搬入も同じこと。

体験談語るのはいいことだが、自分のミスを相手に押しててるのは違うと思う。


880: ビギナーさん 
[2011-04-27 22:02:15]
そもそも富士住建は、設計は外注ですよ。
家を建てる技術は持ち合せておりません。
設計の相談をするのは無理無理

HPでは検査項目は百数十項目の厳しい点検と
謳っているが、素人が見ても分かるような
点検項目を挙げて、HMでは当然行う重要な
検査は費用が掛かる行わない

881: 入居済み住民です 
[2011-04-30 18:16:38]
878です。残念だという気持ちはあってもミスしたとは思っていません。
大きな不満はなく平穏だと申しています!
879さんが何を根拠に「やってくれるはず」と自信を持って言い切っているのか
疑問に思います。

私は契約前に設計図(知り合いの1級建築士に設計していただいた)を見せたところ
これはモジュールがうちの基準と違うと言われ翌週営業初心者になぜか全く違う家の
設計図を作られました。
持ち寄ったプランの四尺の所だけ三尺に変えればいいだけのことではないか?と思いました。

そんな対応に今後の不安と何となく納得できないものを感じて本社に問い合わせました。
電話で設計士とお話できる機会をいただきモジュールのことも聞いてみました。
やはり「モジュールは一尺五寸単位というのが規格なので四尺の施工はできないんです」
とはっきり言われました。
これは確かな情報ですので今後の方の参考に!という気持ちで書き込みさせていただいた
次第です。

ドアは確かにオプションで幅を変えられます。
うちの場合は標準希望だったのに広くではなくオプションで狭くされました。
最初から聞いていれば良かったんですけど工事が進んでから突然「構造上こうした方が
安心なので変更させてもらった」と言われるとこちらの都合はどうあれ諦めるしかないです。
色々な事情を工務担当にお話しておいてもできると言われていたことが土壇場でダメに
なったりすることはいくつもありました。

冷蔵庫の買い替え時にはアフター担当者が手すりを外してくれるということですし
500ℓ以上の物はうちには必要ないのでこれはあくまでもご参考にという気持ちで
書かせていただきました。

達者だけど高齢の親はすぐ近くに住んでいます。
私の家の廊下は車椅子は難しいので親の家は車いす対応住宅にとリフォーム計画を始めた
ところです。
874さんの書き込みに対する私個人の答えとして一尺の差は大きいという理由で
「F住建はもうごちそうさま」ということを書かせていただきました。

883: 匿名さん 
[2011-05-01 16:03:43]
↑既に完成している人が今更ブログはやらないでしょ。
ここは投稿が少ないから長文でも参考になる話ならいいんじゃないの?
884: 建築中 
[2011-05-01 22:28:15]
流山のYっていう女の営業。
書類ミスは多い、連絡はしない、入金してもお礼の電話一本よこさない。等々…。調子だけは良い。
売ったら売りっぱなし。施主の方から連絡しないといけないなんて。呆れてます。
始めから知ってたら、他のHMにしてたね!

885: 匿名さん 
[2011-05-01 23:19:36]

最終金額を見ましたがいい金額でしたねー

886: 匿名さん 
[2011-05-01 23:29:56]
879です
長文は最低限さけましょう。
廊下広くするのは一尺5寸でも出来るていうのは、4尺5寸で問題ないと言う意味。
やってくれるはずと言うのは実際にその物件を見たから。
15㎝の差っていっても廊下だけの話でしょ。
それで批判するのはどうかと。
参考にという気持ちには聞こえなかったので指摘したのです。
887: 匿名さん 
[2011-05-01 23:47:13]
なぜ設計が外注って知ってるのに、契約書にサインしてしまう人がいるのかが謎。
本当に家たてる気がありますかって聞きたい。
888: 匿名さん 
[2011-05-02 13:58:38]
受け止め方は人それぞれだけど話のズレを感じる。

次回は3尺でも4尺5寸でもなく4尺の廊下や階段の施工が可能な
ハウスメーカーを選択したいというだけのことでしょ。

確かに批判しているようにも読み取れるけど非難しているわけではないし
むきになって突っつく必要はない。

実際に富士住建で施工した人にしか分からないことがあるものなんだよ。

ところで富士住建の基礎は同じ業界の職人から見てもいいみたい。

職人や社員への不満はあっても基礎に関する悪い書き込みがないだけ安心できる。





889: 匿名 
[2011-05-03 12:32:27]
設計が、外注はおおいらしいですよ。
大手なんかは、自分の会社の名刺を持たせ、社員のように見せるらしいから、聞いてみないとわからないようですね。
ただ、先進国では、自社設計なんかは、ありえないようなことを聞きました。
社内でしたら、いくらでも、隠せますからね!
890: 匿名 
[2011-05-03 19:18:16]
日本は先進国です
891: 建築中 
[2011-05-03 20:18:20]
No890さん、ナイス突っ込み!
892: 匿名 
[2011-05-04 11:01:24]
日本は、先進国なの建築については駄目だということでしょう。
893: 住まいに詳しい人 
[2011-05-04 11:35:19]
欧米の家づくりの実情をどれだけの人が知っているの?

