その5が1000を超えたのでたてました。
【その5】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9540/
[スレ作成日時]2009-03-07 18:55:00
\専門家に相談できる/
富士住建ってどうですか?〔その6〕
811:
申込予定さん
[2011-03-03 00:56:31]
808さん、有難うございました!
|
||
812:
匿名
[2011-03-03 11:07:40]
価格破壊が引き起こすもの
それは共倒れ 資本社会では大資本に歯向かえば必ず負ける |
||
813:
素人
[2011-03-05 11:49:46]
先日ショールームに行ってきました。
そこで感じた事がありました。長文ですいません。 ショールームには標準仕様の商品が並び、営業が一つ一つ商品説明してもらいながらショールームをまわりました。営業は「富士住建はこんなハイグレードな商品が標準装備なんてすごいだろう」という感じで、正直HMとしては信用できない感じだった。1時間30分くらい歩きまわったが、ここでマイホームを建てるのイメージは浮かばなかった。興味はありましたが、他のメーカーのイベントにも行きたかったので帰るつもりだったが、営業が「ここで少々お待ちください」と言って事務所に戻っていき、半ば強引に席に着かされた。ここでびっくりしたのだが、ショールームの至る所に、カメラが設置されていました。私は、顔やアンケートに記入した情報や行動を、データーベース化し、監視する為に設置しているのではないかと色々考えてしまいました。 営業が戻ってきて、いきなり机の企業ポリシーを説明しはじめたのですが、「富士住建は他のHMとは違い、お客さんを第一に考えてる」みたいな事を言い出し、私を洗脳させようとしているのではないかと感じ、なんか怖くなったので、もう帰りますと伝えて帰ってきました。 家に帰って調べてみると、監視カメラは店長や部長クラスから社長まで見れるらしいので、さらにびっくりしました。 私が無知なのがいけないのかも知れないですが、どのHMにも普通はカメラが設置されているのでしょうか?他のHMに行った時には、カメラがあるかどうか気がつきませんでした。 それとも、カメラがある事を気にしすぎなのでしょうか? |
||
814:
入居済み住民さん
[2011-03-17 17:50:24]
茨城県に近い千葉県に住んでますが、
今回の地震で家にいてまったく危険は感じませんでした。 壁が全面パネル構造になっているためだと思います。 近くにあるアパートでは揺れて身の危険を感じていたそうですが。 |
||
815:
匿名さん
[2011-03-17 17:54:36]
何でも付いてもねー そんな安くないし・・・ 3-5社は訪問するのがいいです。 |
||
816:
入居済み住民さん
[2011-03-17 21:19:16]
いろいろオプションを追加して、
一般的な住宅になる 当然、料金は大手HMと大差なくなる。 |
||
817:
匿名さん
[2011-03-17 21:49:38]
本当ですねー、豪華に見えるだけだと思います。私は辞めました。 富士で付いている商品でもいる物だけ、他社で見積もりをお願いして・・・比較したら 他社が安かったです。 |
||
819:
匿名さん
[2011-03-18 09:04:54]
私もそう思いますエアコンならヤマダで5-6万円で売ってるし
|
||
820:
入居済み住民さん
[2011-03-21 23:32:33]
エアコン本体はその値段で購入出来るかもしれませんが、
エアコンで重要なのは取り付け方です。 取付けの一部始終拝見させて頂きましたが、とても素晴らしく抜け目が無かったです。 住設屋さんの取付業者と量販店の取付業者では雲泥の差です。 最近の量販店の取付けコストでは、最悪エアコン寿命に倍の差が出かもしれませんね。 エアコンは住設であって、家電ではないと思います。とても1万円程度では取付けできません。 私はハウスメーカーや信頼の出来る取付業者での取付けをおススメします。 |
