その5が1000を超えたのでたてました。
【その5】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9540/
[スレ作成日時]2009-03-07 18:55:00
\専門家に相談できる/
富士住建ってどうですか?〔その6〕
83:
りんご
[2009-04-20 02:12:00]
|
||
84:
ココロ
[2009-04-20 08:15:00]
>風船さん
我が家は58.5×35.55万/坪(税抜き)なので、建物が2080万位(税抜き)です。 我が家は解体もあり、完全二世帯で、玄関、キッチン、風呂、エコキュートを各追加、ソーラーも乗せるので追加がデカイです >りんごさん ウチは熊谷支店です。(以前、埼玉県内という意味で埼玉の支店と書きました) ここで個人名は出しませんが、ウチの担当も何度言っても直ってなかったり、返事は遅いし、かなりイライラして、旦那が怒鳴った事もあります。 中間金の話もしましたが、担当では話にならないと感じました。 いつも、次に何かあったら担当変えてもらおう!と旦那が言ってました。 ウチの担当に当たったら解決しなそうです(わー、ごめんなさい) 他の営業さんはどんな感じかわかりませんが、どこの支店にも同じように感じる人はいるかもしれません。 単に支店を変えるのではなく、まず、担当さんや支店長さんと話し合いされてみてはいかがかな?と思いますよ 頑張って下さいね。 |
||
85:
りんご
[2009-04-20 12:40:00]
ココロさんありがとうございます。
とりあえず、旦那と相談して支長などに話すようにしてみます 何処の営業所も同じような人がいるんですね! ココロさん、ほんと感謝してます。 話しはかわるんですが、火災保険料はどのくらいでしたか? ちなみに、家は断熱くんで57坪位です |
||
86:
kiki
[2009-04-20 21:25:00]
りんごさん
こんばんは。 うちは世田谷です。担当営業の方にはいろいろ細かい質問をしていますが今のところきちんと回答をもらっています。(いまだけかも?)こちらこそこれから相談させていただくことがあるかと思いますのでよろしくお願いいたします。 ちなみに火災保険ですが、三井住友海上のホームピカイチ ゴールドプランにしようと思っています。 担当営業に資料を見せてもらい、現時点の見積もりで35年で約60万ちょっと(ツーバイ+オール電化の場合)だったかと思います。 |
||
87:
ココロ
[2009-04-20 22:18:00]
火災保険について。
私もkikiさんと同じ「ホームピカイチのゴールドプラン」にしようと思っています。 オール電化でエコキュートも床暖房も、たしかソーラーも補償対象だったので。 まだ詳しい話は聞いていませんが、ウチに送られて来た見積りだと ・建物 火災保険金額(3100万) ・35年(一括払)で132万くらいです。 (地震保険、家財保険は別途) 一括なので、とても高いと思いますが、月に換算すると3千円ちょっとで、かなり補償内容は良いと思います。 ソーラーやエコキュート2台で、35年のうちには修理や買い替えが必要になるんじゃ?と思うとお得かなぁ? あまり、こういう知識がないので、他にオススメとかあったら教えて頂きたいです(笑) ちなみに、頭金の予算に保険代も含めて考えていたので、先日、中間金の話の時、この分は引いて払うと伝えたら、いい顔されませんでした。 最初から言ってた事なので譲りませんでしたけど 一緒に「スイートホームプロテクション」という見積りもあって、そっちは35年(一括)で88万くらい。 こっちも補償内容は良いけど、何が違うの? ホームピカイチの方は建物付属機械設備の故障に対応されてるってこと? 近いうちに保険会社の話を聞いてみようと思っています。 |
||
88:
通りすがり
[2009-04-20 22:47:00]
自分も最近、担当の営業さんの対応がいまいちだったので、富士住建さんでの検討をやめました。神奈川です。
とりあえず、別のHMさんと検討続行中中です。 安い買い物ではありませんのでよく話し合い、後悔なきように…。 |
||
89:
たけてつ
[2009-04-20 22:51:00]
>>kikiさん
やっぱりツーバイは火災保険安くなりますね。うらやましい! ウチも三井住友海上ホームピカイチ ゴールドプランで見積もり取っていますが、木造軸組43.75坪オール電化で35年90万円です。 |
||
90:
たけてつ
[2009-04-20 22:58:00]
>>ココロさん
ホームピカイチ ゴールドプランだと「建物付属機械設備の故障に対応されてるってこと」ということらしいです。 エコキュートもまだどれくらい耐用年数があるかわからないものだし、ソーラーが載っているなら尚更ゴールドプランいいのではないでしょうか? 故障→修理→直らなければ交換!だと聞いています。 ちなみに上でウチは35年90万円と書きましたが、30年にしたら80万円になりました。銀行も35年付けなくていい、と言ってるみたいなので、30年の方にしようかと思っています! |
||
91:
ココロ
[2009-04-20 23:32:00]
>たけてつさん
あ!年数を変える事は考えていませんでした。 旦那は単純に長い方がいいだろ的な考えなので。 富士の営業さんから初めて聞いた時も、高いけど35年のいい保険がある的な感じで、送られて来た見積りも35になっていたので、流れで漠然と35年と考えていました。 年数変えたらどうかも検討して、保険屋さんに話を聞きたいと思います。ありがとうございます |
||
92:
りんご
[2009-04-21 01:18:00]
みなさんありがとうございます。
火災保険の話しって、どの段階でされるのですか? うちはそんな話しでてきてないし、ローン見積書みると火災保険料の金額は30万前後で計算されてましたあの金額は営業の人が勝手におおよその金額を出しただけだったんですね? 何も知らない私たちは、また騙された気がします 営業にさらに頭にきました!! なにを根拠にあの値段が出してあるんだろう?! 信用しすぎてたのがが悔しいです |
||
|
||
93:
ココロ
[2009-04-21 02:33:00]
>りんごさん
ウチは正式には打ち合わせみたいに話はしていません。 最初のプランの見積りのところには「火災保険10年で15万」になってました。 多分、家の金額から一般的な保険で計算されているんじゃないかな? その後、話が進んで ソーラーとかエコキュート2台とか付いて、段々と金額が上がった時に、自分から 「他に現金でお金がかかるのは何か」と聞きました。 ローンの保証料とか火災保険とか、後から現金で大金がかかると言われても払えないから、現金で払うものを教えて下さい…みたいな感じだったかな。 火災保険は、どこで契約するかどんな保証をつけるかにもよるとのことで、例えばゴールドプランならソーラーやエコキュートも補償されるけど、100万くらいする保険もあります。もちろん、自分達で探したところで契約しても構いませんよ。 と言われていたくらいかなぁ。保険の話はそれきりでした。 いよいよ着工打ち合わせで、そういえば保険は?と思い、前に聞いたゴールドプランのパンフレットが欲しいと伝えたら、見積りが一緒に送られてきました。 結局、保険は、富士住建が紹介してくれて、でも契約は自分達でする感じなのかな?と思いました。 ウチは、そういうことに無頓着で面倒臭がりでしたが、ある程度、自分から言ったり調べたりも必要じゃないかなと反省も少し。 りんごさんも、一般的な計算になっているだけだと思うし、どうなっているのか、どうしたら良いか聞いてみて下さいね。 でも、一度芽生えた不信感は、そういうところばかり気になって、どんどん大きくなってしまう気持ちはわかります。ウチもだし せっかく、こういう場で情報のやり取りが出来るのだから活用して頑張りましょう |
||
95:
たけてつ
[2009-04-22 09:17:00]
>>りんごさん
火災保険の話が出始めたのは上棟後くらいでしたかね~。代理店から見積書が送付されてきました。 りんごさんなんて資金計画書に概算でも見積もりが載ってていいほうかも?ウチのを見直したら「別途」しか書いてなかったですよ。ただ他の方のblogを見てだいたいの予算は頭にありましたので心の準備は出来てましたけどね♪ ただホームピカイチゴールドプランの他にも、もう一社入ってましてこちらは一番高いプランで50万くらいでしたかね。幅は広いですし、保証内容、軸組かツーバイかでも金額は変わってきます。一度営業さんに聞いてみた方がいいと思います。 富士住建全般に言える事だと思いますが、施主からどんどん話を詰めていかないと物事が進まない会社だと思います。のんびりしてると言うか抜けてると言うか…僕はそこが気に入って?契約して今に至ります。 |
||
96:
匿名さん
[2009-04-22 21:56:00]
初めて投稿します
富士住建さんの設備のよさに驚きですが、逆に安すぎるので不安です 安い分手抜き工事されてもいやだし・・ みなさんの決め手はなんですか? キッチンの丸見えに抵抗あるのですが、見えないようにする事できないですか? |
||
97:
悩み中
[2009-04-24 16:28:00]
総建坪30坪くらい二階建てでオール電化で見積もりどれくらいですかねぇ?
土地代抜きで外工 火災保険…その他すべていれて皆さんどれくらいかわかりますか? 富士住建の安いと聞きますが実際どうなのか気になります。 お願いします! |
||
98:
入居済み住民さん
[2009-04-24 17:55:00]
|
||
99:
たけてつ
[2009-04-24 18:11:00]
>>96匿名さん
決め手はやっぱり…設備のよさでしたよ。構造なども他の木造軸組とそう変わらないし、金物工法も一般的になってきているのでOKと判断しました。 ただ、集成材はどうしてもいやだ!またキッチン、お風呂があれじゃなくて別のがいい!という場合は見送りだと思います。 キッチンを隠すには巨大なカウンターについたてを置くしかないかな~? |
||
100:
悩み中
[2009-04-24 19:06:00]
入居済み住民さんありがとうございます煜それなら全然安くはならないですね…ただエアコンに床暖房 カーテン 照明 電話機 いろいろついてその値段くらいならいいかなとも思います!他のハウスメーカーで考えてみて悩みますよ!
|
||
101:
ココロ
[2009-04-24 22:31:00]
>96さん
私も決め手は、この価格でこの設備でした。 標準で付いてくる数々の設備は、完成後の出費が少なくてすむと思いましたし。 ウチは二世帯で、親が材料やら構造やら気にしてましたが…いざ工事が始まれば、どこどこの基礎よりしっかりやってるとか、職人さんの腕も良いとか安心したようです。 たけてつさんが言うように、集成材が嫌とか、こんな大きな風呂はいらないという場合は仕方ないと思いますが ただ、過去ログを見てもわかるように、営業さん、現場監督さんによっては、しっかり打合せ、マメな催促、チェックが必要なことが多々あるようですね でも、他のメーカーでも同じような苦労はあるんじゃないか?と個人的には思ってます。 丸見えのキッチン対策は、見えないように壁の位置を工夫するとか? オプションでハイカウンター仕様とか出来ないのかな?(すいません、よくわからないです) もしくは、カウンターテーブルの上にパーティションみたいのを置くとか? 私は、流しが丸見えになるのに抵抗があり、コンロの前に付くガラスのパーティションパネルをオプションで追加しようと思ったら、2万円以上したので、やめました。 市販の安いものもあるし、綺麗にするよう心掛けようとか思ってます。 キッチン自体が丸見えになるのが気になるなら、ついたてか、壁を作るのが良いのかなと思います。 |
||
102:
物件比較中さん
[2009-04-25 16:06:00]
使われる木材(ラジアータパイン)について
他HMの集成材とは作り方が違うようですが 反り・剥がれ・割れ は大丈夫でしょうか? 設備が他のHMよりかなり豪華なのに、値段がお手ごろ!! 現在、検討対象に有力なHMです 構造部分について知りたかったので教えてください。 |
||
104:
サンマルコ
[2009-04-26 16:43:00]
今建築中ですが標準の床暖房は効果ありますか?
他の人のページに載ってるヤツと発熱部分の色とかが違い銀色だったんですが普通はベニヤ板みたいなヤツだと思ってたんですが変わったのでしょうか? |
||
105:
富士っこ
[2009-04-26 18:30:00]
こんにちは。去年建てました。色々な事がありましたので、参考にしてください。 細かい見積もりが、後から後からでてきました。 オール電化補助金がありますので、確認してみてください。営業さんは隠しているかんじです。 よく図面とか契約内容を確認してください。色などのミスがありましたから。 あとは、その他いろいろ。 でもアフターの人は、しっかりしてます。細かいところも見逃しません。個人差はありますが・・・。 結果的には、まあまあ良かったと思います。
|
||
106:
入居済み住民さん
[2009-04-26 20:19:00]
>>102
構造はいたって普通です。可も不可もなし、典型的なローコスト住宅です。 ただし、住設が良いせいか、ローコストHMよりは若干価格も高いですよ! HPを見ればわかりますよね?構造のアピール度は小さいですよね。 |
||
107:
物件比較中さん
[2009-04-26 22:54:00]
>>106さんありがとうございます。
そうなんですよね 構造のアピール度は小さいんですよね。 でもあの設備は魅力的です。 う~ん 設備をとるか構造をとるか 自分の予算では両方は無理そうなので まだまだ検討は続きそうです。 |
||
108:
ココロ
[2009-04-26 23:11:00]
>サンマルコさん
ウチも先日、床暖房が設置されました。 設置しているところは見れませんでしたが、パネル状の床暖房が入っていて、上の銀色のシートでカバーしてると聞きましたよ。 >富士っこさん オール電化補助金というのはエコキュート補助金の事でしょうか? だとしたら、ウチの営業さんは、向こうから補助金がありますと教えてくれました。 他に浄化槽の補助金、ソーラーの補助金も向こうから教えてくれました。 (エコキュートのみ自分で申請するように言われて書類を持って来てくれて、あとの2つは富士住建さんで手続きしてくれることになってます。) ただ、ウチも 見積り漏れとか、打合せ漏れとか、職人さんに変更前の図面しか渡ってなかったり色々あります。 これから着工される方は、新しい図面が渡っているかとか、着工してからの変更は現場監督だけでなく、職人さんにも伝えられるようなら伝えておきましょう! (あまり、こういう事が無いと思いたいですが) |
||
109:
サンマルコ
[2009-04-27 06:09:00]
ココロさん
お返事ありがとうございます! あれは上に被せた部分なんですね富士住建のHP見てもメーカーが変わって無いので変更じゃないみたいで安心しました |
||
110:
りんご
[2009-04-27 12:35:00]
中間金の件、営業は一歩もひかず話しにならなくて、主人が責任者呼んでこいとプッツン。
所長みたいな人がきて、何とか解決しました ココロさん、廊下とかにもコンセント追加しましたか? 実際建てた方にお聞きします。富士住建で建てる際、着工前に気をつける事はなんですか? |
||
111:
ココロ
[2009-04-27 13:21:00]
>りんごさん
しばらく書き込みがなかったので心配しました 少し、前進したなら良かったです 着工したら営業さんとはあまり会うことも話すことも無く… 今度は現場監督さんとのやり取りになります。 ウチは営業さんもイライラしましたが、現在は現場監督さんにイライラ×3くらいになりました しっかりした監督さんに当たるといいですね! 着工打合せリストとか、色や何か変更、追加まで詳しく書き込むようにして下さい。 ウチは、1部屋だけ、床から建具から窓から色が違うようにしたいと打合せましたが、サッシだけ、その部屋の色が書いてなくて、違う色を付けられ、今モメてます。 「確認して承認をもらってるから直すにはお金がかかります」と言われました。 でも、何回も言ったし、向こうも大丈夫と言ってたのに… 証拠がないから、こちらも ある程度しか強く出られません。 結局、枠はそのまま、サッシだけ変えてもらえそうですが… 他にもポカがあるから、先日、次に何かあったら、サッシの枠も、無料で、もしくは監督さんの自腹で全て直してもらいますから!と言いました。 大工さんとかに聞くと、「あの人はそういうのが多いみたい」とか分かりますので、心してかかりましょう! また心配になっちゃったかな? 応援しますから、お互い頑張りましょう! コンセントについて 標準は全て3口に変更。 廊下は増やしてませんが、階段の上と下になるように玄関収納の脇に一つ追加。 洗面所にタンスを置きたいので、そこで髭剃りとか充電出来るようにタンス脇に追加。 キッチンのカウンター脇に追加。 あとリビングにホットカーペットを敷いたときにコードが延びなくていいような位置に追加。 (部屋の対角にありましたが、真ん中あたりに追加しました。) あと、ここにコレを置くと決めて、2箇所くらい追加したかな。 家具をどう置くか考えていましたが、電気工事に来た電気やさんや大工さんにもアドバイスもらって、現場でも結構変えましたよ~。 |
||
112:
りんご
[2009-04-28 22:06:00]
三口コンセントって使いづらくはないですか?
わたしもコンセントにはかなりなやまされてます。 話し合いである程度決まった今でも、やっぱりあそこにつけた方がいいかなぁとか考えてしまう今日このごろです。 ココロさん家はもうそろそろですね 完成したら、ブログや掲示板での質問出来なくなっちゃうかなぁ?! |
||
113:
sage
[2009-04-28 22:44:00]
>>りんごさんへ
ココロさんが三口コンセントが良いですとの書き込みに対し >>三口コンセントって使いづらくはないですか? とは? どんな意味ですか? 二口が使いやすくて三口が使いにくい理由は 今後の為に是非教えて下さいお願い致します。 |
||
115:
ココロ
[2009-04-29 09:55:00]
>113さん
ウチの旦那は3口だと、真ん中が抜き差ししにくいとか(そうかなぁ?)、大きいヤツが使えないから不便だとか言ってました。 でも、家中を見回しても、大きいのはゲームや携帯の充電用だけでしたが 標準のを3口にすれば110円で済むし、あまり追加しなくていいかなーと思いましたが、結局、追加もしちゃいましたね。 他にも、コンセントでアドバイスや意見がある方、是非 お願いします! >りんごさん りんごさんはコンセントの最終決定までまだ時間があるから、あせらず色々考えて決めて下さい。変更後は反映されてるか確認をしっかりね! ウチの完成予定は7月だから、まだまだ いますよ(笑) 完成しても、何かの参考になれるなら、書き込みもしますし、ブログも続ける予定なので、ずっとヨロシクお願いします(笑) |
||
116:
う~ん・・・(検討中)
[2009-05-02 02:25:00]
富士住建って、1世帯で標準仕様で立てるとコストパフォーマンスがよさそうですが、
2世帯住居の場合どうでしょうか? |
||
119:
jinjin
[2009-05-02 23:06:00]
本日無事地鎮祭が終了いたしまして、「ゲンバアイ」のIDとパスがメールで送られてきました。
やはり自由設計なのでオプションから外れるとかなり割高にになりますね! 私も自分で設計したものを最初に持っていったら、オプション価格が370万を越えました! なるべく標準仕様に近づけるように間取りを検討し何度も書き換えてもらいましたよ! 子供部屋4,5帖より6帖にした方がお得!みたいに! 結果最終的には150万位まで下がりましたよ。坪数は55坪となりましたが。 ちなみに私の家は2世帯ではありませんが、2Fに居間とミニキッチン、洗濯機置き場などを 追加してあります。http://jinjin.ex5.biz/ |
||
120:
入居済み住民さん
[2009-05-03 00:00:00]
自分も富士住建で建てた家に住んでますが
コストで言えやはり、建売が安いですよ。 富士住建は決まった仕様に添って建てればコストパフォーマンスは 優れていると思いますが、チョットでも違う仕様を求めると 一気に高くなりますね。 あと、>>117さんの御両親が何時までも御健在で居られる事を願っております。 |
||
121:
ココロ
[2009-05-03 00:44:00]
ウチは完全二世帯で、玄関ドア、風呂、キッチンなど、やはり追加がかなりデカイです。
追加の風呂は、ごく普通の安めの風呂を希望しましたが、取引のないメーカーのものは出来ないと言われ、割高に。 他で購入して施主支給のような形の方が安くなりますが、資金面が大変。 完全二世帯でなければ、坪数が増えれば坪単価が安くなる分、他と比べる価値ありかな? でも、それなりに追加も発生するでしょうから、具体的な希望を伝えて見積りもらって検討して下さいね~。 |
||
122:
購入検討中さん
[2009-05-03 15:41:00]
jinjinさんのブログ拝見しました。
非常に参考になりました。 今後も継続して拝見させていただきます! 早く完成したアップ見たいです!! |
||
123:
匿名さん
[2009-05-04 00:31:00]
富士住建は、設備はかなりよいと思うが、構造はどうなんでしょう?
集成材が頑丈なのは少し解りますが、実際の柱の太さや地震などからの被害とか安心なのでしょうか? 構造や耐震性に不安を感じる私です |
||
124:
jinjin
[2009-05-04 16:33:00]
>No.122 by 購入検討中さん
閲覧ありがとうございます。画像中心で頑張って行きますので 皆様これからもごひいきにお願いします。 速くGWが終わらないかな! |
||
125:
匿名さん
[2009-05-04 22:07:00]
>>123
まえスレにもありましたが 構造に関してはこのHM弱いです。 ただ改正建築基準法のおかげで 構造計算はしっかりやってますので地震及び 家の平均寿命を住むのに問題はないでしょう。 同じ金額、設備よければ構造弱し その逆もまたしかり。 |
||
126:
匿名さん
[2009-05-05 18:42:00]
家の平均寿命ってどれくらいなんですか?!
なにを目安にそれがでてるのですか? |
||
128:
住まいにちょこっと詳しい人
[2009-05-06 21:36:00]
|
||
129:
匿名さん
[2009-05-06 21:55:00]
128さん。
私は富士住建にお願いして、40年以上住む気でいますが無謀でしょうか?! 長く住むことを考えてるから、他の会社の方がいいですか? |
||
131:
匿名さん
[2009-05-07 12:17:00]
>>129さん
無謀ではないと思いますが 富士住建は昭和62年設立なので 一番古い家で築22年ということになります。 40年以上住みたいとのことですが まだそこまでの実績がない分、なんとも言えないのが現状ですね。 基礎が頑丈で躯体(ラジアータパイン)の集成材が 問題なければ大丈夫だとは思いますが・・・ |
||
132:
匿名さん
[2009-05-07 12:50:00]
130
人を馬鹿にする言い方やめとけや 20代の人だって沢山いるんだから、あんたがいくつか知らないけど、そういう言い方失礼だぞ あんたを基準にするな |
||
133:
匿名さん
[2009-05-07 12:57:00]
直し直し手をかけて行けば40年ぐらい持ちますよ。メンテも何もしなければ、どんな高級住宅もすぐにダメになりますから。後は、お子さんがどう思うかですかね。
|
||
135:
e戸建てファンさん
[2009-05-07 22:08:00]
うちの実家は築45年だけど・・・
|
||
136:
匿名さん
[2009-05-07 22:18:00]
わたしの実家も築48年ですがまだまだ立派ですよ
134さん、人を見下す発言は辞めた方がいいですよ 自分の恥さらしですよ |
||
137:
入居済み住民さん
[2009-05-07 23:06:00]
久しぶりにこのサイトを覗いてみました。耐久性の話題でしたので参考になればとレスします。
私の家は築2年が経過しています。基本的に全く問題なくとても快適に過ごせています。 私が富士住建を選択した理由の一番は、基礎+骨格部分の頑丈さです。設備は後のリフォームで何とでも対応できますが、基礎と骨組みは一度建てたら変更できませんので大変気を遣いました。 基礎は標準仕様のまま、木材を変えました。今の商品で言えば「檜日和」というものです。合成材でも性能上全く問題はありませんが、私の目標は「築60年」なので、樹齢60年の檜を土台と柱の全てに使用して、対候性・耐久性を高めてみました。60年という耐久目標にあまり意味はありませんが、取り壊した旧宅(中古で取得)が築27年でガタがきていましたので、今度は2倍は持たせたいという願望です。次世代の誰かがリフォームして継続使用できたらいいなと考えています。 木材の種類や特徴・課題については、木材関係の専門書、専門新聞社や木材関係の博士へのヒアリング等で知識を修得し、自分なりに「檜」が最も耐久性に優れていると実感しました。歴史上の証明者である築1200年の法隆寺も見学しました。 富士住建の優れたコストマネジメントがあったからこそ、土台・柱をオール檜に替えても自分に手が届く住宅になったのだと思います。営業・監督は勿論ですが、大工さんもとても一生懸命に作って下さいました。 耐久性をメインに考えたいという人には「檜」はおすすめです。 |
||
139:
匿名はん
[2009-05-08 12:33:00]
可哀想・・・
|
||
140:
匿名さん
[2009-05-08 12:49:00]
馬鹿にする為の掲示板じゃありませんよ
勘違いしないでください |
||
141:
匿名さん
[2009-05-08 18:24:00]
|
||
142:
きらら
[2009-05-08 21:53:00]
私も富士住建気になってます
137さんの金額、ぜひとも教えてほしいです お願いします |
||
143:
匿名さん
[2009-05-08 22:28:00]
あの設備に構造が檜(できればオール4寸)であれば
大手HMの木造軸組に負けない家ができるのではないでしょうか。 |
||
145:
きらら
[2009-05-09 23:31:00]
何か褒めコメントするのが気にいらない人がいるみたいですね
私たちは真剣に意見をだしあっているので、馬鹿にしているコメントはさけてほしいとねがうばかりです |
||
146:
富士っこ
[2009-05-10 01:04:00]
ココロさんへ
オール電化補助金の件ですが、良い営業の方に当たりましたね。 それが本当の営業さんですよね。 こちらとしては、知らない事ばかりですからね。 |
||
148:
匿名さん
[2009-05-10 11:26:00]
構造を檜に変えたら
もう富士住建ではないのでは? |
||
149:
入居済み住民さん
[2009-05-11 08:29:00]
レスが遅れて申し訳ありません。週末見ていなかったので。
私の家は3階で延べ42坪(ビルトイン駐車場と含めた建築面積は48坪)です。 1-2階は4寸で3階は3.5寸のオール檜です。オプション料金は、(すいません手元に資料がなくうろ覚えで恐縮ですが)プラス70万円台だったと記憶しています。当時とは建材市況の変動がありますので現時点では何とも言えませんが、自分としては十分納得の水準でした。いわゆる大手HMでは考えられない水準だと思います。 何といっても木の香りが違いますよ、ホント。 とにかく私の目的は「耐久性」の確保であり、見えない部分にお金をかけたいという基本的考え方からきています。 148さん、富士住建は材料・機器で会社経営しているわけではないと思います。会社のローコスト経営という「経営のシステム」が顧客満足に繋がっていると考えまます。従って材料を多少変えても十分に他社に対抗できる商品を提供できるのです。 |
||
151:
匿名さん
[2009-05-11 10:10:00]
|
||
153:
匿名さん
[2009-05-12 13:22:00]
建ててる最中でしょ?柱がまだ見える時。
|
||
154:
匿名さん
[2009-05-12 13:25:00]
アンマリ此処は、構造の事は触れないね?設備の豪華さばかりですよね?
|
||
157:
入居済み住民さん
[2009-05-12 21:17:00]
149です。当時の見積書を確認しましたら90万円台前半でした(うろ覚えの情報で大変失礼致しました)。建築面積は48坪ですので、そのあたりご参考にして頂ければと思います。当時の大工さんも材料を見て(60年檜の無垢はなかなかお目にかかる物でもないので)驚いていました。木の香りは建築中のことです。
材料の話はこれ位にして、2年間住んだ感想ですが、先日も記載したとおり「全く異常なし!」というのが偽りなきコメントです。最初の頃の点検で細かい補修は完了しますし、不具合なんて全くないです。真冬も暖かいし、すごく快適ですよ。富士住建で建築するといい物が安く建てられるので、大変お徳だと思います。 家は、建築が始まりじゃないですか。建築後にうまくメンテすれば長持ちすると思うんですよ。それにはお金がかかる。ですので建築時は安い方が助かるわけです。私が今後必要と考えているメンテは、例えば①外壁のコーティング補修(経年劣化で7-10年後か)②バルコニーのグラスファイバー塗り直し(これも経年劣化するでしょうから7年後とか??)①②とも風雨にさらされている部分の補修です。相応にお金がかかかりそうなテーマですよね。これはどのHMで建築しても同じ話ですから、最初の建築費が安いと助かります! 以上まじめな話ですが、大型の風呂のフタが将来汚れて買い換えたい!と考えた時、果たしてその頃同じ物は作っていないでしょうから市販のフタで代用できるのか?、なんて密かにくだらない心配もしたりしています。 富士住建は標準仕様の機器が将来変化していくことを見込んで、IH魚グリルの黒い網をオプションで追加購入したりなんてこともしました。 富士住建での建築を候補に入れている方、安心して依頼できる会社だと思いますよ!! |
||
158:
匿名さん
[2009-05-12 22:44:00]
この前ショールーム見に行ってきたんだがね。
風呂1.5坪でしょ?正直大き過ぎだね。風呂がま大きいだけにエコキュートは460L。 あぁテレビ付いてたな、人それぞれだろうが俺はいらねぇ。 玄関ドアもなんだか大げさだね、ぶ厚いし重たい!豪雪地域に建てるならいいかもしれんがなぁ。 正直子供やおばあちゃんには開けるの大変だと思うよ。 キッチン大きい。無駄。結局荷物置きになるだけだ。 トイレはね。。。音楽が流れてさ。。。あれはネタとしか思えない。 営業さんは自慢げに商品紹介してたけど富士住建の商品じゃないので自慢されてもなぁ・・・・ 本当に自慢しなくてはいけないのは基礎や躯体だと思うが普通だし自慢できないね。 柱も集成だしなぁ。。。土台は米松くらいは使ってるのかな?聞く気にもならんかったが。 みんな装備ばかりに目が行き過ぎて肝心なとこ見落とさないようにね。 |
||
160:
匿名さん
[2009-05-13 11:42:00]
>>159
いつか剥がれる 強度はたしかに無垢より強いが 少しでも剥がれた場合、重心が分散されるから 極端に強度が落ちるでしょ よく強度の実験って木材に対して横から圧力かけてるけど 垂直に対しての実験やってるのを私はみたことない。 縦の圧力でも無垢材より強度は強いのだろうか・・・ 情報求む |
||
161:
入居済み住民さん
[2009-05-13 12:53:00]
どんな家も同じことが言えますが、ようは住む人のニーズに合っているかどうか。
我が家は5人家族ですので、風呂もキッチンも、もう少し広くてもいいくらい。 トイレは・・・ネタですね。やっぱり(笑)。来た人みんなネタにしてくれてます。 さて、営業さんが自慢げに商品紹介して、基礎や躯体を自慢しないのは、 倒壊しないことが当たり前で、今更誇張する必要も無かったからでは? 倒壊しないのであれば、どんな構造でも、どんな躯体でも結局変わらないですからね。 そこで、他のHMには無い+αの売りの部分をアピールするのは、 戦略としてはむしろ賢いと思いますよ。 うちも、散々色々なHMの展示場を見てきましたが、仰るように、 耐震構造やら何やら色々説明されましたよ・・・それこそ、嫌になるくらいに。 僕は「倒れなきゃいい!」と思っているので、「じゃ、どのHMは倒壊しそうなの?」 ってそれぞれ単刀直入に聞いてみましたよ。 そしたら、どこも一長一短あるものの、これから建てる家で倒れる家を探すのが難しい・・・ それくらい、法が厳しくなっているとのことでした。 例え従来工法でも最新構造でも、基準を満たせば倒れない事はどこも一緒。 そこでたどり着いた富士住建で、設備の話しをした時には目からうろこですよ。 いままでのHMはどんな家を建てるかで止まっていた妄想が、 富士住建では、そこでの生活風景まで想像できましたからね。 そんな所でやられた人がここを選んでいる人の中にも多いのではないでしょうか? 匿名さんのように、中傷や、アンチ的な発言をされる方、構造に不安を訴える方は 逆にどこのHMのどの構造なら問題ないかをご教示頂けた方が、 まだ検討段階の方々には勉強になると思いますよ! 中傷だけなら小学生でも出来ますから。 |
||
162:
匿名さん
[2009-05-13 13:38:00]
垂直に対しての縦の圧力には無垢材のほうが強い。
横からの圧力には集成材のほうが若干強い。 そういう意味では梁には集成材のほうが向いているんかね。 ただ集成材はホルムアルデヒド発散建材だということをお忘れなく。 フォースターでも微量のアルデヒドが発散されている。 微量とは言えそんな柱や梁に囲まれた家で生活するということ。 富士住建に限らず大手HMが集成材を使用している理由はコストパフォーマンスに優れているということ。 客の体が悪くなろうが関係ないわな。 俺は安いパイン集成材やホワイトウッドなど使用している家なら 家鳴りがしてもあえてクソ安い杉の木で作るよ。 |
||
164:
サラリーマンさん
[2009-05-13 18:30:00]
集成材は微量のホルムアルデヒド発散建材ですか・・・確かにそうですね。
で?そんな柱や梁に囲まれた家で生活したくないと? そんな人はきっと人体への影響を考えて、携帯電話や電気シェーバー(交流)、 電子レンジなどの電磁調理器なんて、もちろん皆無の生活を送っているんでしょうね? 欧州圏では、そちらの方の認知も進んでいるようですし。 で、排気ガスや工場排気など縁の無い所で生活し、 食べ物は国産で産地直送もしくは自家栽培ですか・・・いいですねぇ。 HMが集成材を使用している理由をコストパフォーマンスに優れていると言いますが、 そんなことはどうでもいいんじゃ?だって最終的にそのHMを選択するのは客ですから。 納得してその家に住んでいる人に対しての嫌がらせがしたいんですかね? 「俺はクソ安い杉で家を建ててやったぞ!!!」と、 それをまずご自身で実行されてから書き込んで頂きたいですね。 口で言うのは誰でも言えるんですよ。 家を建てるというのは、実際とても大変なんです。 よほど余裕がない限りは、理想と現実というものが必ず存在します。 その経験もしていない方に、胡散臭い宗教家のような不安の煽り方をするのは 辞めていただきたいですね。 |
||
166:
匿名さん
[2009-05-13 18:41:00]
>>161さん
かなりの富士住建信者ですね。 富士住建の営業さんの言ったことそのまま鵜呑みにしてるかんじですね。 営業さんは基本的にいいことしか言いませんよ? それに他社さんの家は倒壊しますなんて言えないでしょ?(笑 実際耐震偽装など新聞沙汰になっている業者だってありますよ。 あなたは設備しか見えてないような気がします。 色々ありますよ、地盤もそうだし基礎のアンカーの数もそうだし 構造が良くても設計時の壁のバランスで倒壊の原因にもなります。 ただ倒壊しなければいいのですか?もし家が傾いたらどうしますか?白蟻は? 構造、基礎、地盤、木材、部材。 総合的に見て判断ということかと思います。 有名な大手などでいまだに布基礎仕様だってあるくらいです。 もち部材はWWです。 設備は二の次くらいでいいんじゃないでしょうか? でも設備しか見えてない素人が買うにはちょうどいいかもしれませんね。 |
||
167:
入居済み住民さん
[2009-05-13 19:43:00]
166さん
辛口のご意見どうも。161です。 実際に住んで居るんですから、富士住建信者でも許してくださいよ~(笑)。 長くなるので割愛しましたが、構造等は相当考慮しましたよ。 それをあの文面から読み取って下さいと言うのは無理かもしれませんが。 書籍も相当読み漁りましたし、展示場も工務店も何箇所も通いました。 でもそこに結論が無かったんです。どれも倒壊しないんですよ(苦笑)。 だったら建築基準を遵守すれば、どこでも同じではないかと。 短絡的かと思われるかも知れませんが、そう思ったわけです。 あとは、どこまでそのHMを信用できるか・・・ 幸い僕の友人が(JIOではない)監査機関に居りましたので、 富士住建、JIO、友人会社のトリプルチェックをかけることが出来ましたし、 それを行ったことで、富士住建に対する不安な要素も取り除けたと思っています。 ただ、設計図書の図面チェック、基礎工事から完成まで建築の全て、建築士が検査(10回)で、 50万円強の別途出費がかかりましたが・・・。 結果、図面も現場も何の問題も無かったです。「きちんとしている」が友人評でした。 そうなったら、あとはもう設備しかないじゃないですか? 誤解を恐れずにあえて書くと、あの設備に惚れたのではなく、 設備が「あること」に惚れたのです。 正直、富士住建にお願いするまで半年近くHM廻りや勉強をして疲れていました。 そこで、他社ならキッチンから風呂からトイレから何から何まで、 それこそ無数の会社、無数の商品の中から選ばないといけないんです。 でもここはそれが無い・・・極端に言えば、色だけ選べばいいんです。 乳飲子をはじめ3人の幼子を連れながら、その楽チン度はまさに目からうろこでした。 そこでの新生活風景まで想像できましたからね。 風呂やトイレやキッチンは使えればいいんです。 本当はもう少し広いと良かったのですが、標準から外れると高いのでやめました。 以上を踏まえ、「設備しか見えていない」というのは、ちょっと心外でしたので書き込みました。 長文失礼。 |
||
168:
入居済み住民さん
[2009-05-13 20:15:00]
追記
ちなみに、161でも書いたように、166さんの >色々ありますよ、地盤もそうだし基礎のアンカーの数もそうだし 構造が良くても設計時の壁のバランスで倒壊の原因にもなります。 ただ倒壊しなければいいのですか?もし家が傾いたらどうしますか?白蟻は? 構造、基礎、地盤、木材、部材。 総合的に見て判断・・・・ された結果、「ここなら安心!」というものを出来れば検討中の方に教えてください。 当時の僕も含め、建築される方は皆さん同じことを大量の情報の中から模索しているのですから。 少なくとも、166さんは「設備しか見えていない素人」じゃ無いんでしょうし、 意中のHMなり、建築事務所なり、工法なり、構造、基礎、地盤、木材、部材があるのでしょうから。 ご教示の程、宜しくお願い致します。 |
||
169:
166
[2009-05-13 22:36:00]
>167さん
まぁそう熱くならないでください。 よく勉強されて富士住建を選ばれたようですね。 その辺りを飛び越え設備しか見えてないようなコメントでしたので あのようなレスをつけてしまいました。 みんなが167さんのような人ばかりではありません。 自分で調べて(躯体や部材等)総合評価せず設備に傾き決めてしまう人もいるということが少々違うかなと思ったまでです。家を建てた人が尺かメーターかも知らない人がいるくらいですからね。 ですから辛口でレスつけさせていただきました。 >意中のHMなり、建築事務所なり、工法なり、構造、基礎、地盤、木材、部材があるのでしょうから。 ご教示の程、宜しくお願い致します。 常套句ですね(笑 要するに勉強して納得すれば167さんのおっしゃる通りどこでも結構かと思います。 富士住建を悪く言うつもりは全くありませんよ。 167さんの苦労も知らず勝手な思い込みであのコメントは良くないですね。反省しております。 大変申し訳ありませんでした。 |
||
170:
入居済み住民さん
[2009-05-14 01:11:00]
166、169さん
いえいえ。確かに、「ちょっと心外」とは書きましたが、謝罪などとんでもない。 できるだけ短いコメントの中に、すべてを書こうとするものですから、 読み手によって捉え方の違いが生じるのは仕方がないとは思っております。 が、今回は僕の選んだ経緯とほぼ180度位反対に捉えられていたので、 改めて長文にて方向修正させていただきました。 また、 「意中のHMなり、建築事務所なり、工法なり、構造、基礎、地盤、木材、部材があるのでしょうから。 ご教示の程、宜しくお願い致します。」 とは、掛け値なしで本意です。 僕の場合もそうでしたが、みなさんそこで悩まれているはずですから。 いいアドバイスがあれば、どれだけ助かることか・・・僕はもう建てちゃいましたがね。(笑 詳しい方、事情通の方でしたら出し惜しみせず、いいアドバイスをどんどん頂きたいと思う次第です。 |
||
172:
匿名さん
[2009-05-14 12:39:00]
どこも一緒だよ。特に営業はどこもよく辞める。
|
||
173:
匿名さん
[2009-05-14 14:29:00]
いい営業はよく引き抜かれる。
|
||
175:
匿名さん
[2009-05-16 10:02:00]
みなさんはじめまして。
富士住建で建てようと検討中なのですが皆さんが思ういい所、悪い所などありましたらご意見お願いします。 また10月に法が変わりますが変わった後に契約した方がいいのか、今契約しても変わらないのがそちらもご意見お願いします。 |
||
177:
匿名さん
[2009-05-16 11:08:00]
見積りはまだ出ていない段階です。
|
||
179:
匿名さん
[2009-05-16 12:57:00]
大手HM、ローコスト住宅、工務店等色々ありますが値引きもそれなりにあるのでしょうか?
富士住建はどうでしょうか? |
||
181:
ココロ
[2009-05-16 14:22:00]
>179さん
富士住建は値引きはありません。 標準で付くものを外したり、付けられなかったとしても、その分が安くなることもありません。 だから標準のをやめて違うものにすると割高になったりします。 監督さんや職人さんの好意で、ちょこっとしたことを「このくらい、いいですよ~」とサービスでやってくれることはありますが、それくらいは他でも当たり前の事なのかもしれませんので、値引き&そういうサービスで お得感はありません(笑) |
||
182:
匿名さん
[2009-05-16 14:58:00]
>>180同意
施主側はよく値引き値引きといいますが それは建売の話であって注文では通用しないですね 安くなったとしても最初からその分値段が上乗せされていたか 建物のどこかで仕様を削られるので、注文住宅の値引き話には要注意です。 あと、どこのHMも見積もり後に他HMへ行かれるのを嫌うため(当然ですが) 契約してからでないと、こまかいOP額を提示しませんね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
はじめましてこんばんは。
何処の営業所での契約ですか?
私は今、高崎支店ですが営業の人にもの足りなさを最近感じてる為、熊谷支店の方にこっそり相談に行こうて考えてます。
担当営業が一つ言えば一つ忘れてたりと、不安になるばかりで・・
地元に帰ったらまずは相談を持ちかけてみて、それからが本当の始まりだと思ってます
この先も色々アドバイス下さいね