894: 購入検討中さん 
[2011-05-05 19:48:31]
色々参考になりました。否定8割ってとこですかね。
895: 建築中 
[2011-05-05 22:31:52]
家造りにこだわりがあるなら、他がいいかもしれませんよね。
標準な家で何も変えないなら、いいと思います。
896: 匿名さん 
[2011-05-10 23:21:05]
5月1日にアップされてた流山営業所のYさんって営業の人の接客を隣の席で見ていました。
少なくとも私たち家族から見て、こんなに一生懸命些細な要望にも誠意を持って対応している人はいないんじゃないかと想うほど、私たちの営業に比べすばらしかったです。私たちユーザー側から見ると、担当の営業しかよく知らないので、いいんだか悪いんだかよくわからないものですよね。
でも、隣で聞いていて、この人が我が家の営業だったらなあと、心から思えるほど提案力がある人だと思いました。
チェンジ出来ないのかなあ、、、
897: 匿名さん 
[2011-05-11 00:47:24]
自作自演ですか・・・??
898: 契約済みさん 
[2011-05-12 23:07:50]
>>897さん
まあまあ、大人の対応と言うことで

本来なら契約書は、注文主が住宅の仕様、保証内容等の
決め事を盛り込んで作成するもので、受注者が一方的に
作成する物では無いと思うが、内容は著しく注文主が
不利な内容ですよね、契約書を見たときにあまりにも
注文主がリスクを負うので、甲(施主)と乙(富士住建)
を逆にしてくれと冗談半分で言ったら当然ながら無理との
返事。住宅業界の悪しき常識なんだろうな。



900: 匿名さん 
[2011-05-14 19:34:23]

>>898
容易に分かる文章だと思いますが、
専門的な文書でも有りますかね?
901: 匿名さん 
[2011-05-14 20:14:32]
内容ではなく、無駄な改行あって読みずらいのでは?
902: 匿名さん 
[2011-05-14 20:39:44]
>>898さん
897です。自分でもちょっと大人げないかなと思ってますが・・・

>Yさんって営業の人の接客を隣の席で見ていました.
>一生懸命些細な要望にも誠意を持って対応している人はいないんじゃないかと想うほど、
>私たちの営業に比べすばらしかったです。
>心から思えるほど提案力がある人だと思いました。

自分たちの家づくりはそっちのけで隣の家族の打ち合わせに聞き入ってるって不自然ですよね。
903: 匿名さん 
[2011-05-14 22:49:48]
確かに自作自演っぽいね。
>>896の今後のコメントに期待しますよ。
904: 匿名 
[2011-05-14 22:50:17]
別にただ隣の打ち合わせが聞こえただけじゃないですか。
富士住建の打ち合わせスペースは仕切りが無いので聞こえることも十分あると思います。
905: 匿名さん 
[2011-05-15 00:42:46]
そうですね、隣の声が聞こえることはあると思いますよ。

問題は896を担当していた営業さんのレベルの低さですよ!
だって家族みんなが担当営業の話は上の空で聞いて、
隣の席のYさんの提案に感心していたっていうんだから。
びっくりでしょ。
906: 匿名さん 
[2011-05-16 18:08:36]
今高崎の所長さん誰・?
907: 匿名さん 
[2011-05-17 20:01:26]
結局>>896のコメントありませんね。
結果→自作自演だったってことですかね。
908: 元社員 
[2011-05-17 23:12:45]
こんにちは、元社員です。

Yさんですが、他の営業マンより多くのお客様を担当している、売れっ子です。
忙しいのは当たり前です。
売れっ子の担当のお客様は幸せですし、見る目があると思います。
売れない営業マンで契約した人は、富士住建の何が良かったんですか?
輝きがない人に契約する人の方が不幸ですし、恥ずかしい事だと思います。
会社の仲間は、このブログ見て頭にこないのですか?
909: 匿名さん 
[2011-05-18 00:34:26]
HMを検討するにあたって、ここにも話を聞きに行ったことがある。
営業に「僕のことを信用して、富士住建で家を建ててください」って言われた。

結局いろいろ検討して他のHMにしたんだけど、
その営業は1か月後には富士住建を辞めていた。

心からここに決めなくて良かったと思った。
910: 匿名さん 
[2011-05-18 06:31:52]
私は2度富士住建を訪ねたことがある。
それぞれ違う営業が案内してくれた。
2人の社員に富士住建についての書き込みやブログは見るんですか?と
聞いてみたらブログはたまに、掲示板は毎日チェックすると言っていた。
私は掲示板等を読ませてもらいベテランの営業を希望して契約した。
そこの営業所では確かに古かったけど入社3年と聞いて驚いた。
911: 匿名さん 
[2011-05-20 23:30:58]
HPや広告で、震災の被災者を応援しますと謳っているが
義援金を出しているのか、太陽光売り上げの1%を寄付しますだと
結局、上乗せされているのか分からない所から出ているだろう
我が社も、富士住建と社員数は大差なく、少ないながら従業員5百万、
会社から同額の5百万えん計1000万円を義援金を出しました。
募金は現在でも継続して実施しております。
軽々しく、応援しますと言わないでくれ
912: 匿名さん 
[2011-05-20 23:34:37]
ここが出すはず無いじゃん!
913: 匿名さん 
[2011-05-21 16:48:26]
>>912さん
ごもっとも
あの富士住建が、1円たりとも義援金を
出すはずは、無いですよね。
万が一出したとしても営業所に募金箱が置いて
あれば、来店した人達が入れたお金くらいでしょう。



915: 匿名さん 
[2011-05-21 21:12:23]
契約を決めていたが、お金の銀行振り込み手数料を
施主負担と譲らないので、直前で契約を取りやめた
全部で三千円も掛からないのに、3000万円の
売り上げを棒に振るなんて、一切値引きしません
掛かるお金は、全て施主に負担させますと
お金には妥協しないポリシーがあって良い
会社だ。
皆さんもぜひ富士住建で家を建てて下さい。

916: ビギナーさん 
[2011-05-26 22:46:44]
商談段階で、耐震の話になり震度3程度で
倒壊したら欠陥住宅ではと、問うたら
天災なので責任は有りません、地震保険で
対処して下さいだって
ある日突然、倒壊したら震度1の無感の
地震だって言い出しかねないな
917: 入居済みです 
[2011-05-28 13:07:54]
5年経ちました 床がきしむんです・・・

当初 一度 きしむので直してもらったのに また 酷く きしむんです。

直すにも もう 自腹だし・・・・ どーしよー
918: 匿名さん 
[2011-05-28 13:44:42]
直すのは自腹なんですか
そりゃ大変ですね。

でも、構造的に欠陥(瑕疵)があるかどうか
チェックしてもらったほうがいいですよ。
構造的に問題がある場合は建築したところが
保証することになってますから。
軽微な床鳴りなら、チェックしたときに
直してくれると思いますよ。普通は・・・

まぁ担当者の力量によるかもしれませんが。
919: 入居済みです 
[2011-05-28 17:25:20]
917です どこでチェックしてもらえばいいのですか?

アフターだと呼ぶだけで2100円かかります

引渡し後も 施工にミスがたくさんあり 揉めましたが 謝罪は平社員の方だけ 法的場所でも上の方(ファミリー企業ですが) からは目の前にいましたが、一切謝罪はありませんでした。 電話でも「かけろといわれたのでしました。」とか 全く誠意にかけました。。。

そんなんで できるだけ かかわりたくないです。散々揉めたので・・・

あ ごめんなさい 愚痴になりました。。。

日々 きしむ床はきっと 瑕疵(かし)とは認めないのはわかってます。

できれは 他で調べてもらって それを 言っても 無料では直してくれないでしょうね・・・

920: 匿名さん 
[2011-05-28 18:11:44]
>>917さんへ

知っているかもしれませんが・・・
2000年以降は瑕疵担保期間10年間の義務づけが法律化されました。
新築住宅の工事請負人または売買契約の売主は、新築住宅のうち「構造耐力上で主要な部分等」に
あたる瑕疵について、10年間の修補等の義務を負うことになってます。
「構造耐力上で主要な部分等」とは、建物構造の部分(基礎、壁、柱、土台など)と
雨水の浸入を防ぐ部分(下地、サッシなど)で、住宅性能表示制度による評価の有無にかかわらず、
全ての新築住宅が対象となります。

構造耐力上に問題があるかもしれないので、当然チェックは無料でしてくれるんじゃないでしょうか?
アフターの悪い会社に連絡するのは気が重いかもしれませんが、まずは富士住建にきてもらうべきです。
921: ビギナーさん 
[2011-05-28 18:28:29]
えっ!
ここってアフター呼ぶだけでお金取るんですか?
家建てた後、大なり小なり不具合があると思うのですが、
ちょっと不安になってきました。

検討しているHMの一つなのでちょっとショックでした。
他社もそうなのか聞いてみます。
922: 周辺住民さん 
[2011-05-29 00:46:42]
富士住建なら今回の地震の影響でしょうて
無理やりこじつけて、修理は有料になりますて
平気で言う会社ですから


923: 入居済みです 
[2011-05-30 09:02:40]
920さんへ ありがとうございます。
きっと 無料では直してくれないと思いますが ダメもとで アフターに連絡します。

結果も ここに 書かせてもらいますね。。。 (私の心はこの天気のように憂鬱です。法的場所での態度などがトラウマになっているんです。)

リビングのOPで付けた 扉も自動で閉まるって言ってたのに まるでふつーの 物・・・

上司含めての話し合いで営業そろって「言ってません」と逃げられました。

だったら OP代まで払って 付けなかったのに。。。

リビングの扉は重要だから それなりに設計したのに・・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる