その5が1000を超えたのでたてました。
【その5】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9540/
[スレ作成日時]2009-03-07 18:55:00
\専門家に相談できる/
富士住建ってどうですか?〔その6〕
381:
サラリーマンさん
[2009-12-25 12:50:10]
|
382:
ビギナーさん
[2010-01-05 15:54:25]
なんか最近この会社TVCMもやってるし、
以前のダサイホームページをリニューアルしたようだし、 只のローコストメーカーからの脱却を図ってんのかな?? 構造材に坪+2万の檜を使用、 断熱にだんねつくん、若しくはトステムのSW工法を選択し、 設計に質の高さを求めていけば、 大手HM並みの住宅も出来るのかな? その時の価格を大手メーカーと比較すると、 どんな感じになるかな? 割安感は出せるのだろうか。 ローコスト系のメーカーとの比較検討でなく、 大手と比較検討できるぐらいのパフォーマンスを出せれば良いようにも思うけど、 実際どうでしょうかね? |
383:
ビギナーさん
[2010-01-05 22:10:59]
富士住建の建物の仕様て、
建売住宅よりは上、 大手メーカーの建物よりは下という感じなのかな? 大手メーカーのカタログ等で気にいったデザインのような仕様の建物にしてくれっと言ったら、 同じような仕様の建物を建てられる力はあるのかな? 又、実際そのようなユーザーの方っていらしゃるのでしょうか? あくまでターゲットはローコスト系のユーザーに絞ってんのかな。 どうなんですかね? 大手の建物とほぼ同等の仕様の建物を富士住建で建てた場合、 どのくらい安くなるのでしょうか? 全くの素人なのですが、 何方か教えて頂けませんか? |
384:
サラリーマンさん
[2010-01-05 23:40:42]
いろいろと商品が付いていますが、最終金額、希望工事のオプションなど しっかり確認する事です 契約後、追加 追加には要注意。 あと、ここは完成保証はありませんでしたね。 数社から見積りを取り、判断する事がいいと思います。 |
385:
物件比較中さん
[2010-01-08 15:45:35]
富士住建のサイディングって、パワーボード(ALC)に変更できるのでしょうか?
パワーボードの方が重層感がありますし、 価格は高くなりますが、その分火災保険が安くなりお得な気がするんですが、 どうなんでしょうかね? 分かる方いらしゃいますか? |
386:
匿名
[2010-01-08 17:05:19]
標準からそれると融通きかないイメージを受けたのでうちは他社にしました。まずショールーム見に行き標準を確認するにつきますよね。
|
387:
匿名はん
[2010-01-09 17:06:23]
富士住建が標準で使用しているニチハの外壁材って、
厚さは何ミリですか。 ニチハのホームページを見ると、 ・モエンエスクラード(21~16ミリ厚) ・モエンレジャンドール(18~16ミリ厚) ・モエンサイディングS(18~16ミリ厚) ・モエンサイディングM(14ミリ厚) らがあるようですが、 どのタイプを標準仕様としているのでしょうか? 又、ニチハの方では、 今年から16ミリ厚以上の標準仕様商品を全て生産中止にして、 マイクロガード仕様商品に一本化するようです。 ※マイクロガード・・サイディングについた汚れを雨で洗い流すというもの。 拠って、現在富士住建が標準仕様にしている現在16ミリ厚のものであれば、 富士住建で扱うサイディングも全てマイクロガード仕様に変更になるような気がします。 それとも、既にマイクロガード仕様が標準になっているのでしょうか? |
388:
ビギナーさん
[2010-01-11 15:40:02]
富士住建のHPをみると、JIOに登録して、第三者機関のチェックを入れているようだけど、
これって、全棟標準で第三者検査を入れているのでしょうか? それとも、希望する人のみ検査料を別途支払い行っているのでしょうか? 恐れ入りますが、ご教授願えれば有り難く存じます。 |
389:
ヤマメ
[2010-01-11 23:09:03]
全棟JIOの検査が入ると思います。ただJIOの検査が入ったからといって施主の満足いく家が出来るとは限りませんので多少の安心料くらいに思っていたほうが間違いありません。
|
390:
ビギナーさん
[2010-01-13 14:25:45]
富士住建の装備の床暖房についてですが、
HPの記述によると、 「家族が集まるリビングとダイニング、毎日の家事を行うキッチンには床暖房を標準装備(最大7帖分)」 とありますが、 これって、リビング、ダイニング、キッチンの何処かに7帖分の床暖房が入るという意味ですよね。 リビング、ダイニング、キッチンにそれぞれ床暖房が入り、各々の最大施工面積が7帖迄(7帖×3で21帖分) という意味ではないですよね。 基礎的な質問で恐縮ですが、何方かお教え願いたく存じます。 |
|
391:
ビギナーさん
[2010-01-13 14:48:13]
>No.390
床暖房はリビング、ダイニング、キッチンにそれぞれ最大で7帖分入るようですね。 ホームページを良く見れば分かりました。 私の勘違いでありました。 申し訳ありませんでした。 |
392:
ただいま検討中
[2010-01-16 00:31:50]
富士住建で標準で建てて住宅エコポイントはもらえますか?
