その5が1000を超えたのでたてました。
【その5】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9540/
[スレ作成日時]2009-03-07 18:55:00
\専門家に相談できる/
富士住建ってどうですか?〔その6〕
221:
匿名さん
[2009-06-17 14:59:00]
|
||
222:
入居済み住民さん
[2009-06-17 15:39:00]
>185さん
恐ろしく遅レスですが、うちは洗面ユニット、バスタブや壁がホワイトで、 床面はブラックです。 やはり水垢や赤い水カビが心配でしたが、入居1年過ぎた今も、 新築時と変わらないとアフターの方も絶賛の状態をキープしています。 理由は簡単です。 「最後に入った人が風呂を掃除して、水気を拭いて出る!」 というルールを課しているからです。 殆どが帰りの遅い主人の仕事になってしまいましたが、 どんなに遅くても、帰りに飲んで帰っても、風呂掃除は必ずやってくれます(感謝!)。 作業は、とにかく風呂場に水滴を残さないように拭ききるだけです。 壁や洗面ユニットや床はもちろん、窓の桟やドアの下の排水装置まで、 とにかく風呂場内を全部拭くけの作業です。 単純で地味な作業ですが、最初はとても大変に思えました。 が、慣れたせいか最近は15分程度で全て終わるようになりました。 たったそれだけで、毎日水垢やカビとは無縁の綺麗なお風呂に入れますよ。 ちなみに、キッチンや洗面所の水栓等も、最後にさっと拭くだけで、 水垢などはまったくつきませんよ。いつまでも輝くシルバーです。 作業が苦でない様なら是非お試しください。 |
||
224:
e戸建てファンさん
[2009-06-20 21:24:00]
不愉快な書き込みは無視ししたほうが良いですよ。反応するとそれに対して、更に不愉快なレスがつきますから・・・
|
||
225:
パンダ
[2009-06-20 21:57:00]
高崎営業所の所長さんの人柄のよさ、仕事の丁寧さ、などにすごく感激してます
私達の監督さん忙しくて、なかなか打ち合わせなどできなく、代わりに所長さんが対応してくれるのですが、すごくきっちりとしてて打ち合わせするたびに、ここの会社に決めて良かったなという気持ちでいっぱいになります。 今まで色々なホームメーカーをまわってみましたが、どこの会社の所長も偉そうな感じで、なんか腹立たしい気分でしたが、富士住建さんだけは違いました。 みなさんにも紹介したいです 長々しい文章をお許し下さい |
||
227:
パンダ
[2009-06-21 08:38:00]
226さん。
勝手に変な事、言わないで下さい! わたしは、本当に感じた事をのべただけです。 うちの主人はすごく細かくて口うるさい人ですが、主人も唯一ここの所長さんに関しては、認めてましたから・・ こういう場でしか、みなさんに情報伝えられないから、ついのせちゃいました。 |
||
228:
匿名さん
[2009-06-21 10:14:00]
こんにちは。
225さんと同感です。 信じられないかたは、自分の目で見てくればいいですよね?! |
||
229:
匿名さん
[2009-06-21 20:33:00]
熊谷の所長にお世話になったものです。
みなさんどこの営業所の所長も親切な方みたいですね 私は昨年建てましたが、毎日かなり快適です ただ建設中はきちんとチェック入れない、けっこうミスがあるので注意したはうがいいですよ |
||
232:
匿名さん
[2009-06-22 21:19:00]
疑う事しか出来ない人ってさみしい人ですね
|
||
233:
埼玉の購入経験者さん
[2009-06-23 22:06:00]
No.232さんと同感です。
このサイトで、たくさんの方からの意見が参考になって、それをとても感謝しているからこそ、他の方にも教えたいという気持ちになるんです。 少しでもみなさんのお役に立てればという思いから投稿しております。 |
||
234:
匿名さん
[2009-06-24 12:37:00]
わたしも同じです。
色々な掲示板を見て、最終的に富士住建さんに決めました。 良い点ばかりでないのはどこも一緒です。 |
||
|
||
239:
匿名さん
[2009-06-25 12:36:00]
富士住建さんの耐震はどうですか?
白蟻は平気ですか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
結局は人間性の問題。
役人や、いつぞやの高級料亭がいい例。