||
821:
匿名さん
[2011-03-21 23:36:12]
エアコンの取り付け。。職人の問題だろ |
||
|
||
822:
入居済み住民
[2011-03-23 01:33:12]
広い浴室やキッチン、浴室テレビやエアコン、カーテン等などのフル装備の家というのはこのHMの売りのようなものなのでそれを「無駄」と思うのは人それぞれ。きっと求めていることが違うのだと思います。
うちは女系ですのでサウナやジャグジー、浴室テレビをつけてたまにリフレッシュしているようです。勿論今月はそんなことしていませんけど。 私は完成後すぐに入居しなければならない事情があり住宅密集地へ真冬の引っ越しでしたのでこのフル装備というのは本当にありがたかったです。 浴室の1.5坪は確かにちょっと広いように思いますが家族構成にもよるのではないですか?今は必要ないと思っても将来的に家族が増えることを想像した時広くて良かったと思うことももしかしたらあるかもしれないです。 うちの場合は大型犬を多頭飼いしているので犬達を洗う時はその広さに感謝しています。 うちが入居後一度も使用したことがないのはキッチンの床暖房だけです。これも今は使用していなくても将来的に重宝する時が来るのではないかと長い目で見ています。 この周辺で売り出されている戸建て住宅では床暖房やエアコン等は全室装備、1坪の浴室にテレビ、シャッター等はほとんどついています。外観はオシャレでもごく平凡な間取りでうちと大して変わらない価格で売り出されています。 贅沢に思われる装備がこれからは当たり前のようになる時代になるのではないでしょうか。 |
||
823:
入居済みです
[2011-03-23 16:09:14]
1.5坪の浴槽ですがうちはその浴槽をまたいだ所に窓を取り付けてしまい失敗しました。
チョット窓でも開けたいときは湯船に足を入れないと窓まで届きません。 設計の段階でアドバイス欲しかったな~と・・・ 小さな子供がいますが浴槽が大きすぎて滑っておぼれそうになる事が多々あります。 旦那は大きなお風呂は外せないといってここにしましたが いろいろ不便もありますよ あまった水も洗濯に使ってますがまだまだ余ります 掃除もきついです・・・ |
||
824:
e戸建てファンさん
[2011-03-23 16:14:25]
大きいお風呂もいいけど、お湯のムダと思う。 |
||
827:
匿名
[2011-03-25 14:47:26]
標準設備です。
|
||
828:
匿名さん
[2011-03-28 16:22:09]
今回は他社で決まりました、装備より他を重視した。
|
||
829:
入居済み住民さん
[2011-03-29 22:47:04]
設備を高級に見せて、本体は大分程度の低い
部材を使用していますよ。 |
||
830:
入居済み住民さん
[2011-03-30 16:37:40]
829さんのおっしゃる程度の低い部材って何ですか?
|
||
831:
建築中
[2011-03-30 19:06:05]
829さん!
うちも聞きたいです。是非教えて下さい。 |
||
832:
所沢で入居済み住民さん
[2011-04-01 15:10:30]
フローリングの床はちょっとした事ですぐ凹みキズが付きます・・・
|
||
833:
入居済み住民さん
[2011-04-02 23:21:38]
>>830,831さん
具体的な名称が、分からないですが 壁板?は、一般的な住宅は16mm程度を使用 しますが、14mmを使用 床板も一般的な物より薄いようです。 あと床暖房なんぞ電気代の無駄で 標準品を外しても料金を引かないなんて 姿勢は、なんでですかね? 床暖房の利益を確保するため? |
||
834:
建築中
[2011-04-04 23:13:47]
833さん
壁は、16ミリのマイクロガードですよね? 床暖房は、付けといても使用しなきゃいいんじゃないんですか? 自分の好きな物を思った様に使いたい人には、富士住建は合わないと思います。 |
||
835:
匿名さん
[2011-04-05 18:36:24]
いろいろ付いているけど どうかなー 他社と比較しております。
|
||
836:
入居済み住民さん
[2011-04-05 20:44:11]
834さんに同感です。同じ家族でもエアコンやファンヒーターの苦手な者とエアコン派に分かれておりますので家の場合は床暖房が標準で良かったです。当時の標準装備品の中で階段のしゃれた手すりや勝手口ドアは使うことができませんでした。照明なども同じである程度決められた場所に付けないとオプション料金を払うことになります。照明は標準品に追加料金を払うのがばかばかしくなって好きなものをネットで安く買って付けたからよろしいのですが。標準品ならばどこにでも起用しても良いというものではないので標準の規格について今ひとつわかりにくかったです。そのことで営業さんと喧嘩している方もいらっしゃいましたがその気持ちが分かる気がしました。
|
||
837:
匿名さん
[2011-04-06 01:20:27]
ここのHMでは、今回の震災の
影響による、資材不足は大丈夫なのでしょうか? 建築が中断してしまっている方、逆に まったく影響なく進んでいる方など 情報がありましたらお願いします。 |
||
838:
入居予定さん
[2011-04-06 18:29:52]
現在建築中です。
ちょうど上等日が東日本大地震の3月11日でした。 無事に上等しまして、着々と大工さんの工事は 進んでいましたが、窓枠が入らないとのことで 進められる作業を進行してもらってます。 なんとか窓枠の確保はできたみたいですが まだいつとは言えないと話してました。 まぁ仕方ないです。 うちはたぶん、半月~1ヶ月位引渡しが 遅れそうです。 |
||
839:
入居済み住民さん
[2011-04-06 21:35:48]
>>838
家の引渡しまで、もうすぐでしたが、 部材の未入で1ヶ月以上、延びました 具体的な引渡し日が未定です。 借家の件も有りますし、困りますね。 被災地の仮設住宅や被災に遭われた 人達に優先的に資材を提供するので あれば、納得しないと行けないと 思いますが、ここの会社は、自然 災害等での工事遅延が発生した場合は、 契約書で施主に遅延金を支払わないと なっており、施主の懐は平気で痛めて も会社としては、一銭も損はさせない と言う会社方針だから腹が立つ。 上棟を済ませたばかりですので 主の材料は、木材ですので、ここからの 材料が不足して来るとおもいますが。 |
||
840:
建築中
[2011-04-07 00:25:27]
839さんのお家は、何が間に合わないんですか?
もうすぐ引渡しでもそんな事がありますか? 我が家は、4月末完成予定ですが発注している部材等に感しては、納期は未定でも入らない事はありません。 どこの営業所ですが…? |
||
841:
入居済みです
[2011-04-07 13:32:38]
営業所聞いてどうするのですか?社員ですか?
|
||
842:
入居予定さん
[2011-04-07 18:26:16]
840さんも納期が未定で予定通りに入荷できなくとも
当初予定の4月末に完成するのでしょうか? 納期が未定とは、数週間か月単位か分からないて ことですよね。 |
||
843:
購入検討中さん
[2011-04-07 23:30:11]
富士住建は、設計は自社でなく外注ですよね。
富士住建の独自の技術てあるの?大手HMでは 新商品の開発に数十億円掛けている見たいだが 社員の人見ていたら火消し作業よろしく。 |
||
844:
匿名さん
[2011-04-08 00:12:30]
かなり建築資材は遅れそうです。 2-3ケ月。 会社は大丈夫なの。 |
||
845:
建築中
[2011-04-10 08:48:26]
小山にショールームも出来るみたいだし、大丈夫じゃないですか?
富士住建は担当者によって貰える工程表とかも違う。 他のブロガーさんは、搬入予定等が細かく色々書いてある工程表貰ってるけど、うちは、最初に貰ったバー工程表しか手元に無いし! 工期内に終わればいいという考えなのかもしれないけど、震災の影響もあり、引渡しが予定通りなのか聞いても、ハッキリ言わないし。 もちろん連絡はいつもこちらから。見積出して欲しい物も全然でて来ないし、面倒臭くなってやめるの待ってるようにしか思えない。 一人の監督に10現場とかやらせる会社の体制に問題あるんじゃないのかな? しわ寄せは、お客様にきますよ! |
||
846:
匿名
[2011-04-11 21:19:50]
サイディング、サッシ、ユニットバスあたりが納期ヤバイらしい。
サイディング震災で無くなったから他のに変えろと言われたけど、新しい標準サイディングくそヘボイ。 |
||
847:
契約済みさん
[2011-04-11 21:35:35]
建築中です。
サイディングは入ってきたけど、 お風呂が遅れています。 パナのエコキュートなんかも納期遅れるんでしょうか? なかなかゲンバアイを更新してもらえないんだけど、 みなさんどのくらいの頻度で更新されていますか? >846 ニチハ以外のものになるんですか? |
||
848:
匿名
[2011-04-11 22:02:59]
>847
いや、ニチハです。 前選んでいたもの(標準内)が工場ごと崩壊。 それにともない今あるっぽいもので構成された新しいニチハ製の標準リストが来たんだけど、、、気に入るのが無いんですわ。 まいった。 ゲンバアイはまだあまり工事進んでないので、参考にならないかもですが、週一位ですかね |
||
849:
建築中
[2011-04-11 22:41:23]
富士住建は、担当の当たりハズレが大きいから、いい人に当たれば、マメに更新するし、そうじゃなければ、たまに。
上棟式のお神酒だって、用意してくれる住建担当者もいれば、うちみたいに全部施主が用意して、営業と監督は、ちゃっかりご祝儀とお土産持って帰るパターンもあります。 |
||
850:
契約済みさん
[2011-04-11 22:53:58]
富士住建の契約書では、遅滞金は引渡しが2ヶ月以上
遅れた時ですよね、それも天災等の不可抗力は、除く 的にちゃっかり書かれていますよね! どんな時でも銀行と住宅会社ては、消費者にのみ リスクを負わせて、自分らは無傷で血も涙も無い 冷徹な企業だ、銀行と住宅メーカからの義援金の ニュースなんて聞かないな |
||
851:
匿名
[2011-04-13 00:03:59]
ニュース見てますか?
銀行は、義援金だしてますよ! 更に、この震災で、住宅メーカーはかなりの痛手ですよ。 家が完成しなければ、お金の回収ができません。 そうなると、お金のやり繰りができない住宅メーカーは、倒産するしかありません。 工事がすすまなくても、経費をかかってきますので、お金が足らなくなりますよ。 それと、天災でのおくれはすべてのハウスメーカーで保証などはありません。 どのハウスメーカーでも、契約書は、似たものです。 |
||
852:
所沢で入居済み住民さん
[2011-04-13 01:39:10]
次に家を建てるとしたら、このメーカーでは絶対に建てません。
住んでみて分かった事が沢山あります、悪い所ばかり・・・・・ 気になっている部分を幾つか挙げてみました。 家の購入を検討している方、参考にしてみて下さい。 ①玄関ドア・・・親子扉に憧れてYKKの立派な扉に飛びつきましたがこれが失敗! あれだけ重たい扉に上下2か所だけの貧弱な開閉部、すぐに位置ズレを起こしました。 帰宅時にリモコンが効かなくなりメーカーを呼んで対応してもらいました。 重たい扉には、上・中・下の3ヶ所固定が普通だと思います。 ②居室のドア・・見た目は高級感がありそうですが、これも上下2か所の取り付けで、すぐにズレ(前後左右) が生じます、その都度、自分で調整をしなくてはなりません。取り付け部も頼り無い・・・ ③床下収納・・・2ℓのペットボトルを4本入れただけで扉に歪が生じ、上を歩く度にミシミシ音がします。 ④フローリング・・・キズが付き易い、床材が柔らかいんでしょうね。 ⑤建具・建材・・・・全般的にウッドワンの建材は安かろう悪かろうと言う印象を受けました。 季節によっての反り・歪がやたら大きい気がします。(住建は普通と言っていましたが) ⑥柱・・・・・・薄板を張り合わせたミルフィーユの様な柱は、地震の揺れに耐えてくれるのだろうか? 最近ものすごく心配です、揺れが繰り返す度に少しづつ剥離してたりして・・・ ⑦その他、色々・・・ |
