横濱山手テラス[壱番館]ってどうですか?
22:
匿名さん
[2010-11-27 11:55:49]
富裕層狙いのマンションではないです
|
23:
ご近所さん
[2010-11-27 13:04:26]
じゃー宮原、本牧原、和田、三の谷あたりの格付教えろ。
|
24:
匿名さん
[2010-11-28 20:53:55]
ネガが軽~く流されちゃって思うような展開にならないからって、
ピントのずれた「からみ」は、なおさらいかがかと。。。 |
25:
賃貸住まいさん
[2010-11-28 21:28:37]
うるさい。
答えろ 緑ヶ丘はどうだ! |
26:
匿名
[2010-12-04 13:14:59]
品がないね…
|
27:
匿名さん
[2010-12-04 14:45:00]
価格的には魅力的ですね
個人的には壱番館よりも弐番館がいいかな |
28:
匿名
[2010-12-04 15:37:50]
庶民派ですね
安い〜 |
29:
周辺住民さん
[2010-12-04 19:54:22]
資料が届いて数日、電話があり、
家に来て価格表を渡したいのですが、と言われました。 これって普通ですか? とりあえずお断りしましたが、 また連絡するそうです。 モデルルームは、 道路を挟んだ根岸アパート側に建設中。 残りの土地がマンションになるかは不明。だそうです。 |
30:
匿名
[2010-12-04 22:00:45]
モデルルームのオープン前だと販売員が個別訪問しますよね。 特別な事ではないと思いますよ。
|
31:
周辺住民さん
[2010-12-04 22:50:34]
30さん
ご回答ありがとうございました。 普通なんですね、別にわざわざ来なくとも、 と思ってしまいました。 まだ全く準備不足なので、 資料は送ってもらうようにお願いしようと思います。 |
|
32:
匿名さん
[2010-12-04 23:40:50]
|
33:
匿名
[2010-12-06 00:12:40]
今日 現地に下見に行ってきました。購入しようと思っていましたが、やめました。駅からのアプローチは坂が多く遠く感じました。夜は外灯もあまりなさそうなので暗く、子供は駅まで迎えにいかないと怖い感じです。マンション前には高速道路も走っていて 一般道は交通量がかなりあり 極め付けは 目の前に JFEの巨大なコンビナートがあり 煙がもくもくと出ていました。洗濯物は干せないと思いました。安いわけがようやくわかりました。街自体も お年寄りが多く なんだか寂しい感じがしました。人それぞれ感じ方は違いますが 一度下見をしたほうが良いと思います。
|
34:
匿名
[2010-12-06 00:59:11]
情報ありがとうございました。
私も近いうちに現地に行ってみます。 |
35:
匿名
[2010-12-06 18:59:00]
>>32 騙してなんてないですよ。 私は過去3回ほど訪問されましたけど、普通に話しを聞いただけでしたけどね。 不動産や車の営業は家に来るんじゃないですかねぇ。
|
36:
匿名さん
[2010-12-06 19:03:20]
|
37:
匿名
[2010-12-06 21:40:07]
鉄塔マニアには たまらない! 日石もあるよね。根岸工業地帯は日本最大! 風向きによっては 独特の匂いもしてきて最高だと思う。高速って根岸線のこと? たしかに 高速&交通量多い一般道&工業地帯だと 窓に あの独特のねばりのある黒い埃がつく。 布団なんかほせない… 今週末行ってみよ!
|
38:
匿名さん
[2010-12-06 23:17:14]
|
39:
匿名
[2010-12-06 23:27:07]
ここの前にあるのは新日石の精油所だよ。もくもくしてるのは、石油からでるガスを煙突で燃やしてるんじゃない?川崎のJFEからもくもく出てるのは水蒸気だよ。今時有害なものをもくもく排出してる工場なんてないよ。特に大手は。
確かに高速と国道は気になるけど… |
40:
匿名
[2010-12-07 10:44:18]
どちらにしろ 安いには安いなりの理由があるね 不便そう。。。東京の高速近くに住んだことあるけど ベランダ すすみたいのでまっくろです 電車と違って 24時間騒音だし。バイクとトラックの音がストレスです 製油所もイヤだけど 排気ガス凄そうだなぁ
|
41:
匿名
[2010-12-12 10:17:41]
ここって山手なの?そばの立野高校の学生はみな根岸からバスで通っていたので根岸のイメージが強いね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報