|
393:
検討中
[2010-01-19 11:32:35]
富士住建は家具のニトリと提携しているとなにかでみたのですが、かなり安く買えるのでしょうか?あとどこかの電気屋とも提携してたような!
|
394:
ココロv
[2010-01-19 21:30:14]
> 393さん
ニトリは5%OFFです。 優待券みたいのを貰って、ニトリに持って行くとOKです。 家電は、よくわからないけど、SHARP(多分)の取扱い代理店なので、いくらか安く買えると営業さんに言われました。 でもウチは家電量販店で買ったので、どのくらい安くなるかはわかりません。 「何か希望の物を言ってくれれば、いくらになるか確認します」と言われました。 あまり参考にならなくてスミマセン。 |
395:
通りすがり
[2010-01-22 17:37:00]
富士住建の建築事例を見たけど、
ここの住宅ってセンスがないよな。 少ない予算で素人が勝手に自由設計で家づくりを0から始めると、 ああなっちゃうのかね・・ アイダ設計とかの低価格な分譲住宅は一寸?だけど、 それよりグレードを上げた建売住宅メーカーの商品ならば、 床暖房とかの設備は劣るけど、 価格、デザインともにここより良質な分譲住宅はあるよな。 少ない予算しかないのに、素人が気張って自由設計するのは失敗の元になるかもね。 この会社も会社で、 標準仕様ぎりぎりの2000万以下位の予算で安く建てたい客を相手に、 手間暇かけて注文住宅建てるなら、 自社で企画した住宅を建売にして売り出した方が、 会社としてみれば、効率的じゃないかな? |
396:
匿名さん
[2010-01-23 21:18:24]
富士住建は経費削減の為、訪問営業はしないとの方針ですけど、
これって、本当ですか? 皆さん、全て自らショールームに足繁く通いましたか? 今は、ここと同じような条件を出すローコスト系のメーカーもありますし、 余程、この会社に魅力が無ければ、こちらから何度も足を運ぶのは大変な気もするのですが、 皆さん、どうでしたか。 |
397:
匿名さん
[2010-01-23 22:52:19]
今時、訪問営業はどこのメーカーでも、あまりしないんじゃないの?
よほど有望って感じでなけりゃ。 ちなみに電話での再度の勧誘はあったよ。 |
398:
物件比較中さん
[2010-01-24 22:56:55]
富士住建の基礎の立ち上がり幅、基礎の高さは標準で何ミリですか?
又、鉄筋は何ミリの物を使用しているのでしょうか? ついでに、鉄筋のピッチはどの位でしょうか。 ホームページを見ても記載がないので分かりません・・ 基礎は悪くないとは聞くのですが、 この数値が分かる方がいらしゃいましたら、 お教え下さい。 概ねでも結構です。 |
399:
入居済み住民さん
[2010-01-26 08:14:57]
本当ですよ。営業の方は一度も来られた事はなく、自ら何度も出かけました。但し全く不自由は感じません。なぜなら営業さんとの面談は打ち合わせだからです。自分たちが先方に訪問することで、疑問点はすぐに解決できますし、レスポンスがより早くなります。何より、結果としてパフォーマンスのいい家(安くてしっかりとした家)が入手できるわけですから、毎回訪問することは全く苦になりませんよ。富士住建の家は「設備」を売りにしているのではありません。安くていいものを提供できる「ビジネスモデル」が売りなのだと私は理解しています。
特に基礎はしっかりしていますし、強度に関係する構造計算や部材にも気を遣っています。表面で見える部分ではなくて、目に見えない部分に配慮している点が私の決定ポイントです。 |
400:
ココロ
[2010-01-26 16:27:44]
> 396さん
私は家とショールームが近いので、さほど大変ではありませんでしたが、なかなか進展が無いときの訪問は苦でしたけど(笑) でもカタログとか持って来てもらったりもしましたよ。 電話は、最初に行った時に、勧誘の電話は一切かけないで!と言ったので電話もかかって来ませんでしたよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ミカド 倒産すれば、終わりです
アフターもありませんよ。
スポンサーが見つかれば・・・。