||
853:
建築3年目
[2011-04-13 09:44:47]
好みの問題かもしれませんが
玄関ドア、居室のドア、建具、建材について私は満足しています。 玄関ドアは YKKAP製で品川にあるYKKAPのショールームに何回か行って窓サッシと一緒に 現物を見て選んできました。ドアの会社としては一流企業だとおもいます。対応もしっかりして親切でした。 富士住建がYKKAPのドアを標準にしているのは問題ないと思います。 居室ドアや建具はウッドワンの新宿のショールームでやはり現物をみて選びました。 一般のハウスメーカーは見た目は素敵な合板製のものが多いと思いますが、ウッドワンのものは 材料は海外のパイン材ですが、それはそれでやはり天然木なので、時間とともに飴色に変わってとても自然感がありナチュラルな生活ができます。普通のレベルの建売戸建よりは私は満足できると思います。 富士住建の住宅機材はおおむねきちんとした企業の製品でアフターサービスもそれぞれのメーカー がきちんとやってくれています。 |
||
854:
e戸建てファンさん
[2011-04-13 14:12:28]
好みの問題もあると思うけど・・・
良しあしを考えないで 決めてしまった典型ですな |
||
855:
入居済みです
[2011-04-13 17:01:57]
852さん うちもそんなもんです。
キッチンの巨大な食器棚が下に沈み 階段などの 壁のコンパネ?がデコボコなので壁紙がえぐれてますし 技術がないのが解ります。 お風呂の排水溝のパッキンもずれてるし 852さんと同じで扉は毎回直してますよ 玄関も引渡し直後から 6ヶ月点検まで 扉斜めでした。。。。 この 家は震度いくつまで 耐えられるのでしょうか? 2×4じゃないほうで 建てました。 柱は掃除機をぶつけると 白く削れてへこみます。 洗濯機のお水をお風呂からくみ上げているのですが ホースがふれた柱の角ところも 削れてます。 |
||
856:
地元不動産業者さん
[2011-04-14 04:30:57]
|
||
857:
建築3年目
[2011-04-14 05:57:48]
良し悪しを考えないで決めてしまったとの評価をいただきました。
家を作るのは一生に一度の大事業です。自分の意に沿わないものができてしまうと、そのまま何年もいやいや その家に住まねばなません。 自分で言うのもおくがましいですが、私は業者の選択=経営状態の確認、完成引渡しまでのリスクの検討、リスクを負担しない支払いの仕方の交渉、建て具、構造材、キッチン、風呂、サイディングの事前の現物確認、オール電化かガス併用か、太陽光発電を入れるかなど諸々のチェックはすべて自分の責任でとことん納得のいくまでやりました。 多くの注文建築業者を自分で訪ね話をきいたり、家を建てた友人にアドバイスをもらったり、住宅設備のメーカーにも行き現物を見て選択しました。 大変でしたが自分の目で見て自分の耳でじかに聞きました。またいろいろなハウスメーカーで実際に建築したかたがたのブログもできるだけ見てとても参考になりました。特に富士住建で建てた方の現在進行形のブログは参考になりました。部材のショールムはYKKAP、ウッドワン、ニチハ、カーテン、お風呂、キッチンなどいけるところにはすべて行き、富士住建の建築中の家も数件中までで入って見せてもらいました。 自分なりに徹底して事前検討しました。どんな一流会社とやるとしても丸投げはだめです。丸投げするなら出来上がった建売を買うほうが安全かもしれません。 これから立てる皆さんがんばってください。 |
||
858:
入居済み住民さん
[2011-04-14 06:24:20]
>>857
そこまでやった結果、選んだのが富士住建とは.... |
||
859:
匿名さん
[2011-04-14 07:23:14]
金が無かったんでしょ
|
||
860:
匿名
[2011-04-14 07:50:48]
857さんが満足してるのでそれをとやかく言う必要は無いと思います。
人それぞれですから。 不満を持ってる方はダメな大工さんにあたってしまったんでしょう… 私は入居1ヶ月ですが、ヤマハのかっこいいキッチンと広いお風呂にとても満足しています。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報