注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建ってどうですか?〔その6〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建ってどうですか?〔その6〕
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-12-06 14:11:22
 

その5が1000を超えたのでたてました。


【その5】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9540/

[スレ作成日時]2009-03-07 18:55:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

富士住建ってどうですか?〔その6〕

854: e戸建てファンさん 
[2011-04-13 14:12:28]
好みの問題もあると思うけど・・・
良しあしを考えないで
決めてしまった典型ですな
855: 入居済みです 
[2011-04-13 17:01:57]
852さん うちもそんなもんです。

キッチンの巨大な食器棚が下に沈み 階段などの 壁のコンパネ?がデコボコなので壁紙がえぐれてますし
技術がないのが解ります。 

お風呂の排水溝のパッキンもずれてるし 852さんと同じで扉は毎回直してますよ 玄関も引渡し直後から 6ヶ月点検まで 扉斜めでした。。。。

この 家は震度いくつまで 耐えられるのでしょうか? 2×4じゃないほうで 建てました。

柱は掃除機をぶつけると 白く削れてへこみます。

洗濯機のお水をお風呂からくみ上げているのですが ホースがふれた柱の角ところも 削れてます。
856: 地元不動産業者さん 
[2011-04-14 04:30:57]
>>851さん
業界人ぽいですが
住宅メーカは一時的な痛手を負うだけで
復興時の建て替え、修理で利益を得ます。
大震災後のお決まりです。

857: 建築3年目 
[2011-04-14 05:57:48]
良し悪しを考えないで決めてしまったとの評価をいただきました。
家を作るのは一生に一度の大事業です。自分の意に沿わないものができてしまうと、そのまま何年もいやいや
その家に住まねばなません。
自分で言うのもおくがましいですが、私は業者の選択=経営状態の確認、完成引渡しまでのリスクの検討、リスクを負担しない支払いの仕方の交渉、建て具、構造材、キッチン、風呂、サイディングの事前の現物確認、オール電化かガス併用か、太陽光発電を入れるかなど諸々のチェックはすべて自分の責任でとことん納得のいくまでやりました。
多くの注文建築業者を自分で訪ね話をきいたり、家を建てた友人にアドバイスをもらったり、住宅設備のメーカーにも行き現物を見て選択しました。
大変でしたが自分の目で見て自分の耳でじかに聞きました。またいろいろなハウスメーカーで実際に建築したかたがたのブログもできるだけ見てとても参考になりました。特に富士住建で建てた方の現在進行形のブログは参考になりました。部材のショールムはYKKAP、ウッドワン、ニチハ、カーテン、お風呂、キッチンなどいけるところにはすべて行き、富士住建の建築中の家も数件中までで入って見せてもらいました。
自分なりに徹底して事前検討しました。どんな一流会社とやるとしても丸投げはだめです。丸投げするなら出来上がった建売を買うほうが安全かもしれません。
これから立てる皆さんがんばってください。


858: 入居済み住民さん 
[2011-04-14 06:24:20]
>>857
そこまでやった結果、選んだのが富士住建とは....
859: 匿名さん 
[2011-04-14 07:23:14]
金が無かったんでしょ
860: 匿名 
[2011-04-14 07:50:48]
857さんが満足してるのでそれをとやかく言う必要は無いと思います。
人それぞれですから。
不満を持ってる方はダメな大工さんにあたってしまったんでしょう…
私は入居1ヶ月ですが、ヤマハのかっこいいキッチンと広いお風呂にとても満足しています。
861: 入居済み住民 
[2011-04-14 16:08:41]
限られた予算の中で富士住建さんで建築して私もまあまあ満足しております。

同じHMで建築して852様や855様のおっしゃるような不具合が起きていることが
信じられません。そのことについて富士住建さん側がどのような対応をしたかということも
大切だと思います。それも皆さんの参考になるのではないですか?
職人さんに恵まれなかったといえばそれまでですが富士住建さんの対応に不満が
あったからこうして書き込みされているわけですよね。
よろしかったらお話できる範囲でお教えいただけませんか?
862: 入居済みです 
[2011-04-14 16:56:27]
855です ちゃんと向こう側の誠意が伝わっていれば・・・

って思うけど 毎日毎日不具合をみたら 書きたくもなります。

先ほども拭き掃除をしてましたが 階段のつなぎ目 見たいな所の接着剤みたいなのがはみでてました。

つめで 削れば取れそうなので地道に 暇見つけてやります。

建売にも住んでましたがとても綺麗でしたよでも こちらは目に余るところが 沢山ありました。 
863: 所沢で入居済み住民さん 
[2011-04-14 19:53:50]
852です。
自分も限られた予算の中で家を建てた訳で、その時はベストな選択だと思っていました。
冨士住建の各担当は情報量が少ないので、ショールームへは出来る限り足を運びました。
まぁ自分の情報収集能力の無さも原因しているのかも知れませんが、今となっては自己評価で自分の建てた家は59点?
しばらく住んで見ないと分からない部分て結構あると思います、ただそれが2年ぐらいで問題が色々出て来ると嫌になりますよね。
ショ-ルームを見て回った時には良いと思ったウッドワンの建材・建具でしたが、実際に住んでみて疑問を持ちました。販売する側は良い情報しか流しませんからね、冨士住建も・・・
家は3件建てて、やっと気に入ったモノが手に入ると言いますが、その通りかも、お金無いですが・・・
864: 購入検討中さん 
[2011-04-14 21:53:29]
>>859
富士住建は決して安くはないです。
一般的な住宅にするとオプションばかり
追加になり大手HMと大差なし
それなのに、性能は大手HMのほうが
当然上、富士住建は住宅技術に開発費を
掛けていますか?研究費なんてありますか
独自製法がありますか?

不便な家でも1年住めば慣れますが
欠陥がある家には、住みたくないな。


865: ビギナーさん 
[2011-04-14 21:59:43]
富士住建は、人間で言えばアクセサリーで
ごまかしている感じかな、派手なアクセサリー
を身に着けていても言わずともその人を見れば
わかりますよね。
866: 匿名さん 
[2011-04-14 22:42:50]

俺もそう思う
いろいろな商品が付いているけど・・・・自分達で買えるしー
私達は他社さんで、先月決めましたけど。

867: 入居済みです 
[2011-04-15 18:48:31]
855です 

うちは2建目ですが やはり お金があれば 鉄筋の家が建てたいです。

55点です。設計士が2級しかいなく自分と営業さんで設計したけど その辺もうちょっと力を発揮してほしかったな~

トイレと洗面所の床を貼るときの接着剤?があちらこちらについていて歩くたびに黒く 汚れがついて毎回雑巾でふいてます。 スプレーみたいなので落としてと渡されましたが 全く効果なかったです。 

昨日も掃除しました。
868: 入居済み住民さん 
[2011-04-15 20:44:23]
以前、前の住まいを壊して鉄筋の家を建てようかと検討していました。
ですが代が変わった時に今の私共とライフスタイルが同じとも限らず
もしも取り壊すなどとなった時に鉄筋って結構大変かなと思って木造にし
念のためリフォームしやすい在来工法を選びました。

研究費や開発費がどうのって難しいことは知りませんがHM検討中に
知名度の高い大手HMで建てた方々の色~んな話を直接お聞きしました。
全部ではありませんが欠陥のあったお宅がありました。
なので大手だからといって決して安心はできないと感じました。

私は前の住まいより広い土地を買って新築する方を選択したので上物にかける
予算が限られてしまい富士住建さんにしました。
自分が設計したので間取りそのものには何の不満もありませんでしたが
構造計算に出す前に勝手に変更された箇所が1つあってそのおかげで非常に
不便な思いをしています。そのことを除いて特に不満はなく快適です。

設計に関することで次の代の者に申し送りはほとんど済んでおり
設計士のこともそうですがインテリアコーディネータのいるきちんとした
HMを選んだほうがいいよと伝えてあります。

869: 建築中 
[2011-04-15 22:54:46]
確かに。
工事している時に、ここはこうすれば良かった?って、思う箇所が多々あります。
優秀なインテリアコーディネーターや1級建築士が関わったものなら、きっと起こらないであろう…。素人まるだしの営業ウーマン、書類のミスは多いし、言ってる事は適当だし、もうちょっと一流の社員使った方がいいと思います。
870: 匿名さん 
[2011-04-16 01:38:56]
購入検討中の方は、よく大手ハウスメーカーのことを調べた方がよろしいと思います。
大手ハウスメーカーは、必ずと言っていいほど、住宅展示場にありますが、年間にどのくらいの維持費が、かかるかしっていますか。借りている土地代、建物の減価償却、買うかわからない人にもあげる高そうなカタログ、毎週のいろいろなイベントなとなど、一か所の展示場で年間約5000万円かかるそうです。
さらに、テレビをつければ芸能人を使ったコマーシャル、宣伝費にいくら使っているのでしょうか。
大手ハウスメーカーの建物の代金の4割は、そういったものの金額だそうです。
契約した人が、芸能人のギャラを払っているようなものですよね。
さらに、人件費もかかりますし、値引きも平気でします。でもちゃんと利益が出るんです。実際の建物の金額は4割くらいですかね。
なので、コストダウンでホワイトウッドの集成材などを使っているんですよね。
消費者センターに、住宅関係で相談があるのも大手ハウスメーカーが、多いらしいですよ。
富士住建も大手ハウスメーカーも家を作るのは、下請けの職人さんたちです。さらに大手ハウスメーカーは、
下請けに無理な納期を強制します。納期を守れないと違約金がとられるそうなので、無理してでも職人さんたちはやり遂げますけど、急いでいい仕事ができるでしょうか。
最後に、大手ハウスメーカーの開発費、研究費は、ハウスメーカーがお金をかけてやっているのではなく、
建材メーカーなどに企画を提案して、メーカーが開発をしているのです。だから開発費などにはお金を使っていないのです。
871: ビギナーさん 
[2011-04-17 03:46:18]
>>870さん
富士住建の営業さんの大手HMと比喩する
お決まりのトークですね。
家電製品で例えると、一流メーカでも三流メーカでも
物を作っているところは、中国、マレーシア等で作業に
従事している人のレベル変わらない、何が違うか
第一に技術力、品質管理が全然違いますよね。
また家電の大手量販店と地方の小さな電気屋さん
前者は、大きな店舗を有し広告料も掛けていますよね
同じ商品でも価格は、だいぶ違いますよね
なぜ出来るか、圧倒的に販売数が違う、この一言で
説明が付きます。
展示場の維持費、CM経費が掛かっていますが
その分、販売数でカバーしており決して住宅
金額に対する費用は、大手HMも富士住建も
大差ないと思いますが。
872: 匿名さん 
[2011-04-17 23:43:00]
>>871さんへ

870です。
先に言っておきますが、私は富士住建を進めているわけでも、関係者でもありません。
我が家は、富士住建を真面目に考えていた時もありますので、いろいろ調べて建物代に対して建物にかけている割合が大手ハウスメーカーより多いのは確かですよ。それがなぜかといえば、従業員でわかります。富士住建では社員割引がないそうです。。それでも一般のお客と同じ値段をだして社員が納得して富士住建で自分の家を建てているそうです。これは嘘ではありません。富士住建の仕事をしている職人に友達がいるので聞きました。
しかし、大手ハウスメーカーは、社員割引を使っても自分のところでは建てないらしいです。家の原価を知っているからだと思うからです。
それと私が富士住建に行ったとき私の投降した内容は、営業さんに聞きせんでした。最初の投稿は家を建てるときに自分なりに調べた情報です。ちなみに我が家は最終的には、大手ハウスメーカーで建てたようなものです。但し価格は7割くらいでしたけど。



871さんの比較はちっと違う気がします。確かに大型家電販売店はコマーシャルも店舗の維持はかかっていますがが、販売数が多いから商品が安いわけではないんですよ。たとえばですけど、10万円のテレビを小さい電気屋さんは7万円で仕入れますが、大型家電販売店は大量一括仕入れで4万円で仕入れるのです。だから安いのです。やすいからたくさん販売できるのですよ。

ですから、871さんの言っている大型家電量販店は、富士住建のやり方ですよ。
富士住建は、一流の建材メーカーから、それなりのレベルの同じ種類の建材を数多く仕入れているので、大手ハウスメーカーより安くできます。だから選べるものが決まってしまうのです。

大手ハウスメーカーをたとえるなら、小さい電気屋さんの方です。
たとえぱ10万円のテレビで言えば、電気小屋さんの利益が3万円、テレビの原価、人件費、流通などが4万円、宣伝費が3万円です。この値段は、普通の商品の値段です。

販売数が多いだけでは、大手の場合は宣伝費や、人件費をカバーできないのです。
1件辺りの宣伝費の割合は、やっぱり3割から4割なのです。
873: 匿名 
[2011-04-19 23:03:17]
なんか良くわからない理論。
大手メーカーこそ資金力があるんだから、より良い資材を大量に、よって安く仕入れられるんじゃないの?
資金力があればこそ色んな資材を安く大量に仕入れられるから、選択の幅も広げられる。
無論在庫リスクはあるだろうけど。

別に富士住建を否定はしないけど、872の説明では、なるほど!と納得は出来ないなぁ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる